1: 2017/06/30(金) 09:52:55.38 ID:
『ゼルダの伝説 BotW』DLC第1弾『試練の覇者』プレイインプレッション――アソビ山盛り、想像を遥かに超える濃厚さ!
https://www.famitsu.com/news/201706/29136425.html
ボクの想像は裏切られた。それも、いい意味で。
そこに広がるのは、“部屋”と呼ぶには広すぎる空間。いたるところに草木が生えて、少し先にボコブリンがたき火を囲んでいる……本作ではおなじみの光景だ。
周囲の壁さえなければ、フィールドとほとんど変わらない環境だった。そんな場所に、武器や装備品、消費アイテムはすべて没収され、
シーカーストーンとパンツのみという状態で放り出されたリンク(ボク)は、忍び足で移動。
木に登り、パラセールを使って敵を急襲し、武器を奪ってボコブリンたちを撃退した。
そう、“剣の試練”は闘技場ではなく、周囲の状況や置かれた物を利用した“掛け算の遊び”で挑むバトル特化のダンジョンなのだ。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイした人は、ハイラルの南東に浮かぶ“サイハテノ島”の祠チャレンジ“野生の試練”をイメージしてもらえるとわかりやすいと思う。
実際にそれ以降も、武器やアイテムを現地調達しながら、物陰に隠れて弓でバクダン樽を誘爆させたり、
草を燃やして発生させた上層気流にパラセールで飛び乗って上空からバクダンを落としたり、エレキチュチュを倒して周囲の敵を感電させたりと、
各部屋にあるギミックを駆使して、先に進むほど強力になる敵を撃破していった。
正々堂々とのガチ勝負もできるけど、ヒラメキとアイデアで周囲の地形や物、シーカーストーンを利用して“自分なりの戦いかた”で魔物に挑む
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ならではの自由度抜群のバトルがとことん楽しめるのだ。
約45部屋あるという部屋も、今回のプレイで約半分ほどプレイできたが、敵や地形など、ひとつとして同じ構成のものは登場しない。
階ごとに毎回異なるシチュエーションの戦いが楽しめるのだ。その中には、闇に閉ざされた部屋や、あの手強い敵との戦闘もある!
武器やアイテム、食材をすべて現地調達していく要素に加え、地上とは異なり“入手できる数”が限られていることが、“剣の試練”独特の緊張感をもたらす。
“炎の矢”などの属性武器が貴重なこと! しかも、リンクは基本パンツ一丁。
いつもならたいしたことない敵の攻撃が、キツい一撃になってしまう。
31: 2017/06/30(金) 10:08:31.21 ID:
あのさ、はちまでも言ったけどゼルダの記事はそろそろ終わりにしてください
面白さで誤魔化しているだけなのに贔屓の引き倒しみたいになってますし
PSユーザーに優越感を与えないのは業界の為にならないし
『最近餅は餅屋の領域に踏み出しすぎだと思う』等の
業界人のカウンターを引き出して気分のいいものではありません
正直、俺は叫びたかったよ。
見たか!!
市場は騙せてもゲハだけは騙されない!!
ゲハの速報スレ見てこいよ、真実はここにある!!
_/ ̄がたとえ工作だったとしてもそれが何?
海外ユーザーはこういうことに嫌悪感を示さないから問題ないよ!!
ってね--。もう簡便して・・・・もうやだご飯食べてくる
マジで・・・ カプコン絶対に許さん・・・
3: 2017/06/30(金) 09:55:14.11 ID:
10: 2017/06/30(金) 09:58:24.57 ID:
2500円中の第一弾な
23: 2017/06/30(金) 10:03:55.15 ID:
第2弾の内容がわからないんだけど
詐欺と変わらんだろ
26: 2017/06/30(金) 10:05:20.90 ID:
第2弾の内容、予告だけは公開されてるじゃん
33: 2017/06/30(金) 10:09:49.65 ID:
だから具体的な内容が分からねえって言ってんだろ
そらお前らは任天堂のものなら無条件で買うからなんでもいいんだろうな
209: 2017/06/30(金) 10:53:47.37 ID:
>そらお前らは任天堂のものなら無条件で買うからなんでもいいんだろうな
(>>33)とか書き込んでて自分は任天堂ソフト以外興味ない信者を自称は無理があるわw
設定をその場その場で継ぎ足してるからムチャクチャになってる
216: 2017/06/30(金) 10:55:55.52 ID:
任天堂以外興味ないが
任天堂のソフトを無条件で買うわけじゃないぞ
234: 2017/06/30(金) 11:05:23.08 ID:
絶対にそう言い逃れると思ったよw任天堂ソフト以外に興味がなくゼルダをすごく楽しんだ
今も売らずに持っててDLCに興味があるって設定なんだよな?
そこまで楽しんでてなんで「絶対つまらないはず」「意味がない」「やることない」否定一辺倒の妄想しか浮かばないんだ?
240: 2017/06/30(金) 11:07:50.97 ID:
ゼルダの終盤も「あ、もうコログしかないのか・・・」って感じでしかたなく終わらせたから
第一弾の内容だと何もないに等しいわ
第二弾がちゃんとストーリーや新規ダンジョンがちゃんとあるなら別だけど
27: 2017/06/30(金) 10:06:16.36 ID:
じゃあ待てよアホw
28: 2017/06/30(金) 10:06:20.81 ID:
第2弾の内容がわかるまで
買わない選択肢がある。
40: 2017/06/30(金) 10:11:34.25 ID:
>>27
じゃあ第一弾のだから2500円でも高くないなんて擁護すんなよ
仮に第2弾が金払う価値もないゲームなら、完全に損ってのは認めるんだろ?
45: 2017/06/30(金) 10:13:59.16 ID:
じゃあ、じゃねえよアホ
それと詐欺は何も関係ねえだろ
50: 2017/06/30(金) 10:16:47.40 ID:
第二弾の中身がわからないのに
糞確定してる第一弾に金払うやつの意味がわからない
といいたいね
60: 2017/06/30(金) 10:18:51.56 ID:
勝手に言ってろ
つまり詐欺は私のおバカ発言だってことだろ
アホじゃね
67: 2017/06/30(金) 10:20:17.77 ID:
だから
第一弾を買う理由を教えてくれよ
72: 2017/06/30(金) 10:21:27.94 ID:
第一弾の内容に満足してるからだろアホ
80: 2017/06/30(金) 10:23:22.58 ID:
いや、それがありえないって話だよ
・剣の試練
・足跡
・コスチューム
・ハードモード
・ワープマーカー
これで2500円はないわ
82: 2017/06/30(金) 10:24:13.46 ID:
それあなたの感想ですよね?
87: 2017/06/30(金) 10:24:54.13 ID:
お前がそう思うんなら(ry
118: 2017/06/30(金) 10:28:53.59 ID:
冬に後編があるんだから2500円の半分な?
1250円分でも高いって言う分には構わんけど
121: 2017/06/30(金) 10:30:04.60 ID:
あのさ2つセットで抱き合わせにしてるから安い!ってのやめてよ
1250円で2団だけ売れよ
126: 2017/06/30(金) 10:30:44.88 ID:
強化マスソどこかしらで使うんやろ
151: 2017/06/30(金) 10:36:50.94 ID:
車には一人だけしか乗らないから
助手席と後部座席外して10万引きで売れよとか、そういうタイプの人が・・・
158: 2017/06/30(金) 10:38:21.70 ID:
そしたら最初からちっちゃい一人用の車買えばいいだけ
ブスザワはその選択肢すらない
1人で乗る車がほしいのに、5人乗りの車しか店にない
178: 2017/06/30(金) 10:42:35.04 ID:
じゃあお前もゼルダ以外の理想のゲームをやればいいんじゃね?
