【残酷】ソニーと任天堂の決算比較がヤバすぎると話題になってしまう…w

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsjG5WBT0

任天堂24年度上半期
売上高:5232億円
営業利益:1215億円
ハード販売台数:472万台
ソフト販売本数:7028万本

ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円
営業利益:2041億円
ハード販売台数:620万台
ソフト販売本数:1億3130万本

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSnKKaAd0
任天堂ファン完全敗北w
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1115T+eE0
任天堂ファンイライラ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhT1qKaE0
任天堂オワタ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTZVydNO0
もう任天堂ファンには聖典ファミ通switch売上(中国)しか残ってないwwwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYJsFmdN0
わざわざイライラするためにスレを建てるってもう病気なのよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZI22/iT30
売上の差やばい
4倍差ww
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jLGjYNx0
任天堂は5年以内に中韓企業に買収されるだろうな
文字通りチョンテンドーになるw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/x3EEMH30
比較するならSIEの官報使わないとダメだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFUNGdY90
>>19
任天堂全体とSONYのゲーム部門とで分けてんのにまだ分けるだって?w
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPrLUiCer
>>45
任天堂が勝つまでSONY分解するんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9zP7t/G0

なお業績見通しは任天堂のほうが上の模様

SIE
業績見通し3550億
任天堂
業績見通し3600億

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGr9udiP0
>>20
残酷な現実w
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfDIDOVb0
ソニーはガチャ1回をソフト1本と数えるんだっけ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FW7Az5n10
もう利益でも勝てない任天堂
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+Yqo2780

任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200130_3.pdf
>他社ソフトはネットで売上計上※(純額表示) しています。
>※ 他社ソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売手数料を売上として認識し、計上しています

ソニー
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/20q1_supplement.pdf

>Physical Software is revenue from first party game software sold on discs to retailers and royalties from third party software sold on discs.
パッケージソフトの売り上げはファースト売り上げとサードのディスク製造料とサードのロイヤリティによる収益

> Digital Software is revenue from full game downloads of both first and third party titles sold via the PlayStationTMStore.
デジタル売り上げはプレイステーションストアで売れたファーストとサードのダウンロードの合算
ロイヤリティだけではない

任天堂とソニー共にパッケージはロイヤリティのみ
任天堂のDL売上はロイヤリティのみを計上
ソニーのDL売上は総額を計上している

要は

「ソニーは売り上げでかく見せる為に他社のDL売り上げも全て含めてる」

ってだけ

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX41J9I7d
>>29
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
PS最強PS最強PS最強
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFLk6d7n0
>>29
ソニーが国際会計基準なだけだぞ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA4Q8itM0
>>34
つまり比較する意味がない。ということだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIkhTteT0
>>29
しかもフリプのDLも込みだからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bso/7PO+0
>>29
消せ消せ消せ消せ消せ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfe4Mcpd0

>>29
会計方式を任天堂に合わせてサードのデジタル売上を3割で計算すると

売上1兆3千億
利益2000億

大体こんな感じになるのか
これでもソニーの方が上だな

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUWSoXpf0
もう信者のキモさくらいしか任天堂が勝ってるとこなさそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shCj78Mb0
任天堂はソニーに買収された方が良くね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JP/zrVxwH
スイッチだけが売れ続けるのって日本だけの現象なんだな
ちょっと驚き
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKIG68eB0
>>36
アメリカのAmazon見てろよ
PS5とPS5ProとPS5版CoDが上位占めてるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKIG68eB0
売上高も利益も半分堂wwwwww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOiRj23gH

任天堂の欧州部門の売上

ガチで終わってる

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqsGW8IId
ハードに対してのソフト差が凄いな
switchは安心安定の任天堂ソフトを遊ぶものであってそれ以外は異例でしかないのだろうか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNHc2BIM0
マリオとかはともかくSwitch版はロード長いのが多いからなー
実況とか見てるとデカい画面でやりたくなっちゃうよねって人が多いのかな
2はその辺どうにかしないとマジで任天堂ソフト専用機になりそう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzUrXLQn0
ソフト倍売って純利低いどころか利益率がな
何という火の自転車操業?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtUNP7/b0
虚構の数字に踊らされて情弱極まりないバカな連中だよな
瞬間的な優越感に群がる様は灯りに寄ってくる羽虫の如く
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGr9udiP0
動き鈍いのにSIEより利益上…不思議だ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiBjlN+T0
なんで四倍も売上あるのに利益は二倍以下なの?

