【悲報】FF10-2、いつまでたっても再評価されない

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xrM4/3za
8や12は再評価されて名作扱いになったのにどうして…..

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAwqceTN0
売れっ子女優にユリパの哀しき過去
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mP9Ccs+a0
リュックを在りし日の松本まりかが演じていたくらいしか評価する点を見出せない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34lbqFIjd
ゲーム盛りの中学時代でも速攻投げたわ10-2
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pZqyvpt0
戦闘システムはめちゃくちゃおもしろい
ストーリーはおまけというか空気
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iIUSPik0
さすがにあれはきついだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xgAqk/T0
戦闘面白かったかあれ
アクションでも無いのにやたらと忙しかった記憶
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8O8Yxqj0
一生再評価されるわけねえわあんなクソゲー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hok5DSfw0
スクエア凋落の始まり
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+//R2Jw0
戦闘はめちゃくちゃ面白いってずっと言ってる
戦闘だけは10のがつまらん
戦闘だけは
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vT5DnWS10
オープニングの久遠だけ良い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGzl34tc0
戦闘面を取り上げて10より面白いと言ってる人はそこそこ見かけるな
10の戦闘がつまらんと思ったことないからイマイチ理解できんけど
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNEgszsU0
>>14
FF10はクソつまらん
敵の弱点が1つしか無いから、そのキャラに入れ替えるしか無くて、試行錯誤も何も無いただの後出しジャンケン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+1jUCrv0
野島のX-2.5っていう小説も結構面白いのに叩かれたまま再評価されないのもったいない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuHPFGPE0
評価してる人1人だけみかけたことあるよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaPcFuCr0
エンディングがジャニーズのコンサートみたいな奴だっけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uyYSZjkx
8再評価はないわ。むしろあれはFFとして出すべきでなかったともっと叩かれるべき。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRcGEg7z0
剣士枠がたりないという理由だけで追加された
ポット出の謎の女がダメだったのは誰の目から見ても明らか
キャラ作りが下手
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0u1WSig00
ユ・リ・パ!ミッションスタートっ!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uyYSZjkx
10-2の戦闘ってバトル中にジョブチェンジ(魔法少女みたいなお着替え)を強要するせいでめちゃくちゃテンポ悪いし気色悪かった記憶しかないわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0u1WSig00
リアルな〜世界に揺れてる感情〜♪
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0u1WSig00
そもそもFFのバトルはクソダルい
ドラクエに慣れてるので10みたいなやつが好み
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqRW5fDv0
ヒゲがスクウェアを崩壊させたせいで、素材使い回しで安く早く作って売上も出せるゲームが必要になった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuHPFGPE0
1人このゲームが好きって人がいたからやってみたけどなんかモンスターで戦わせてた記憶しかない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Vt2dJy+0

ユリパのジョブチェンジ戦闘を褒める人がそこそこいるんだが
むしろ公式がインターでそこを思いっきり否定してくるのよね

モンスターのオート戦闘しろっていう

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+RyhW7gp
バトル面はモンスター使うのが楽しいし初期3人もそんなに強くないから空気なんだよね
パインとか刀使うからアーロンと関係あると思ったら一般カメラマンだし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt0LzUmq0
戦闘BGMだけは歴代FF最高だと思ってる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHmUikTzr
久遠とシステムとリュックだけは評価するで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlBkahgQ0
>>33
インター版テーマ曲の風紋もいれてあげて
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsaGJZDw0
FFの女キャラはリアルになったらノリが痛い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZd6/Vmd0
倖田來未あの発言で叩かれ過ぎてたよな
可哀想だった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mP9Ccs+a0
>>36
羊水が腐るはちょっとアレだけど、高齢出産ってリスクの塊でしかないのは事実なんよな
発言してた当時は今ほどそのリスクも周知されてなかったし、晩婚化が進んでいたりと、色々とセンシティブな時期やった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOi0rOY10
オープニングの痛々しさを耐えれるのか
ここが最大の山場なの笑える
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U67e1ubM0
俺も戦闘と育成システムは中々面白いと思った
FF5の進化系と思ったほど
ただほんとそれだけであとがクソ過ぎた😭
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0gFk8QC0
コツコツクリア率上げてくのも当時面白かった気がする
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0u1WSig00
FFはサウンドとシナリオ、グラはとても良い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVcKfNWT0
2.5よりは評価されてるから…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1eCtWP10
ATBの出来は良い。そんだけ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0gFk8QC0
13-2の方が退屈でクリア出来なかった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0moywIx0
8は作者がゴミだって認めてるやんけ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cjZYAmU0
10のまま終わってればよかったんだよ
蛇足でティーダを生き返らせたのにその後の物語でまた惨殺ってありえねーだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3gr3ZvF0
ここで厳しく関係者をひきしめてたら
13と7の未来もかわってたかな?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFsrWNC/0
少なくともFF12よりは面白いのにな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFnXl6Il0
のちに13シリーズやFF7リメイク3分割を生み出した元凶
やってないが嫌い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GczwwQGT0
別にやってもいいと思うけど10配信でその人の再生数最高くらい盛り上がったVTuberとかも何故か誰1人として2をやらない