その理論なら。
184: 2017/06/30(金) 10:44:10.11 ID:
実際もうガノン倒して他のゲームやってるぞ
75: 2017/06/30(金) 10:21:46.59 ID:
剣の試練が楽しそうだから^^;
その他昨日も欲しいね^^;
34: 2017/06/30(金) 10:10:02.52 ID:
ガイジ定期
44: 2017/06/30(金) 10:13:52.99 ID:
え?どこが?
二弾の内容が分からんのに金払いたくないんだけど
120: 2017/06/30(金) 10:29:32.74 ID:
払わなきゃいいじゃん
払いたいやつだけ払って、やる
むしろ健全な商業活動
誰もあなたに強要はしていない
129: 2017/06/30(金) 10:31:43.59 ID:
払う価値の無いようなものを抱き合わせで売るのが許せないんだが
第二弾だけやりたかったら、ゴミの第一弾もついてくるじゃん
スマブラのDLCはよかったなー全部個別売だからいらないのは買わなくていいし
144: 2017/06/30(金) 10:35:24.76 ID:
いや、ゴミが付いてくるとしても、二弾がやりたいならそれでいいじゃん。
2弾だけに2500円の価値を見出せるなら、一弾がゴミでも買っていいし、
見出せないなら買わなければいい。みんなが買い物の選択をするときに当たり前にやってることだけど?
150: 2017/06/30(金) 10:36:42.27 ID:
じゃあ第二弾だけバラ売りしろよ
第二弾やりたいのにゴミの第一弾も買わされるって不愉快
170: 2017/06/30(金) 10:40:18.26 ID:
でた、自分の好きなようにカスタムして売れよそのぶん安くしろよ厨。企業も真摯な意見には多少耳を傾けるかもしれないが、いきなり詐欺師呼ばわり
されたらそんな意見は通らないだろうね。
172: 2017/06/30(金) 10:41:12.20 ID:
消費者として当たり前の意見だし
個別バラ売りしたほうが多くの人の手に渡るわけだし結果的に儲かるぞ
183: 2017/06/30(金) 10:44:07.97 ID:
バラ売りしたら当たり前だがそれぞれが高くなるか?
それが消費者のためなのか?
いいからどうぞ買わない選択肢を行使してくれ。
186: 2017/06/30(金) 10:44:44.89 ID:
バラ売りだと高くして
セットなら安くすればいい
こんあの当たり前だし、任天堂も昔からやってる
142: 2017/06/30(金) 10:34:58.96 ID:
シーズンパスなんて
細かい内容はみんなそうじゃね
39: 2017/06/30(金) 10:11:32.94 ID:
第2段次第だけど妥当だとは思うけど
最初から込みの値段で出せとは思う。
51: 2017/06/30(金) 10:17:04.31 ID:
FF15が9000円っての考えたら激安だぞ
55: 2017/06/30(金) 10:18:13.01 ID:
比較して評価するなら「どっちも高い」になるだろ
220: 2017/06/30(金) 10:57:58.60 ID:
ff15のズンパスよりボリュームあるの?
435: 2017/06/30(金) 12:09:24.32 ID:
どうだろうね
冬のDLCとセットならFF15本編以上には遊べそうだとは期待出来るその辺はやっぱ提供側の信頼度でかなりかわるだろうね
>>220
FF15のズンパスは買ってないがエピソードグラディオラスは一時間かからず終わったし二度とやることもないと思える出来だったわ…
439: 2017/06/30(金) 12:10:24.66 ID:
なんも発表されてない第2弾を祭り上げて他のゲームより遊べるとか言っててワロタ
468: 2017/06/30(金) 12:16:29.50 ID:
そりゃ本編が凄く楽しめたゲームだからなんも発表ないDLCだろうと期待はしますわ…
逆にFF15本編はたたかれすぎだとは思うがあのDLCはないわ・・・
500円だったがそれこそ唐揚弁当買う方が楽しめる
493: 2017/06/30(金) 12:20:29.22 ID:
いやお前がゲームやってるとか知らんよ
ブスザワのDLCがクソな可能性を捨ててる時点でありえないって話だよ
8: 2017/06/30(金) 09:57:19.62 ID:
なのでDLCとかまだ全然ついてけてまてん!
12: 2017/06/30(金) 09:58:54.28 ID:
そんなに戦闘面白いゲームでもないし
17: 2017/06/30(金) 10:01:34.69 ID:
アンケート
①今までプレイしてきた通常モードで試練、宝探し等一通りやってからマスターモードやる?
②今までのモードの試練は置いといてまずマスターモードからやる?
35: 2017/06/30(金) 10:10:13.65 ID:
結構がっかりだな
36: 2017/06/30(金) 10:10:25.08 ID:
最初からの足取りを眺めるのが楽しみだ
41: 2017/06/30(金) 10:12:07.09 ID:
足取り眺めて何が楽しいの?
5分で飽きるやつじゃん
48: 2017/06/30(金) 10:15:07.17 ID:
どこいったかがわかれば
行ってないとこを正確に把握できる
52: 2017/06/30(金) 10:17:23.41 ID:
200時間近くやったやつが
行ってないところいってなにすんの?
残ってんのコログしかないでしょ?
56: 2017/06/30(金) 10:18:19.03 ID:
オープンワールド全否定やめーや
64: 2017/06/30(金) 10:19:34.43 ID:
全否定・・・?オープンワールドってただ意味もなく何もない場所をさまようのが目的なのか?
仮にオープンワールドでもなんもないところはいかないだろ
68: 2017/06/30(金) 10:20:20.06 ID:
何もないなんて分からねえだろ
70: 2017/06/30(金) 10:21:14.33 ID:
ブスザワに限ればわかるよ
祠とコログ見つけるしかないし
76: 2017/06/30(金) 10:22:22.60 ID:
宝箱は随所にあります
83: 2017/06/30(金) 10:24:19.21 ID:
宝箱取ってどうすんの?
なんもないんだけど
163: 2017/06/30(金) 10:39:04.06 ID:
>>64
買ったゲームのマップは隅から隅まで行かないと気持ち悪い
54: 2017/06/30(金) 10:17:48.56 ID:
それでも馬鹿売れしてるのに
59: 2017/06/30(金) 10:18:51.46 ID:
それは内容がいいからじゃないの?
少なくともブスザワの第一弾は買う価値を感じられないんだけど
77: 2017/06/30(金) 10:22:37.52 ID:
78: 2017/06/30(金) 10:22:45.88 ID:
92: 2017/06/30(金) 10:25:38.33 ID:
つまらなさそうな映画は見ないぞ
そしてブスザワDLCの第一弾はつまらなさそう
79: 2017/06/30(金) 10:23:08.58 ID:
第二段が不安ならそれまで待てばいいじゃん
俺は第一段をやりたいから買うけどね
94: 2017/06/30(金) 10:25:53.84 ID:
え?第一弾でなにすんの?
コログ集めるの?
103: 2017/06/30(金) 10:27:01.83 ID:
集めるし剣の試練もやるよ
サイハテ島楽しかったから楽しみ
84: 2017/06/30(金) 10:24:34.32 ID:
89: 2017/06/30(金) 10:25:22.23 ID:
というのも3週間後にはスプラ2が出てそれを買う予定だから、それまでにこっちをやり込める自信が無いんだよなもし買うとしたら最初からDLC買ってたほうがいいんかな?
足跡機能楽しそう?
116: 2017/06/30(金) 10:28:35.08 ID:
一通りクリア後でも十分じゃね?と思う
ゼルダ自体が合わない可能性もあるし
93: 2017/06/30(金) 10:25:40.33 ID:
どっちだ
95: 2017/06/30(金) 10:25:54.78 ID:
いらないなら買わなきゃいいだけじゃね?
