ドラクエ3の酷評を見るにリメイクはその時代に即した作り方じゃないとダメだな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y+AXn1e0
変えないんなら移植やリマスターでいいわけだしな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQKPzvTCH
順番待ちターン戦闘笑笑
そして老害クエストへ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dStEbNdx0
それをやって懐古ブランド潰すパターンの方が多いけどな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abJxOevn0
普通に面白いけどな
酷評も何もヒンコンガが糞ゲー認定したいだけだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RisxzM+i0

いや、それをやると元の良さを殺しかねない
そんなリメイクなら完全新作を作る方がマシ

ドラクエ3の問題は価格だろ
3千円なら不満は少なかったよ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvpY/KDC0

戦闘中に勇者パーティーが映り込むけど
なんで最後までキャラが攻撃してるモーション作らなかったの?

黄金の太陽参考にしろよ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0LFyCP20
>>6
黄金の太陽面白かったよな
システム、ストーリー何もかも良かった
早く新作作って欲しい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kg6R9Qh0
>>6
あれとか11のフリーランとかなんで意味のないものつけるんかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hG033MWr
>>6
まあ他のゲームで実現してるから言い訳なんだろうけど
例えば遊び人が飛び膝蹴りするモーションとか、各職業や各容姿の全パターンで作る必要あるし手間だったんやろな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liPpAPq60
>>30
種族、職業、性別でモーションの差別化が図られているDQXを見慣れた後だと物足りなすぎるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trTKoGZZ0
>>30
素直に3Dで作ればそのへんの手間を緩和できたろうに
それとも3Dでやろうとすると道端の岩とかベッドにポリゴンとテクスチャ割いちゃう人が出てくるから駄目だったのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBDO79Tc0
戦闘シーンとバランスが良ければ大抵納得する人いたでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxgdPYJY0
その時代に即した作り方云々言ってるのって最近ドラクエ知った人?
ドラクエ7や9のこと知らないわけ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjgzLmmx0
動くキャラが映ってないと不満なんだろ?
お前らの感覚はわからん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WU7PLioa0
>>10
やっぱ11みたいなフリーランだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgSMcGgDd
>>21
あのフリーランは何のためにあるのか今もって分からん
カメラ撮影のためか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDXNghf00
ドラクエ11なら全ての敵が強い設定でも
糞硬い装甲ぶち抜いて大ダメージ出せる
両手武器の渾身切りとか色々あったんだがなw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQd06B2j0
FF7リメイクはどうだった?
聞かせてよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3KxANE50
内製ならともかく外注なのにスクエニの技術力関係あるんか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WnM1aHg0
ロマサガ2を見習え
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWr5+pwN0
HD2Dで劣化するのは聖剣2みたいだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:038P0KQL0
おっ、バフティクスオウガ再評価の流れ?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LD+u6uWN0
>>19
バグ放置して開発終了したゲームは論外です
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNZSk9If0
単にHD-2Dが飽きられたのでは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uEYc3hg0
2、3000円だったらまあ許されるよね
でもこの見た目なら本当にSFC版でいいじゃんという
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hG033MWr
>>25
あまりHD2Dドラクエ3を擁護する気は無いが、流石に特技が無い攻撃・呪文だけのドラクエ3には戻りたくない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ckw1kLY90
ナンバリングすらずっと時代遅れだったドラクソに何を言ってんだこいつは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbt4vvbz0
単純にできが悪かっただけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljo7JNjq0
SO2リメイクは良くも悪くも昔のガバガバ残して快適性を上げグラの違和感ガバガバでも面白くしてきたから
単にDQ3の作りが雑なだけってなるじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:honxUgv10
>>33
俺もそう思うわ
技術よりセンスの方が大事だと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgoKOF1EH
ロマサガの爆死を見るに
ドラクエが正解を引いてロマサガが不正解を引いたのだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umEWcnmqM
普通に3Dにして全装備品作り込めば良かったのに
最後にロト装備になるとか格好いいだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAK/6A82x
ピクセルリマスターってある意味正解だっのかもな
ゲーム部分はあまり弄らず快適性重視で低価格
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fs8VVzr/0
だからDQ3をフル3Dなんて無理だっつーの!
ロマサガ2にはワールドマップなくて街やダンジョンだけをフル3D化するだけで良かったが
DQ3はリアル地球を模した世界を旅するのにどうしようがあるんだよ?
エリアチェンジの継ぎ接ぎにしたらしたでどうせ絶対文句を言うだろ?
魔物使いを事実上強要してるバランスは文句を言われても仕方ないがフル3DのDQは新作待つしかねぇよ

