1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLCAILISH
FF7 700万とか言ってた頃が懐かしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDYJygmM0
ヒント 中国
ヒント ルデヤ
ヒント ルデヤ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frs50NEO0
DLカードも含むでしょ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFhvX4/90
>>13
DLカードは含むがカタチケは含まない
DLカードは含むがカタチケは含まない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
>>40
やっぱりなんで現物が必要なのかって大陸に出荷するためだよな
あっちじゃ発禁になっててストアじゃ買えないから
やっぱりなんで現物が必要なのかって大陸に出荷するためだよな
あっちじゃ発禁になっててストアじゃ買えないから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5W9ASBzM
当然だけど、逃げても負けだからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxbz6Gw80
いつかは飽きてやらなくなり雑草だらけになるのがわかっているのに新作がリリースされるとなんとなくやりたくなってしまう不思議なゲーム
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTezvyDo0
パッケージ800万!?やばすぎ
国内でこれ超えるソフト今後二度と出ないだろ…
国内でこれ超えるソフト今後二度と出ないだろ…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrIZP6kV0
カプコンの社長が日本国内だけで1000万本売り上げとかありえないから云々言ってたねw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iRELMy00
あつ森ってどっちかっていうとDLの方が相性良さそうだけどな
すげー数字だわ
すげー数字だわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr6Um4HV0
ソフト売上 機種別ランキング
20:61,908本
21:466,739本
22:946,682本
23:2,121,827本
23:2,229,848本
合計582万7004本
あつもり一本にすら届かないPS5ソフト全合計
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xv8oGIKT0
1000万という不可能だと思われた数字を達成してなお売れ続けるソフト
これがある限りSwitch2が負けるビジョンがみえないわ
これがある限りSwitch2が負けるビジョンがみえないわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaT73WNe0
もうこのゲームに追いつけるものはないな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l8W0bBO0
ゲームを遊べる年齢になった子供へ与えるものが任天堂しかないもん
自分で遊ぶものとは別物
自分で遊ぶものとは別物
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8mVBpnJM
>>37
どうぶつの森がなんでこれだけ売れているか知ってるか?
年齢層と性別を問わず、幅広い人達プレイされて
なおかつ続編が出た時に面白かったと買ってくれているから
地層のようにファンが積み重なってきているんだ
任天堂の他のタイトルもその傾向あるけど、森はそれが顕著
どうぶつの森がなんでこれだけ売れているか知ってるか?
年齢層と性別を問わず、幅広い人達プレイされて
なおかつ続編が出た時に面白かったと買ってくれているから
地層のようにファンが積み重なってきているんだ
任天堂の他のタイトルもその傾向あるけど、森はそれが顕著
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
>>42
それはないだろう
ほんとに老若男女、あらゆる層に売れているのはマインクラフトとGTAVであって
あつ森なんてのはウィッチャー3未満しか売れていないニッチブランドにすぎないのよ
それも一過性ですーぐ誰も遊ばなくなった、いまあつ森を語っているユーザーも消えただろ
それはないだろう
ほんとに老若男女、あらゆる層に売れているのはマインクラフトとGTAVであって
あつ森なんてのはウィッチャー3未満しか売れていないニッチブランドにすぎないのよ
それも一過性ですーぐ誰も遊ばなくなった、いまあつ森を語っているユーザーも消えただろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b03WtRR0M
>>44
マインクラフトやGTAもそういうタイトルだね
ターゲットにそれぞれ違いはあるだろうけど
どうぶつの森シリーズは右肩上がり
日本だともうこれ以上の伸びは厳しいかもしれないが
海外であればまだまだ伸びる余地がある
てか、ウィッチャー3以下とか言って叩き棒にしてるけど
ウィッチャー3は売れてないソフト扱いなんか?
お前にとってはそういう存在なのか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DrhHYGtd
ポケポケも覇権
あつもりも覇権
ポケGOも覇権
マリオカートも覇権
プレステはゲームオブザイヤーですら2万本。女児向けゲームのファッションドリーマー以下😁
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMA/Yxj70
いうて初代ポケモンの売上抜くゲームなんて出ないと思われてた頃もあったしな
あつ森を越えるゲームが生まれてもおかしくはない
あつ森を越えるゲームが生まれてもおかしくはない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpDfE/9W0
後継機出たら更に売れるからDL込み1300万本とかも夢じゃないな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jglXbo3z0
まだ売れてて中古でも5000弱で安定してて不思議
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozj53PzL0
ファミ通で800万って初??
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CB59dNoR0
国内パケのみで800万はすげえよ
更新不可能なんじゃねえの
Switch後継機は現行Switchより確実に高くなるからな
更新不可能なんじゃねえの
Switch後継機は現行Switchより確実に高くなるからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeoVP0Ew0
据え置きのどう森は売れないんだー!って意味不明のネガキャンしてたアホは今頃憤死してそう
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBZmWgck0
無料配布ゲー含めてるのほんと草
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZwAS4OU0
ダウンロード版はどれぐらい?
