UBIの基本無料FPS『エックスディファイアント』サービス終了へ。収益化への道のりが長すぎたとして

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JI4CnTIx0
Ubisoftの基本無料シューター『エックスディファイアント』、サービス終了へ。収益化への道のりが長すぎたとして
https://automaton-media.com/articles/newsjp/xdefiant-close-20241204-320415/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JI4CnTIx0
『エックスディファイアント』は、基本プレイ無料のオンライン対戦FPSだ。対応プラットフォームはPC(Ubisoft Connect)/PS5/Xbox Series X|S。ゲームモードにはエリア制圧を狙うアリーナモードや攻守に分かれ目標ポイントを奪い合うリニアモードなどが存在し、6対6で争うこととなる。
本作はUbisoftタイトルのクロスオーバー作品となっており『Tom Clancy’s』シリーズや『ウォッチドッグス』シリーズなどから勢力やキャラが登場し、それぞれの特色に応じた役割が与えられている。
同作は2024年5月に配信開始されていた。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cLtwuHr0
今年リリースじゃなかったか?
順調にスクエニコース入ったなUBI
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ix/S72/M
いよいよ追い詰められてきたな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWHOV3ka0
レッドオーシャンすぎる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPY4Ooe30
CoDキラーとか言われてたよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIEWSeP70
>>8
プロデューサーが元Infinity Wardのエグゼクティブプロデューサー
Respawn組についていかず旧MW3とGhostsを制作した人
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AORazHd70
こいつも実は最弱だったのか・・
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UJMMJVp0
BO6が大ヒットしたので完全にトドメ刺されたって感じかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egJvjdhlH
基本無料で半年は持ったんだからコンコードの足元にも及ばない
修行しなおせ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAPN/ek00
爆死した無料ゲーが後から延びるとかありえんからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbSSiuO10
ハイパースケープより早死にしたか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vmyU7Bh0
ランクマッチがうんちですぐやめた
ベータがピークだった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFClCif70
UBIってだけで選択肢から外れるよ、なんでわざわざ時間を浪費しなくちゃならんのよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dcoPdEX0
>>16
任天堂のゲームは遊ばなくていいのと似たようなもんだよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84kzpyXs0
この会社はやることなすこと全て失敗してないか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQK0XBFq0
まぁBO6ゲーパス入りで実質無料みたいなもんやし、枠がなさすぎる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Viw6ndE6M
アサクリミラージュやりたいので
UBI+に入るわ、買うことはしない
1ヶ月以内に実績コンプしておさらば
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VmZdXCa0
過疎だしCODより全然つまらねぇしで存在価値無かった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eew4NABLd
これならconcordでいいわってなるよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoR+Y9Dy0
最初は評判よかった気がしたけどUBIも終わりに近づいてるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gf1MsrMD0
SMG抱えてスライディングしながら跳ねるだけのつまらんゲームだったからオープンベータのアンケートで散々文句垂れたけど集計結果が良好だったらしいからもう直らんと思って二度とやってない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2Vs8AsJH
地力がないのにシャドウズで調子に乗った結果
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYoqyAVu0
CoDが強すぎて基本無料でも厳しいのか
こうなったらリスポーンに旧MW2の続きを作って欲しいな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onG0uSqt0
CoDが今だにPSでは売れてるのと、PSPlusの年間が80ドルとソフトより高くなってるのをみると
基本無料のCoDクローンって需要ありそうなもんだけどなぁ
PCやXBOXではノーチャンスとしても
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFsBfiDV0
これは英断なんだが、そもそも論は不可避だよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onG0uSqt0

