1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
日本エンタメ首都陥落
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
冬コミC105
ブルアカ2290(300増)
Vtuberは2014(600増)
ウマ娘1080(250増)
アイマス948(290増)
型月804(120増)
艦これ596 (76増)
東方704(30増)
ブルアカ2290(300増)
Vtuberは2014(600増)
ウマ娘1080(250増)
アイマス948(290増)
型月804(120増)
艦これ596 (76増)
東方704(30増)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDAcNSH80
セルランは?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>3
イベントの時に1位
イベントの時に1位
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
圧倒的1位なんだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONK2/ykC0
アニメコケてなかったか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>6
ソシャゲアニメは基本的にファン向けのおまけ
ウマみたいに
ソシャゲアニメは基本的にファン向けのおまけ
ウマみたいに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGhuIJHb0
>>13
ウマは結果的にアニメ先行してただろ…
ウマは結果的にアニメ先行してただろ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ietXdN830
これ公式がエロ同人許可してるんでしょ
原作知らないって奴が半数どころじゃなさそう
原作知らないって奴が半数どころじゃなさそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>7
みんな許可関係なくあらゆる作品のエロ書いてるじゃん
みんな許可関係なくあらゆる作品のエロ書いてるじゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSbW816kd
原神って日本で滅茶苦茶弱くね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QB32vTAZ0
凄いなあ韓国兄さんには勝てないよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>10
コミケという日本コンテンツ最大イベントを制覇したのは凄いわ
皇居を占拠されたのと同じ
コミケという日本コンテンツ最大イベントを制覇したのは凄いわ
皇居を占拠されたのと同じ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVckeEQh0
公式が2次絵推奨するという反則技使ってるからなw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weIGNA6P0
>>15
他の二次創作は訴えられるかもしれんけど
ブルアカはいくら儲けても問題ないって保証付きなのはつえーよ
他の二次創作は訴えられるかもしれんけど
ブルアカはいくら儲けても問題ないって保証付きなのはつえーよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>15
有名になったら公式からスカウト来て公式絵描かせて貰えるからチャンスなんや
有名になったら公式からスカウト来て公式絵描かせて貰えるからチャンスなんや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weIGNA6P0
来年は減るぞ
内部分裂で勢い無くなったから
内部分裂で勢い無くなったから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3iW0NPa0
これバズったの今年だよな?
売上が既にポケポケに倍近い差を付けられてる
売上が既にポケポケに倍近い差を付けられてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sk2SzL8Q0
>>23
もう4年前のゲームだぞ
もう4年前のゲームだぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3iW0NPa0
>>25
人気出たのは今年からだった気がするが
人気出たのは今年からだった気がするが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVckeEQh0
>>29
1、2年目とか酷いからなw1億切ってた時もあったし
1、2年目とか酷いからなw1億切ってた時もあったし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONK2/ykC0
アニメの人気のなさでいろいろわかっちゃったよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>26
ソシャゲのアニメでも成功した作品なんてないよ
みんなファン向けだから
ソシャゲのアニメでも成功した作品なんてないよ
みんなファン向けだから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ietXdN830
一体何割がエアプの同人ゴロなんだろうな…
あいつらこう言うのめざといもんな
あいつらこう言うのめざといもんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hd657sQt0
バンドワゴン現象定期
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
同人人気は純粋な人気度がわかるわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3iW0NPa0
>>37
まあネタで言ってんだろうけど多分このゲーム好きなんだろうなと言うのは分かったよ
まあネタで言ってんだろうけど多分このゲーム好きなんだろうなと言うのは分かったよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOGTaWo0
>>40
課金煽って搾り取る数値よりは参考になるよ
課金煽って搾り取る数値よりは参考になるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YAbHtsl0
ブルアカつえーな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2jcCiTpd
人気らしいからやろうかなと思ったけどゲームでキャラ知ったら抜けないって言われて止めた
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDJ8FxQN0
ソシャゲストーリーってチープだからアニメ化したところでな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONK2/ykC0
>>44
ストーリー叩かれまくってたらしい
ストーリー叩かれまくってたらしい
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL0L3NNs0
食い物にされてるだけなのをご理解いただけ無いようで
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jic4f3GC0
>>46
原神もこれも売国だわな
原神もこれも売国だわな
コメント
ファンボーイの朝鮮崇拝は異常
昔の共産主義者は「我が祖国ソ連」て言ってたし
聖地信仰と考えれば正常定期
そりゃ政治板の工作員も兼任してるからな
同人ショップでこれ関連を買わない不思議
広いコーナーに誰もいないんだけど
何なら同人ランキングも低いからな
サークル数と比べてアンバランス過ぎる
無駄に数は多いくせに中身似たり寄ったりになってんだもん
マジで示し合わせたみたいに相手役が先生ばっかだからジャンルが幅広いように見えてクソ狭いんだよ
C104のサークル数の合計は24000行かないくらいだっけ?
