1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koISBzg/0
BGM丸ごと持ってきたファイナルソードですらBGM変えるだけで許されたし案外許されてそうじゃない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B/yuL/E0
>>1
重要なのはインディーの範囲を超えて他社と提携やグッズで儲けようとした事なんだから
ハード関係なく普通に訴えるだろ
重要なのはインディーの範囲を超えて他社と提携やグッズで儲けようとした事なんだから
ハード関係なく普通に訴えるだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr0Roplt0
>>1
メインは株ポケだ
メインは株ポケだ
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx9YTuOm0
>>1
Switchに出てない類似品多数も
ポケペアとコロプラ以外のものは訴えられてないってのが答えでしょ
ハード関係なく訴えるべきと判断したものを訴えてる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0gnOlBC0
もっと早く訴えてたと思うが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koISBzg/0
少なくとも訴えるなんてことはなさそうだよな?
ネクソモンとかE-shop内に任天堂のゲームパクってるゲームなんてたくさんあるわけだし
ネクソモンとかE-shop内に任天堂のゲームパクってるゲームなんてたくさんあるわけだし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klRzGOIy0
性能敵に出せないだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQGtkKug0
switchで出た時に「任天堂の特許侵害してるんじゃね?」って言っても
「Switchに出てるから任天堂は認めてるからセーフなんだがww」って言うのは間違いないだろうな
「Switchに出てるから任天堂は認めてるからセーフなんだがww」って言うのは間違いないだろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+F2qbte0
うん。ってか、Switchに出してたら訴えられないと思ってる奴とかニートだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koISBzg/0
>>6
でも今まで訴えてきたゲームはスマホ含む他社のハードで出てるゲームだけじゃん
E-shopには昔から模造品が大量に出てるけど一つも訴えてないよね
でも今まで訴えてきたゲームはスマホ含む他社のハードで出てるゲームだけじゃん
E-shopには昔から模造品が大量に出てるけど一つも訴えてないよね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65Dcbl7tM
>>7
それは何を根拠に訴えるの?
明確に任天堂の権利を侵害してるの?
それは何を根拠に訴えるの?
明確に任天堂の権利を侵害してるの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQGtkKug0
>>57
デザインのルック・フィールが似ているのが気に入らないから別件特許を修正して狙い撃ちで訴えてるじゃん
デザインのルック・フィールが似ているのが気に入らないから別件特許を修正して狙い撃ちで訴えてるじゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIPj9yaA0
ファイナルソードが配信停止されてたの覚えてないの?
自分で許されないと証明してるじゃん
自分で許されないと証明してるじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koISBzg/0
>>8
BGM変えたら許された、って書いたじゃん
普通はパルワールドみたいに初手で訴えるでしょ
BGM変えたら許された、って書いたじゃん
普通はパルワールドみたいに初手で訴えるでしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+F2qbte0
>>9
変えたから訴えられなかったんじゃない?
パルもすぐ変えればよかったのにねw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8n8nCaad0
ファイナルソードって停止どころか完全に消えただろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koISBzg/0
>>10
ディフィニティブエディションとして未だに残ってるけど
もしかしてSwitch持ってない?
