アストロボットやFF7ってGOTY入りしてるし本当は良ゲーだったのでは?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4YPsdEj0
ゲーム板では熱烈なネガキャンがなされてたけど嘘だったの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+EvWSDJ0
ヒント 💰
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UT3X9iuh0
アストロボットの時に熱烈なネガキャンされてたのはマリオなんだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hI/9iKe60
FF7ノミネートはやってそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvJkSkco0
アストロは普通に神ゲーだったぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmzNWLIo0
ハードが悪くて全く売れなかっただけで両方評価高いだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOyf2EVR0
FF7R2は「うわっ、やれることいっぱいあんな!」って4章、5章くらいのワクワクは凄かった
まあ後半はFF7愛がないとしんどい、自分は13章で辞めちった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bjIcXyX0
これでDLCのエルデン選ばれたらそういうことやで
宣伝みたいなもんよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvJkSkco0
エルデンリングDLCはラスボスのクソ具合以外はよくできてたろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSiVfkXj0
アストロはPSにしては珍しく普通にちゃんとゲームしてたぞ
ただ内向きってか内輪ネタで終始してるのがやっぱPSっぽい
それを差し引いても十分GOTYノミネートに値する作品だった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3Bp85xL0
コントローラーを介しての感触がとても気持ち良かった、全クリは難易度高く時間もかかる
いつの間にかニコニコしながら遊んじゃうゲーム
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqH5CSUP0
PS嫌悪してるやつも良ゲー出しても売れない市場wみたいな煽り方されてたから良いゲームなのは本当に極端な奴以外認めてた気がする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YWCD0Cr0
売れてないせいで本当に盛り上がらないね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+fNxOn20
良作だったらもっと売れてるってのw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTQkiazw0
アストロは150万だっけ?リバースは売上本数発表なし
累計1600万本売り上げた7days to dieはノミネートされず
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSvZi9/U0
売れなかった最大の原因は
PSユーザーがGOTYを信用してないこと
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEbz5b7/H
FF7Rは『FF7』だからってブランドなだけでしょ
終わったFFでもまだFF7だけは神聖化扱いされてるからな
GOTYノミネートならリメイク一作目でもしてるけどそれまでだけってだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XnOanDU0
パクリでしか受賞できないのは、パクリ元が偉大ってだけだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGbkj8mZ0
ゼノブレ3も良ゲーだしいいんじゃね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwiamzJ80
忖度弁当
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whfZb2pW0
最も売れた人気のあるゲームじゃなくて、一番よくできてるゲームの表彰なんだし
アストロボットあんまり売れてはないかもだけど良いんじゃないか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1IDohot0
忖度されて悟空になる予感
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6HIqNZl0
そりゃデスストやラスアス2が最多受賞するような賞だし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNdgSzck0

モンドセレクション銅賞と同じ

金払えばもらえる

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rg4IeRAP0
アストロは普通にいいゲームだとは思うけど
プレステで出たのが運の尽き
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9ympOeM0
結局良ゲーなのに売れてないから馬鹿にされてるわけだろ
FFなんか発表なしだからな
良ゲーなのに売り上げ下がるって絶望感やばいでしょ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWesD5c3d
売れてないからでバカにするのはバカだけだから
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5rGcjb/0
リバースはここ10年ぐらいのRPGの中でも1番面白いレベル
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4uirLHed
FF7ていう制約のない新規IPだったらもっとよかったのに
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XnOanDU0

去年がバルダーズ・ゲート3の時点で、少なくとも日本ではもう価値はないやろwwwwwww

指さして受賞したゲームを馬鹿にする催しだよ?

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFyYb5b80
JRPGのマップを再現してなおかつ今の出来でスケールアップしたゲームだからちゃんと評価されてんだよ
これが駄目ならJRPGの未来ないよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZALWSqfS0
明確にマリオの劣化パクり
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX9tpLRH0
良作なら売れてるやろ
まさかこの2本で宣伝が足りないとかいわねえよな?w

引用元

コメント

  1. 「良作なんかじゃない」と「良作でも全然売れないのがPS市場」と好きな方選んでいいよ

  2. GOTYなんざノミネートされようが受賞されようが売上は伸びないのは去年のBG3が証明しているがな

  3. ただの数合わせ

    • それでも数が足りなかったのでエルデンDLCをねじ込ませる
      多分「去年ティアキンが最多取れず、今年任天堂ソフトは1本もノミネートされず任天堂完全終了!」ってシナリオを前々から立ててたんだろうな