111: 2017/06/30(金) 10:28:07.81 ID:
くそ企業だし仕方ないと思うけど
譲ってアミーボまでで
マリカー8の時も思ったけど
任天堂にはDLC商法なんてせずに
スプラみたいな売りきりで最後まで
楽しめる商売をしてほしかった。
113: 2017/06/30(金) 10:28:14.18 ID:
124: 2017/06/30(金) 10:30:26.01 ID:
137: 2017/06/30(金) 10:33:32.45 ID:
100年ぶりに再会したらこんな格好してた時
おひいさんはどんな顔すればいいんだw
164: 2017/06/30(金) 10:39:07.43 ID:
惜しいなあ
どうせなら前髪を隠して徹底的に変態にしてほしかった
132: 2017/06/30(金) 10:32:10.23 ID:
効果ゴミやったらキャンセル
133: 2017/06/30(金) 10:32:14.49 ID:
139: 2017/06/30(金) 10:34:47.34 ID:
足跡だけはDLCといわずオマケして欲しかった
148: 2017/06/30(金) 10:36:09.50 ID:
149: 2017/06/30(金) 10:36:42.22 ID:
153: 2017/06/30(金) 10:37:17.21 ID:
しらない
任天堂のソフトしかやってないから
で、ブスザワで遂にそのシーズンパスなるクソ商法を任天堂が取り入れてしまって悲しくてならない
162: 2017/06/30(金) 10:38:49.77 ID:
サイハテは良かった
166: 2017/06/30(金) 10:39:18.29 ID:
サイハテと違ってただ部屋の敵をたおすだけっぽいんだが
173: 2017/06/30(金) 10:41:12.87 ID:
DLCはどれくらいのボリュームあるんだろ
見た感じ2~3時間くらいか?
177: 2017/06/30(金) 10:42:23.35 ID:
自分も、あれ、それだけ?って思ったし
188: 2017/06/30(金) 10:45:25.08 ID:
割高に見えるのも
こんなもん入れるなら違うことしろや感が出てしまってるから
190: 2017/06/30(金) 10:46:39.11 ID:
お前にチンクルの何が分かるっての?
200: 2017/06/30(金) 10:49:08.47 ID:
俺はチンクルはDS2作品に非売品のバルーンファイトも持ってるからな
なめたクチ聞くなよ?
192: 2017/06/30(金) 10:46:55.96 ID:
ちゃんと頭胴足で分かれてるんかね
193: 2017/06/30(金) 10:47:43.50 ID:
198: 2017/06/30(金) 10:48:48.71 ID:
203: 2017/06/30(金) 10:51:19.82 ID:
んでしょ?ステキやん
204: 2017/06/30(金) 10:51:53.26 ID:
パワーアップしても倒す敵いないんだけど
208: 2017/06/30(金) 10:53:27.58 ID:
そのためのDLCでしょ
210: 2017/06/30(金) 10:54:16.26 ID:
俺も正直コスとかは大して興味はないけど
たかだか2500円でギャーギャーゴネる気はない
218: 2017/06/30(金) 10:57:16.54 ID:
2500円あればもっとながく遊べるゲーム買えるんだよなあ
ファミコンVCなら500円だから5本買える
221: 2017/06/30(金) 10:58:32.80 ID:
無料ゲーでもやってれば
223: 2017/06/30(金) 10:58:44.96 ID:
みっともないだろ
224: 2017/06/30(金) 10:59:17.94 ID:
まず今のデータで装備とか探すか
もうマスターモード始めちゃうか
228: 2017/06/30(金) 11:02:37.98 ID:
これ俺も悩んだ
俺は今のデータで試練やってからマスターモードやるわ
試練だけならさすがに週末あればいけるだろ
ただコログのお面が気になるんだよなあ・・・
233: 2017/06/30(金) 11:05:06.81 ID:
237: 2017/06/30(金) 11:06:12.71 ID:
キッズも相手してるから
キッズにとって2500円は大きいでしょ
最初から込みの値段で出してれば
キッズもゼルダを全部楽しめたのに
昔の任天堂ならそういった配慮ができてた
243: 2017/06/30(金) 11:09:15.45 ID:
対象年齢12歳だぞ
月の小遣い千円とかじゃね
257: 2017/06/30(金) 11:20:56.70 ID:
3ヶ月分じゃん
このDLC3ヶ月は遊べないでしょ
262: 2017/06/30(金) 11:24:36.83 ID:
ハードモードあるし遊べるだろ
夏だとお盆で臨時収入もあるしな
263: 2017/06/30(金) 11:25:15.29 ID:
ハードモードって基本は同じ内容でしょ?
272: 2017/06/30(金) 11:29:43.42 ID:
敵配置と強さが違う
280: 2017/06/30(金) 11:32:39.03 ID:
それは基本同じという
265: 2017/06/30(金) 11:26:20.84 ID:
キッズは3ヶ月でクリアできんやろ
ダクソまではいかなくても
ボムゴリ押し効かんやろし武器管理も難しい
239: 2017/06/30(金) 11:07:12.69 ID:
ライネル同時に5体とかさ試練今日なのか
246: 2017/06/30(金) 11:13:44.58 ID:
253: 2017/06/30(金) 11:18:35.28 ID:
通常モードでは出現しなかった最上位の敵も出現だってさ
255: 2017/06/30(金) 11:20:12.79 ID:
一匹だけ?
282: 2017/06/30(金) 11:34:05.65 ID:
赤ボコブリン→青ボコブリン→白銀ボコブリン→最上位(金?)
ってことだと思うぞリザルフォス・モリブリン・ライネルも同じ
248: 2017/06/30(金) 11:15:28.33 ID:
256: 2017/06/30(金) 11:20:42.53 ID:
剣の試練だけで異常なボリュームあるよな
266: 2017/06/30(金) 11:26:44.77 ID:
崖登りはじめた時は晴れてたのに途中で雨降ってきたときのウザさが解消されるw
270: 2017/06/30(金) 11:28:31.27 ID:
こいつはマンガの単行本も13話と17話だけ面白いからそこだけばら売りにしろ、とか言っちゃうようなキチガイらしい
277: 2017/06/30(金) 11:31:38.42 ID:
上下巻の漫画をセットでしか売ってくれないんだけど
377: 2017/06/30(金) 11:59:27.96 ID:
絶対に自分が正しいと信じ込み他人の言っていることを無理矢理曲解している気持ち悪いキチガイとは話したくないんで絡むのは止めて貰えませんかね?
389: 2017/06/30(金) 12:01:15.77 ID:
それ、このスレにいる他の人達にもブーメラン刺さりますけど…
394: 2017/06/30(金) 12:02:10.23 ID:
お前だけは孤高だもんなあw
がんばれよガイジ
407: 2017/06/30(金) 12:04:05.65 ID:
全く別の人ですけどそうやって手当たり次第噛みついてるんですか?w
283: 2017/06/30(金) 11:35:00.90 ID:
291: 2017/06/30(金) 11:36:19.90 ID:
買うんならAmazonで買った方が安いよ1割値引きされてる
285: 2017/06/30(金) 11:35:05.90 ID:
289: 2017/06/30(金) 11:36:01.46 ID:
ドラクエでスライムベスが出るのと変わらんよな
ここの人たちはスライムベスを出すために2500円払うらしい
294: 2017/06/30(金) 11:37:17.10 ID:
パワーアップディスク(物理)な感じにもしてくれ
324: 2017/06/30(金) 11:43:26.14 ID:
転売屋「!!」シュババ
331: 2017/06/30(金) 11:48:02.31 ID:
やっぱアミーボもって胡散臭い駄菓子屋にいって
DLC書き込んで貰うタイプがええな
295: 2017/06/30(金) 11:37:19.81 ID:
せめて新モーションくらいはありますよね?
