1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkZmBeNI0
スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> [東証P] が11月8日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比30.6%減の181億円に落ち込み、通期計画の400億円に対する進捗率は45.4%にとどまり、5年平均の59.9%も下回った。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8bs2K260
FF16結局どうなったんやろな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4vKXfqv0
ゴミすぎて草も生えない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FnIXuTUd
FF14もう死んでて草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQwuWGL+0
サガ2リメイクとDQ3で挽回できるの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2QfMBEN0
スクエニちゃんはおしまい!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgG+9uxd0
ロマサガとドラクエ以外
FFも
聖剣も
フロントミッションも
FOAMSTARSも
FFも
聖剣も
フロントミッションも
FOAMSTARSも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3epXr27Q0
聖剣とPC版FF16が出たけど名前が無いなw
FF14のおかげで生きてる感
FF14のおかげで生きてる感
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FnIXuTUd
>>10
吉田の犬がいて草
吉田の犬がいて草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3epXr27Q0
>>13
決算資料よめよw
>「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。
決算資料よめよw
>「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KUynvbh0
>>17
拡張出たのだから何も無かった前年同期比で増収増益なんて当たり前すぎる
問題はFF14が出たのに大幅に減益している事
ユーザーが激減してるので昔のようにスクエニを支える事が出来ていないのが鮮明に
拡張が出たピークですらここまで酷いので今後は更にヤバ
拡張出たのだから何も無かった前年同期比で増収増益なんて当たり前すぎる
問題はFF14が出たのに大幅に減益している事
ユーザーが激減してるので昔のようにスクエニを支える事が出来ていないのが鮮明に
拡張が出たピークですらここまで酷いので今後は更にヤバ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQquHcPm0
4-9月って何が出た?
サガ聖剣FF14??
誰が買うねんってのばっかりだな
そりゃこうなる
サガ聖剣FF14??
誰が買うねんってのばっかりだな
そりゃこうなる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcp8LmlP0
エピソード販売(所謂DLC)を含む、HDゲームとMMOのタイトル販売本数実績
DLは全世界939万本(前年同期比-5万本)
パッケージは全世界130万本(前年同期比-142万本)
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNjfhurm0
坂口吉田の最強タッグが待ってるから…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQquHcPm0
>>15
聖剣と同程度しか売れんだろうなあ
絵面が古すぎる
聖剣と同程度しか売れんだろうなあ
絵面が古すぎる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NKrvnKT0
どんだけサガ出してこのザマなんだよここ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrLt0o7C0
>>16
ロマサガ2リメイクは10月発売だから、この決算にはまだ入らないぞ
ロマサガ2リメイクは10月発売だから、この決算にはまだ入らないぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnyKIUsF0
もうザコには任せておけない
ドラクエ3さんに助けてもらうしかない
ドラクエ3さんに助けてもらうしかない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpZZ/bEr0
リストラするか?クソみたいに業績落ちてんじゃ生き残れねえだろ
あ、もう手遅れか
あ、もう手遅れか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3scx1dV90
14で全然利益出せてなくて草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKirtN080
詳しい資料を早く出してくれ
7リバースとアレがどれぐらい売れたのか気になる
7リバースとアレがどれぐらい売れたのか気になる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUam/R350
あれれ?何年もかけて売っていくとかいうアレは?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvHk7arH0
14って普段過疎ってるから拡張で荒稼ぎするしかないのにね
この程度じゃお先真っ暗だわ
この程度じゃお先真っ暗だわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66HIou2D0
FF16をSteamに出したのに何故?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3epXr27Q0
つまり聖剣とFF16は無かったことでいいのか・・・
ドラクエ3でどこまで回復できるかね
ドラクエ3でどこまで回復できるかね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxgWONEI0
またHDゲーム側で赤字出してて草
あしひっぱりすぎだろ
あしひっぱりすぎだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHw8PQey0
週明けの株価ヤバそうだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcp8LmlP0
昨年の第一四半期では
「減益なのは開発費を一括償却したから」とか
「FF16の初動は想定通り」とか言ってたけど
昨年の第二四半期も実はHDゲーム事業は大赤字だったあたり、やっぱりFF16は商業的には大失敗だったんだな
「減益なのは開発費を一括償却したから」とか
「FF16の初動は想定通り」とか言ってたけど
昨年の第二四半期も実はHDゲーム事業は大赤字だったあたり、やっぱりFF16は商業的には大失敗だったんだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGDChtmC0
株式会社FF14
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3epXr27Q0
CSは全滅
FF14は拡張でぎりぎり
お先真っ暗やなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQquHcPm0
>>35
FF14が支えてるなんてどこにも書いてないぞ?
