1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjzR1UqW0
アクアプラスの人気キャラクターが集結する対戦格闘ゲーム『AQUAPAZZA』(アクアパッツァ)のSteam版が発表、2025年に発売決定。『うたわれるもの』『ToHeart2』『WHITE ALBUM』などのキャラクターたちが爽快なバトルを繰り広げる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjKc5MXvd
>>1
任天堂タイトルなんか脱任どころか消滅だからな
任天堂タイトルなんか脱任どころか消滅だからな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjzR1UqW0
PS独占タイトルだったのにどうして…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjzR1UqW0
まあSwitch後継機への移植はあるかもしれんな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8XChH8t0
まあswitchに脱Pしないと盛り上がらないよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFdWvW1I0
PS3の頃のゲーム今更移植するのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8XChH8t0
>>8
ようやくうたわれをswitchに移植するくらいだからな
でもPS3に移植が一番いいけどね
そのまま無理なくswitchに移植できるからな
ようやくうたわれをswitchに移植するくらいだからな
でもPS3に移植が一番いいけどね
そのまま無理なくswitchに移植できるからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cw/K9YNp0
やっぱりsteamにゲームが集まるのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4qs+0YS0
歴史的な負けデバフハードからどんどん逃げ出していくなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPMNKsee0
Switchよりsteamに出てくれた方がよくない?
モノクロームメビウスとかも出てるし
モノクロームメビウスとかも出てるし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/r9XjZJdd
>>12
SwitchとSteamがマストなだけ
そこ無視して雑魚ハードに注力して死にかけて他所に買われて方針変わっただけ
SwitchとSteamがマストなだけ
そこ無視して雑魚ハードに注力して死にかけて他所に買われて方針変わっただけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGKWDCqA0
これオンラインとか無いやつでしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlO96uVD0
>>13
PS3版ですらオンラインあるのに?
適当言わない方が良くない?
PS3版ですらオンラインあるのに?
適当言わない方が良くない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQ0Uhse50
親会社が変わってフットワークが軽くなったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yuZ2lTn0
パリティ契約切れたんだろ。
パリティ契約裁判がアメリカで判明してる。
PCにも敵対してるハードだからな。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ru00rx5X0
パソコンに出ても驚きはない
switchに出すから驚くんだよ
switchに出すから驚くんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cV5PzCX00
>>19
PCにこんなに出されないのは
パリティのせいだろ。
マジでプレステは最悪。
アメリカで裁判確定してるぞ。
プレステのせいでsteamユーザーは迷惑してる。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gaqKTCB0
>>26
いやこれに関しては古いゲームだからってだけだろ
いやこれに関しては古いゲームだからってだけだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4Oi6HKc0
>>28
古いゲームこそ契約があるだろ。
今裁判判明後はマシになっただろうが…昔ほどプレステパリティが強い。
裁判で判明したのはプレステだけ。
いみわからん独自規制もあるしゲームとしての価値を壊す最低なとこ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CERwuGb80
10年以上前のタイトルでもビジネスとして成立するってのが凄い市場だわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpVYPh+Y0
激しく、もっと激しく
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eytN2j/K0
だってプレステだと儲からないんだから、しょうがないじゃないか…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkUPqPoN0
マッチすんの今更出して
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QavHEHx8d
>>24
>マッチすんの
オンは期待しない方がいいだろうね
こんなドマイナー格ゲーやるぐらいならギルティやグラブルVSをオタはやるだろうし
買うならシングルゲーと割り切らないと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA0juPH+0
ほんとSIEはゲーム業界の癌だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2CWN7j10
忠誠心が足らないな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T71qO5Xn0
元エロゲメーカーがエロ抜いたゲームをPCで出して買ってくれる奴らがどれくらいいるんだって感じ
とりあえずゲームをスマホから取り戻せたのか?取り戻すまでPSで頑張れよ
とりあえずゲームをスマホから取り戻せたのか?取り戻すまでPSで頑張れよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VooAD0IL0
>>33
PSで取り戻すのは不可能と判断ついたから脱Pしてんだろ
お前らが買わないせい
PSで取り戻すのは不可能と判断ついたから脱Pしてんだろ
お前らが買わないせい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YU8XCWA0
今更か
もともとアーケードのゲームだったが、初期からバランス崩壊気味で即過疎ったやつだ
もともとアーケードのゲームだったが、初期からバランス崩壊気味で即過疎ったやつだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dp9WdRy20
>>35
エクサムはいつもキャラ格差を縮めるための共通システムが強いくせに
その共通にもまたキャラ格差を設けるからめちゃくちゃになるんだよね
それでもアルカナは投げにまである相殺とホーミングがなんとかしてたけど
エクサムはいつもキャラ格差を縮めるための共通システムが強いくせに
その共通にもまたキャラ格差を設けるからめちゃくちゃになるんだよね
それでもアルカナは投げにまである相殺とホーミングがなんとかしてたけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6THMrTQ0
東方の公式二次創作で脱Pしてたような
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwOnT7KV0
親会社が変わるだけでここまで変わるもんなのかよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCmlOYmQM
会社売られて売れる物は売る方針に変えたのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+y7bDgO0
これのPS3アケコン同梱版買った思い出あるわ
熱帯が最初クソラグであっという間に過疎ってしまったやつ
熱帯が最初クソラグであっという間に過疎ってしまったやつ
コメント
元々PCゲームのメーカーなんだし元の居場所に戻っただけだろ
エロゲはもう出してくれんかなぁ
こいつは何を言ってるのだろうか?
コンコードか何かと勘違いしてる?
SCE、SIEのタイトルこそ消滅してるの多いのに….現実逃避なのか、にわかなのか
なんという「違うそれじゃない」感
ダンジョントラベラーズの新作出すぐらいの気概を持て
なぜか、説明文に対して
『ティアーズ・トゥ・ティアラ』が入っていないという悲しき現実…
AQUAPAZZA→避妊、switch版を無し
何か気持ち悪い
妊娠とか言ってるファンボと同じ雰囲気
本来はイタリア料理でしょ?水で魚を煮た料理
アクアプラスのキャラのごった煮ってことなのかな?
ちなみにガチャゲーユーザーはごった煮を闇鍋と言ってるけど完全に別物(本当にバカしかいない)
ゴメン誰かこれ翻訳して
アクアプラスは元からこうでしょ
CSがPS中心なだけでPC版は定期的に出てる
つかDMMダントラとかもあるし
リメイクリマスターすらしない、別機種での再販で食いつないでる
開発元のエクサムが事実上の倒産してるけどどこが移植してるんだろうか…
エコールとかフランスパンとかが移植してたら草生えるんだが
(パーティーズブレイカーとか作ってたところ)
休止中のエコールはともかく仮にフランスパン移植だったら
エクサム(チームアルカナ)とは違って開発実績のあるSwitch版も出すやろ
なぜエロを入れなくなったんだ!orz