296: 2017/06/30(金) 11:38:13.27 ID:
全難易度合わせて45かな?
306: 2017/06/30(金) 11:39:04.73 ID:
まあ3の倍数だし15づつと覚悟しとくか…
298: 2017/06/30(金) 11:38:16.01 ID:
初代の裏ゼルダも同じって言い張るんだろな…
300: 2017/06/30(金) 11:38:30.88 ID:
もちろん、ヒントが書いてある場所もありますが、ヒントの場所も含めて、冒険ついでに宝探しをしてみてはいかがでしょうか?この宝探しも地味に楽しめる要素だな
301: 2017/06/30(金) 11:38:34.13 ID:
普通の人は怖くて近づかないか時間の無駄だから相手にしない
スルーできずに相手している人間も自分が普通の人より粘着質気味だと気づいた方がいいぞ
302: 2017/06/30(金) 11:38:47.24 ID:
アミーボ抜きで1200円にしろや戦士が出てきちゃうのか
もうこれ困ったな
305: 2017/06/30(金) 11:38:58.05 ID:
311: 2017/06/30(金) 11:40:01.05 ID:
内容わからねえのに弾扱いしてるのがガイジだわ
326: 2017/06/30(金) 11:44:17.53 ID:
327: 2017/06/30(金) 11:45:51.82 ID:
そうなんだよな
シーズンパスとかわけのわからん売り方するのが任天堂
329: 2017/06/30(金) 11:47:04.46 ID:
任天堂だけじゃなく他社でもよくあるだろ
328: 2017/06/30(金) 11:46:41.60 ID:
第2弾のマスターモードが
マスターソード強化が前提の難易度になってるのかもしれん
330: 2017/06/30(金) 11:47:57.56 ID:
じゃあ第2弾だけでも強化できるようにすればいいだけ
一段やってないと二弾は楽しめないとかおかしい
337: 2017/06/30(金) 11:49:30.19 ID:
アプデがずれてるだけでまとめてひとつと考えれば
341: 2017/06/30(金) 11:51:40.08 ID:
第2弾の内容が分からんのにずれてるとか言われてもね
第2弾の内容が分からん以上、第1弾のためだけに買う気にはなれない
338: 2017/06/30(金) 11:50:29.81 ID:
バラ売りじゃないんだからんな事する必要無いじゃん
346: 2017/06/30(金) 11:52:22.91 ID:
バラ売りしろって話だよ
なんでバラ売りしないの?
351: 2017/06/30(金) 11:53:50.79 ID:
なんでバラ売りしなきゃいけないの?
第一弾は第二弾待つ人のためのサービスなんじゃ無いの?
355: 2017/06/30(金) 11:55:10.94 ID:
第1弾がクソだから
第1弾に金払いたくない
363: 2017/06/30(金) 11:57:03.96 ID:
第一弾は無料で
第二弾が有料だよ
第二弾買わないと第一弾もらえないけど
378: 2017/06/30(金) 11:59:34.53 ID:
そういうことにしたとしても
第2弾の内容はわからない
わからないのに2500円すまんけど君の財布の2500円道路に捨ててくれない?
現状ブスザワのDLC買うのはそれと同じだから
もちろん第2弾がよければその限りではないが
379: 2017/06/30(金) 12:00:07.00 ID:
だから分からないなら買うなで終わりだよ
382: 2017/06/30(金) 12:00:34.57 ID:
だからじゃあまだ買わなきゃいいじゃんで終わりの話でしよ
401: 2017/06/30(金) 12:03:06.74 ID:
わかんねーもん売るなよ
そもそも第2弾がよくたって第1弾がクソじゃ
第2弾のために2500円出す気も失せるんだよ
417: 2017/06/30(金) 12:05:16.70 ID:
全くわかんないわけじゃないだろ
追加ダンジョンと追加ストーリーだって既にアナウンスされてる
428: 2017/06/30(金) 12:07:25.69 ID:
それの内容にもよる
コピペだけのしょぼいダンジョンの可能性もある
431: 2017/06/30(金) 12:08:32.71 ID:
ならまだ買わなきゃいいじゃん
434: 2017/06/30(金) 12:09:18.75 ID:
でもお前らは買うんだろ?
それが信じられないもし、第2弾の新ダンジョン新ストーリーがしょうもないものだったらどうするの?
447: 2017/06/30(金) 12:11:45.15 ID:
そこはゼルダスタッフ信頼してるからじゃね
473: 2017/06/30(金) 12:16:54.71 ID:
今までのゼルダの追加要素
服のダンジョン(夢島DX)
4つの剣の神殿(4つの剣)
ムジュラに釣り堀(ムジュラ3D)
魔窟(トライフォース三銃士)
獣の試練(トワプリHD)何を信用すればいいんだ?
483: 2017/06/30(金) 12:18:36.70 ID:
それDLCだったっけ
489: 2017/06/30(金) 12:19:50.84 ID:
有料DLCではないけどリメイクとかの追加要素だ
三銃士の魔窟は無料DLCだな
494: 2017/06/30(金) 12:20:38.43 ID:
じゃあ今回のと違うやん
500: 2017/06/30(金) 12:21:36.66 ID:
魔窟はそうじゃん
501: 2017/06/30(金) 12:22:24.26 ID:
自分で無料言うたやん
508: 2017/06/30(金) 12:23:20.85 ID:
無料だから何?
じゃあ獣の試練はamiibo必要だから有料だよ
520: 2017/06/30(金) 12:25:10.87 ID:
アミーボ有料、獣の試練無料
525: 2017/06/30(金) 12:25:28.86 ID:
無料だから何?
533: 2017/06/30(金) 12:26:36.50 ID:
今回のDLCと違うって話を既にしてる
539: 2017/06/30(金) 12:27:30.66 ID:
追加コンテンツには変わりがない
今までの追加コンテンツが(形は違えど)大したことなかったから今回も期待できない
別にゼルダに限らず任天堂の追加DLCですごいダンジョンやストーリーの追加ってあったか?
545: 2017/06/30(金) 12:29:01.29 ID:
だから有料と無料で違うでしょ
逆に有料と無料で同じクオリティだと思うの?
551: 2017/06/30(金) 12:30:01.79 ID:
思う
そもそも第一弾が無料レベルの追加アプデだし
577: 2017/06/30(金) 12:32:54.64 ID:
楽しめる人が楽しめればそれでいいやん…
604: 2017/06/30(金) 12:37:13.31 ID:
みんなが楽しめるようにしろよ
569: 2017/06/30(金) 12:32:09.15 ID:
>>363
579: 2017/06/30(金) 12:33:35.55 ID:
第2弾に2500円の価値があるのかわからないんだが
599: 2017/06/30(金) 12:36:29.16 ID:
ゲハ民なら論理的に論破しろ
>>579
おい答えろよ
どんなDLCなら満足するんだ?
611: 2017/06/30(金) 12:38:00.64 ID:
スマブラは満足した
Miiコスも含めて結構買った
674: 2017/06/30(金) 12:49:26.12 ID:
じゃあ武器耐久を減らさないカスタム道具がでる
移動が速くて崖も登れる乗り狼
三種ドラを倒せるようになる
倒したら裏世界にいける
裏ラスボスもいる
裏でのみ取れる限定の装備(めちゃつよ)
こういうのなら2500円払うだろ?