ディフィニティブエディションとして未だに残ってるけど
もしかしてSwitch持ってない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/IBaikW0
白猫Switchでご機嫌取りしたけど何一つ手を緩めてくれなかった件みたいになるんじゃね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryB3C4Vc0
パルワールドが目を付けられたのは問い合わせが多かったからで
ファイナルソードがバズってこれゼルダの関連商品ですか?って問い合わせが殺到したら訴えてただろ
ファイナルソードがバズってこれゼルダの関連商品ですか?って問い合わせが殺到したら訴えてただろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7H/y13S0
>>13
ファイナルソードの権利違反は曲だろ
ファイナルソードの権利違反は曲だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8QzFSfI0
ネクソンのテイルズウィーバーは
テイルズシリーズとコラボしてるから和解したんだろうなw
テイルズシリーズとコラボしてるから和解したんだろうなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MDO7cSQa
switchで発売するにはまず任天堂の許可がいるんだがそれは
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8n8nCaad0
「パルワールドがソニーから出てたら初手から訴訟してた」ぐらいの話だろ
インディーの展開力だからスルーされるだけで
コレがアリなら
「インディーで好き勝手作らせた後、提携して大規模展開」がいくらでも出来てしまう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPBgbny90
多分訴えてなかったし、なんなら本家ポケモンコラボもしてたかもなwww
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+F2qbte0
>>20
銃で撃ち殺したり解体したりできるゲームと、コラボとかするわけないだろ
頭パルワールドかよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9JL2xCBa
白猫が途中でswitchに媚びたけど結果があれだぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:759aDdi/0
ファイソを一旦止めたのが答え
コロプラみたいに話し合いにならないから司法に委ねただけだろ
コロプラみたいに話し合いにならないから司法に委ねただけだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lk/2Enbh0
白猫だってスイッチに出す話しあったけど
コロプラ訴えたじゃん
コロプラ訴えたじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyALkpPK0
>>23
任天堂がコロプラを訴えてから、コロプラが白猫のSwitch版出しますって発表じゃなかったかな
発表から1年だか2年後に無期延期になったけど
任天堂がコロプラを訴えてから、コロプラが白猫のSwitch版出しますって発表じゃなかったかな
発表から1年だか2年後に無期延期になったけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lf2jccUq0
ファイナルソードは素直に修正したから知らなかったで済ませてくれた
パルワは知ってて喧嘩吹っかけたから無理、死んで詫びてどうぞ
パルワは知ってて喧嘩吹っかけたから無理、死んで詫びてどうぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NZ1bDY3d
んなわけねーだろ。
許可取らないで言ってんのがだめなんだよ
しかも喧嘩も売ってくる。
白猫と一緒
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x10+jxli0
そもそも発売出来ないだろアホか
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RD/wBgEd
>>30
もっとポケモンぽいやつは普通にswitchでも出てるからなぁ
もっとポケモンぽいやつは普通にswitchでも出てるからなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MRmy0IXd
Switchで出そうとしたら何らかのチェック入るやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT1q0vja0
CERO通したなら一応はいけるんじゃね
ポケペにそんな勇気があるのかって話だけど
