1: :2017/06/25(日) 19:49:49.28 ID:
3: :2017/06/25(日) 19:50:56.75 ID:
裏の世界とかあるかもしれんじゃん
8: :2017/06/25(日) 19:52:08.68 ID:
>>3
まぁ過去作にもあるがな
まぁ過去作にもあるがな
6: :2017/06/25(日) 19:51:28.37 ID:
これ絶対大逆転裁判2のが面白いよな
10: :2017/06/25(日) 19:52:12.57 ID:
swich版が色々とあやしくなってきてから
急にネガキャンが増えたよな
急にネガキャンが増えたよな
15: :2017/06/25(日) 19:53:28.88 ID:
>>10
ドラクエ11発表当時から集金版だのなんだのとネガキャン祭りだった様な気がするんだが俺だけ?
ドラクエ11発表当時から集金版だのなんだのとネガキャン祭りだった様な気がするんだが俺だけ?
11: :2017/06/25(日) 19:52:59.60 ID:
PS4版基準で作ってるからPS4版ではすっかすかに感じなくても同じマップをあのちゃっちい感じでやったら
3DS版だとスカスカとかマップが小さく感じるだろうね
そういう意味でも3DS版買う奴はほんと馬鹿
3DS版だとスカスカとかマップが小さく感じるだろうね
そういう意味でも3DS版買う奴はほんと馬鹿
18: :2017/06/25(日) 19:54:21.76 ID:
>>11
PS4版基準でも色々怪しいんだけど広さが
移動とマップの動き見るとこれ
PS4版基準でも色々怪しいんだけど広さが
移動とマップの動き見るとこれ
12: :2017/06/25(日) 19:53:12.49 ID:
別にリニアでいいから街とかイベントたくさん増やして
17: :2017/06/25(日) 19:53:55.52 ID:
DQ3の地図ってどっかで見たような気がするんだよな・・・
23: :2017/06/25(日) 19:55:59.16 ID:
そりゃそうでしょ。
3D版はゼルダみたいな山でも崖でもどこでもいけるオープンワールドマップじゃないから
基本的に広場と広場を道を繋いだ感じの構造のマップになっているし、それに2D版も合わせているから
全体的に移動できる場所の少ないマップになるだろうな、ってのはわかっていたこと。
まあマップの広さを自慢するようなゲームでもないし、
無駄に広くて移動に時間がかかるだけならDQ11くらい狭くても濃密な物語体験が出来る方が良いでしょ
3D版はゼルダみたいな山でも崖でもどこでもいけるオープンワールドマップじゃないから
基本的に広場と広場を道を繋いだ感じの構造のマップになっているし、それに2D版も合わせているから
全体的に移動できる場所の少ないマップになるだろうな、ってのはわかっていたこと。
まあマップの広さを自慢するようなゲームでもないし、
無駄に広くて移動に時間がかかるだけならDQ11くらい狭くても濃密な物語体験が出来る方が良いでしょ
25: :2017/06/25(日) 19:57:09.12 ID:
3DSでささっと遊ぶにはちょうどいいボリュームだな
29: :2017/06/25(日) 19:59:36.04 ID:
いやドラクエ8は普通に広かったと思うぞ
これ歩いて実は広いならともかく普通に見たまんまの広さみたいだからマジで狭いと思うPS4版も3DS版も
これ歩いて実は広いならともかく普通に見たまんまの広さみたいだからマジで狭いと思うPS4版も3DS版も
43: :2017/06/25(日) 20:08:25.39 ID:
>>29
そうか?小さな教会がルーラ拠点になりすぎてたわ
今までなら街があってイベントあったんだろうなとプレイしてて思ってたわ
そうか?小さな教会がルーラ拠点になりすぎてたわ
今までなら街があってイベントあったんだろうなとプレイしてて思ってたわ
48: :2017/06/25(日) 20:13:02.33 ID:
>>29
8は広さ的には1のアレフガルドと同程度と聞いたな。
簡略化しまくった2Dのマップを、リアル等身の3Dで書き起こすととんでもないことになる。
8は広さ的には1のアレフガルドと同程度と聞いたな。
簡略化しまくった2Dのマップを、リアル等身の3Dで書き起こすととんでもないことになる。
50: :2017/06/25(日) 20:17:37.33 ID:
>>48
だよね
だから狭く感じた
だよね
だから狭く感じた
30: :2017/06/25(日) 19:59:42.92 ID:
これくらいの狭さの方が安心する
31: :2017/06/25(日) 19:59:56.64 ID:
3DS版の2Dマップをベースに3DSとかPS4で3Dに引き延ばしてるだけだからな
32: :2017/06/25(日) 20:00:56.19 ID:
>>31
ちげえよPS4版が最初で3DS版は後から作っただけだっての
ほんとペド豚は捏造しかしねえな
ちげえよPS4版が最初で3DS版は後から作っただけだっての
ほんとペド豚は捏造しかしねえな
37: :2017/06/25(日) 20:06:13.41 ID:
>>32
2Dでの表現は何をどうやったって限界があるんだから
そっちに引っ張られて3D側で用意してた要素を諸々カットしたと考えるのが自然だろ
2Dでの表現は何をどうやったって限界があるんだから
そっちに引っ張られて3D側で用意してた要素を諸々カットしたと考えるのが自然だろ
仮に2D無ければ、各地にミニクエスト散りばめたりできたんじゃないの?