342: 2017/06/30(金) 11:51:59.45 ID:
一つのDLCが二回に分けて配信されるだけって考えれば良いじゃない
2500円が惜しいなら価値があるかどうかを冬の無いよう見てから決めれば良いし
349: 2017/06/30(金) 11:53:19.39 ID:
冬の内容を早く発表すべきだろ
冬の内容を発表せずに第1弾発売とかおかしい
356: 2017/06/30(金) 11:55:16.68 ID:
納得してる人は買えばいいし
納得してない人は買わなきゃいい
362: 2017/06/30(金) 11:56:41.18 ID:
バラ売りして少しでも多くの人の手に取ってもらうのが正しい戦略だけどね
375: 2017/06/30(金) 11:58:26.34 ID:
それはお前が決める事じゃ無いよね
384: 2017/06/30(金) 12:00:48.35 ID:
俺ですら思いつくことだけどね
397: 2017/06/30(金) 12:02:24.07 ID:
お前ですら思いつくことをなぜしなかったのか?ぐらいの想像力が無いからガイジ扱いされるんだよきっと
413: 2017/06/30(金) 12:04:29.47 ID:
なんでしなかったの?
スマブラはバラ売りしたよね?
358: 2017/06/30(金) 11:55:38.56 ID:
第一弾だけで発売なんてしてないし、第二弾も追加ストーリーとエリアがあるって発表済みだろ
340: 2017/06/30(金) 11:51:24.43 ID:
350: 2017/06/30(金) 11:53:41.69 ID:
公式では午後
某サイトでは世界配信考えて16:00じゃないかって
343: 2017/06/30(金) 11:52:00.25 ID:
冬に追加ストーリー
冬にDLC込み版パケ発売
今回のは先出しな感じな位置づけやろなあ
354: 2017/06/30(金) 11:54:33.46 ID:
便利要素は有料のゲームってまるで基本無料ゲーみたいだね
360: 2017/06/30(金) 11:56:00.20 ID:
コログお面とか足跡ってのはそういうもんやねえ
やってもいいしやらなくてもいい
>>354
365: 2017/06/30(金) 11:57:16.29 ID:
答え合わせが有料なんやね
352: 2017/06/30(金) 11:54:05.34 ID:
十分なボリュームじゃないの
359: 2017/06/30(金) 11:55:54.67 ID:
その時間で2500円稼げるだろ
383: 2017/06/30(金) 12:00:38.06 ID:
385: 2017/06/30(金) 12:01:00.97 ID:
高い高い全部最初から入ってないとおかしい
最初からお面入ってないと変!追加ストーリーもアンロック時期作ればいいだけ
大変だなあ
冬にもう一回パケ売るためのスケジュール感なんだよなあ
387: 2017/06/30(金) 12:01:09.91 ID:
398: 2017/06/30(金) 12:02:53.07 ID:
平日昼間から77レスは引くけど浪人使っID隠してるお前が言えた台詞じゃないぞw
391: 2017/06/30(金) 12:01:27.48 ID:
どんな悲惨な生活してるんだろうな
429: 2017/06/30(金) 12:07:48.93 ID:
リベンジのために練り上げた戦略は非常に狡猾なんだぞ!ゴミムシと一緒にしたら可哀想だろ!
436: 2017/06/30(金) 12:10:01.78 ID:
437: 2017/06/30(金) 12:10:10.28 ID:
本編だけで100万円だったとしても安いと思っちゃうようなエンタメは久しぶりだったし
446: 2017/06/30(金) 12:11:28.62 ID:
2500円は高いよ
いらないものには1円も出したくない
475: 2017/06/30(金) 12:17:17.89 ID:
いや、まあ経済的余裕の結果ではあるんだけどだけど
2500円のエンタメという時点で高いという判断は無いのよ
娯楽だったら10万円ぐらい超えて初めて値段の事を少し考えるかなって感じだから
ゴメンね娯楽として安いのはもうわかってるけど
自分の貴重な時間を使う価値がある娯楽なのかそうでない無い娯楽なのか
この価格帯だとあるのはその基準だけなんだわ
471: 2017/06/30(金) 12:16:40.63 ID:
さらっと嘘つくなよ
ゼルダやるためにswitchに100万出せるか?
そういうことだよ馬鹿例えが下手すぎる
506: 2017/06/30(金) 12:22:55.46 ID:
余裕で出せるぞ?
俺のやってる他の趣味と比べたらホントそれで安いし
443: 2017/06/30(金) 12:10:40.61 ID:
でないと英傑amiiboとか出す意味ないしなあ
458: 2017/06/30(金) 12:14:10.11 ID:
完全に割れ厨の思考ですな
459: 2017/06/30(金) 12:14:30.77 ID:
一応祠は全部達成したけど、コログとか全然だわ
ていうかマスターモードやるにはまた初めからなんかな
464: 2017/06/30(金) 12:15:16.17 ID:
そらやろ
セーブデータ別やぞ
460: 2017/06/30(金) 12:14:35.16 ID:
任天堂はそういうソフトってある?
467: 2017/06/30(金) 12:16:18.90 ID:
マリカー8DXがその類
まあスイッチでは出ないんじゃね?
470: 2017/06/30(金) 12:16:37.66 ID:
というかDLC自体がかなり少ない…ていうか初?
479: 2017/06/30(金) 12:18:01.88 ID:
昼の午前中で、同じスレに88回書き込みとか
暇人過ぎるだろ
482: 2017/06/30(金) 12:18:17.74 ID:
485: 2017/06/30(金) 12:19:18.10 ID:
だとしたらがっかりだわ
また同じ祠やらせんのかよ
497: 2017/06/30(金) 12:21:23.20 ID:
大きな違いは敵が全て1段階パワーアップして
全種に最上級追加されて
時間経過でHP回復するところだと思うのですが…
509: 2017/06/30(金) 12:23:23.59 ID:
いや敵固くなるだけとか1番退屈な調整だろ
519: 2017/06/30(金) 12:24:50.56 ID:
じゃあどうやって難易度上げるんですかね(鼻ホジ)
516: 2017/06/30(金) 12:24:09.13 ID:
いや敵固くなるだけとか1番退屈な調整だろ
527: 2017/06/30(金) 12:26:00.42 ID:
感知能力も上がるんだって
よかったな
540: 2017/06/30(金) 12:27:35.74 ID:
新モーションくらいはありますよね!?
491: 2017/06/30(金) 12:20:14.04 ID:
期待はかなりしてる
502: 2017/06/30(金) 12:22:24.64 ID:
517: 2017/06/30(金) 12:24:12.12 ID:
ちょうど神巫女買えるやんけ!
