レゴホライゾン、まさかの週販TOP30(1310本以下)にランクインせず

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Alka24gG0
おいおい嘘だろ
ヤバすぎるww
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwcpuTM00
>>1
何!?
PS5じゃ全然売れなくてSwitchに避難して来たソニーが爆死だと?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0SevICF0
全て任天堂のせい!任天堂が悪いんだよおおおおおおおおおお!!!!!!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXGXQfgD0
デフォルメされてもアーロイはノーセンキューなのか、知名度が低すぎたのか🤔
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0oSmD4O0
>>5
知名度かなぁ・・・wiiuの龍みたいな感じというか・・・
「ほら、出したけど売れないでしょこのハード?」って言ってまた帰っていくやつみたいな
むしろ先に本編の方をどんどん出すべきだと思うが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0CWWhRP0
誰か買ってあげなよ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RgFzgx50
元のゲームをまず知らんのよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6f5F+QCld
俺は買う予定にはしてたけど
ゲーム板でストーリー同じって聞いて詳しく調べてたらコレジャナイだった
ストーリー重視派ではないんだけどオープン感はなかったり
来年くらいにセールでは買うかもしれない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skYqUVnV0
スターウォーズとかDCコミックとかならまだしもホライゾンなんてどこのキッズが欲しがるんだよ
普通のLEGO買うだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzSVpsMVM
ファーストでも最弱サードでも最弱
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCmtyk5B0
お子様にも子供騙しと思われていると
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Alka24gG0
かつてはブレワイと争うくらいのソフト(初週)だったのに落ちぶれたね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1W4YiV8C0
ブサイゾン嫌われすぎだろww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpT3qFqX0
ホライゾンのPS5リマスターも初週TOP30圏外だった記憶
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZlNSgjL0
1310本以下なの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Alka24gG0
>>17
はい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJphCEu40
1309本以下の核爆死
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98KPFPlK0
発売して終わりでなく
認知度を高めて売る努力をしなくてはいけない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9B09CQh60
マルチが揃ってランク外って珍しくない?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwFdcIxt0
何のために任天堂に魂を売ったんだ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJphCEu40
>>22
任天堂は魂返してくれたよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXy8fREx0

売上的にアーロイの知名度はソニーの中ではトップクラスのはずなんだがな

switchユーザーは知らなくて当然だけどPSユーザーはなぜ買わないのか

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emOdHA8k0
子供向けにレゴにしてSwitchに出したのに全く売れてないの草
馬鹿なことしてないで主人公美少女にしてレズだのホモだの入れないで真っ当なゲーム作るべきなんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8l4PRnPG0
Switchで売れるわけないだろ、元ゲームも出てないのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Alka24gG0
>>28
PS5でも売れてないのが問題なんだよね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00nG+ouL0
>>29
steamでも売れてないぞ(同接コンコード以下)
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t33xau4S0
そもそもジュラシックパークとかスターウォーズとかマーベルとかのようにゲーム外で人気があるIPをレゴ化しないと
Switchで出すなら任天堂タイトルはありか
リアルレゴでは出してるし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrLGmzjw0
これが落ち着いてる場合かよ!!!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1S3FZ43O0
よくもまあこんな魅力のないコンテンツでGO出せるな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRp+9iCw0
レゴとホライゾンが大好きななりゆきが一切触れてないの面白いよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ucqSPC00
レゴコラボって誰がGOサイン出してんだろ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y89lrdzD0
そもそもホライゾンはPSユーザーにとっては配られるって認識のソフトなんだから定価で出されても困るし
Switchユーザーにとっては知らんブスだから困る
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQt4WjgVM
ホライゾンってポリコレゲーの代名詞だからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Chi7MB/70
コンコード、ホライゾンリマスター、レゴホラ、圏外三兄弟
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nz0mkEPs0
なんのために作ったの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhjzT2u40
おかしいな
ブサイゾンは2000万本売れたのに

引用元

コメント

  1. ホライゾン自体が日本で売れていないのは周知の事実だが、
    レゴゲーも日本では売れてない

    売れてないもの同士をかけ合わせればそりゃあ…

    • 海外で売れてるホライゾンと海外で売れてるレゴゲーをかけ合わせた結果、
      2週間で無様なサ終を迎えたソニーのコンコード以下の同時接続なんですが…
      これどっちか海外でも売れてないんじゃないの…?