ポケペにそんな勇気があるのかって話だけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMUKblqt0
ネットでファン?かなんか分からん奴があれだけ煽動しまくってたらそりゃ無視できないだろ
だからどこで出してもこうなってたんじゃないかなって
だからどこで出してもこうなってたんじゃないかなって
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HMK+8iZ0
原神みたいに販売拒否するんじゃないかな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pi6E2wgQ0
ポケペが複数ペット召喚できるシステムやっちゃったからもう二度とオープンワールドで複数のポケモン出して旅するようなゲーム作れないだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+F2qbte0
>>37
パルワリリース前にポケモンで既にやっとるが
パルワリリース前にポケモンで既にやっとるが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An2lrKgba
>>40
ポケモンやってればこんなバカな書き込みしないだろ
仕方ない
ポケモンやってればこんなバカな書き込みしないだろ
仕方ない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4nj+6ms0
まあ訴えられるもんなら訴えてみろって煽ってくるリスペクトのカケラもない奴がトップだからな
同じ結果だったでしょ
同じ結果だったでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaNZ3KYk0
IP展開せずにひっそりやってればまだ違ったんかな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGY/HR+c0
ファイナルソードは話し合いで解決できると判断されたからってだけでしょ
「違法かどうかの判断は裁判で(≒違法と裁かれるまでは引く気は無い)」
なんて社長が開発理念を語るインタビューで明言してるメーカーなんだから
話し合いじゃ収まらないと思われても仕方ない
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i48Me87E0
>>42
せやね
被告側が法廷闘争上等と言っているのだからそこで決着付けりゃいいってのはおかしな話じゃない
せやね
被告側が法廷闘争上等と言っているのだからそこで決着付けりゃいいってのはおかしな話じゃない
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx9YTuOm0
>>138
そういう発言がある以上
「話し合いでの成果は見込めない」と思われて当然だからな
「話し合わないのは異常だ」という任天堂批判が意味を成さない
そういう発言がある以上
「話し合いでの成果は見込めない」と思われて当然だからな
「話し合わないのは異常だ」という任天堂批判が意味を成さない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdRoqw/n0
音源のアセットパック買って使ったらその中にゼルダの曲が混入してただったかな
被害者面しか出来ないところと違ってちゃんと対応してるからそら許されるよ
被害者面しか出来ないところと違ってちゃんと対応してるからそら許されるよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+F2qbte0
>>44
あれで被害者面して「私は悪くないから修正しません」なんて言ってたらやばかったろうな
あれで被害者面して「私は悪くないから修正しません」なんて言ってたらやばかったろうな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAIksiTM0
>>44
開発者悪くなくて草
開発者悪くなくて草
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+F2qbte0
>>47
それでも一旦ストアから下げて修正したから何もなかったんだ
権利侵害って相手次第でどうにでもなるからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EB/OK6C00
こういうのって出してから言ったらあかんの?
現状switchに出してないじゃん
現状switchに出してないじゃん
コメント
じゃあパルワは何変えるんだよ?
いきなり裁判する訳ではないからファイナルソードはすぐ差し替える対応したからだろ?
公道カートと一緒であからさまに態度が悪かったんだろ?
コロプラが「switchにゲーム出しまぁす!」とか言ったとき任天堂は訴訟を取り下げたか?
出すのは勝手だが、それはそれ、これはこれだぞ?的なこと言われてそのままなかったことになったんだっけ?
え、社長がそんな事言ってたの?
言ってたのにいざ訴えられるとなったらあんな情けない発言をして
同情を買おうとしていたの?
