1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9b75nAlh0
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240430a/2#i-2
日野氏:
そうなんですね。僕も一回、須田さんみたいな尖った作品をやってみたいんです。「ニッチな人たち向けにこういう作品を作りたい」というのはいっぱいあるんですけど、なかなか状況が許してくれない部分はあって(笑)。
シリーズモノをしっかり作らなくてはいけなかったり、新規IPも作らなくてはいけないとか、付き合っている人たちとともに次の作品を作るという状況が自然と用意されていく状態になりがちなので、なかなか自分のやりたいことだけというのはできないんです。
「自分のやりたいことは、こういう方向なんだ」と思い込んでしまっているからこそ、自然と尖ったものを作りたい気持ちになってくるんですね。極端に言ってしまえば……エロゲーとか、暴力的な18禁タイトルとか作りたいぐらいなんです(笑)。
一同:
(爆笑)。
──それは……いろいろと大丈夫なんですか!?(笑)
須田氏:
でも日野さんって企画のストックを相当持っているんじゃないですか?
日野氏:
そうですね。僕の中に「異常な世界」があるんですけど、そっちには行かないように正義の部分だけで作っているんですよ。ただ、本音としては「異常な世界」に行きたいんです(笑)。
須田氏:
でも多分、そんなことをしようとしたらレベルファイブが全社をあげて止めますよね……?(笑)。
──ご自身の中に「白い日野さん」と「黒い日野さん」がいらっしゃるということですか……?
日野氏:
そうです。本当は黒いところ、まさに「異常な世界」に行きたい。いや、きっとどこかでその世界に行くことになると思うんです。「レベルファイブはもう大丈夫だな」となって、自分の好きなものを作れるようになったら……やっちゃおうと(笑)。
須田氏:
それは……それは見たい! メチャクチャ見たいですね!! それこそすごく革新的な18禁ゲーを日野さんなら作っちゃうと思います。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9b75nAlh0
浜村氏:
でもそれこそ、『メガトン級ムサシ』のアニメでもそれに近いことをやっていませんでしたか?
日野氏:
ああ……(笑)。『メガトン級ムサシ』の展開は、僕の中のレベルとしては「ちょっとだけやった」ぐらいなんですよ。須田さんのほうがもっとヤバいというか、そういった危ないものを知っているかもしれません。
須田氏:
その点でいうと、僕は逆に子ども向けのゲームを作りたいですけどね。全年齢対象のゲームを一度は作ってみたいんです。
日野氏:
子ども向けのゲームを作っても平気でキャラクターの首を飛ばしたり……(笑)。
須田氏:
いやいやいや! それをやっちゃったらアウトですから! 全年齢じゃなくてCERO D(17歳以上対象)になっちゃいますから! ……でも人間じゃなければ大丈夫かな……?(笑)。
日野氏:
それについては僕、ひとつ思い出すことがあって。『妖怪ウォッチ』でぬいぐるみの首を飛ばしてお叱りが殺到したことがあったんです。しゃべるぬいぐるみが出てきて、最後に罠にかかって首がポーンと飛んでしまうという。そのシーンに対して、「子どもが泣き出した!」とお叱りをいただいたんですよ。
ちょっとブラックな表現だけどもぬいぐるみですから、そのときは子どもがそこまで傷つくと思っていなかったんです。けど、そういうクレームをいただいたことで「勉強が足りなかったな」と思いました。
僕らも昔、子どものころに見たアニメで、主人公が最終回で死んでしまったりすると心が抉られたじゃないですか。あれと同じで、トラウマになってしまうんです。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAalhKc60
エロゲーって基本的に物語の表現に規制がないから
大体のことがやれるからな 気持ちはわかる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGES9Gnc0
>>3
これ
エロゲーと言えばエロばっかと思ってる猿多いけど
むしろ一番重要なのはこの表現規制の撤廃
世間的にキタネェ言葉もドストレートな表現もできるのはでかい
だが、日野
おめぇには無理だwwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/XrXKb40
いいから発表してるゲーム発売してからやれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Chi7MB/70
作りなよ、もうライトユーザーついてないんだから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5fenS8d0
つまりアレ16か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkqgVUZSd
まず手元のゲーム完成させてから物を言え
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDoQASJl0
なんでもいいから完成させろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMLolhay0
日野ならランスシリーズ超えるエロゲIP作れるんじゃね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utOoH1ZO0
>>9
ランスは29年の歴史があるけど、7年目の鬼畜王ランスの段階でシリーズ全体像を提示したからな
軌跡でもラストまでダイジェストを事前に出すのは無理だろう
他のフランチャイズRPGは作りながら設定を考えているものばかり
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLDHf1LCM
それでシャドウサイドとかやって自滅したのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pWpFHOrd
