1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQR777qBr
なんでこんなライト向けに変に改造しちゃったの
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAoJEOQW0
>>1
ライト向けとはちょっと違う
HP1で絶対に死なない仕様とか、むしろ客を小バカにしてる本音が垣間見える
ライト向けとはちょっと違う
HP1で絶対に死なない仕様とか、むしろ客を小バカにしてる本音が垣間見える
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQR777qBr
ところどころライト勢意識してる感じわかったよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQR777qBr
そのせいで改悪だらけになってヘビー勢に評判悪い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDBNKt2/0
ヘビーユーザー特化で良かったよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDBNKt2/0
どうせ老人しかやらんのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O55QWCdId
何でもくそもここが入口だからだろう
FF1やるくらいなら完成度と定評があるFF3からやると思う新規は多いだろうし
ドラクエの場合、最初の三部作がロト編だけど時系列的に312なんだよとまで聞かされてしまう
FF1やるくらいなら完成度と定評があるFF3からやると思う新規は多いだろうし
ドラクエの場合、最初の三部作がロト編だけど時系列的に312なんだよとまで聞かされてしまう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDBNKt2/0
新規なんてどこにいるの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGkTiga+0
PSユーザーにアクティブがほぼいないだけだと思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDBNKt2/0
新規がいるにしてもそんな多いかね
今更そっちに中途半端に寄せても無理やろ
今更そっちに中途半端に寄せても無理やろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwtYlmcX0
追加ボスは妙に強くてライト向け感がない
収集装備リストがあるが、そこまで作るならどの職が装備できるのか表示してほしかったな
収集装備リストがあるが、そこまで作るならどの職が装備できるのか表示してほしかったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lkw9efgm0
>>11
過去作の攻略どおりに来たユーザーをぶっ殺す殺意まみれだよな
そこまでしてもRTAerは追加ボスもサクサク倒して進んでいくからただ変なルート通ったやつが損するだけ
過去作の攻略どおりに来たユーザーをぶっ殺す殺意まみれだよな
そこまでしてもRTAerは追加ボスもサクサク倒して進んでいくからただ変なルート通ったやつが損するだけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJbJugnE0
言うてドラクエしかやらないおじさんはライトユーザーだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDBNKt2/0
>>12
そんな人いっぱいいるか?いるにしても数百人でしょ
そんな人のためにヘビー勢潰すかって話
そんな人いっぱいいるか?いるにしても数百人でしょ
そんな人のためにヘビー勢潰すかって話
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lk2y2ufXH
>>19
ドラクエのメインプレイヤーはドラクエしかやらない(できない)人だよ
こんな当たり前のこと知らんかったのか
ドラクエのメインプレイヤーはドラクエしかやらない(できない)人だよ
こんな当たり前のこと知らんかったのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHlq7q0HM
ゲージ要らんからHPとMPの数字デカくしろや
ゲージ満タン緑→赤で色分けすりゃいいだろが
小せぇんだよ
ゲージ満タン緑→赤で色分けすりゃいいだろが
小せぇんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb8z+Dcb0
ドラクエ自体ヘビーユーザーなんて
プレイ時間だけのやつだろ
RPGの中でもぬるいし
そもそも
おわってるんだよなドラクエはドラテンすらひどい
プレイ時間だけのやつだろ
RPGの中でもぬるいし
そもそも
おわってるんだよなドラクエはドラテンすらひどい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X81224dr
堀井言うてたけど、グラ的な懐かしさを出したいとかオルテガのエピソード追加しまっせ!とか
その時点でメインターゲットはドラクエ3知ってるオッサン
その時点でメインターゲットはドラクエ3知ってるオッサン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VooAD0IL0