だっせぇ……
話のすり替えっていって、詭弁の初歩の初歩
任天堂はそな安っぽい理由で訴えてるという事にしたいのかな?
パル信者はもう少し頭使えよ
とにかく任天堂が腹いせで訴えたという前提が欲しいんだろうな
根拠があるのかじゃなく、あくまでネガる為に前提が欲しいだけだから
「Switchにパルワ発売してたら任天堂は訴訟しなかったはずなんだ」と、これまた根拠も無く叩く為の前提を欲しがってる
パルワとファイナルソードを同一視するのは無理があるだろ
事の本質が違うわ
そして相変わらずファンボの醜くも無知なパルワ擁護に任天堂叩き
任天堂ハードに出たら訴えないとか似てるから特許捻じ曲げて訴えたとかもう呆れ果てるね
醜悪な面で無知晒すだけなら口を閉じてろ
ファイナルソードは使ったフリー音源にゼルダの曲が混じってたもらい事故なところあるしそのこと指摘したらすぐに修正したんだからパルワと一緒にされるのは失礼すぎる
フリー音源どころか「買った音源」だぞ
https://www.4gamer.net/games/210/G021014/20200811111/
HUP Gamesが音楽アセットのライセンスをメーカーから購入して利用したところ,そこに盗作が入っていたのだという。
ファイナルソードは完全に被害者
パル信者が必死にパルワ擁護しても無意味
ポケットペアが悪いし、パルワールドに未来なんてない
パル信者はこの先ずっと「チギュアアア」って泣き喚くしかないんだよ
改めてパルワ信者とファンボが倫理観が無いヤバい連中と言うのが再確認出来ただけだな。
確か他のまとめサイトのコメ欄でも、
「任天堂がやっている事は犯◯者を取り締まる警察みたいなもんだから何のもんだかないだろ。」
って意見にファンボ返信でシュバってきて、
「任天堂がやってるのはマフィアだ!」
とかどうあがいても任天堂を悪にしたい連中だから社会的常識が全く通じないんだよなぁ。
何をどんな捉え方したらそんな思考になるのかさっぱりわからん。
奴らの思考は実にシンプルだろ
自分たちがイリーガルサイドだからだよ
奴らの思考はシンプルなのは間違いないけど
自分たちは正義側だと思い込んでるだけだよ
ゲームだけならギリギリ許されたかもしれんな
でもグッズ展開されるとポケモンの海賊版と変わらんからなあ
言うて任天堂は「似ている」なら許してるからね
とくに幻想人形演舞なんかあれでも許されてる
だから訴えられるパルワールドは
「ゲームの方でも明白な問題があった」ってのは察しが付くよね
人形劇はハックロムでアウトだが
演舞はGBA期っぽい見た目の素材で作った独立したゲームだしな
ライザのアトリエも発売前から同人界隈で人気沸騰して同人誌書く奴が出てきたが
その中でも抱き枕グッズを作って販売しようとした奴に限りメーカーが直でストップかけた例もある
当たり前だが任天堂に限らず超えちゃいけないラインってもんが存在するんだよ
パルワは最初から限度を超えてたけどな
「訴訟に至った=限度を超えた」が同時では無いのは注意が必要だと思う
唐突に訴訟した訳ではなく話し合いで解決する見込みが立たなくなったからだろうしね
あのままでswitch出させてもらえはしないという大前提をすっ飛ばしてどうすんだよ
そこをなんとか出させてもらえる程度に修正して発売したらと言う仮定の上での話なら訴えられはしないだろうけど
ファイソは権利侵害が発覚した際にはすぐ認めて対応したからそれで終わったけど、パルワに関しては下らない言い訳並べて逃げてるだけだし全く別物だろ
朝鮮インディーズメーカーすら穏便に物事を解決することが出来るのにポケットペアってそれ以外なのか?
それ以下に決まってるやろ
今までいろいろパクリ見てきたけどあそこまで意地汚いのは見たことない
本家本元からパクるのを飛び越えてファンアートからまでパクり、PVもファンメイドの動画からのパクリ由来でしかも当人たちもヤバいこと自覚しててギリギリ法律で咎められるか咎められないかのラインをせこく攻め続けてたからな
中国の開き直った丸パクリが可愛く見えるろくでなしが国内からでてくるとは思わんかったわ…
しつこいなぁ
お前らの好きなパルワの社長が「違法性があるかどうかは当事者同士が裁判で争えばいい。」
とかなんとか言ったんだから黙っとけよ
悪意があるか無いかってのも訴訟に踏み切るに至るまでにはあるんだと思うけどさ。
アレな連中の世界観では
カラーウォーズの企画を任天堂に持ち込んだけど
却下されたけど、そのアイディアだけパクって生まれたのがスプラが生まれたことになってるからね
任天堂がとんでもない悪の企業に見えてるんだよ
任天堂が後出し!卑怯!腹いせに訴訟した!とかアホ丸出しな事ばかり言ってるの、Twitterでもよく見かけるんだよなあ
そうはならんやろと
こういう輩って最初にポケットペアがやったアウトな所業は見えない聞こえないしてるんだよなぁ
その割には任天堂に求める物が大きいし
他のパクったゲームはどうなんだって言う人マジで何言ってんだろうね
より損害を被りそうな悪質な所から優先して対処されてるだけなのに
あれだけ調子に乗ってたパル信者共が、今では現実逃避を繰り返し、あらゆる事に対して「チギュアアア」って喚くばかり。
実に滑稽だ。
仮に出てたとするなら、ちゃんと警告を受け止めて筋を通した版のパルワだぞ?
