1: :2017/06/30(金) 11:34:47.19 ID:
スイッチに移植すると発表してたUBIのSteepがスペック不足により開発難航してるっぽい
現在は任天堂の援助を受けて開発は続けられていると
そういや未だに情報出て来てないなーと思ってたけど、やはりこうなってしまったか
http://fr.ign.com/steep-switch/26945/news/steep-en-difficulte-sur-nintendo-switch
現在は任天堂の援助を受けて開発は続けられていると
そういや未だに情報出て来てないなーと思ってたけど、やはりこうなってしまったか
http://fr.ign.com/steep-switch/26945/news/steep-en-difficulte-sur-nintendo-switch
2: :2017/06/30(金) 11:36:08.50 ID:
ゼノバース2は移植できたからできないはない
やる気がないだけ
やる気がないだけ
7: :2017/06/30(金) 11:40:29.52 ID:
>>2
ゼノバースはフレームレートが半減してるからな
PS4版や箱1版は60fpsなんだぜ
ゼノバースはフレームレートが半減してるからな
PS4版や箱1版は60fpsなんだぜ
PS4や箱1で30fpsのゲームならスイッチに落とし込むのはかなり厳しいでしょ
11: :2017/06/30(金) 11:45:23.43 ID:
>>7
ゼノバースは出来たってエフェクト削除グラフィック劣化fps半減の超絶劣化移植の話だからな
これを根拠にどんなゲームでも出せるはずみたいな物言いするやつ多いのはアホだわ
ゼノバースは出来たってエフェクト削除グラフィック劣化fps半減の超絶劣化移植の話だからな
これを根拠にどんなゲームでも出せるはずみたいな物言いするやつ多いのはアホだわ
14: :2017/06/30(金) 11:49:47.83 ID:
>>11
それだけの差で超絶劣化とか言ってる辺り本当にグラしか興味無いんだな
それだけの差で超絶劣化とか言ってる辺り本当にグラしか興味無いんだな
24: :2017/06/30(金) 11:57:40.00 ID:
>>14
アクションゲームでfps半減ってゲーム性変わるレベルだから本来あったらいかんレベルの劣化なんだが
グラじゃないよ
ゲーム性が、任天堂ハードでは再現できないんだよ
アクションゲームでfps半減ってゲーム性変わるレベルだから本来あったらいかんレベルの劣化なんだが
グラじゃないよ
ゲーム性が、任天堂ハードでは再現できないんだよ
29: :2017/06/30(金) 11:59:04.20 ID:
>>24
それ言い出すとsteepはPCは60fps以上
PS4含むCSは30fpsなんですがそれは
それ言い出すとsteepはPCは60fps以上
PS4含むCSは30fpsなんですがそれは
32: :2017/06/30(金) 12:01:23.93 ID:
>>29
PS4が世界基準だから
劣化なんかあるわけ無い
PS4が世界基準だから
劣化なんかあるわけ無い
とか言い出すのがブリ蟲
34: :2017/06/30(金) 12:02:04.11 ID:
>>24
PCで60fps出てるゲームがPS4だと30fpsに劣化してるの結構あると思うんだけどそれらもダメなの?
PCで60fps出てるゲームがPS4だと30fpsに劣化してるの結構あると思うんだけどそれらもダメなの?
46: :2017/06/30(金) 12:11:29.52 ID:
>>11
ゼノは1では前世代があってその前世代のPS3版からさらに劣化してるからな。
ゼノは1では前世代があってその前世代のPS3版からさらに劣化してるからな。
49: :2017/06/30(金) 12:14:09.74 ID:
>>46
すまん日本語で頼む
すまん日本語で頼む
19: :2017/06/30(金) 11:52:22.97 ID:
>>2
やる気てようするにコストでしょ
それに見合わないと思われてるのが最大の問題
やる気てようするにコストでしょ
それに見合わないと思われてるのが最大の問題
4: :2017/06/30(金) 11:36:55.86 ID:
だからグラフィックなぞにこだわってゲームを作るなとあれほど
26: :2017/06/30(金) 11:58:06.09 ID:
>>4
ほとんどの機種で動かないゲームならそうかもしれんが。
ほとんどの機種で動かないゲームならそうかもしれんが。
6: :2017/06/30(金) 11:38:20.66 ID:
売れるサードは全部欲しいのに・・・
8: :2017/06/30(金) 11:41:31.74 ID:
Starlinkもマリラビもこれもsnowdrop
Xbox Oneで900p/30fpsやからね
ただの性能不足やろ
Xbox Oneで900p/30fpsやからね
ただの性能不足やろ
10: :2017/06/30(金) 11:43:54.40 ID:
それでもUBIとしては何とかスイッチに出したいんだろうな
これがうまく行けば他のゲームのマルチ化も容易になるかも知れないから頑張って欲しいね
これがうまく行けば他のゲームのマルチ化も容易になるかも知れないから頑張って欲しいね
13: :2017/06/30(金) 11:47:16.71 ID:
>>10
Switchはマルチ無理だから他のサードは続かないよ
付き合いの御祝儀みたいなもん
WiiUの時と一緒
Switchはマルチ無理だから他のサードは続かないよ
付き合いの御祝儀みたいなもん
WiiUの時と一緒
マルチしてもらえるような性能は任天堂自身が放棄したわけだし
16: :2017/06/30(金) 11:50:34.30 ID:
メモリ的に無理なら仕方ないが
グラ的な問題だったらいくらでもやりようがあるだろ
グラ的な問題だったらいくらでもやりようがあるだろ
20: :2017/06/30(金) 11:54:00.11 ID:
Snowdrop
Division
アバター
サウスパーク
マリラビ
Starlink
サウスパーク出るかなと思ってたけど開発苦労してるみたいだしなさそう
21: :2017/06/30(金) 11:54:19.22 ID:
まあオープンワールドの部分が結構厳しいんだろな
メモリはそこまで問題はなさそう
メモリはそこまで問題はなさそう
25: :2017/06/30(金) 11:57:54.15 ID:
オフでも遊べるSteepなら改めて買うぞ
NFSもそうだが常時オンとか本当に嫌
NFSもそうだが常時オンとか本当に嫌
27: :2017/06/30(金) 11:58:31.85 ID:
とりあえずゼノバース2は買う
携帯機でできるのはスイッチだけだし
据え置きでやりたい人は他機種買った方がいいだろうが
携帯機でできるのはスイッチだけだし
据え置きでやりたい人は他機種買った方がいいだろうが
30: :2017/06/30(金) 11:59:48.08 ID:
ハードに最適化したものを移植するから、スペックが同程度のハードでも移植大変だろうし、それより低いとなると捨てる選択必要になるもんなあ
38: :2017/06/30(金) 12:04:06.28 ID:
steapがだめならフォーオナーでも良いっすよ
39: :2017/06/30(金) 12:04:08.61 ID:
日本人には関係ない話だな
もとから出る予定ないし
スカイリムは出るようだが
もとから出る予定ないし
スカイリムは出るようだが
40: :2017/06/30(金) 12:05:03.42 ID:
そもそも君達ってsteapそんなに楽しんで毎日遊んでいるのかい?
