1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWWWxtE80
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWWWxtE80
序盤だから一番楽しいはずなのに・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u69SQgoB0
知らんのかもだけど
感想は人それぞれだからね
感想は人それぞれだからね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x188SlgT0
そうだよな
良くも悪くもドラクエだなぁってだけ
良くも悪くもドラクエだなぁってだけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a31IOMXW0
ウメハラはRPG色々やっててゼノブレイドすらやってるからな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7wyLt4m0
>>6
エルデンリング再開してほしいわ
他のフロムゲーでもいい
エルデンリング再開してほしいわ
他のフロムゲーでもいい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKGvgzSZ0
衝撃が無いからだらだら遊べるというのが重要だから
ドラクエ3のためにSwitch買うぐらいの人でも遊べるように作られてる
ドラクエ3のためにSwitch買うぐらいの人でも遊べるように作られてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rG71lUDi0
SFCのDQ3は確かにすごく面白かった記憶あるわ
今回のも若い人はめっちゃはまってるのかな
今回のも若い人はめっちゃはまってるのかな
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CFHM8Io0
>>9
なんだかんだで自分は楽しかったけど小3の息子は途中で辞めたね
動きがすくなく絵的にもきついのと戦闘含めてとろいみたい
なんだかんだで自分は楽しかったけど小3の息子は途中で辞めたね
動きがすくなく絵的にもきついのと戦闘含めてとろいみたい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mxXQDRA0
ドラクエ11なんかで喜んでるとかやっぱ老害なんだな
だからスクエニ信者のステマに騙される
だからスクエニ信者のステマに騙される
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:as3ldu/V0
「なんか魔法強えから
くさりがまとかスルーして魔法使い用の鎧買った」
って発言がスッと出てきてるの見ると
「あぁ、もうおおよそ看破してるのはすごいなw」って思うわ
くさりがまとかスルーして魔法使い用の鎧買った」
って発言がスッと出てきてるの見ると
「あぁ、もうおおよそ看破してるのはすごいなw」って思うわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LBnKxv00
ドラクエ世代ど真ん中にバッサリ切られるという
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STLvCsE/0
ユニコーンオーバーロードはマジで面白かった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTX8jKLV0
3なんてDQシリーズの看板なのにこんなクオリティで世に出して恥ずかしくないんかね。5だと許されんと思うよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+tkWYSK0
地上に戻る選択とかあるのか?とかわくわくしてた頃を返してほしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ze33Rv960
オープンワールドにもできないしコマンドのままだしで出来ることなんざしれてるからな
昔を思い出して懐かしむアイテムだしこんなものでしょ
昔を思い出して懐かしむアイテムだしこんなものでしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxduBQB+0
ドラクエおじが一番言われたくない「ロマサガ2やろうかなぁめちゃくちゃ評判いいよね~」で動画締めくくるの草
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qri5p7Oz0
>>18
この間ミンサガ(野田実況付き)でやったからその流れってのもある
この間ミンサガ(野田実況付き)でやったからその流れってのもある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:st63pzQ80
エンカ後即ザラキ連発で全滅みたいなの難しいと理不尽履き違えてるよね
FF1のマインドフレイアの群れとかも何も出来ずにボコられるの見てるだけで面白くなかったし
せめて対象を1人か2人にして立て直しさせる選択くれと思う
FF1のマインドフレイアの群れとかも何も出来ずにボコられるの見てるだけで面白くなかったし
せめて対象を1人か2人にして立て直しさせる選択くれと思う
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZqQddw4d
>>19
元々ドラクエは制限行動って独自の仕様で過剰に全体攻撃とか連発されないような調整がされてたんだけどな
今回あまりにも手抜き過ぎてそういうのが丸々抜け落ちてるっぽい
元々ドラクエは制限行動って独自の仕様で過剰に全体攻撃とか連発されないような調整がされてたんだけどな
今回あまりにも手抜き過ぎてそういうのが丸々抜け落ちてるっぽい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHucCc0H0
ユニコーンオーバーロードをゲーマーが褒めるたび親会社と子会社の間が不穏になってそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q35cxUqT0
自分はGBC版からのプレイヤーなのであれがFC当時の面白さだったと仮定して話すけど
時代を考えれば突出してるクオリティだったんだろうなと想像できる
その点ユニコーンオーバーロードは35年後のゲームですからね
時代を考えれば突出してるクオリティだったんだろうなと想像できる
その点ユニコーンオーバーロードは35年後のゲームですからね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nq7chmJp0
世代ど真ん中で当時プレイしててそこから20年以上ずっとゲームしてるおじさんはさすがにターゲット層に入ってないでしょ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0isCIv5wM
ドラクエ11は長すぎるよな
光る剣でボスを切りつけたムービーのとこで完結したことにしたわww
光る剣でボスを切りつけたムービーのとこで完結したことにしたわww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHucCc0H0
時代が何かとかさっぱり分らんがDQ3のどこが名作なのかさっぱり理解できんから困る
まったくミリも面白いところがない、100%思い出補正ありきでしょ?