文句ばっか垂れて買うかどうかもわからないお前みたいな自称ヘビー勢なんか切り捨てられて当然だろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcnYupmz0
そもそもライトはまものつかいのバランスとかあんま気にしない
まものつかいつえーっとネット情報見てクリアするんだよ
ゲーム的評価を批判するのはアリだが楽しんでる奴等含めて批判するのはクズのすること
それが2極化してるのが顕著なのが今回のドラクエだな
本来はヘビーユーザーも満足させる要素を入れるべきだがな
まものつかいつえーっとネット情報見てクリアするんだよ
ゲーム的評価を批判するのはアリだが楽しんでる奴等含めて批判するのはクズのすること
それが2極化してるのが顕著なのが今回のドラクエだな
本来はヘビーユーザーも満足させる要素を入れるべきだがな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcYzfLk30
ドラクエなんて1周したら売るゲームの代表だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exyg/TkL0
例えばポケモンのように
全力で定期的に作り続けて持続的な求心力を維持出来る作り方をするべきだったよね
FFみたいにジャンル変えてその間にファンが増えないようなのはどうしようもないから
全力で定期的に作り続けて持続的な求心力を維持出来る作り方をするべきだったよね
FFみたいにジャンル変えてその間にファンが増えないようなのはどうしようもないから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ud5gCMCY0
擁護してる側がライトユーザーは馬鹿だから騙してもいいという論調なのはまずいでしょ
ライトユーザーにも大量に売れたゲームはバカでも楽しめるという事はあっても騙すことはない
擁護してる側の価値観が世紀末
ライトユーザーにも大量に売れたゲームはバカでも楽しめるという事はあっても騙すことはない
擁護してる側の価値観が世紀末
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaP7cbUb0
イージーすぎるな
下手くそにドラクエ3やらせるなよ
下手くそにドラクエ3やらせるなよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lkw9efgm0
>>25
3時間40分で今回のゾーマ倒すような玄人向けに調整するほうが問題なんだが・・・
3時間40分で今回のゾーマ倒すような玄人向けに調整するほうが問題なんだが・・・
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaP7cbUb0
こんなイージードラクエの難易度にケチ付ける下手くその意見を聞くから
ラスボスまでブーメラン投げる退屈なドラクエになるんだろ
下手くその不評なんかほっとけ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lkw9efgm0
>>27
ブーメランなんて投げても大して打点にならんぞ
山彦メラゾーマか魔物呼び出来ないやつは眠りの杖振って睡眠ハメしてたほうがマシ
ブーメランなんて投げても大して打点にならんぞ
山彦メラゾーマか魔物呼び出来ないやつは眠りの杖振って睡眠ハメしてたほうがマシ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVL6E32l0
youtuberしずくちゃん(5歳)もドラクエ3実況やってんだぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPm6drx60
ドラクエ3はSwitch老人会専用ゲーム
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4xC1uIt0
ソニーと心中して熱心な信者しか残ってないFF(爆死)と違って
ドラクエはライト層の人気高いから爆売れしたんだけどな
ドラクエはライト層の人気高いから爆売れしたんだけどな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DJe1DrS0
若者もやってるって記事見た
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVwIL+nf0
まあどっちかに振り切ってほしかったよな
30年前のリメイクなら古い層を狙えばいいし
ライト層狙いなら、そもそも新作の方が買いやすいだろうし
全ての元凶は新作を出せなくなったことだろ
だからリメイクですら新規客用にしないといけなくなってる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaP7cbUb0
12が出ない鬱憤のはけ口にするなよな
民度低いわ
民度低いわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7N/RkB/0r
ダウンロード版入れたらミリオン達成なのは普通に凄いわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmWBTsM/0
ライトというか50すぎたゲーム引退してた おじさん向けに高難易度にはできなかったんだろうね
コメント
ファンボーイが口癖の様に言ってる
『コアゲーマー向けのゲーム』なんて作った所で商売にならないからな
何せ肝心のコアゲーマーとやらに購買能力がまるきり無いんだから
だが買わぬ連発してゲーム会社が滅んで何も良い事が無い
『ゲーム会社が傾こうが知った事か!
