1: :2017/06/24(土) 09:19:00.23 ID:
ワイ、全ドラクエをそれぞれ2回以上はクリアしとるが、Xだけはもう遊ばないわ。一応ネルゲルまでは楽しかったよ、でも黒歴史。
どうしてあんなもん作ったんだろ?
どうしてあんなもん作ったんだろ?
2: :2017/06/24(土) 09:21:25.04 ID:
ネルゲルまでって全体の30%位
3: :2017/06/24(土) 09:24:48.59 ID:
強戦士 コイン 学園で3割
4: :2017/06/24(土) 09:25:39.98 ID:
スパッツ強制で糞グラで女アバターが超顔デカでキモくて運営が北朝鮮レベルのドラクエ×は日本の恥
9: :2017/06/24(土) 09:32:23.78 ID:
クワガタおじさんダサいじゃん
あとゴリのパシり強いられるのも糞
ぺったんこじゃないもん!
てか勇者姫()なんていらなかった
ペッタンコジャナイモンよりトーマのほうがいいわ
あとゴリのパシり強いられるのも糞
ぺったんこじゃないもん!
てか勇者姫()なんていらなかった
ペッタンコジャナイモンよりトーマのほうがいいわ
16: :2017/06/24(土) 09:42:02.21 ID:
>>9
あれ鳥山イラストだと割りといける
ゲーム中のは斎藤に似せたのかしらんが
笑っちゃう顔になってるけど
あれ鳥山イラストだと割りといける
ゲーム中のは斎藤に似せたのかしらんが
笑っちゃう顔になってるけど
10: :2017/06/24(土) 09:32:28.50 ID:
職人できるだけのセンスがあれば良ゲー定期
能無しは劣等感でリタイアしてくだけ
能無しは劣等感でリタイアしてくだけ
11: :2017/06/24(土) 09:33:28.36 ID:
唯一手を出してないナンバリング
14: :2017/06/24(土) 09:37:46.55 ID:
MMOは友達作って遊ぶもの
別物と考えろよ
別物と考えろよ
15: :2017/06/24(土) 09:38:03.68 ID:
稼げないから面白くないんやろ そこ見誤るな
18: :2017/06/24(土) 09:45:58.31 ID:
稼げる稼げないじゃなくてつまらねえんだよ職人は!
職人と魔塔考えた池沼は誰?
ドラクエ×のプレイヤーなんてニコチン中毒者のジジババだらけじゃん
職人と魔塔考えた池沼は誰?
ドラクエ×のプレイヤーなんてニコチン中毒者のジジババだらけじゃん
19: :2017/06/24(土) 09:48:09.48 ID:
アホだなぁ
稼げることを一度味わったやつならそんな感想出てこないんだよ
なぜなら遊ぶための準備時間でしかないとわかっているからその準備時間そのものに楽しいとかつまらないの主体を置かない
結局、自分で考えられないやつはドラクエに限らずどのMMOいっても底辺プレイヤー
ドラクエなんて圧倒的に簡単やし
稼げることを一度味わったやつならそんな感想出てこないんだよ
なぜなら遊ぶための準備時間でしかないとわかっているからその準備時間そのものに楽しいとかつまらないの主体を置かない
結局、自分で考えられないやつはドラクエに限らずどのMMOいっても底辺プレイヤー
ドラクエなんて圧倒的に簡単やし
20: :2017/06/24(土) 09:48:18.07 ID:
ネトゲーといえばアバターだろ
細かくキャラクリできないから魚男以外超顔デカ固定になるドラクエ×のアバターはゴミ
細かくキャラクリできないから魚男以外超顔デカ固定になるドラクエ×のアバターはゴミ
22: :2017/06/24(土) 09:50:41.51 ID:
Ver.3開始当初からスカスカ言われ続けても何の改善もせず2年以上問題に取り組まず
さらにその内容までもが手抜きの劣化仕様、プレイヤー間がギスるコンテンツばかり投入、
宝珠等収集発展に手間暇ばかりかかる面倒な仕様をも実装、改悪