読解力ないんか??
FF14が支えてるなんてどこにも書いてないぞ?
読解力ないんか??
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9t8TPLnc0
やつはガチで計算できない阿呆だと見かけたが
本当ぽいな
本当ぽいな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvJfufs/0
FF14ガッツリ死んでて草
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66HIou2D0
ff16ダメだったの?
数字も300万のままだし
数字も300万のままだし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcp8LmlP0
>>38
14拡張も含まれているはずなのにDL版の販売本数が前年割れしてる時点でお察し
14拡張も含まれているはずなのにDL版の販売本数が前年割れしてる時点でお察し
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3epXr27Q0
>>38
9月にPC版出たけど続報無しなので・・・
9月にPC版出たけど続報無しなので・・・
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKirtN080
デジタルエンタメ事業は売上前年同月比20%減
聖剣とか思いっきりコケたもんな
聖剣とか思いっきりコケたもんな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0CqVPUh0
うーんクソエニw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwdHjMLL0
量より質体制はこれからか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpPpma1C0
この会社今後どうするんだろう?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1qC1H3w0
第二だけスクエニから逃げてほしい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKirtN080
MMOは前年同月比で増収増益ってあるからFF14はそれなりに好調なんじゃないの
拡張出したタイミングで売上が下がってたらマジで終わりだけどまだ大丈夫みたいだな
拡張出したタイミングで売上が下がってたらマジで終わりだけどまだ大丈夫みたいだな
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rirB5fcx0
>>48
他の人も言うとるけど今期は拡張の発売タイミングやから増収増益して当たり前なんよ
他の人も言うとるけど今期は拡張の発売タイミングやから増収増益して当たり前なんよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8bs2K260
とりあえず今後出そうな有力タイトルってDQ1.2リメ、DQ12、FF7リメの3つ目くらいなのか?
コメント
最後は全世界でもはや100万届くか?くらいだけど、有力なのか
というか7リメの2つ目ことゲロも売り上げ隠蔽したままだよな
FF7R2って売り上げ発表していない辺り相当ヤバいんだろうなって察する
FF16の300万本出荷ですら発表しているのに、これより低い可能性すらあるし
これ吉田じゃなければもっとFF14伸びたよね?吉田だってHDの減益の戦犯だし
スクエニ大丈夫か?これ
別のDEI会社に乗り換えたとか言われてるけどそんな事やってる場合じゃなくね?
ロマサガとドラクエで小銭稼ぎはできるだろうが…
リメイク頼りが現状よな
何かもう、何でこんなに酷くなるんかなぁって思う
DSとかPSPの頃まではまだ割とまともなタイトル出せていたのに、スマホに傾倒した辺り(2012年頃?)からCSに関してはエニックス系と河津作品以外、碌に振るっていない感じすらあるし
リメイクでも既存ファンが望まないような変な改変してくるし、聖剣とかも既存ファン向けだとしても酷過ぎなんじゃないか?とすら思う内容だったし
一方で無駄にプライドが高い癖にまともにゲームが作れない所為で、自社の看板タイトルのはずのFFシリーズですら爆死続き、フォスポ、バビロン、泡スプラと、何がしたいのか分からないような駄作を作り続ける始末
一方で騙し売りの繰り返しや、結果を出せていないのにも関わらずFF陣営の過剰な優遇(FF7の一連の流れを見れば分かるが)等、経営体質にも疑問が湧くレベル
本当、ゲーム作れる人何人残っているんだか分からないし、経営規模を小さくして、寄生虫連中を追い出すか何かしないと会社が持たないと思うのだが
内部からも相当突き上げ食らっているだろうけど、スクエニの経営陣は阿保過ぎて理解できていないんだろうな
新作作るなら作るで、ちゃんと技術研究とかするべきなんだけど、スクエニはちゃんとできているのかどうかすら怪しいのがな
突き上げがあるならここまで酷くならないのでは?
まともな人達は離れて(実働員、株主等共に)もはや突き上げできるような人材が皆無でスクエニから出るとホームレスまっしぐらな程度の能力のイエスマン位しかいないだけかと
うーんこのゴミオブゴミ