518: 2017/06/30(金) 12:24:45.97 ID:
530: 2017/06/30(金) 12:26:20.08 ID:
世界配信の関係で多分16:00って言われてる
523: 2017/06/30(金) 12:25:23.00 ID:
534: 2017/06/30(金) 12:26:57.21 ID:
いちゃもんつけるのも大変だな
542: 2017/06/30(金) 12:28:05.67 ID:
内容の詳細が割れないのが問題なのよね
544: 2017/06/30(金) 12:28:46.29 ID:
おい、おまえ102レス目だぞ
100レスでやめておけよ
556: 2017/06/30(金) 12:30:29.09 ID:
金のライネルはじめ新モンスターの追加
モンスターの感知がよくなって発見されやすくなる
モンスターの配置が変わって空中にもモンスターが出現する
剣の試練の追加
装備品8種類追加
足跡モードの追加
任意ワープ地点登録アイテム追加これくらいか
564: 2017/06/30(金) 12:31:26.97 ID:
何を怖がってるんだろw
565: 2017/06/30(金) 12:31:29.98 ID:
試練の2500円価値あるかは知らない
568: 2017/06/30(金) 12:32:06.03 ID:
595: 2017/06/30(金) 12:36:13.24 ID:
実質剣の試練に2500円だからな
買う気にならんよ
570: 2017/06/30(金) 12:32:25.60 ID:
欲しくもないDLCのスレにここまで張り付くとか…
607: 2017/06/30(金) 12:37:34.74 ID:
本当気持ち悪いよな
多分コイツを産んだ親ですら気持ち悪いって思ってただろうよ
571: 2017/06/30(金) 12:32:29.84 ID:
582: 2017/06/30(金) 12:34:11.45 ID:
586: 2017/06/30(金) 12:34:55.22 ID:
レス数で馬鹿にする権利があるのは2chで二時間以上ロムったことないやつだけ
100レスしてようがロムってようが無駄な時間を過ごしてることには変わりない
まして匿名で必死過ぎだろwwwとかはずかちぃwwwとかふっかけてもノーダメだぞ
594: 2017/06/30(金) 12:36:06.52 ID:
2時間ロムは流石にねーわ
608: 2017/06/30(金) 12:37:43.33 ID:
お前2時間以上執着するの当たり前と思ってるっぽいけどそれ相当ヤバイキチガイやでw
627: 2017/06/30(金) 12:40:09.67 ID:
活力があれば余裕よ
若ければおっさんがロムってる労力でここまで粘着できるあとよぉ、キチガイとか言われてもノーダメ
640: 2017/06/30(金) 12:42:19.30 ID:
キチガイがいくら開き直ろうともキチガイ扱いされるだけだからまともな話できへんで
590: 2017/06/30(金) 12:35:09.10 ID:
「俺はこんなの絶対つまらないと思ってるし買わないから面白いと思って買う奴が気に入らない!」って話?
617: 2017/06/30(金) 12:38:31.49 ID:
面白いと思うのがおかしい
593: 2017/06/30(金) 12:36:03.25 ID:
602: 2017/06/30(金) 12:36:52.95 ID:
612: 2017/06/30(金) 12:38:02.40 ID:
白いボコブリンでも相当めんどくさい
626: 2017/06/30(金) 12:39:59.35 ID:
嫌な人は無理してやらなくても
剣の試練や宝探し楽しめばいい
633: 2017/06/30(金) 12:41:13.01 ID:
いらないもん付いてくるのに2500円かあ・・・
642: 2017/06/30(金) 12:42:48.77 ID:
そのいらない第一弾無料だからいいじゃん
第二弾は有料だけど
644: 2017/06/30(金) 12:43:44.67 ID:
第2弾がクソだったらどうすんの?
返金してくれるの?
646: 2017/06/30(金) 12:44:03.97 ID:
白とか不意打ちでしか倒してない
HP多すぎてだるいよな
614: 2017/06/30(金) 12:38:16.38 ID:
619: 2017/06/30(金) 12:38:41.01 ID:
行ってないとこわかるのいいな
630: 2017/06/30(金) 12:40:33.55 ID:
行ってないとこいってもなにもやることなくね?
636: 2017/06/30(金) 12:41:53.33 ID:
探索要素全否定かよ
641: 2017/06/30(金) 12:42:39.63 ID:
そら行ってないところに何かあるならいいけど
ブスザワって馬宿、祠、コログくらいしかないからな
645: 2017/06/30(金) 12:43:45.86 ID:
それが探検やぞ
大きいものが沢山あっても大味になって結局つまらん
648: 2017/06/30(金) 12:44:20.96 ID:
いや決まったもんしかないなら2500円払う意味ないだろ
653: 2017/06/30(金) 12:45:26.99 ID:
そりゃさすがにエアプだろ
654: 2017/06/30(金) 12:45:50.81 ID:
ほーん行ってない場所に何があんの?
659: 2017/06/30(金) 12:47:07.69 ID:
絶景やぞ
662: 2017/06/30(金) 12:47:40.01 ID:
それ見て何になんの?
667: 2017/06/30(金) 12:48:29.44 ID:
それ言っちゃったらゲームをやる意味なくなるやん
676: 2017/06/30(金) 12:50:03.66 ID:
行ってない場所で楽しいイベントがあるならともかく
なんもないなら別にいかなくてもいい
ましてや2500円払うとかないわあ
678: 2017/06/30(金) 12:50:47.85 ID:
お前は何のためにゲームをやってるの?
700: 2017/06/30(金) 12:53:48.65 ID:
ゲームは面白くなきゃ
足跡機能使っていったことないとこいって、何もないんじゃつまらない
710: 2017/06/30(金) 12:55:11.87 ID:
じゃあ空は全部暗くて意味の無いオブジェクトは全部取り除かれてても楽しいと思えるのか?
725: 2017/06/30(金) 12:58:19.09 ID:
いや別に思わないけど
729: 2017/06/30(金) 12:59:34.95 ID:
矛盾してんじゃねぇかw
さっきお前が言った絶景になんの意味がある?を全否定してるぞ。絶景は必要だよな?
744: 2017/06/30(金) 13:01:35.51 ID:
2500円出して足跡機能買ってまで達した場所が
クリア率にすら関係ない絶景ってのが嫌だって話だよ
普段の背景を黒くしろなんていってない
753: 2017/06/30(金) 13:03:18.67 ID:
armsやってろよ
767: 2017/06/30(金) 13:05:53.95 ID:
なぜアームズ?
まあ持ってるけどさ
723: 2017/06/30(金) 12:57:56.96 ID:
面白くなきゃってのは正論だな。で、それは個人によって感覚が違う。
あんたがDLCがつまらなさそうと
感じたなら買わなきゃいい。
727: 2017/06/30(金) 12:59:02.07 ID:
おっしゃる通り買いませんよ
こさこんなDLCを出してしまう任天堂が悲しい
730: 2017/06/30(金) 12:59:40.61 ID:
内容わかってないんじゃなかったの
685: 2017/06/30(金) 12:51:50.79 ID:
絶景あるやん
702: 2017/06/30(金) 12:54:07.58 ID:
絶景見ても何にもならんだろ
707: 2017/06/30(金) 12:54:42.69 ID:
ゲームしても何にもならんだろ
720: 2017/06/30(金) 12:57:03.24 ID:
ゲームをクリアしたという満足感はある
絶景を見ても満足感にはならない
724: 2017/06/30(金) 12:58:04.17 ID:
満足感を得て何になるの?
732: 2017/06/30(金) 12:59:49.82 ID:
俺はこのゲームをクリアしたんだ!っていい気分になれる
736: 2017/06/30(金) 13:00:23.07 ID:
いい気分になれて何になるの?
752: 2017/06/30(金) 13:03:15.78 ID:
ニヤニヤできる
気持ちよく寝られる
みんなに自慢できる
763: 2017/06/30(金) 13:05:14.15 ID:
それが何になるの?
661: 2017/06/30(金) 12:47:38.26 ID:
イワロックやヒノックス探しに行ったりせんの?
664: 2017/06/30(金) 12:47:56.20 ID:
探さないけど?
そいつら倒してもなんもないでしょ
665: 2017/06/30(金) 12:48:12.28 ID:
鉱石や武器
672: 2017/06/30(金) 12:49:18.70 ID:
それ見つけても別に嬉しくないなあ
武器は王家ので十分だし
図鑑が埋まるくらいだろ
680: 2017/06/30(金) 12:50:56.84 ID:
君にはゼルダあわなかったってだけだねw
706: 2017/06/30(金) 12:54:35.79 ID:
まあそもそもブスザワが鉱石や武器の大した使い道を用意しないのが問題なわけで
634: 2017/06/30(金) 12:41:16.83 ID:
643: 2017/06/30(金) 12:43:13.12 ID:
なんで?
