【朗報】PSアワード受賞作発表!エクセレンスアワードは原神に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4MUIdV60

https://www.famitsu.com/article/202412/26234

EXCELLENCE AWARD(エクセレンスアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、過去3年間にわたり、安定して大きな影響を与え、商業的な成功を収めたタイトル(>>>>>1)に贈られます。
『原神』(HoYoverse)

GRAND AWARD(グランドアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、全世界売上の上位3タイトル(>>>>>1)に贈られます。
『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』(株式会社フロム・ソフトウェア / バンダイナムコエンターテインメント)
『黒神話:悟空』(Game Science Interactive Technology)
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』(株式会社スクウェア・エニックス)

PARTNER AWARD(パートナーアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、世界規模で上位の売上を達成し、特に注目すべき実績を残したタイトル(>>>>>1)に贈られます。
『The First Descendant』(Nexon)
『ゼンレスゾーンゼロ』(HoYoverse)
『鉄拳8』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
『ドラゴンズドグマ 2』(株式会社カプコン)
『ペルソナ3 リロード』(株式会社アトラス)
『崩壊:スターレイル』(HoYoverse)
『龍が如く8』(株式会社セガ)

SPECIAL AWARD(スペシャルアワード)
日本・アジア地域のスタジオにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に、SIEとの協業によりPS5向けに開発されたタイトル(>>>>>1)のうち、注目すべき実績を残したタイトルに贈られます。
『Stellar Blade』(SIE、開発:SHIFT UP)
『Rise of the Ronin』(SIE、開発:株式会社コーエーテクモゲームス)

USERS’ CHOICE AWARD(ユーザーズチョイスアワード)
日本・アジア地域で2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、同期間の総ゲームプレイ時間が多かった上位30タイトルの中から、日本・アジア地域ユーザーの投票によって選ばれた上位5タイトルに贈られます。
『黒神話:悟空』(Game Science Interactive Technology)
『Stellar Blade』(SIE、開発:SHIFT UP)
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』(株式会社スクウェア・エニックス)
『Rise of the Ronin』(SIE、開発:株式会社コーエーテクモゲームス)
『龍が如く8』(株式会社セガ)

PLAYSTATION GENERATIONS AWARDS(プレイステーション ジェネレーションズアワード)
過去に「PLAYSTATION PARTNER AWARD」を受賞したタイトルの中から、PlayStationの世代ごとに、PlayStation、PlayStation 2、PSP「プレイステーション・ポータブル」、PlayStation 3、PlayStation Vita、 PlayStation 4、のそれぞれに対して、日本・アジア地域ユーザーのユーザーによる投票によって選ばれたタイトルに贈られます。

PlayStation Generations(1994年以降)
『FINAL FANTASY VII』(株式会社スクウェア・エニックス)

PlayStation 2 Generations(2000年以降)
『FINAL FANTASY X』(株式会社スクウェア・エニックス)

PlayStation Portable Generations (2004年以降)
『モンスターハンターポータブル 3rd』(株式会社カプコン)

PlayStation 3 Generations(2006年以降)
『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)

PlayStation Vita Generations(2011年以降)
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(株式会社アトラス)

PlayStation 4 Generations(2013年以降)
『ELDEN RING』(株式会社フロム・ソフトウェア / バンダイナムコエンターテインメント)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn/neYoA0
最早ハーフすら売れないくらい売れなさすぎてアジア込みでも数字発表できず以前みたいに会場借りて生放送で表彰もできず基本無料ばかりに落ちぶれたアワード
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJGvUBhn0
マジで原神専用機だなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSTvi2Tc0
中国韓国アワード?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqexWFJV0
昔の基準ならみんなプラチナもゴールドも無理な売り上げだからグランドアワードなど無理やりな持ち上げになって草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwvhpGgE0
>>7
数字じゃなくて上位~タイトルになってるのは
数字みっともないんだろうなこれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXud1uaR0

PS5ソフトで世界売上の上位3位らしい3本がこちらです!