42: :2017/06/25(日) 20:07:56.25 ID:
>>37
3D側で技術や予算や時間が足りなくて削られるもんだよ
3D側で技術や予算や時間が足りなくて削られるもんだよ
46: :2017/06/25(日) 20:09:18.29 ID:
>>37
ってか3DS版の3Dと2Dはイベントとかほぼ同じだろうけど
そもそもPS4版と3DS版だと細かいイベントとかまで全部同じじゃないと思うよ
ってか3DS版の3Dと2Dはイベントとかほぼ同じだろうけど
そもそもPS4版と3DS版だと細かいイベントとかまで全部同じじゃないと思うよ
35: :2017/06/25(日) 20:04:37.98 ID:
過去作のフィールドも幾つか歩けるんじゃないかと予想してる
40: :2017/06/25(日) 20:06:27.32 ID:
>>35
それも3DSですれ違いとかいう怠い事しないと楽しめない要素なんだろ?
それも3DSですれ違いとかいう怠い事しないと楽しめない要素なんだろ?
38: :2017/06/25(日) 20:06:21.17 ID:
今までと似たようなもんだろ
PS4は同じMAPを広くしてるらしいから間延びしてるかもしれないけど。
41: :2017/06/25(日) 20:07:40.56 ID:
ドラクエ11はオープンワールドじゃないから
普通にアリの巣ワールドや
普通にアリの巣ワールドや
54: :2017/06/25(日) 20:30:35.47 ID:
3DSとマルチしてる時点でどうにもならんよ
55: :2017/06/25(日) 20:32:47.23 ID:
>>54
いや、足を引っ張ってるのはPS4だけど
いや、足を引っ張ってるのはPS4だけど
58: :2017/06/25(日) 20:34:30.96 ID:
UE使ってる時点で結構厳しいんじゃないの
オープンワールドゲーとか負荷重いから
大体独自エンジンでしょ
オープンワールドゲーとか負荷重いから
大体独自エンジンでしょ
61: :2017/06/25(日) 20:39:35.13 ID:
>>58
UE使ってるのか独自エンジン使ってるのか
はっきりしろよw
UE使ってるのか独自エンジン使ってるのか
はっきりしろよw
60: :2017/06/25(日) 20:34:58.60 ID:
また任天堂ハードが足引っ張ってるのかよ…
パッチすら当てられないハード、それが任天堂というゴミクズ会社だぜ
パッチすら当てられないハード、それが任天堂というゴミクズ会社だぜ
66: :2017/06/25(日) 20:46:26.23 ID:
地図の右上の空飛ぶ世界樹はミスリード
実は世界そのものが浮遊大陸
実は世界そのものが浮遊大陸
67: :2017/06/25(日) 20:47:18.75 ID:
>>66
FF3は感動しますね。。
FF3は感動しますね。。
69: :2017/06/25(日) 20:49:16.87 ID:
MAPは広い方がいいって、思考止まってない?
72: :2017/06/25(日) 20:51:15.46 ID:
やっぱり7じゃないかw
73: :2017/06/25(日) 20:53:03.67 ID:
発売後に建てろよ
発売前にわかるわけねーだろ
発売前にわかるわけねーだろ
74: :2017/06/25(日) 20:56:17.26 ID:
ドラクエは発売前にラスボスが判明したシリーズですし
出てる以上の物は過去にはなかったぜ任天堂
出てる以上の物は過去にはなかったぜ任天堂
77: :2017/06/25(日) 21:04:14.61 ID:
3DS版は一瞬で世界一周
一方PS4ではじっくりと書き込まれたフィールドを探検出来る
アクションゲーならともかくRPGなんだからPS4版がいいと思うぜ任天堂
一方PS4ではじっくりと書き込まれたフィールドを探検出来る
アクションゲーならともかくRPGなんだからPS4版がいいと思うぜ任天堂
81: :2017/06/25(日) 21:12:39.49 ID:
俺が懸念してるのはヴェリナードみたいな城下町ぐらいだな
フィールドではじっくり探検し、疲れたらキャンプで仲間達と戯れる
それが出来ない3DSは流用ラッシュさ任天堂
フィールドではじっくり探検し、疲れたらキャンプで仲間達と戯れる
それが出来ない3DSは流用ラッシュさ任天堂
84: :2017/06/25(日) 21:22:10.52 ID:
これは外にまだ大陸があるんだよ
DQ10レンダみたいなもんだ
最後に5大陸回って終わりでしょ
DQ10レンダみたいなもんだ
最後に5大陸回って終わりでしょ
85: :2017/06/25(日) 21:22:22.08 ID:
3DSは一本道らしいからなw
どっかの誰かさんが一本道連呼してた時期があったぜ任天堂
どっかの誰かさんが一本道連呼してた時期があったぜ任天堂
91: :2017/06/25(日) 21:28:03.18 ID:
3DS版のカメラワークが壁の向こうに宝箱があるのにどれだけ回しても見えない
カメラワーク最悪て悪いて報告もあったね
カメラワーク最悪て悪いて報告もあったね
行ける場所全然ないから、街を複雑・迷子にさせるような構造にして水増しさせてる感じか 💡