1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L425x1RM0
FOAMSTARS Season Updates will come to an end after January 17. All online services will remain available. Previous Season Passes will be made available again
https://www.square-enix-games.com/en_US/documents/notice-regarding-foamstars-season-update
FOAMSTARSをプレイしていただきありがとうございます。
2024年12月13日(金)~2025年1月17日(金)に開催された「PARTY GOES ON!」シーズンをもちまして、FOAMSTARSのシーズンアップデートは終了となります。
この最終アップデートでは、各キャラクターのショットをカスタマイズする機能や、プリズムジェムなどの新しい強化要素など、ゲームプレイを強化するための拡張機能が導入され、プレイヤーが今後もゲームを楽しみ続けることができるようになります。
「PARTY GOES ON!」シーズン終了後も、すべてのオンラインサービスは引き続きご利用いただけます。また、各キャラクターにちなんだゲーム内イベント「FOAMSTARS CUP」を開催する予定です。さらに
、新規プレイヤーの皆様にもFOAMSTARSを存分にお楽しみいただけるよう、過去のシーズンパスを再度ご用意しております。プレイヤーの皆様はいつでもシーズンパスを切り替えて、お好きなシーズンパスコースを進み、過去のシーズンのアイテムを入手することができます。これにより、プレイヤーの皆様は各シーズンのアイテムをすべて入手することが可能となります。
2025年1月17日(金) 01:00 UTC以降にFOAMSTARSのコンテンツに行われる主な変更点については以下をご確認ください。 ※今後調整される可能性のあるコンテンツもございます。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdkZ9C/o0
2月で1周年だしそこまでは頑張って早くて3月終了かな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wRTzmkb0
開発終了か
後はサービス終了までバグ取りぐらいか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDANWKlT0
サ終の早さではコンコードに完敗!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saLEE1ps0
シーズンアプデ終了までスプラのパクリか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUwkhk5M0
>>5
スプラはあくまで買い切りだし新作出るの確実だから次を考えると仕方ないって所あるけど
ソプラはF2Pだし新作作る気明らかにないからただの打ち切り準備にしかなってないんよなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dextSO5U0
Concordバビロンには勝ったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFEUGqTJ0
遅めのバビロン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX28gGf10
アプデ開発費の元が取れないんだから仕方ないね~
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTTd0MWB0
開発者全員クビにしろよこのクソ無能ども
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ysqhdivu0
>>10
ただクビにしたところで次良ゲー作れるスタッフを雇えるのか・残ってるのかというとなんともなのがね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRI6R+hC0
スプラは最初から2年のアプデは確約して運営してたが
ソプラは1年とか言ってたのかな?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPD9SyDt0
>>12
スクエニの一年サ終は一般常識
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2EDR8aT0
せっかく時限独占したのに…バビロンとかフォースポークンと違ってPCもなしだし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wL10/3to0
このゲームの話題めっちゃ久しぶりに見たな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BzM1EF/0
CSの基本無料ゲーってサ終する事あるの?w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ+vJAX/0
やはり第2のバビロン回避のための無料化だったかw
あと2年はサービスだけは続けろよ
信頼回復のために
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amyuin7S0
最初の1ヶ月無料
以降3,960円の有料化
10月から再び無料化
サービス開始1年経たずシーズンアプデ終了
2月6日の1周年を無事迎えられるのだろうか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f21vui160
>>19
有料化を買ったバカが何人くらいいたのは気になるわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KndLpbQ30
>>19
これ金出して買った人バカみたいじゃないですかw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBiRuGpr0
サ終のカウントダウン入ったか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdIOUu9E0
もう覚えてるやついないかもしれないけど
りっきーが初夢で次回作のラスボスの構想を得たとか言ってたけどもフォームスターズにラスボスはいましたか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rYQ8u4w0
>>21
サ終
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBHNEByh0
所詮バッタ物
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nu0nsWea0
バビロンみたいになんの?