引用元

コメント

  1. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+1jUCrv0
    野島のX-2.5っていう小説も結構面白いのに叩かれたまま再評価されないのもったいない

    評価してる人始めた見た。
    10で終われば綺麗なストーリーだった。
    その後は要らなかった。
    そして10の戦闘が面白い人もいたんだ。

    • ただの逆張りだろ

  2. 8や12は再評価されて名作扱いになったのにどうして…..

    8は、好きな人は好きってだけで、名作扱いではないだろう…

    • 8が名作って聞いたこと無いわ

      7やシナリオ面だけなら9辺りはそういう人も居るけど

  3. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZd6/Vmd0
    倖田來未あの発言で叩かれ過ぎてたよな
    可哀想だった

    ほぼ女性人気で持ってたのにその層を敵に回したらそら叩かれるよ

    • 子供って欲しいのになかなか出来ない人もいるデリケートな話題だしな

  4. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uyYSZjkx
    8再評価はないわ。むしろあれはFFとして出すべきでなかったともっと叩かれるべき。

    言いたい事は分かるけどもっと叩かれるべきは流石に笑う

    • 今思ってみれば、あれが10-2や13に繋がる伏線だったんだろうな

  5. 10を配信でやって感動してた人が流れで10-2始めたけど最初の10分で絶句して2度とプレイしてなかったな

    • 偽物がやっているとはいえ、ユウナのライブは酷いわ

  6. 取り返しつかない要素が余りにも多かったのも怠い要素だったなぁ
    攻略情報なしにコンプ率100%とか無理やろ
    そんでコンプ率意識するとそれを埋める為の作業になったから「ついに真END!」ってなってた時はだいぶ萎えてたわ

  7. パインって誰やねん
    なんでそんな親しそうやねんって思った

    • あれインター版の10の後日談を見ていないと、新キャラにしか見えないからね

  8. 10-2やってる配信者たしかに見た事無いな
    駄作だと聞いたからやってないのか、それとも知名度が低すぎるのか・・・

    • 10-2って、10から売り上げを100万本近く落としているんだよね

      その後、FFシリーズの売り上げはシリーズを経る毎に右肩下がりという始末

  9. 最近やり直したけど、戦闘とかストーリーとかはまあ悪くないと認識したわ
    けど、面白くないどころか苦痛になるミニゲームまみれだったり、クソ面倒なギミックやコピペみたいな代わり映えのない景色のつまんねえダンジョンとか、とにかく続ける気がなくなるような要素がでかすぎる

    • ストーリーが悪くない…?
      戦闘システムはマジで他ゲームに移植してほしいくらい好きだった

      • まあノリは人それぞれの好みだろうけど、その後の平和になった世界とか重責から解放された年相応のユウナとか、そこまでひどいとは思わんかったよ個人的には
        ただ、せっかくハッピーエンドが見たいっていう声が多かったからって理由で作った後であの小説は意味分からんが

  10. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xrM4/3za
    8や12は再評価されて名作扱いになったのにどうして…..