638: 2017/06/30(金) 12:42:09.36 ID:
堅くなってリジェネ追加で金取るかね
650: 2017/06/30(金) 12:44:44.74 ID:
敵の強さがもの足りない人向けだし
657: 2017/06/30(金) 12:46:22.96 ID:
敵を硬くしただけで強いとか言われても
670: 2017/06/30(金) 12:48:59.61 ID:
囲まれるやん
だいたいアイツ等群れとるし
しかも浮いて属性矢撃ってくるで
675: 2017/06/30(金) 12:50:02.23 ID:
684: 2017/06/30(金) 12:51:42.89 ID:
任天堂「今昼飯食ってっから」
691: 2017/06/30(金) 12:52:40.76 ID:
俺も飯食おうかな
692: 2017/06/30(金) 12:53:03.06 ID:
何食う?
711: 2017/06/30(金) 12:55:21.57 ID:
カレー
688: 2017/06/30(金) 12:52:12.78 ID:
このぐらいは無料で追加しろって感じだな
690: 2017/06/30(金) 12:52:30.52 ID:
これでいいだろが!
693: 2017/06/30(金) 12:53:03.71 ID:
どこ情報だよそれは…
695: 2017/06/30(金) 12:53:07.49 ID:
ローグライク好きな奴は絶対ハマると思う
699: 2017/06/30(金) 12:53:30.21 ID:
703: 2017/06/30(金) 12:54:16.72 ID:
本当に任天堂は拝金主義になったな
709: 2017/06/30(金) 12:54:49.75 ID:
多分この瞬間もモニターの前で「コイツらわかってない!なんで俺の言うことが理解出来ないんだよ!」とか叫びながら奇声を発したりテーブル叩いたりして暴れているんだろ?
怖いマジ怖い
718: 2017/06/30(金) 12:56:38.49 ID:
妄想で怖くなれるとかお前も中々だぞ
726: 2017/06/30(金) 12:58:19.45 ID:
botwを新婚ビンボーだから買えなくて、動画見たけどありゃゼルダじゃないって言ってるトキオカ好きが知り合いに居る。そいつ俺がトキオカで泣いた過去を話しても伝わらないバカだから感動共有は無理だった。
748: 2017/06/30(金) 13:02:37.55 ID:
口だけで感動を伝えて共感させられるなら作家になれるよ
728: 2017/06/30(金) 12:59:26.03 ID:
738: 2017/06/30(金) 13:00:38.70 ID:
740: 2017/06/30(金) 13:01:19.73 ID:
マジか!スイッチ起動するわ
746: 2017/06/30(金) 13:02:18.35 ID:
ホンマごめん・・
743: 2017/06/30(金) 13:01:24.08 ID:
756: 2017/06/30(金) 13:04:06.07 ID:
足跡機能とかワープとか苦労して実装したようには思えんな
751: 2017/06/30(金) 13:03:13.64 ID:
774: 2017/06/30(金) 13:06:35.60 ID:
やめろや!
キタキタ言うたびに更新ボタン押してるワイもいるんやで!
759: 2017/06/30(金) 13:04:31.26 ID:
・剣の試練
・マップ足跡追跡機能
・ワープマーカー
・ハードモード
・ワープマーカー
・新コスチューム俺の考えたDLC(3000円)
・究極の試練を乗り越えると武器耐久を減らさないカスタム道具が手に入る
・移動が速くて崖も登れる乗り狼
・三種ドラが倒せるシンボルになる
・三体とも倒したら強敵ばかりの反転裏世界にいける
(ところどころ景色やモンスが変更されている)
・当然、裏ラスボスもいる(こいつを倒すのが究極の試練)
・裏でのみ取れるかなり強い装備
お前らどっち買うの
764: 2017/06/30(金) 13:05:24.90 ID:
ゲームバランス崩れて通常世界無双しちゃうからゼルダチームでいいっすわ…
772: 2017/06/30(金) 13:06:32.00 ID:
本当に発売するものと空想じゃ比較検討にもならんな
ということでちゃんと発売されるゼルダチームの方だわ
798: 2017/06/30(金) 13:09:58.23 ID:
まだ第二弾がどういうのかわからないでしょ
一弾しかないなら後者だけど今そういう比較をしても無意味だよ
816: 2017/06/30(金) 13:13:55.06 ID:
そもそも抱き合わせ売りオンリーなのがおかしい
昔は他社のDLC批判してた任天堂がやることかね
827: 2017/06/30(金) 13:17:19.56 ID:
抱き合わせと決めつけてるのがおかしい
他者のDLCやったこと無いのか?
841: 2017/06/30(金) 13:23:34.13 ID:
他がやってたら任天堂もやったっていいなんて理論は成立しないぞ
大抵のDLCはまとめ売りと小別売り選べるのが普通だし
こんなやり方を擁護してる信者がいるからこえーわ
846: 2017/06/30(金) 13:25:20.84 ID:
だから抱き合わせだと決めつけるのがおかしい
第二弾まで待ってもらう間のサービスだろ
853: 2017/06/30(金) 13:27:23.36 ID:
第二弾の内容もわからんのに金取ってサービスとか意味わかんねえんだけど
858: 2017/06/30(金) 13:29:01.37 ID:
じゃあ分かるまで待てよw
さっきの基地外とおんなじ事言ってんじゃねえよ
865: 2017/06/30(金) 13:30:42.90 ID:
この100レス以上してるキチガイもおかしいが内容伏せて抱き合わせ売りをサービスとかいうお前も頭おかしいよ
871: 2017/06/30(金) 13:31:56.65 ID:
買うのを強制されてるように言ってるお前も相当やばいぞ
876: 2017/06/30(金) 13:33:24.20 ID:
Switchとゼルダ買ってる以上文句抱き合わせ売りDLCに文句言う権利ぐらいあるんだが?
879: 2017/06/30(金) 13:34:19.27 ID:
嫌だから文句あるなら買わなきゃいいじゃん
会話になってねえぞ
882: 2017/06/30(金) 13:34:48.58 ID:
不快に思われるようなもんだすなよ
892: 2017/06/30(金) 13:37:34.95 ID:
別にこのDLC買わないけど?
他社でもやってる小別売りを排除してるのが意味わからんだけ
896: 2017/06/30(金) 13:39:01.63 ID:
他社でもやってるシーズンパスを叩くのが意味わからんだけど
900: 2017/06/30(金) 13:40:52.69 ID:
だから抱き合わせしかないのが問題なんだぞ
小別売りを排除して選択肢を与えないのはユーザー側になんのメリットもない
913: 2017/06/30(金) 13:45:11.67 ID:
第2弾だけ別売りだとして幾らだと思ってんの?
FOやスカイリムの追加ストーリーは単品で2500ぐらいだぞ?
922: 2017/06/30(金) 13:49:23.43 ID:
幾らにするかは販売する側の自由だが、内容もわからん第二弾があるから第一弾はサービスとか言うのは正気じゃない
せめて選択肢は用意するべきだろ
927: 2017/06/30(金) 13:52:11.53 ID:
第2弾が発表になってから、レビューが出揃ってから買うじ 選択肢は与えてあるよね。
限定商品ではないから。
929: 2017/06/30(金) 13:54:10.32 ID:
シーズンパスってなんで生まれたのか知らないの?
932: 2017/06/30(金) 13:56:57.72 ID:
>>929
だから小別売りを排除する理由はなんなんだよ?
何でこのやり方を擁護してるわけ?
935: 2017/06/30(金) 13:59:30.11 ID:
そもそもシーズンパスって個別売りよりぜんぜん特じゃん
今回の第一弾も個別で買ったら1000-1500ぐらいはするでしょ
942: 2017/06/30(金) 14:04:35.49 ID:
だからそれはその選択肢が用意されてないのを肯定する理由にはならない
選択肢が用意されてからどう購入するかは買う側が決める
抱き合わせ売りのみってのは他社と比べても酷い
948: 2017/06/30(金) 14:05:23.67 ID:
お前勿論FF15も叩いたんだろうな?