引用元

コメント

  1. 面白いって意見もあるけど
    「それDQ3が面白いんであってリメイクじゃなくてよくね?」
    ってなるからなぁ

    • やれる手段ってのを考えたことないんだなぁ

      • DQ3もう一個あるじゃんPSもswitchも

  2. それをやって大失敗したのがFF7Rシリーズです

  3. とりあえず初週の結果くらい待てば?

    • 被害者数判明するだけだぞ

      • バカ?

  4. オリジナルと比べると「探索して得たアイテムで強化していく」って点で結構変わってるんだけどね
    旧作の「種はあとでまとめて」でいくと苦労するだけだし、「進行解ってるからショートカットしていく」も自分からハードモードにいく調整になっとる

    • 真っ先にピラミッドへ向かったら地獄を味わったよ…

      • そして最後の鍵を最短で取りにいってテドンで死ぬ

      • 同じことしたわw

    • タネは転職出来ない勇者に全振り。
      特に体力と賢さはレベルアップ時のHPとMPの増加の値に影響するのでぜんぶ勇者にぶちこんでおけばカンスト時にいのちの木のみやふしぎな実なんかを節約出来る。
      他の奴らは転職繰り返してればなんとかなる。

  5. ドラクエ3リメイクは成功したと言っていい
    金稼ぎレベル上げともに簡単になったし
    仲間も満遍なく強くなってるし
    一つ問題点があるとしたら
    勇者のみステータスカンスト手段が種食うだけなのがなあ

    • FEもマルスがそうでした。
      対策としては勇者の上位職があればなぁって感じです。

      • FEは暗黒竜・外伝・紋章と主人公は基本弱かった所からの聖戦シグルドの強さは当時マジで驚いたわ…

        • 封印烈火蒼炎も強い方だけどクラスチェンジのタイミングが選べないし遅めなのがな

        • 外伝の主人公弱いはさすがにエアプ
          アルムは元祖アイクタイプのクソゴリラだぞ

  6. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgoKOF1EH
    ロマサガの爆死を見るに
    ドラクエが正解を引いてロマサガが不正解を引いたのだろうな

    IPのブランド力の差だろ
    リベサガをドラクエ12として出したらあんなんでも売れるし、ドラクエ3リメイクをロマサガ4として出してもサガだから売れない

  7. ドラクエに限ってはリメイクはおろかナンバリングでも完全2Dでいいと思ってる
    グラフィックは全く求めてない快適にやれたり追加要素などの方が重要

  8. グラフィック云々じゃなく調整が終わってるからここまで叩かれてるんだよ

    • 火山のボスがベギラゴン、イオラ、ベギラゴンの三回行動してきて笑った
      バラモスより強いやんけ!

  9. そもそも今回のリメイクは10年前のリメイクかよってレベルのクオリティだからね

  10. クオリティが低いだけならまだ許された
    バランスまで悪いならもう駄目だわ
    外面も中身も悪いとか

    • いつもこの手のふんわりしたネガキャンあるけどさ。
      一体何と比べてどうバランスが悪いかわからんし。あってもそれはあなたの感覚でしょってレベルだし。
      サクサク進めるし全滅無しでゾーマまで行けるしバランスは充分オリジナルより良い。
      そのバランスはコアゲーマー(笑)に合わせるのか忙しい人や初めてドラクエ3やる人に合わせるか?だが。
      ま、ひらがな表記実装してる時点で後者。
      初めてゲームをやる子供まで意識してバランス調整してますよ。
      バランス悪いと思うならドラクエみたいな全年齢対象ゲームなんてやらなきゃいいのに。

      • バランスが悪いって言ってるやつの想定が転職繰り返して裏ボスも楽勝になるほど鍛えると勇者が弱いとか収集アイテム(はぐれ魔物)を集め終わったら魔物使いが強すぎる!とかそんなんだしな
        やりこんだあとのバランスとかどうでもいいのにそれがネガキャンになると思ってるのエアプって感じ
        あとは他の記事でいた「イージーモードだと死なないから連打だけでクリアできる!FF16以下!」とか。
        そんなんそのモードを自分で選んでるだけだろっていう