まともにゲームリリースできずに税金にたかる工作しかしてないくせに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vy4kL7IC0
そっちも完成しないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vxj6bMhu0
余裕で作れるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYUjYdpk0
須田はシルバー事件やムーンライトシンドローム作った狂人だからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNutS/7s0
開発中がどれだけあるのかもうわからない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa4UNm5F0
妖怪ウォッチはファミリーで観れて
イナイレは腐女子受け良かったのに
どうもテコ入れが下手だよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/XrXKb40
どうせ3行くらい書いて永遠に延期だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sun6e7tU0
まずは予定通り仕事こなしてからほざけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQ/+MD8+0
こういうのわざわざ言う人はクリエイター面したいやつ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa4UNm5F0
メガトンムサシは主人公の妹が目の前で殺されたり子作りしたり何かと過激
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKoVVlxJ0
ならPCしかないだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OiXXmxj0
大体クリエイターって好きに作れるなら何作りたいか聞くとエロかグロとしか言わんからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/ym/cxl0
日野って僕の考えたかっこいいプロローグと最終回しかないやつやろ
途中を考える力がないからなんか色々パクっとけ
な乗りでできたのがあのガンダムだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RM1BW5wc0
イナイレのエロゲー作って腐女子大歓喜や!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1/KT2nI0
エロゲなめてんの?
ここには歴戦のえろげーまーあばかりやぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMLolhay0
ランスかんけつとともに俺のエロゲは終わった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h336PCH00
それよりいい加減tflo作れよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5vH+uy60
エロゲは自由だが市場が一気に狭まるからな
個人なら当たれば儲かるってぐらいの規模しかないんじゃ作るのに金掛けられないんだよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uV9SdFMg0
戦国ランスより面白いゲーム作ってみろよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Juz66x60d
新作発表は新作を発売してからにしろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EhYfC6k0
日野ゲはつまらんから、もうZ作れよ
子供はみんなポケモンやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlQP92gSH
もうレベル5自体がニッチ定期
引用元
コメント
Switchのファンタジーライフの新作がニンテンドーeショップから消えてるんだけど、いつ発売するんですか?
あんなこといいな、できたらいいなってドラ◯もんの歌みたいな願望じゃなくて、まずは発売日延期してるゲームをリリースしていただけませんかね?
3大出だしを多くの人が間違ってる歌(自分もそうだった)
ドラえもん「あんなこといいな」×「こんなこといいな」○
ドラゴンボール「手に入れろ」×「つかもうぜ」○
小さい秋見つけた「小さい秋小さい秋」×「誰かさんが誰かさんが」○
特に「小さい秋見みつけた」はその後を歌えなくなるから致命的
いやこんな事言う奴は根底でエロゲ作品を舐めてる。
「売れなくていいなら俺だって衝撃的なシナリオを描けるんだ。」 って軽く見てる。
一般のプロジェクトが売れない時の逃げ口上。
こういう事は一般のプロジェクトでもバンバン売れてる奴が言っていいセリフ。
所謂、卒業してPSに行った層的な思考ですね…
発表するだけで発売しないってのは、異常な世界に片足突っ込んでるよ
御託は良いから、先ずは開発中のソフトをちゃんと完成させろよw
イナイレとかレイトンの絵柄で18禁は想像したくないな…
馬鹿言ってねぇで働け
表現が自由だとしても、そもそもの題材に幼稚なものが多いのが残念
おじさんおばさんでも(むしろおじさんおばさんだからこそ)楽しめるしめる話がもっとあっても良いと思う
でも、基本オタ向けだから無理なんだろうな…
脚本どーすんの?お前が書くの?
ダメじゃん。
日野は制約の中でちょくちょく面白いものが作れるタイプだから
制約のない所では…
まず作りかけの物を完成させろ
そしてアイデアがあるならXでも渋でもなろうでもいいから好きに書けばいい
もし面白いと思う人がいたらゲームとして作って欲しいという声が勝手に上がってくるよ
ゲーム出してからいえカスって印象しかない
儲曰く、ヒノは未来を見越しているらしいぞ
すごいな!いつまでも御輿にしているだけはある