960: 2017/06/30(金) 14:08:51.71 ID:
FF15なんか興味ねえしPS4も持ってねえよ
965: 2017/06/30(金) 14:10:03.44 ID:
じゃあ他社他社ってどこの事言ってんの?
860: 2017/06/30(金) 13:29:04.33 ID:
ゲームだと普通じゃね
862: 2017/06/30(金) 13:29:54.48 ID:
そういうのが普通になってる状態がおかしい
866: 2017/06/30(金) 13:30:56.08 ID:
一番おかしいのはお前の頭だろ
805: 2017/06/30(金) 13:10:52.62 ID:
コストや手間を考えず僕の考えた最強のDLCとか書いて馬鹿じゃないの
絵に描いた餅なんて誰も選ばんよ
836: 2017/06/30(金) 13:22:29.37 ID:
武器耐久を減らさないカスタム道具
→プログラム弄れば余裕移動が速くて崖も登れる乗り狼
→崖登りのモデリングが手間かもしれんが実現可能
三種ドラが倒せるシンボルになる
→解放の戦闘にちょっと初見殺し加えれるだけで完成
三体とも倒したら強敵ばかりの反転裏世界にいける
→ ハイラル城周辺とかに限定にすれば実現可能
当然、裏ラスボスもいる
→これが一番の手間かもしれんが実現可能
裏でのみ取れるかなり強い装備
→容易に可能
最強?いや第一弾でホルホルできるようなやつにはこれが最強に見えるのか
それと、DLCはパケ代の売上と同等以上の利益が出るもんだから勘違いしないように
852: 2017/06/30(金) 13:27:01.64 ID:
コストや手間の話がいつの間にか実現可能かどうかの話にすり替わってるじゃねえかw
855: 2017/06/30(金) 13:28:26.99 ID:
どう考えてもバランス調整の手間やバグが増えるものばかり
そういう妄想は中学生までで終わらせとけや
878: 2017/06/30(金) 13:34:08.55 ID:
任天堂じゃ却下どころか上から罵声を浴びせられてもおかしくない提案揃いだな
アホのクズエニなら採用するかもしれんけどw
903: 2017/06/30(金) 13:41:46.51 ID:
あのさ、WiiUで出てたゼノクロって知ってるか?一キャラ500円で
キャラのモデリング、そいつの限定装備、限定スキル、それに伴うエフェクトとパーティー戦闘に及ぼす効果
限定ストーリー
キャラの声優
それに加えてドール(ガンダムみたいなの)まで作った
ドール自体にも装甲値とか属性属性耐性、機体モード、車にトランスフォーム、フライト機能とか色々ある
それをモノリスは4キャラ作った(2000円)
まあ、ゼルダチームがヘボだというならそこまでの話だが
920: 2017/06/30(金) 13:49:03.25 ID:
それらは全部の用意してあるアバターのパラメータいじるだけだろ
しかもアンロック式のDLCだからバグも生まれない
お前が思っているより手間はかからんよ
933: 2017/06/30(金) 13:57:06.39 ID:
個々がカスタマイズできてパーティー戦闘、スキル連動戦闘、、非操作キャラクターも勝手に動くAI組み込んでるからそう簡単にはいかないんだよ
お前が思ってるより手間がかかるものばかり
770: 2017/06/30(金) 13:06:10.85 ID:
773: 2017/06/30(金) 13:06:35.08 ID:
+のメニューからアプデしろ
785: 2017/06/30(金) 13:07:39.99 ID:
しかも第二弾は内容伏せてるし
792: 2017/06/30(金) 13:08:04.64 ID:
ぼったくりだよな
794: 2017/06/30(金) 13:08:24.47 ID:
823: 2017/06/30(金) 13:16:22.86 ID:
833: 2017/06/30(金) 13:21:40.21 ID:
死んだのもわかるんか
828: 2017/06/30(金) 13:18:20.11 ID:
マスターソードを引き抜く為に後二つの
ハート集めに精を出す
848: 2017/06/30(金) 13:26:12.82 ID:
足あと機能で楽しめてるやつ頭おかしいだろ
すぐ飽きるぞこれ
856: 2017/06/30(金) 13:28:42.11 ID:
任天堂だったら無条件で買う奴は頭おかしいと言っておきながら買ってしまう君も、同等に頭おかしいよw
面白いやつだなぁ
849: 2017/06/30(金) 13:26:16.33 ID:
851: 2017/06/30(金) 13:26:38.11 ID:
このゲーム自体ぜんぜんオンライン対応してないわけだが・・・
どうやって他の人の見るんだよ
857: 2017/06/30(金) 13:28:57.42 ID:
持ち越せる?
863: 2017/06/30(金) 13:30:25.87 ID:
持ち越せるで
861: 2017/06/30(金) 13:29:41.24 ID:
やっぱニートかな
883: 2017/06/30(金) 13:35:40.52 ID:
なるね。
885: 2017/06/30(金) 13:36:00.94 ID:
ARMSとかがあるから別にいらんのだが
891: 2017/06/30(金) 13:37:34.44 ID:
895: 2017/06/30(金) 13:38:48.94 ID:
904: 2017/06/30(金) 13:41:51.69 ID:
ほかのは興味ねえしどうでもいい
コログのお面だけ売ってくれ
906: 2017/06/30(金) 13:42:53.10 ID:
抱き合わせです
全部買ってください
919: 2017/06/30(金) 13:48:58.04 ID:
バラで売ってくれ
↓
無理です、セットでしか売りません、絶対にだ
↓
そうか、じゃあいいや、バラなら単品で買ったのに残念だなこうなる奴もいるんだよなぁ
934: 2017/06/30(金) 13:58:33.77 ID:
2500円も払えないのにくだらないイチャもんを語る暇はあるんだなとしか思わないな
947: 2017/06/30(金) 14:05:21.95 ID:
払えないのでなくて、いらないものまで買いたくないだけ
理解できなかったかな?
950: 2017/06/30(金) 14:06:01.32 ID:
じゃあ買わなきゃいい
954: 2017/06/30(金) 14:06:48.58 ID:
そうだね、結局そういうことになるよね
機会損失だねw
961: 2017/06/30(金) 14:09:05.51 ID:
機会損失の意味を辞書で引いてきましょうw
969: 2017/06/30(金) 14:12:02.54 ID:
俺はバラじゃないと買わない
バラ売りしなかったから任天堂は客を逃した
機会損失だねw
974: 2017/06/30(金) 14:13:50.65 ID:
機会は失ってないよw辞書引いてこいw
981: 2017/06/30(金) 14:16:32.27 ID:
俺は買わないのだから失ってるだろwwwwwwww
頭悪いねwwwwwwww
926: 2017/06/30(金) 13:51:56.34 ID:
937: 2017/06/30(金) 14:01:00.33 ID:
957: 2017/06/30(金) 14:07:29.13 ID:
967: 2017/06/30(金) 14:10:38.84 ID:
やろうと思えばそういう売り方いくらでもできるのに
ズンパスでしか売らない!絶対にだ!ってほうが理解不能なんだよなぁw
972: 2017/06/30(金) 14:13:10.08 ID:
>FEエコーズはバラ売りしつつ、セット販売もしてるわけだし
>やろうと思えばそういう売り方いくらでもできるのに
>ズンパスでしか売らない!絶対にだ!ってほうが理解不能なんだよなぁwバラにすりゃ安くなると勘違いしてるからそうなるんだよ
DLC1個でこの値段かと思ったらこのあとも来るやな、安心したわ 🙂