      • なおPS5があまりにも低調すぎて工作がバレてしまい、逆にGOTYがオワコンになってしまった模様
        どうすんのこれ

        • 知恵かりを無視して知名度皆無で大して売れてないメタファーやアストロを入れるのは無理があるからなぁ
          売上本数が不明のFF7Rもね

          • もはやGOTY(グラフィックオブザイヤー)まである
            なおグラフィックが特別良いわけでも無い

  4. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSvZi9/U0
    売れなかった最大の原因は
    PSユーザーがGOTYを信用してないこと

    それ以前にファンボはゲームソフトを買わないからGOTYがどうとかは関係がない

  5. えっ?
    GOTYを取った事と良ゲーに何か相関関係があるの?

  6. ネガキャンも何も、アストロボットはマリオやカービィを引き合いに出すだけで
    内容は全然語られなかったじゃん

  7. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOyf2EVR0
    FF7R2は「うわっ、やれることいっぱいあんな!」って4章、5章くらいのワクワクは凄かった
    まあ後半はFF7愛がないとしんどい、自分は13章で辞めちった

    一本道ゲームの方が楽なんで自由度あげるとめんどくさくなる。
    ドラクエ3も船手に入れてからオーブを手に入れる前にベホマズンやイオナズンまで覚えてしまいゾーマまで雑魚に感じてしまう事になってしまった。
    自分は勝手にストーリーに乗らされる方が楽しめるのでやりこみとかはクリア後にしないと途中で飽きてしまう。
    賛否はあるがFF13は良かった。だが肝心のストーリーが残念だったんだけど。

  8. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UT3X9iuh0
    アストロボットの時に熱烈なネガキャンされてたのはマリオなんだが

    これだよな。
    ファンボは「マリオ終わった」としか喚かなかった。
    しかし、アストロボットの肝心の内容は粗雑なもので、ファンボ唯一の自慢は「即日クリアして中古に売って八百円儲けた」だからな。

  9. アストロボットの渋谷イベントが待ち時間0分で人が居なかったけど
    この事実はネガキャンになるのか

  10. セヤナー

  11. こんなものいつまでありがたがってるんだか
    取ったからどうしたレベルで価値ないやん
    ゴールポストまで動かしてるし

  12. おうそのとおりだから急いで買うんだ間に合わなくなっても知らんぞ(棒)

  13. 直近5年だけ凄いメーカーの忖度というか意向が透けて見えるの笑う
    2018年まではその年の代表に相応しいタイトルって感じなのにな

  14. 本当はも何もFFはともかくアストロボットにケチつけてんのはゲハに脳みそ染まった連中くらいでしょ

    • ほとんどの人は存在すら認知してないもんな

  15. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5rGcjb/0
    リバースはここ10年ぐらいのRPGの中でも1番面白いレベル

    この人には名誉ノムリッシュ教徒の称号を与えよう

    • たぶんテイルズオブリバースのことだな。俺も好き

  16. 悟空、FFは制作側がポリコレを否定する発言をしている。
    balatro、アストロボットはポリコレで汚染する余地がほぼ無い。
    エルデンリングは本編が既に受賞済み。

    消去法でメタファーと予想。

    流石に冗談だけども、いっそコンコードもある意味で今年を(悪い意味で)代表するゲームだから良いんじゃない?

  17. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4YPsdEj0
    ゲーム板では熱烈なネガキャンがなされてたけど嘘だったの?

    そういうお前は買って遊ばなかったのかよ

  18. 「なるほどそれらが神ゲーという保証はGOTYがしてくれるわけか、ならばGOTYの保証はどこの誰がしてくれるというのだね?」

  19. 本当は良ゲーだったのでは?って
    お前やってないんかい

  20. 正直俺の中では今年一番はロマサガ2Rだと決まってる

  21. とりあえず今回って世界一と言われる様なゲーム出てないよな
    何選ばれても消去法としか思えない

  22. アストロボットはコントローラーの使い方とかアクションゲームの最高峰だと思ったけどね
    子供が買えたらハマるでしょ
    買えたらだけど

タイトルとURLをコピーしました