俺達は任天堂の不利益にさえなれば何でもいいんだ!ゲームは買わないが』
こんな奴等の言う事を鵜呑みにしてたらゲーム業界が丸ごと滅んでしまうぞ。
ライトユーザーは買ってくれる。自称コアゲーマーは買いもしない。
普通はどちらの層を優遇すべきかなんて馬鹿でも解る事なんだが
任天堂以外はほぼ解ってないってのがもうね……
スマブラでドラクエを知った人達が、今回のドラクエ3にハマっているから、本当に良かったなと思う。
うちの息子の友だちも誕プレで買って貰ったらしく、意外と小学生男児たちもプレイしてるからライト仕様で良かったと思う
懐古老人向けに作っても次に繋がらないでしょ
旧エニックスのゲーム売れるのがそんなに憎い人って何が目的なのよ
やっぱり旧スクウェアのゲームの話題かっさらっていくのが悔しくてしょうがないわけ?
スクウェアとエニックスというか、FFとDQやろな
FF信者ってDQを同格未満の存在だと思ってるのよ
だからFFのブランドが失墜した今、DQはそれ以下になってもらわないといけないわけ
一方でDQと言えどスクエニのゲームだからスクエニアンチはDQもついでに嫌っている
こいつらにとってはスクエニのゲームが売れること自体が気に入らないわけ
DQ周りのネガキャンが特に激しいのは、このFF信者とスクエニアンチの両方から敵視されるから
FF16の時に神ゲークソゲー言い合ってた奴らの共通の敵がDQってこと
ドラクエはそもそもライトユーザー向けだろ
難しくやりたいなら自分で機能縛ってやれ
なおRPG慣れしているプレイヤーでも1度も全滅せずにクリアした人のほうが
少ないという。イージーとは…?
言うて理不尽な2回行動なんて対処の仕様が無いし、ハッキリ言って戦闘中いきなりフリーズして全滅画面に移行するのと大して変わらんようなもんだろ
イージーとかハードとか言う話じゃない
単に調整が出来なかっただけ
もともと小学生とかライトユーザー向けだけど
もうほぼ今は古参やろ40代~50代くらいが平均年齢じゃ
そこの層を今回満足させられなかった感じでしょ
まあ思い出補正バリバリのゲームを
上回る出来のゲーム作るのはめっちゃむずいけど
ファンボやヒカセンが粘着してるだけやんw
特にファンボの年代が丁度そのくらいやしなw
あいつ等は何時も老人老人と世間から小馬鹿にされてるから、何とかDQユーザーに擦り付けようと顔真っ赤にしてるんやろw
擁護してる側がこれじゃゲームのイメージ更に悪くなるだけだわ
3回やられるとやめてしまう人の為じゃないのかな?
ファンボいわくPSソフト買ってる(?)のがコアユーザーなら、switchソフト買ってるのがライトユーザーとして。switch版の方が圧倒的に売れているのなら、ライト勢が多いということでは?
毎回言っているけど、ならライト勢が買わなくて100万本近く売れるタイトルって一体何があるんだという話なんだが
PS3の頃ならGTAとかCOD等の、日本だと「コア向け」と認識されているようなタイトルでも「話題性」で50万本近く売れた事はあったけど、DQ3HD2Dは、当時より市場が縮小しているPSハード(PS5)よりも、市場が拡大しているSwitchの方が圧倒的に売れているし、これでライト勢が買っていないなんてただの「言い訳」にしか聞こえないのだが
一般的にコア向けのタイトルって良くて50万本行くかどうかのほうが多いし、100万本以上行こうと思ったらライト層もある程度取り入れないと無理だろうと思うのだが
その年齢になってゲーム漬けの自称「コアゲーマー」がおかしいんだよ
ライト勢とは、ファンボがPSを買わないユーザーに貼るレッテル
購買力とは比例しない