これ無課金だっけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8AuLgZsd
無料になっても人増えないあたりほんとに
つまんないんだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IjxDN5/a
>>24
面白いつまらない以前に「このゲームやってみたい!面白そう!」と思う人が存在しないから誰もやらないンだわ
アーロイやアストロロボットみたいなもん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qFODe1A0
ライブサービス型でアップデート終わったらそれはもう査収なんよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H31rRc+0
これ金だして買ったやつ馬鹿だろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfjJK7Lmd
まあ1年だな、2月だっけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuqehbNsd
せっかくホロ人気VTuberがわちゃわちゃしてくれたのにもう終わりかよw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErHvQPBtd
遊び倒せ!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fpfpno2u0
これ普通に赤字なんじゃないの
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avntGsRc0
あのアレやソシャゲと共に叩かれる雰囲気を作り出した戦犯の1つ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w79Ubx20
専用サーバでの運用でなければ放置になるけど
専用サーバならガチャゲーサーバ運用費最低月数千万とか見ると厳しいかなと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQzZel5i0
星ドラは無くなってもいい暴言吐いた公認吉本坂マサルコを首にしろスクエニ本社。
客に唾を吐く人でなしがアイドルか、やる気もないくせに谷崎理子とうきも居座るな首にしろ、性格悪いぞ恥晒し。
ユーザーは人でなし放置で集金ガチャには協力しないぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVdsdwuA0
1年間の最低保証契約か?w年明けくらいにサ終発表しそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jv/Xmpbs0
速攻サ終のコンコードやフルプライスなのに一年未満で終了のバビロンは流石に格が違いすぎるわな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a8hyaKMa
>>40
コンコードは返金対応あったから良心的だけどサ終が速過ぎてそういう意味で伝説のゲーム
あのごんジローですらテレビアニメ終了までは割と積極的に宣伝してたのに
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PefWdrA70
スキン2B出すの遅いしスクエニの強みを活かしてFFコラボとかドラクエXコラボとかやればちょっとは興味惹かれてたんじゃ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AgCXUeDd
無料で始めた日との殆どが止めたのにそれに対策せず無料化は底の空いたバケツに水を入れ続けるようなもんなのにな
誰も残ってくれないことに対して対策が出来てない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a8hyaKMa
>>44
つーか初日から過疎ってたからねえ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uh0/eWo5d
被害者は少ないだろうから大丈夫だよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5QVXaQP0
ホロだかどっかのvtuberに案件だしたらPSN障害で実質中止になったのは笑ったよ
そこがピークだったな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atzjTdAE0
>>50
延期な
無料期間にプレステ+に入らせる為のキャンペーンだったのにオンライン障がいからの放送延期でただの有料ソフトの宣伝枠と化した
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ+vJAX/0
仮にホロの件が上手くいってても
同じ結果にはなったとは思うけどな
害悪プレイヤーを長い事、放置してたし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owx1sIxS0
>>53
切断厨の対策してなかったのは対戦ゲームのプレイ経験あるやつすら一人もいなかったんだろうな…
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqEEGpvjr
2が来たらいろんな意味でおもしろそうじゃない?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owx1sIxS0
バビロンが悪評撒きまくったからサーシス終了は全員が忘れ去った頃にするだろう
アプデ終了から半年くらい
引用元
コメント
こういう事を繰り返すから信用がなくなっていく
スマホゲーもそうだが「長期運用できるか」って視点が
スクエニには欠けてると思うんだよねぇ…
そもそも経営陣が商売でやってるって事を理解しているのかすら怪しいからな
先人の立ち上げた自社IPを食い潰しているだけの穀潰ししかいないような会社だとすら思っている人の方が多そうだし
はえーなヲイ(本音:よく1年持ったな…)
スクエニがバグ取りなんかするわけねえだろ
スクエニはサーバー稼動してやってるだけでもありがたく思えって言ってるよ
まあ何の驚きも無い大方の予想通りの展開だね
このゲームの功績はソアとメルティっていう可愛いキャラを生み出したとこだ
ゲーム知らなくてもキャラは結構知名度あるよなw
ないぞ
マジで初めて聞いた
っていうかキャラに名前あったんだ…
調べたらソアって奴は
ナンジャモのパチモンじゃねーか
見た目でも名前でもパクリ下位互換やん
すまん草
すばやく先駆けよう(サ終)
片やグランドフェスで大盛り上がりだったスプラと比べると最後まで悲惨やな・・・
トイロジックを解放したことが唯一の朗報
パクリである以上システムを完全にパクれば当然訴訟案件だし
上辺だけパクればこうやって積み上げてきたノウハウとかが無いから
簡単に瓦解してしまうんだろうな。やっぱり経験がしっかりあって
対策が取れる企業は強いよ。パルワールドだって
『似てる』だけでその部分だけが話題になったのであって
肝心のゲーム部分を語るユーザーが殆どいなかったもんな。
今あれがどんなゲームなのか全部説明出来る奴がどれだけいる?
スプラ3は2年目から割とガッツリアプデコンテンツ追加してたというのに…
これマジで酷過ぎるな
ユーザー舐め腐ってるわ(特に金取っておきながら後から再無料化は詐欺に近いレベル)
バビロンの件も相まってこの先スクエニのライブサービスゲーはまず成功することは無いね
こんな仕打ちが続いたらユーザーが遊ぼうとしないでしょ
そもそも経営の事とか全く理解していなくて、行き当たりばったりでやっているだけって丸分かりだからね
開発陣だけじゃなくて、これを作れって命じた経営陣も素人レベルの人材しかいないんでしょ
再びの無料化は課金者になにか補填はあったろと思ったら、22円とは言え金取るやつしかなかった…(そもそも最初の無料期間にDLしてるやつも対象っぽい)
https://www.jp.square-enix.com/foamstars/jp/news/2024/08/Free-to-Play.html
システム利用料の最低金額が22円なんかな?
フォームスターズ、、、そんな名前だったな
最後は流れ星になって消えるんかな
ファンボがスプラ3の名前を挙げる度に実情と異なる過疎煽りしまくってたのって
もしかしてガチで過疎ってるフォームスターズを隠す為…?
ファンボがだが買わぬしてるから一年サ終が現実味を帯びちゃったじゃないか
ハロウィン衣装の前倒し販売してたくらいだし、ハロウィン超えてまだ続いてたってだけでも褒めてあげるべきなのでは…
ネットが発達して伝搬も早くなりユーザー達の目も肥えてきてるのにもうパクリゲームなんて一瞬の話題しか集めれないと理解した方が良い。
他のパクリゲームも散々の末路歩んでるでしょ。
任天堂の新ハード発売とこれのサ終
どっちが早いかな?
10でサ終したコンコードに話題を掻っ攫われてネタにもされない哀れなゲーム