ゲームの性質からダウンロード版と相性良さそうだけど
ゲームの性質からダウンロード版と相性良さそうだけど
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kp5wCpm0
>>56
9月末の段階で国内1164万本だから
3割は確実に超えてるくらい
まあ恐らく1/3くらいかな
9月末の段階で国内1164万本だから
3割は確実に超えてるくらい
まあ恐らく1/3くらいかな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBk/OEE50
化け物ソフト
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JD7qqzDP0
どうぶつをパケで買ってしまった知恵遅れが800万人おるんか…
今回の人類も失敗作だったようだな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2oDjtCN0
あつ森みたいなソフトは普通ダウンロードだと思うんだけどなぁ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NPzhq4d0
あつ森の問題点は半端なサンドボックス要素以外とび森の劣化な所
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/g04C4JSH
記憶あやふやだがあつ森って何年か前の決算だとDL率3割弱でファーストじゃトップクラスに低いとけあった気がする
まぁあつ森のためにswitch買う層とかプレゼント用に買う層からしたらパケが好まれるだろうしDL率高くはなさそう
まぁあつ森のためにswitch買う層とかプレゼント用に買う層からしたらパケが好まれるだろうしDL率高くはなさそう
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4gU90sjd
その3割でも300万超ってのが恐ろしいよな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMSU2VbV0
>>69
アレの世界出荷より多いなんてまさかそんなw
アレの世界出荷より多いなんてまさかそんなw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBk/OEE50
元の数字がデカすぎる
コメント
普段ゲームやらない子でも持ってるよね
DSの奴遊んでたばーちゃんが孫だかが3DSに引っ越ししてくれて喜んでたとか、年配の俳優さんが遊んでるとか記事にもなってるけどそういうのは無視?
遊んでたって話の出た有名人は若年から高齢まで結構幅広い層だったぞ?
GTAVが老若男女に売れてると言い張るような異次元人なので…
多分売上本数の多いソフトを挙げてるだけで内容とか実状とか興味無いんだと思う
というか、GTAVって大半の国で年齢による購入制限ありでは…
比較的緩いアメリカですら17歳未満は親の同意が無いと買えないし
そこで出てくるのがマイクラとGTAVってマルチのタイトルなあたりがPS5独自ソフトのヘボさを物語ってるな
まぁ今年のPS5で一番売れたFF7リバースが何年目になろうかというSwitch版マイクラに抜かれるくらいだから仕方ないね
マイクラって言えばつい最近PS5版パッケージが発売されたけど30位にも入ってなかったな
DL版の後だからだって言い訳もSwitch版も同じ条件だから言い訳にもならんって言うね
PS5単独じゃお話にならんってのは良く分かるね
GTAVなんか老若男女誰も求めてなくて常時8割引き9割引きとかやってるから、
本数はあれだけ売れたのに開発費回収できなくて赤字フィニッシュなんだもんな
悔しすぎて自分を神だと思い始めちゃった。ゴキブリ壊れちゃったね
6000万も売れてるのにソフトが売れないPS5買ってるやつのほうがよっぽど失敗作なんじゃ?
火病の頂点超えて壁一面に鏡の迷路の世界に入り込んじゃったのかね
そう思う連中が少数な時点でどっちが失敗かは
ねぇ
何時もの汚言症が現実に圧し潰され、精神錯乱を起こしてるんやろうなw
言われて悔しかった事の分かりやすいオウム返しだわな
この失敗作はまず生まれてごめんなさいと親に謝らないとな
え?その理論で言ったらPS5のソフトも売れてないとおかしくね?
と思ったが、金盾回避の手段として使われてるだけだから、ソフトに興味はないんだったなw
自分以外の全ての車が道路を逆走しているとか言い出す認知症ジジイみたいだな…
小さな子供は周囲が持っている物を欲しがるから
友達の家でパケ見たらカタチケでDL購入はそれを同一と見做してくれないんだよね
まずある程度成長発達しないと「形の違う同等品」も理解が困難だしな…
eショップでDLみたいな「概念上の同等品」を同等と理解するまで結構かかる
小さい子供の日常にいて、成長過程を客観的に見たことがないと気づかないよね
認知症以前に何かの生物だしね
自分は一回使ったら壊したくなくなっちゃったけど、母が作っては壊し作っては壊しでずーっと遊んでる
しかも毎回流行ってた頃に動画出してたら伸びてたろうなってクオリティで
細かい不満点はなくはなかったけど、次回作出たら買っちゃうだろうなあ
なぜか毎回買いたくなる不思議なシリーズ
出ても任天堂ハードからだろうけどな
言われて悔しかったシリーズやん
どんだけエロ用途悔しかったんだよ
GTAだのニッチだのあつ森ユーザー消えただのどこの並行世界で生きてんだこいつ
まあエアプだろうししょうがねえか