ファンボ的には棒になるどころか服従の証扱いになるシロモノだが…
敗訴がほぼ確定したウマ娘さん
特許での訴えはいちゃもんレベル。他のメーカーもうっかり踏んでもおかしくないレベル。
IPをあからさまにパクったのが逆鱗に触れた
他のメーカーまで特許侵害するようなモラルないメーカー扱いするなよクソ野郎
switchで動くレベルの開発だとポケペアは大したもの作れなかっただろうから結果的に訴えられなかったかもな。
あり得ない仮説として、switchでも現パルワと同程度のものを仕上げられたとするなら、今と同じように調子に乗った結果、注意→無視→訴訟にはなる気がするな。
出んよw
原神も白猫も出てないやろw
社長があんなのでなかったら訴えられてないと思うよそもそも
パル信者は情弱にしてチー牛
真面目にマジな話できない阿呆にマジな話さぁとか言われてもなw
これいう前から一切なんの許可も出してませんっとポケモン側から出てなかったっけ?
その時点で実質アウトだったと思うよ
なんていうかさ、結局は商売ってもんを甘く考えてたって話よ
例えばアマチュア同人レベルなら、まぁ大目に見てくれたかもしれんが
プロとして同じ土俵に立ったらアマチュアレベルの考えなんぞ通用するわけないだろと・・・
Temtem「許された」
まあそっちは普通にダブルバトル特化の亜種ゲーみたいな感じだしな
このサムネ画像すっげぇ邪悪でワロタ
ピカチュウ+エレブー+ザングース?
なぜ訴えられないと思ったのか
パルワールドが嫌いなのはいいよ
でも悪意ある切り抜きや嘘でパルワ運営の印象操作したり、プレイヤーを犯罪者扱いしたり、殺害予告送ったり、判決も出ていないのに勝ち誇って汚い罵声浴びせるマナーの悪い任天堂ファンが大量に可視化されて不快ではある
その中に実況者もいるんだから衝撃
悪意のある印象操作ってお前らがやってた事だろ
弱者を気取ったり特許取日を誤魔化したりそれを指摘した奴片っ端からブロックしてたよね?
予告の証拠は出せない模様
訴状の内容がわかってないうちから特許ゴロだの印象操作してたよね
そういうのには何も言わないの?
パルワールドのキャラデザはポケモンのパクリだって言うんなら著作権侵害で訴えればいい話。それをせずにわざわざ特許権で訴えてくる時点でもはや潰すことが目的になってる
ゲーム業界の発展のために特許を確保しておくっていう建前はどこへやったんですかね
そりゃ任天堂の持ってる膨大な特許を漁ればパルワールドに限らずとも大体のゲーム訴えて勝てるだろうけど、少しでも特許で訴えられるリスクがある以上、インディー側は任天堂の持つ特許を一切使えなくなる
そうしたらインディーが萎縮するのは確定だろ、訴えるなら正々堂々と意匠権や著作権で訴えろよ
任天堂がパルワールド起訴してるのどうなんでしょうね
パルワールド発売後に後追いで3件の特許取得
取得した特許はアイデアだけで任天堂のゲームで実装実績があるわけじゃないものだし
これでパルワールド負けたら、任天堂に限らず発売後に後追い特許取得で色んなゲーム潰せるのでは?と思うのですが。
なんかパルワールドがまたトレンドに上がったと思えば…任天堂のポリコレ擁護勢共がTGAの負け犬ぶりで騒いてるだけだったか🤣パルワールドのトレンドにブチギレで八つ当たりする任豚がポケモンみたいに大量発生してるのはおもろすぎるw任天堂擁護勢可哀想過ぎ、TGAではソニーの糞野郎に全負けだけでなく、更にパルワールドの新アプデPVも見せられて、そりゃ逆キレよな🥹
多重人格障害でも拗らせてるの?
1秒でも早く祖国の精神病院に入れよマヌケ君
またIDを理解してないファンボが発作連投してて草
触覚見せるの早すぎだろw
ID:cwNTcyODk
よう、お馬鹿さん元気? 日本は居心地いいの?