引用元

コメント

  1. Switch末期のおそらくSwitch単体最後の決算でこれだけしか勝てないってPS5弱すぎへん?

  2. これだけ「勝った!勝った!」って連呼しても発売予定のファーストタイトルがレゴホライゾン(Switchマルチ)のみという現実

    • サード入れても年末まで引っ張れそうなソフト無さそうだけど
      年末商戦を何で乗り切るつもりなんだろう

  3. PRO発売した後ってなにか大きなイベント(叩き棒)の予定ってあったっけ?
    VR2は見るも無残だしPSポータルも行方不明だし、かといってAAAはポリコレまみれだし

  4. いや本当に儲かってるなら値上げなんてしないだろ

    • て事はどっかの値上げしたゴミ箱Xも儲かってないんですね爆笑

      • いくら本当の事でもPS5proの事をゴミ箱と言ってやるなよ。

  5. 普通の人ならソフトとハードの差に対して売上が大きすぎるとすぐに気付くし
    そもそもゲーム「&ネットワーク」部門って何だという疑問が浮かぶんだが

    • GNSのネットワークサービスはPSNのこと
      PlayStationのネットワークサービス(ビデオやミュージック含む)の総称

      勘違いされがちだがSo-netやNURO光みたいなネットワーク関連はSNCの管轄

  6. プレステ値上げという明確に分かる儲かってない証拠を突きつけても、ファンボはそれを認識しないんだろうな

  7. >>なお業績見通しは任天堂のほうが上の模様

    >>SIE
    >>業績見通し3550億
    >>任天堂
    >>業績見通し3600億

    今年の任天堂ってあからさまに後継機に向けて抑え気味なのに。

    • ハード末期になると、後継機の為に目玉ソフトを溜めるから売り上げは減るのが普通なんだけど、後継機に互換が付くのもあってか、次世代機の発売まで割とソフトを供給している感じだろうね

  8. 低性能機雑魚すぎる!!!
    なんでこんなに利益少ないの?
    ご飯食ってけねーよこんなんじゃ
    マジメにやらないからこういうことになるんだよ
    マリ汚パーティとかマリ汚&類似とかクソゲーばっかりじゃん
    まぁどっちにしてもUnko出したところで失った信頼は取り戻せねえから廃業だろうな

    • お前はマジメに生きてこなかったから造語と汚言まみれの人間未満の何かになったの?

    • 2兆近く売上あってその約1割しか利益出ないソニーマジでヤバいよな

    • セルフグッド分かりやすくなってて草

    • ご飯食って行けねえってどういうこと?
      まさかこの利益からまた給料等人件費が差し引かれると思ってんの?
      数日前の記事の「利益が少ないと給料払えない」とか言った算数出来ない決算も知らない無知のバカと同じ発言してんの?

    • お前は食わなくていいよ。それが世のため人のため。

  9. 44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bso/7PO+0
    >>29
    消せ消せ消せ消せ消せ

    なーにが消せ消せだよ
    ゲハに来る様な奴なら知っていて常識だろ
    ファンボだけだよ理解してないのは

  10. ファンボみたいな頭の悪いやつを騙すための見せかけの数字だからな
    でもファンボみたいな生産性のないやつ使って何になるんだろうか

  11. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsjG5WBT0
    任天堂24年度上半期
    売上高:5232億円
    営業利益:1215億円
    ハード販売台数:472万台
    ソフト販売本数:7028万本
    ソニーゲーム部門24年度上半期
    売上高:1兆9364億円
    営業利益:2041億円
    ハード販売台数:620万台
    ソフト販売本数:1億3130万本

    売り上げに対する利益は任天堂は2割行ってるのにPSは1割か

    …1割?

    • 相変わらずSIEの利益率は悪いんだって話よね。
      確かに分母の売上がSIEの方が大きくなるから利益率も小さくなるとは言えだ。
      多分言う通りDLシフトしてるだろうし、課金重視のゲームがトップに並んでるんだから、利益率ももっと良いと思うんだがな。

  12. 会計基準違うから単純比較は不可能だし
    ソニーは実態より数字デカくなる計上してるってもう何度説明したことやら…
    マジでツッコミ入れられなくなるまで嘘を言い続ける気か

  13. 消せ消せ消せ消せ消せ消せ

    • 通報しました。
      お前が消えればいい話

  14. ソニーゲーム部門ワロタw
    それSIEやで?w

    • G&なんちゃらっていう正式名だと他のものも含んでるってばれちゃうからゲーム部門ってことにして誤魔化してるの草生える

  15. ソニーゲーム業績 23年度1-2Q→ 24年度1-2Q
    売上高 1兆7260億→1兆9364億
    営業利益 981億→2041億
    ソフト売上本数 1億2410万本→1億3130万本
    パッケージソフト売上高 599億→549億
    デジタルソフト売上高 3533億→4005億
    アドオン(課金DLC)売上高 4340億→5912億

    • な の に 
      業績見通しは
       ソニーゲーム部門 3550億
       任天堂 3600億
      というね

    • つまり…課金のおかげと

  16. 62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfe4Mcpd0
    >>29
    会計方式を任天堂に合わせてサードのデジタル売上を3割で計算すると
    売上1兆3千億
    利益2000億
    大体こんな感じになるのか
    これでもソニーの方が上だな

    相手は価格差3倍位あって8年目のswitch
    これでその程度の差で勝ち誇れるのか?

    • それ以前の問題で異常な額が計上されているのはadd-on
      本来利益率が高い筈のデジタルに巨額が積みあがってるのに利益率ショボすぎて一体何を計上しているのやら…

タイトルとURLをコピーしました