    一部狂信者が8の再評価、名作扱いを布教したがっているようだが
    実際はFF没落の始まりであるし、個人的にはまだまだ叩かれ足りないと思っている

    • 12の評価は人によっては良い(ガンビットシステムがちょっと早すぎた感じはあったが、CPUの思考を制御するには良かった)評価下す事もあるけど、8はあまり擁護できる点が無いんだよね

      何であんな分かりにくいシステム、シナリオにしたんだろうな

      せいぜい、カードバトルくらいか

      • まぁ自分も実は「8何が駄目なん?面白いじゃん?」って思ってたんだけどふと「FFではなくてもよい面白さ」だって気付いたんだよね。

        確かに色々挑戦したシステム(ジャンクション、カードバトル、ムービー中コマンド入力)は荒削りだけど良かったしストーリーも少年少女の恋愛ストーリーとしてみたら纏まってるんだけど正直冷静に考えたら、「別にFFの名前使わなくとも良くね?」って考えに至るのよ。
        FFのブランド使わなくとも新規の単発IPで出しゃ良いものをFF売りたいがために無理矢理FFの名前つけるからブランドに統一性が無くなっていったんだよ恐らく。 
        言ってしまえば7以前のヒゲのFFに近いのが9なんだからどうしても7みたいな現代的な作風のFF作りたいなら「新世代FFプロジェクト」とか立ち上げてキッパリ分けてしまえば良かったのに。
        まぁ今更遅いけどね。

  11. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GczwwQGT0
    別にやってもいいと思うけど10配信でその人の再生数最高くらい盛り上がったVTuberとかも何故か誰1人として2をやらない

    これ割と不思議なんよな
    実際、ここ1年で10やってるVは見たけど
    その後に10-2を遊んでるVは見たことない

    • ゲームシステム自体は10-2の方が斬新だと思ったけどね

      だけど、シナリオが酷過ぎるから嫌いな人も多いんだろうな

  12. 10-2自体蛇足としか言いようがない
    物語は想像の余地を残して終わるのが綺麗って言われるけど
    10は特にその通りだと思うわ

    • というか、10でちゃんと綺麗に纏まっていたのに、人気が出たから続編を作ったって感じだったからな

      その勘違いが7の派生作品連発、13の派生展開とかに繋がったんだろうけど

      • 元々派生作品を前提に作っていなかったから、続編はかなり無理やり改変していたような所があったな

        その後、制作陣が勘違いして、最初から派生や続編ありきでFFを作るようになったのが、シリーズの崩壊に繋がっていったような所はあったと思う

  13. 周防パトラちゃんは10やってそのまま10-2もやってたぞ
    配信は本編で2回流れる歌のせいで企業系Vは特に許諾とりにくいのかも

    • あぁミュートで引っかかってるのもあるのか
      10も後半始まったくらいのムービーでミュート指示でるからな

    • クソゲーハンターでもあるあの人にとっては10-2くらい
      余裕で楽しめるだろう。

  14. ストーリーの演出面とか新キャラあたりはもっとどうにかならんかったのかとは思うが、10後の既存キャラクターの去就や住人の生活や文化の一変は理に叶ってると思ってる
    戦闘システム面はジョブチェンジとATBの噛み合わせがかなり良く纏まってるんだけど、エンドコンテンツ突き詰めると形骸化するのはなんだかな

    • 戦闘システム自体は、ATBとジョブチェンジの完成形だったと思う

      インター版だとユリパより、クリクリで育成したモンスターの方が強いから空気になるけど

  15. ゲームシステム自体は良かったと思う(戦闘中のドレス(ジョブ)チェンジ、メインストーリー以外のサブシナリオみたいなものが各地で発生していて、やるかどうかは任意だけど、様々なアイテムやイベント、シナリオに関わってくるから重要だったりする)

    インター版のクリクリとかやり込み要素が多かったのも良かった

    だけど、最初の「ユ・リ・パ・レディ」とティーダの口癖とノリが移ったようなユウナを見せられた時、あまりの変貌ぶりに引いた(CMで偽物とはいえ、ユウナがライブ開いているのも酷かった)

    要するにゲームシステム以外のキャラとシナリオが酷過ぎて、全てをパーにした

    そして、その後、FF開発陣が暴走、無能化していくきっかけになった

  16. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+1jUCrv0
    野島のX-2.5っていう小説も結構面白いのに叩かれたまま再評価されないのもったいない

    クソゲーハンターですら耐えられないストーリーやぞ、その擁護は無理があるわ

  17. 10を評価して10-2を否定してる人ってゲーマーじゃないと思う
    10はゲームとしてつまらな過ぎる
    ストーリー?知らん

タイトルとURLをコピーしました