      • もしかして、両方ともホントは大して売れてないパターン?

  2. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0SevICF0
    全て任天堂のせい!任天堂が悪いんだよおおおおおおおおおお!!!!!!

    責任を擦り付ける前にSwitch版の宣伝をしろよな
    何タイトル目だよこの自爆宣伝方法

    • もう変わったけどeショップのピックアップに入ってたけどね
      ダイレクトに出てたのもみんなが知ってる事
      でも売れなかったんだよ
      みんなの目の付く場所に置いて尚売れなかった
      宣伝は関係無い

  3. 「まさか」ではなく、「やはり」やろ

    しかしまぁ、ニンダイだけでなくステプレでも紹介してたから、存在を知られてない訳ではないんよね

    純粋に購買意欲が刺激されなかっただけのこと

  4. レゴランド(名古屋県)で察してください カッコ内は、まあ、あえて

    Wikipediaを見てみると半笑いになれる程度に面白いね LEGOさん、すんません

    • レゴランド結構楽しいけどな…
      レゴ系ゲームは結構面白いけど、単純にホライゾンに魅力が無さすぎる

    • レゴに責任押し付けに行くのはいくらなんでも無理筋だろ…
      そもそもフォトリアルグラ()でアピールするためのタイトルだったのにデフォルメするという判断が意味わからん

  5. なおSteamでも最大同接がレゴシリーズ歴代最低級(版権ものどころかオリジナルにも劣る)の大爆死
    まじでこれのファンはどこにいるんだ?

  6. 1でもブス、2でもブス、そしてレゴになってもブス

  7. SIE「さぁ~て、うちのIPが既にレゴになってるマーベルやスターウォーズやハリーポッターと肩を並べる存在ってこと世界に見せちゃいますか!」

  8. ホライゾンはそこそこ売れていたのに大幅な減
    PSユーザーは口ばかりで買わないのがまたまたまた証明されたね

  9. 予想通りやろw
    日本じゃ知名度も無いしw
    ラスアス2みたいに今じゃソニーのポリコレゲームの代表格やw

  10. そもそも子供向けだからレゴにしてるんだろうけど肝心の子供からしたらホライゾンなんか知らないんだから売れないのは当たり前
    それにこれで入ったとしても今度は子供にポリコレレズキス見せるつもり?
    プロパガンダだわ

  11. いくらなんでも2000万だか3000万だか売れたソフトならレゴでも100万は売れると思うけど、実際はホライゾンって10万も売れてないんじゃないの? 色々ありえなくね?

    • その数字もフリプだとかでばら撒いただけだしね

      • あとサブノーティカやガンジョンなんかと一緒に100円セールした事があったな

  12. ホライゾンやりたい人は素のホライゾンやるし
    レゴでやりたいという人は稀だろうよ

  13. フリプばら撒きとかで社内でも数字のトリックにハマってるんだろ

    数字のトリックをもとに間違った判断を下していく負の連鎖よ

  14. 子供相手なら売れるだろうとゆういつものソニー視点w
    他のサードにも言えることだけど地道にシリーズを出して知名度をコツコツ上げていかないと売れるわけもないんだよねw
    しかもSwitchって毎週相当数のゲームが出てるからユーザーからしたらやるゲームがないからと選ばれることもないんで努力して知ってもらわないとSwitchでは成功は無理かな

  15. なにげに LEGO に対する誹謗中傷にもなってる。LEGO って普通、それなりに売れるからな。

  16. legoってトレーディング的なミニフィグシリーズ出してて、内容もアステカ帝国のジャガー戦士のミニフィグとかかなりコアな内容もある
    ディズニーキャラやハリー・ポッターとか作品オンリーの弾もあるから任天堂キャラともコラボしてほしい
    ゼルダやぶつもりもキット化したし

タイトルとURLをコピーしました