極めつけは誰も望んでいない学園に開発リソース(笑)を大幅に割くなど判断能力の欠如も顕著に
まさに黒歴史、ナンバリングの看板に泥を塗り、アンチを増やしただけに終わった
さらにその内容までもが手抜きの劣化仕様、プレイヤー間がギスるコンテンツばかり投入、
宝珠等収集発展に手間暇ばかりかかる面倒な仕様をも実装、改悪
極めつけは誰も望んでいない学園に開発リソース(笑)を大幅に割くなど判断能力の欠如も顕著に
まさに黒歴史、ナンバリングの看板に泥を塗り、アンチを増やしただけに終わった
Ver.2.0の魔勇者アンルシアを倒した時、そこは偽りの大地、偽りのレンダーシアと知った時は最高潮に盛り上がったものだが
ピークはそこで終わり、後は一気に駄々下がりだったな
能動的冒険から受動的お使いへ、幻影ババアの駒として動き、勇者(笑)の露払いとしての日々
魔王の目的、ストーリーへの介入も歴代最低レベル
まだアストルティアを魔障で埋め尽くさんとしたネルゲルの方がマシ
23: :2017/06/24(土) 09:50:59.27 ID:
ネルゲルまでとかプロローグじゃん
2.0クリアまでは面白い。後はお察し
2.0クリアまでは面白い。後はお察し
25: :2017/06/24(土) 09:55:45.06 ID:
オフラインの10作ってくれたら喜ぶ
27: :2017/06/24(土) 09:57:53.04 ID:
9もだぞ
9と10はドラクエの汚点
9と10はドラクエの汚点
30: :2017/06/24(土) 10:01:51.48 ID:
何が悲しくて月額とパケ代払って超顔デカでスタイルが悪い女アバターのスパッツ見なきゃいけないんだよ
31: :2017/06/24(土) 10:05:17.79 ID:
今でも嫁とやってる
学園はくそだけどあとはそこそこかな
常闇はおもろい
学園はくそだけどあとはそこそこかな
常闇はおもろい
32: :2017/06/24(土) 10:07:28.20 ID:
全てがつまらない
女アバターの顔がデカくて体とのバランスが取れてないところだけ面白い
女アバターの顔がデカくて体とのバランスが取れてないところだけ面白い
36: :2017/06/24(土) 10:17:43.30 ID:
10オフって言うけど別に人と組まなくても問題ないぞ
サポート仲間いるから
サポート仲間いるから
37: :2017/06/24(土) 10:21:59.52 ID:
だったら月額かからないオフゲーのほうが安上がりじゃん
38: :2017/06/24(土) 10:46:56.93 ID:
2.2くらいから「あれっ?」て思うようになって3.2で引退した
39: :2017/06/24(土) 10:56:32.79 ID:
バージョン3出るまでは神ってた
41: :2017/06/24(土) 11:06:33.72 ID:
Ver.3も全編を通して一気にやれば面白いのかもしれないが、
小出し過ぎて序盤のストーリーとかまったく覚えてないんだよなぁ
小出し過ぎて序盤のストーリーとかまったく覚えてないんだよなぁ
42: :2017/06/24(土) 11:09:03.31 ID:
ver3がウンチ過ぎ
45: :2017/06/24(土) 11:22:09.34 ID:
ディスク代取ってるんだから、最低限メインシナリオ(ラスボス撃破→EDまで)と「これが遊べます!」謳ってるコンテンツは初日から遊べるようにするべき
46: :2017/06/24(土) 11:26:03.43 ID:
MMOのほうが、一応ストーリは練り込めるぞ。
費やせる時間が長いから。
費やせる時間が長いから。
まあドラクエの場合、発売スパンが長いから一概に言い切れないけど。
49: :2017/06/24(土) 11:42:23.83 ID:
>>46
ルート分岐や不可逆設定(世界崩壊等)を作り難いから
ストーリーはオフゲの方が深く作れるはずだよ
確かにプレイ時間は短いけどね
ルート分岐や不可逆設定(世界崩壊等)を作り難いから
