フィル・スペンサー「現行機の中間世代は中途半端なものにしかならない。必要とされない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mAte8gLM

マイクロソフト社のビデオゲーム部門責任者フィル・スペンサー氏は、ゲーム機「Xbox」の大幅なアップグレードを出す必要性を「感じていない」と語った。

「現時点ではそうしたフィードバックは得られていない」とスペンサー氏は、同社が日曜日にロサンゼルスで毎年恒例のXboxゲームショーケースを開催した直後、ブルームバーグニュースとのインタビューで語った。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-06-12/microsoft-gaming-chief-doesn-t-see-a-need-for-new-xbox-yet

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6IreOpk0
やっぱ有能だわこの男
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQoQrWql0
いまでさえSとXで開発者から不評なのにXの上出すとか無理なだけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a28xmkm9H
なんだかんだMSの役員やれるだけのビジネスマンなんだよなフィルって
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyoZ0Acy0
SeriesSXがそもそもね…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8DB/4tD0
次世代機Xboxが2026年ってのがかなりいいタイミング
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VE9fZE+v0
S発売したお前がいうのか
どの口で言ってんだマジでw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50dgFQxIM
>>8
12万円の型落ち産廃から目を背けるな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cBVLCJ40
>>11
何を言っているんだ
箱XとPS5Proは下記の通り、PS5Proに軍配だぞ
コスパ 箱X優位
性能 PS5Pro圧勝
静音性 PS5Pro優位濃厚
リセールバリュー PS5Pro優位濃厚
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqC7K7Wd0
正解だったね
上がったのは性能よりも値段というバカな話し
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWzCuFcX0
シリーズSは無かったことにしたいんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUiDJX6Z0
>>10
これな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dIA2AX60
新ハード?MSの強みはサービスだよハハハッ
って感じかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIQqDC0Z0
横にバリエーション広げる意味でディスクレスXとSSD増量Sで補強したばかり
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIB9PMBw0
まあSとXに加えてさらにアッパーバージョンも動作確認しろと言われたらサードは切れるわな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sfOljcL0
こいつのXSSのせいでONEから売上半分になってるの笑う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqC7K7Wd0

言いたいのは今世代機にスペックアップ版出してもコスパ合わないから次世代まで出さない方がいいって話しだろ

実際proは値段とスペックが釣り合わない始末だし

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiF+tJax0
携帯機の噂どこいったんだ?
別に性能向上させなくてもいいからXSS性能の携帯機45000円でだせばよくね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8DB/4tD0
>>22
次世代Xboxは高性能据え置き機とUMPC型携帯機の2機種戦略ってwindows central含め複数ソースで計画リークされてる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYttbH9o0

>>25
いまならUMPCねらうよな
UMPCは売上100万台/年の需要あるからソニーとMSにやれって要望がでてる

技術仕様と量産効果も大手ネームバリュー必須だからやれとな

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeU3kZ+f0
てか、マルチ解像度に対応するから開発費嵩むのにな
sxそれぞれで決め打ちした解像度決めなきゃだめじゃね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm5+yvh0a

XSSは失敗だった

SX1本に絞るべきだった

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MFYsPH+0

フィル・スペンサー「現行機の中間世代は中途半端なものにしかならない。必要とされない」

XSSのことだよな?????

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjayXD1P0
>>26
中間世代の意味分かってなくて草
ミエナイキコエナイしてもRDNA 16.7TFlops(12万円)の存在は無くならないぞw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m7UmYA40
単純にもうCSにはコストかけられないってだけの話だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUiDJX6Z0
ちなみにPS4の半分しか性能がなかった糞犬のテコ入れで🦂投入したのもこいつじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx2MkYq70
全部掻っ攫うのが任天堂という
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4VvYcu/M
PS5 Proのボロボロな惨状を目の当たりにして絞り出した言葉がXSSガーなのホント笑う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y934rKcT0
Switchが性能変えずにソフトパワーで維持してるんだからそりゃそう
MSだってそのために大型買収してんだろうし
ただ、箱が状況を覆せるとしたら次世代
今は箱も次世代でもマイナーアップバージョンは出さないって印象付けしたいんだろう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5mCxwIL0
まあproってノーマルの10分の1しか売れないから箱SSより売れないだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cKxwQjD0
フィルの名前見ると途端に凶暴になるの草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuN5xr9SH
中間世代の中途半端さを揶揄されて第一声にXSSガーしか言えないあたり、PS5 Proはすでに黒歴史に片足突っ込んでるみたいだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHqFqGbr0
Sのほうが求められてないよwwwww
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUiDJX6Z0
PS4Proは2000万台売れてる
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jUSwo8y0
>>42
Switchの存在が際立ってるからPS4までの時代とは明らかに違うんだよな
PS5Proは1000%ぐらいの確率でPS4Proより売れないからな
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ8VgdrU0
>>135
PS4pro < XBOX One X
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssQJlElB0
XSSは中間じゃないから別の問題じゃないの

引用元

コメント

  1. sonyとmsはPCと差がないゲーム機だすくらいならゲーミングPC出せよ

  2. ONE Xで学んだのかそれとも負け試合で足掻くのは無駄って意味なのか

  3. XBSSこそ今のゲーム開発費高騰に対するアンサーだと思うんだが
    将来来るであろう全ハードマルチ化を目指す過程で、XBSSの存在は次世代任天堂機との橋渡し的になり得るし、MSの目指すクラウドでのプレイが常態化すれば、ハード単体のスペックの重要性は相対的に低下する。
    そうなったとき、比較的安価で入手できるXBSSがあることの重要性が出てくるように思うが

  4. ハードの高性能化チキンレースっていったい誰のためにやってるの?
    ソフトメーカーは1つのミスでも大赤字になるようなリスクを負い
    客はどんどん高い商品を買わされる
    ポリコレやLGBTの問題点に気付いているのに止められず
    突き進む連中と同じだよ?

  5. PS4/5Proみたいなあとだしの性能アップ版は意味がないって意味だろ?
    MSは最初から選択肢を与えて次やるときは次世代って言いたいんだろ

  6. 噂の携帯機を密かに期待してます

  7. これ正解だったってわけ

  8. 家庭用ゲーム機である事を忘れるとPS5proみたいなトンチキになるから、XsSみたいな廉価版の存在は市場動向を見る意味でも重要だとは思うのだが
    MSの場合はPCと喧嘩する道を選ぶ理由が全く無い所かデメリットしかないのもあると思うけど

タイトルとURLをコピーしました