・エルデンDLC←マルチ合算500万本以来続報なし
・悟空←PC版の中華需要がメイン
・FF7リバース←公式の世界売上本数未発表

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCN3DSaZ0

注目すべき実績(数字無し)
投票上位アワード()

なんなのこれ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6B8By/vO0
ゼンレスとスタレも入ってるの草
クソデカスマホやん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQyAaXte0
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGKuEFs50
リバースそんなに売れてんの?
モンハンライズの方が売れてそうな気がするんだけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7H+BM1eD0
ホヨステーション草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esrUFDbJa
来年もまた原神かな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1CP0AY70
>>16
PSユーザーもそれを望んでるっぽいから良いんじゃない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1vuJ/zr0

>過去3年間にわたり

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rSg7K7Y0
porno station
ソニーはDMMやSODのライバル企業だな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYbCCy7V0
さすがクソデカスマホ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wv+GaG0hd
記念の原石もらえるかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXud1uaR0
マルチ合算500万本から更新されてないエルデンDLCとか、PS5単体じゃ知恵かりの260万本より売れてないまであるだろ
そんなもんが売上1位?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6tJfUu10
アジア含めた甲斐があったな!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ml4WzDL0
スペシャルアワードで思ったけどこの2作以外に期間中サテライトカンパニー(任天堂でいうとこのセカンドパーティ)作品ってあったか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prjWznBN0
同じゲーム複数入れて水増ししてるの涙ぐましいな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/2Xh2X20
授賞式のライブは?wwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1vuJ/zr0

マーベラスアワード:過去4年間にわたり(ry

来年はコレでいこう

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldwvL0EiH
リリンクあれだけPSハード優遇したのに売れたのはPC版でPS版は全然売れてなかったんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rSg7K7Y0

porno stationっていっても
別に悪い存在ではないんだよな
アダルトビデオやアダルトゲーム企業だって立派に娯楽に貢献してるわけだし

ただ別ジャンルの任天堂に絡んでこないでねって話でさ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hnRRXHJ0
ドグマはPS限定だとリバースより売れてねーのか、本当に半分くらいsteamかもなこれ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SON1sg9J0
ガチャソシャゲwwwww
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXud1uaR0
『(原神を除外した)上位売上3位に「本数を公開できないほどの大爆死をしたFF7リバース」が入ってる』
↑これ面白すぎだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzzjxBZ80
わりと30周年サプライズがあるかと楽しみにしてたけど思いっきり肩透かしだわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvtRFQiX0
わかってたけど中国の賞だわ
日本のサードは肩身が狭そう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FefC2rJr0
リバースが3位って全体的に相当売れてないんじゃね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoWA2s+F0
まあアジア縛りならそんなもんじゃね、まさかリバースも200万は超えてるだろう、まさか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGnf1Zj+0
ファーストなのに思い切りハブられたアストロボットくんかわいそう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SMo+u5sM
サムネすら暗いな
葬式やってんの?

引用元

コメント

  1. ttps://blog.ja.playstation.com/2024/12/03/20241203-pspawards/
    >※1 プレイヤー数などのSIEの指標も候補タイトル選択要素の一部となります。
    >日本のPlayStation®Storeのパブリッシャー様を掲載しています。

    基本無料ゲーと有料ゲーはソニーもいい加減わけるべき

    • ビルボードのKpoop部門みたいなやつが必要だよな

  2. いかにファンボがソフトを買わないかよくわかる結果だよな😊

    • ファンボ「アジアがオワコンなだけ!世界では売れてる!」
      って言うんじゃないかな

  3. 流石クソデカスマホ

  4. ヒント:DL(基本無料ゲー)

  5. 例のアレ「…えっ?」

    これでなんかの賞獲ってれば一応1年半の何とかの実績の一つくらいにはなれただろうにねぇ

  6. 毎月フリプでミリオンタイトルが出てるから、大丈夫だろ

  7. 今年のがクソなのはいつも通りだから無視するとして

    歴代ごとのアワードが酷すぎるわ
    ユーザー投票にしたせいでシリーズ化続いてる作品だけになってんじゃん・・・

  8. ついに販売本数も公表できなくなった情けない内輪アワードw

  9. ポケポケに惨敗してる中国ソシャゲがPSのトップwww

  10. 何かグランアワードとか色々凄そうに見せようと色々作り出して傍から見たら基準がさっぱり理解出来ん。

    これ世間一般は殆どと言うか全く認知してないだろ。

    何かマイナースポーツみたいな地方競馬みたいな空気感を感じるんだけど。

  11. ソシャゲがトップじゃないか
    やっぱりクソデカスマホ呼びは伊達じゃないな

  12. 売上発表できないソフトが受賞するのって何気に初じゃない?

  13. 日本は原神を作れなかったんだ…
    まぁゼルダがあるからいいけどね

タイトルとURLをコピーしました