        • FF16の時は「アクセサリを装備しなければいいだろ!」って言ってたくせにねぇ

        • 職バランスだけ言ってる奴こそエアプだろ敵側も遠慮なくなってるぞ
          一回の戦闘で出る敵増えたのに開幕から全体攻撃連発→何も出来ずに死亡とか
          ザラキ連発バシルーラ連発なり

          • いばらでプレイしなければ全滅無しで余裕だったけど。
            複数回行動はウザいけど全滅には至らなかったし。
            耐性防具しっかり装備してたら1ターン全滅する事無いと思うけど。

          • 耐性アクセサリめちゃくちゃ増えてるだろ
            敵がやってくる攻撃の傾向に合わせて装備変えて対策するんだよ
            不意打ちのときは敵全員が攻撃しないようになってるしな
            あるいは雑魚敵は「たたかう」だけで倒そうとして無駄にMPケチってるか単純にレベル・装備が弱すぎるかだな
            というか批判内容が簡単すぎるのか難しすぎるのかもいまいち統一されてないあたり、実は普通のクリア範囲ではけっこういいバランスなのでは?

  11. 複雑にして要素増やしてストーリー深堀して
    結果より面倒になって取ってつけたストーリーで茶番に感じるんだよな

    後パンドラボックス嫌い

  12. リメイク作ったヤツらってホント、センスねぇよな。
    DQウォークやってると分かるw
    会話部分はスキップする。寒すぎw 痛すぎw

    • 名前欄に陰毛生やすのがハイセンスだもんなwww

  13. この出来でフルプライスは高いとか言ってる無知のネガキャンキッズいるけどSFC版は定価約1万だったから安くなってるんだぞ

  14. ここ最近スクエニに対するネガキャンは異常だからどうあろうが売上出さない感じする。ファミ通やsteamで推測するくらいだろう。
    売上出さないってことは売れてないんじゃないの?なんて相手が揚げ足取るために足を揚げるの待ってるような幼稚な輩は相手にしないほうが吉

  15. 普通に楽しけどなぁ。値段も手間暇考えたらおかしなもんでないんしな。

  16. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abJxOevn0
    普通に面白いけどな
    酷評も何もヒンコンガが糞ゲー認定したいだけだろ

    だから「普通に面白い」から「文句を言うのはヤメロ」ってのはやめろよ
    それはそれとして不満点や改善点があるってことだろ
    こういう奴って「ゲーム戦争」に頭からどっぷり浸かっているから何かあると「このソフトに文句のある奴は“敵陣”に違いない」って思考回路があるのよな
    FF、DQ、ゼノブレなど大型RPGなどには特にそういう輩が憑いてることが多く、批判や不満があがれば「アンチ」「工作」「嫉妬」で攻勢をかけ、「普通に面白い」「少し触った程度ならアンチ」「全部終わったのに文句ある奴はアンチ」大体この三つの論法でネガティブを封じ込め賛同一色にしようとする
    正直否定意見を見て「まぁたしかにそういうところもあるかもね」とか「自分は気にならなかったけどある人はそこが気になるか」って思えない人はゲームやるべきではないと思うわ

    • 言ってることは正しいと思うんだけど、「改造で無理やり裏面を見たら作り込まれてなかった!」みたいなアホを見たら流石に言いたくもなる
      あとドラクエに関しては昔っから光の戦士でネガキャンしてるやつがこのサイトにいるって実例が存在してるのが完全に悪い方に出てるなと思う

    • ただ難癖つけたい人が多すぎてまともだと自称している感想も巻き添え喰らってるから
      まずはそっちを排除したほうがいいんじゃないかな

  17. FFはガチの不評でも必死に擁護する声がファンボから上がってくるのに
    ドラクエは頭おかしい理論唱えてでも叩かなきゃダメなんだって勢いで叩かれてるな

    ドラクエ10をネガキャンしまくるヒカセンが暴れてんのかな

  18. まあそもそもスクエニのHD2Dでのリメイク注力宣言は、むしろ逆に見た目以外の根幹は極力変えずに済ませるための大義名分な感じするけどね

  19. 命の石を定期的に使ってくれないと悔しい
    魔物捕まえるやつは魔物つかい使わなくても雑に捕まえられてもよかっただろとは思う

  20. 6章とかいう最低辺があるからなぁ

タイトルとURLをコピーしました