まったくミリも面白いところがない、100%思い出補正ありきでしょ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2lo1ybz0
言うてユニコーンオーバーロードもあんまり面白くないからな
オクトパスなんたらもやたら持ち上げられてた割にクソゲー
オクトパスなんたらもやたら持ち上げられてた割にクソゲー
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoiP0l2q0
ユニコーンオーバーロードは評価されすぎ
体験版のあたりは間違いなく神ゲーだが中盤以降の飽きの速さも類を見ない
体験版のあたりは間違いなく神ゲーだが中盤以降の飽きの速さも類を見ない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFTzfkhU0
>>29
なんか大半のFEシリーズに似てるな
なんか大半のFEシリーズに似てるな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STLvCsE/0
>>29
むしろ逆に中盤以降の方が面白い
序盤は出来ることが少なくて戦闘がつまらない
むしろ逆に中盤以降の方が面白い
序盤は出来ることが少なくて戦闘がつまらない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yh09BHpz0
今はFFとかメタファーみたいな演出派手ゲーが快適性も兼ね備えてきたから
ドラクエみたいな地味ゲーの強みがイマイチなくなってきたなぁとは思う
ドラクエみたいな地味ゲーの強みがイマイチなくなってきたなぁとは思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWrxgW/j0
メタクソが使い物にならないから一つ前のを出して来てて草。考えが浅はかだなぁ
これも結局SRPGが薄かった所の空き巣需要でしか無かった
これも結局SRPGが薄かった所の空き巣需要でしか無かった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9a18Hcj0
ヴァニラのゲームは基本やってるけど、ユニコーンは体験版プレイした時点で、なんか面倒臭くなっちゃって
結局本編買わななかったわ、内容の問題じゃなく、単純に自分の年齢的なしんどさで・・
DQ3も買ってないけど、聞いてる限り全然想定の範囲内じゃない?ってところで皆不満言ってる感じする
HD2DのリメイクでDQ3をやりたいという意味では十分達成できてるのでは?
価格が高過ぎるのと、親切設計になり過ぎてるとこだけかな自分の見た感じでの不満は
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUNR9kBY0
>>34
DQ3を批判する権利はグランドラゴーン撃破までやってこそだぞ
グランドラゴーン倒したらああやっとこのクソゲーから解放されたって言って良いが神龍までだと微クソだから
DQ3を批判する権利はグランドラゴーン撃破までやってこそだぞ
グランドラゴーン倒したらああやっとこのクソゲーから解放されたって言って良いが神龍までだと微クソだから
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NeDbmLRM
>>34
やってねーのに不満に対して知った風な口でドヤ顔の御意見
こういうオッサンにはなりたくないもんだな
やってねーのに不満に対して知った風な口でドヤ顔の御意見
こういうオッサンにはなりたくないもんだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zor6+60p0
ユニコーンオーバーロードは新規IPの中ではまあ面白いよなってだけでそれと比べたらドラクエ3のが面白いよ
今作ドラクエ3は2周完走出来たけどユニコーンは2周目の難易度ゼノイラやってる途中でダレてやめちまった
スキルとか装備の管理をパーティ単位で考えないといけないのがダルすぎ
FEやトライアングルストラテジーみたいに1キャラ単位で完結させてくれた方がシンプルで遊びやすい
今作ドラクエ3は2周完走出来たけどユニコーンは2周目の難易度ゼノイラやってる途中でダレてやめちまった
スキルとか装備の管理をパーティ単位で考えないといけないのがダルすぎ
FEやトライアングルストラテジーみたいに1キャラ単位で完結させてくれた方がシンプルで遊びやすい
コメント
格ゲーのおっちゃんにはきついよ
だからなんだ?って事なんだが・・・
所詮この人の個人的な感想なんだから別にどう感じようが自由だよ
令和の最新ゲームと比べられるドラクエ
RPGとは付いてるがジャンルが違うその2つを比べる意味あるか?
他人の趣味にケチつけんなよファンボーイ
周囲に迷惑さえかけて無ければ何が好きでも構わんのだよ
意外とRPG好きなんだな
他人の言葉に背乗りする事しかできんのかい
もう、ファンボさんてばゲームってコンテンツにこれっぽっちも必要ないやん
面白いって言ってくれる有名人が全くいなくてドラおじかわいそう
ていうか、自分の好みを誰かの後ろ盾がないと誇示できないって凄まじく哀れだな
うわぁ、誰かに言って貰わにゃ自分で好きなものすら挙げられないのか
好きも他人の言葉なら煽りも他人の言葉
まあ、何もゲームしてないんだから そらまあ仕方ないか
強く生きろよ
普段コアゲーマーだなんだ通ぶっといて、本当に意見すら他人任せなんだなファンボとかいう老害どもは。
ウメハラも大概高齢者爺だよな
格ゲー以外のゲームに対する感想に何の価値もないと思う
確かにそう
でも「こんなもん」を欲して買った
1人の意見よりみんなの意見だけどな
箔をもとめてこういうゲーマーに合わせると一般ウケしなくなる
ドラクエ3は魔物使いのせいで戦闘がめちゃくちゃ大味で
きらきら回るのがくそ面倒だったけど
なんだかんだなんだかんだよくできてたと思うよ
さすがにもう一周する気にはならないけど
魔物使いを一切使わずに進めたほうがおもしろかっただろうなってのはある