41: :2017/06/30(金) 12:05:51.51 ID:
>>40
Switchにもいらないな
Switchにもいらないな
42: :2017/06/30(金) 12:06:38.93 ID:
>>40
steamのセールで買ったけど積んでます
でも面白いとは思うよ
steamのセールで買ったけど積んでます
でも面白いとは思うよ
43: :2017/06/30(金) 12:07:43.49 ID:
ごめん
Steep AnvilNext 2.0だわ
Steep AnvilNext 2.0だわ
Unity
Syndicate
Six Siege
For Honor
Wildlands
AC:O
全部スイッチ無理やろ
45: :2017/06/30(金) 12:09:14.94 ID:
そっか、面白いならやってみてもいいかな
steepのことをあんま聞かないから評判とかどうなのかなって
steepのことをあんま聞かないから評判とかどうなのかなって
53: :2017/06/30(金) 12:18:53.77 ID:
フォーオナー出してやれよw
armsよりは面白いぞ
armsよりは面白いぞ
56: :2017/06/30(金) 12:21:32.83 ID:
見た目だけの凡ゲーだからな
ほんとファミリースキーで充分
ほんとファミリースキーで充分
58: :2017/06/30(金) 12:25:32.44 ID:
このガラケーいつものNEONガイジかw
毎回それ言ってんなw
毎回それ言ってんなw
59: :2017/06/30(金) 12:26:55.72 ID:
仕様を下げればいいだけだろ
スイッチで動くように作ればいい
そんな労力を使う気は無いと言うのであれば
スイッチ市場を諦めればいいだけの話だ
それが結局は一番自分達のためになると思うなら、そうすればいい
スイッチで動くように作ればいい
そんな労力を使う気は無いと言うのであれば
スイッチ市場を諦めればいいだけの話だ
それが結局は一番自分達のためになると思うなら、そうすればいい
66: :2017/06/30(金) 12:35:37.09 ID:
スイッチにドンパチゲーとかいらんだろ
70: :2017/06/30(金) 12:41:21.48 ID:
そもそも、公式に発表のない噂レベルの移植だったのに、
それが出来ないからクソって訳の分からんネガキャンするなよアホゴキ。
探してもPS4Steepの売上本数とか出てこないし、集計不能かよコレ。
それが出来ないからクソって訳の分からんネガキャンするなよアホゴキ。
探してもPS4Steepの売上本数とか出てこないし、集計不能かよコレ。
73: :2017/06/30(金) 12:47:53.65 ID:
>>70
公式や
公式や
72: :2017/06/30(金) 12:47:50.72 ID:
はあ…
Pascalだったらなあ…
Pascalだったらなあ…
88: :2017/06/30(金) 13:00:07.60 ID:
>>72
PascalというかParker(X2)だったならメモリ帯域は倍になりCPUもDenverだから
スイッチの問題点も全部解決してた、省電力、低発熱でもあるし
PascalというかParker(X2)だったならメモリ帯域は倍になりCPUもDenverだから
スイッチの問題点も全部解決してた、省電力、低発熱でもあるし
しかしコストの問題でMaxwellにするしかなかったんだろ
82: :2017/06/30(金) 12:53:01.69 ID:
フレームレートの事を気にしていたらこれからノーマルPS4でAAAなんてやれないぞ
85: :2017/06/30(金) 12:57:05.18 ID:
ドラクエ11もこのコースだろw
SwitchはPS3に毛の生えたくらいの性能しかないしね
SwitchはPS3に毛の生えたくらいの性能しかないしね
89: :2017/06/30(金) 13:01:28.86 ID:
PS4はPCから劣化したマルチを持ってくるのでどうしてもPCと比較してフレームレートは劣化するよ
任天堂は独占ソフトで楽しめばいいじゃない
マリカもスプラ2も1080P60fpsだから
任天堂は独占ソフトで楽しめばいいじゃない
マリカもスプラ2も1080P60fpsだから
なんだっけPS4で有料体験版を出したゲームだったっけ? 😮