ストーリーはオフゲの方が深く作れるはずだよ
確かにプレイ時間は短いけどね
47: :2017/06/24(土) 11:37:15.59 ID:
学園がマジで意味不明
まず世界観が合ってない
かと言ってストーリーやシステムが練られているかというとそんなことはなく
キャラクターもよくある典型的なメンツで魅力もなく
こんなもん作ってないで本編に全力を注ぐべきだった
まず世界観が合ってない
かと言ってストーリーやシステムが練られているかというとそんなことはなく
キャラクターもよくある典型的なメンツで魅力もなく
こんなもん作ってないで本編に全力を注ぐべきだった
48: :2017/06/24(土) 11:41:20.23 ID:
ver.3も一気に遊べば結構面白いけどね。2年も引き伸ばしたせいで台無しだよ。
52: :2017/06/24(土) 11:59:40.50 ID:
ver.2が良かったのは
フィールドだけは最初から全開放されていて冒険してる感があった
敵の強さのバランスは悪かったけど
フィールドだけは最初から全開放されていて冒険してる感があった
敵の強さのバランスは悪かったけど
ver.3は何から何までぶつ切り
「はい、ここまで作ったから遊んでどうぞ」方式
作業感マックス
ってアンケートに書いたんだけど何も変わらないので引退した
54: :2017/06/24(土) 12:08:16.39 ID:
ネルゲルまでは楽しかったってエアプすぎだろ
ほとんどのユーザーはネルゲル倒した後のVer2を神扱いしてるがな
ほとんどのユーザーはネルゲル倒した後のVer2を神扱いしてるがな
60: :2017/06/24(土) 12:13:26.11 ID:
>>54
いやーでも各国のエピソードはおつかいの極みとはいえ良かったし
列車の中の夢?でも冥王仕事するし何より過去編が本当に主人公してたからな
いやーでも各国のエピソードはおつかいの極みとはいえ良かったし
列車の中の夢?でも冥王仕事するし何より過去編が本当に主人公してたからな
アンルシアメインで動くver2の方がぶつ切り感のない一連の話だから出来はいいけど
冥王までの方が好きな人の気持ちもわかる
55: :2017/06/24(土) 12:08:20.88 ID:
ver3完結するらしいので復帰する。終わったらまた休む。
今時のファンタジーを扱ったRPGとしては、10の演出や話の質は悪くないよ。
今時のファンタジーを扱ったRPGとしては、10の演出や話の質は悪くないよ。
時間のかかるアクセ合成や学園要素などやらなくても本編はクリアできるし、
あくまでオフゲのようにつきあえばいいのだ。
56: :2017/06/24(土) 12:10:25.38 ID:
黒歴史はFF14
社長が謝罪
前代未聞の作り直ししたのがFF14
これは越えられない
そしてFFのアンチを大量に生んだのが
FF14
社長が謝罪
前代未聞の作り直ししたのがFF14
これは越えられない
そしてFFのアンチを大量に生んだのが
FF14
59: :2017/06/24(土) 12:13:23.00 ID:
>>56
そもそもⅧだろ
フォトリアルとファンタジーを混ぜて溶け合わせきれなかったんだよ
ミスマッチ感覚や物珍しさが感じられなくなったらそこで終わり
そもそもⅧだろ
フォトリアルとファンタジーを混ぜて溶け合わせきれなかったんだよ
ミスマッチ感覚や物珍しさが感じられなくなったらそこで終わり
58: :2017/06/24(土) 12:12:37.50 ID:
あと歴代ドラクエ最高利益はドラクエ10
FF最高利益はFF11
忘れずにw
FF最高利益はFF11
忘れずにw
61: :2017/06/24(土) 12:14:42.46 ID:
ネルゲルまでだと話が半端だからなぁ
しかし正直、これはこれでどうかと思った
3で言えば、ソフト一本買ったのにバラモスまでしか遊べないみたいなものだし
コメント