これを見るに、コンコードは基本無料でポリコレ無しでもコケたと思うんだよね

基本無料でポリコレ無しの毒にも薬にもならんキャラで、ULTも無しの地味なゲーム性でどうにかなるとはとても思えない

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnHRSYfSM
コンコードのせいでバビロンクラスが長期運営に見えるぜ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXjWfY+10
UBIの知名度のあるIP使ったオールスターキャラで基本無料
これが半年で見限られるほどのレッドオーシャンなら
新規IPで有料のコンコードが割って入る余地なんてあるわけなかったな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YPoB9En0
>>32
オールスターとは言っても出てくるのは何故か敵キャラ勢力ばっかりでそこも魅力なかった
ディビジョンから参戦!→主人公のエージェントやフェイラウてはなく敵のクリーナーズが登場
ゴーストリコンから参戦!→ノマドらゴースト部隊てはなく敵のウルブズが登場
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDuUDoPFM
>>49
勢力のチョイスも微妙だったな
キャラも勢力モチーフのモブキャラ
もっと主役キャラや人気キャラ出せばよかったのに
そいつらで殺し合いさせるのは抵抗があったのか
それともこんなゲームに出して人気落としたくなかったのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbjP+KOc0
効いたよね早めのバビロン♪
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyYOePfz0
ついこの間サービス終了間近は誤報とか抜かしてたな
ユービーアイは本当に本当に嘘つきだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K62DDjo20
初めて見聞きした
配信ですら見かけなかった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XCPmiqL0
基本無料のシューターは余程のことがないと既存客はもう移動せんから
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFA9aWdl0
挙動とかUIがまんまCoDゴーストでビビるな
BO6が出た時代にどんだけ古臭いもん出してんだここの開発者馬鹿なんじゃねえのか
進化をし続けたBO6と進化を辞めたxdefiantで圧倒的な差があるわ
こりゃ流行らんわけだ納得
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4s+6Q6F0
まぁCodに比べりゃただのゴミだわな。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npn3rQ8x0
聞いたことすらなかった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlAkPqmG0
サービス開始してたのか
まだベータくらいだと思ってたわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGxWXqgO0
半年サ終は正にバビロンか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9JbKOsvr

Ubisoft Osaka閉鎖
Ubisoft San Francisco閉鎖
Ubisoft Australia活動停止
XD半年でサ終

UBI悲報多すぎだろ

引用元

コメント

  1. 呪いのUBI

  2. 災いなるかなバビロン

  3. ヒーローシューター自体おもんない

  4. もうシューター系とか埋もれる未来しか見えないんだけど

  5. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dcoPdEX0
    >>16
    任天堂のゲームは遊ばなくていいのと似たようなもんだよな

    「遊ばなきゃいけない」ゲームがあるのホント怖いな。俺はswitchで好きなゲーム「選んで」やるわ。

    • 嘘言っちゃなんねえ
      そもそもそいつらは買わないから『遊ばなきゃならない』って発想がそもそも無い
      そして買わないって選択肢に関しても
      『別に欲しくない』と『教義として買ってはならぬ』の違いが分かっておらんから
      おうむ返しの意趣返しのつもりでドヤ顔してるけど、すればするほどドン引きされてるのに気付いてない

  6. UBIは今後立ち直れる?
    →X(バツ)

  7. ゲームルールが食傷気味だわな。文字でみるとどっかで見たことあるようなルールだし、それでキャラだけ人気者と言われてもね。
    差別化が難しいとレッドオーシャンになるわな。

  8. 対戦系って今ある人気作から客奪わないといけないのにそういう気概がないふわっとしたゲーム多いよな
    CSよりソシャゲっぽい市場だと思う

    • 本当は既存タイトルと差別化するために思い切ったことをやらないとなはずだけど莫大な予算がかかるから安牌で構成する方に行っちゃうんだろうね。新ジャンルなんて夢のまた夢。AAA事業の悪い所が思いっきり出てる

  9. 600億円かけたコンコードのサービス期間の16倍以上は続いただと?!化物か?!

  10. これに限らずだが年単位でサービス開始遅れるようなのは最初から潰れる前提で銭勘定しないとダメやね
    システムが独創的ならともかく似たソフトが数年先行するのはかなり重いディスアドバンテージ

タイトルとURLをコピーしました