コロナ前は32000超えてたことを考えると随分減ったな
ぶっちゃけ今はオンリーとかコミケ以外の即売会イベントの方にサークルも客も流れてるからコミケってあんまり人気の指標にならんと思う
鬼滅とか呪術とかコミケじゃ単独でジャンルコード貰ってないけど全国でオンリー死ぬ程やってるしな
日程短縮などの影響や元々ジャンルオンリーが発達していたこともあり女性向けのサークル数が明らかに縮小しているからな
地方住みからすれば各所で頻繁にイベントやってる赤ブーに流れるのも当然だと思う
そっちのジャンル分布とか見るとコミケがどれだけ狭い世界かよくわかる
10月末にビッグサイトで開催してたコミックシティは女性向けだけで15000サークルも参加していて、鬼太郎が800サークル以上もあったとか聞いて驚いた
コミケだけでオタク界隈の分析してたら絶対にわからんわ
いくら同人が人気でもメーカーには一銭も入らないぞ
そもそもブルアカ自体も課金煽りまくりだし
こういう所でイキるから何かあった時に盛大に煽られるのになぜブルアカ信者は学習しないんやろな
ブルアカ信者は煽られたらウマムスメガー!と急に他作品の悪口いいだすからね
まるでまったく関係無いニンテンドーガー!といいだすファンボみたいw
エロ同人は原作知らないほうが楽しめるからね…
Xのトレンドにも一切上ってこないのにコミケでだけは元気なんよなあ
コミケだとそれこそ中国や韓国からも人が来るからじゃね?
秋葉原の中韓ソシャゲの広告と同じようにコミケ自体が外国人向けの客寄せイベントになりつつあるんやろ
ゲーム本体は壊滅的だがリアルイベントやったりコラボ車発売したり運営が無駄に行動力あるんよ(伊藤みどりとかToshiをイベントに呼んだりしてた)新キャラ追加の間隔が広い(半年に1回くらい?)がその分人気がバラける事もなく個別にファンが付いてたりする(そのキャラオンリーの同人誌イベントも開催されていたりする)
何故詳しいかって現役プレイヤーだから。あと1ヶ月でプレイ歴11年になるな(艦これは来年で12周年)……もうここまで来たらサ終するまで見届けるつもりだ
長々とスマン
枝間違えた
FGO・マスは定期的にアニメやゲームで追加来るけど、本体死んでる艦これはなんで未だにこんな強いんだよ
新規層入ってきてないだろあそこ
艦これは既存艦のファンも一定数いるからね。ただこれでもだいぶ減った感はある。
やり方がK-POPと同じ去年か一昨年か忘れたがいきなりサークル数増えてやりやがったなって話題になってたろ
世にステマ疑いのあるゲームは数あれど、このゲームほど明確にバレたのは他にないからな
また未発表のキャラ衣装混じってない?
朝鮮ゴキブリと志那ゴキブリって日本大嫌いなくせに何で日本に居座ってるの?
トキバニーの5文字で論破出来る模様
なおメロンブックス同人ランキングは奮わない模様
日本で大人気の任天堂さんの作品はないの?
みんなゲームに夢中だからね
お前の世界って大変だな、基準がポルノしかないんだから
薄い本のネタを神輿にするバカ初めて見たわ。よく脳みそない状態で還暦超えられたもんだなら、お前の星だとそれが普通なの?
コレは中国のゲームと違って日本へのリスペクトもちゃんとあるんだよ…と言ってもここの住人は理解せんか
なんたってステマに手ェ出してバレてるからな…w 正直ブルアカ民もこの事実を受け止められてれれば、もっと民度良くなると思うんだがなぁ
まぁブルアカ界隈が日本…つうか自国を見下してる地点で無理な話だがね、ホント厄介者どもに支持されたのが運の尽き
個人的な意見だけど、5chだのXだのYoutubeだので衰退ポルノの旗印の1つとして嫌儲・反国産エンタメ界隈から持ち上げられてるのを理解していながら、それを否定もせずに「日本へのリスペクト!」とか言っちゃうその精神が変わらない限りブルアカを理解したくはならない
どんな言い訳をされても撮り鉄を擁護してる鉄オタと同じようにしか認識できない
それも至極当然の考えと言わざるを得ないな…
作品と厄介な界隈を切り離して考える訳にもいかんか
メロブの通販ランキング昨年度ジャンル別でオリジナルに次いでブルアカ2位じゃん
版権モノなら実質1位、どう見ても覇権やろ
今年入ってから落としてるとも思えんしこれで奮わないはちょっと無理じゃね?
同人だけで完結して本家アプリにほとんど流れてないから意味ないんやで
正直「オリジナルに次ぐ」ってなってる時点で今の同人には覇権ジャンルがないと言っていいと思う
それこそFGO全盛期くらいの時代まではオリジナルの同人誌の特に18禁なんか相当のマイナージャンルだったのに、今は当時の人気作家が半分くらいオリジナルに転向してる
なぜならオリジナルなら絵やシチュさえ気に入ってもらえば「原作を知らないから」で買われなくなることがないから
一般人には関係の無い所でいくら人気だろうが1%くらいの影響力しかないじゃん
同人なんて元々狭い界隈やし逆に一般人の事なんかどーでもええやろ
その内訳が成人向けばかりなのが問題なんだよ
他の人気あったジャンルはさすがにここまで偏ってなかった
一般向けはウマ娘の漫画ばかりだし、そっちでランクインしてるブルアカの本はイラスト集ばっかりだしゴロだらけなのがよく分かる
狭いオタク界隈で版権無視のエロ本描かれてることの数誇るとか頭逝ってんじゃねえのか?
火の玉ストレートで草
むしろ全体でこんなに出てるのかよ…
そりゃあ人でごったがえすわけだわ
ウマ娘がもし成人向けも寛容的だったら、ブルアカと逆転していた可能性もあるだろうし
エロ本の本数でしか誇れないからって成人向けに無理やり寛容になった浅ましいゲームがブルーアーカイブってマジ?
同人エロ本の洪水はむしろ危険信号だろ
急に途絶えるパターンだぞ
溢れ出したのも急だったし