もしかして今後プレステが任天堂ハードに逆転勝ち出来る可能性って無い感じ…?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q99I+DnS0
万に一つも無い感じ…?

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JwtmLwQ0
>>1
無いな
何故ならプレステが任天堂に負けることが無いから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoNUZu6ha
99%ない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:299OTQkG0
>>2
つまり1%は勝つ可能性がある?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoNUZu6ha
>>31
ない
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vumTLn0
>>32
定番コントw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCfdJYCad
勝てないからps2の数字増やしてるんじゃない?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5W9ASBzM
自力で窮地を脱出したハードは存在しない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KELZ/mio0
ないぷよっ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbkU/tZD0
むしろPSは、6で生き残りを賭けた最終アタックを掛けないとヤバいだろ……。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw/klNqI0
少なくとも日本じゃ可能性0
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uA6dtwRtd
まず何をもって勝ちとするか定義してもらおうか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoNUZu6ha
>>8
週販の売上と国内のハード売上以外に何があるんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:It6QNtu40
嘘の数字をメディアに言わせてるだけの爆死ハードに次なんかない
社長が監視してるのに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYvuGMbl0
そもそもプレステって1994-1997年のたった3年そこそこでゲーム業界ごとピークアウトにした戦犯だからね?
97年以降のプレステショックはガチやべぇ、メーカーも小売もバタバタ倒れて統廃合か撤退連鎖
株式市場では不況に強い萌銘柄と並ぶって言われてる中でゲームを売れなくして、利益構造を破壊したソニーと和サードによる悪夢
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vumTLn0
>>10
中古から利益得れるチャンスを逃したイソップ童話のバカ犬
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fQ5FJf+r
そもそも「可能性」とは材料がある時に使う
材料無いんだから可能性なんか無い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O44pBYNw0
サブスクしてるところとパッケージ販売数比較するのはなんで?
売上で比較しようよ!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4GdCa1H0
PS5には可能性は0だな
PS6をお手軽ハイブリッド携帯機にしてファミリー向けソフトを中心にSIEが自力で普及出来るほど供給する事が出来て初めて可能性が生まれてくるレベルじゃないかな?
また無策にハイスペ据え置きにしたり、別売り携帯機とか出したら無理
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gK2sOcU0
>>18
VITAにまだ夢みてて草
もう一回債務超過しないと反省しないのかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6STgHT83M
プレステに価値がないので…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwIM/Wm+0
信者がスイッチ後継機の失敗ばかり願ってる時点で
もうPSに何の力もない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:siwCiJ4y0
勝つまで殴れば負けません
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irZH5VYn0
Switch2が出たらずっと勝てないだろうね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGKHj7ifM
ここまで来るともうプレステって名前捨てて完全新規のナリで売り出さなきゃならないレベル
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppuhRhsa0
元々ブラックフライデーと年末年始で年度の半分売る会社だしこの時期に比較するのはやめたれ
オーバーキルや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoNUZu6ha
末期のswitchですら惨敗してるんだからswitch2出たらそりゃあね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33XNURux0
肝心なソフトが何もねーじゃん、そもそもモンハンFFドラクエ揃ったPS4の方が条件良かったのに勝てなかったから無理だ
PS4はPS5より安くて、スイッチもまだ普及途中だったのにそれでも勝てなかった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZaPKpCT0
>>34
PS4は和サードが全力で普及させようとしたのにPS3より売れないのがヤバい
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0B2Vofa0
>>34
ドラクエFFモンハンヤクザテイルズペルソナその他AAAゲーム揃えてあとから発売したSwitchにあっさり追い越されたしなぁ
少なくとももう国内ではPSは勝てんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTgzLcd40
広告代理店とステマ業者が身銭を切ってゲームを作る側に回れば勝てるよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoNUZu6ha
>>36
ゲームメディアやサードがPS持ち上げまくってこれなのにどうやって?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTgzLcd40
>>37
グラフィッカー()がやりたがることをやらせずやりたがらないことをやらせれば勝てるよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsXCJelv0
可能性は零
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80qDH4LS0
90年代にプレステは主要サードを味方につけて任天堂を王座から引きずり降ろしたけど、今は大手サードを結集させても
任天堂に勝つのは難しい
それに加えて任天堂はニンダイという金棒まで手に入れた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoNUZu6ha
>>42
ニンダイもあるが任天堂の力で任天堂IPが伸びたのもあるからな
もうサードに任天堂タイトルより売れるソフトは存在しないからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxbT/7Sq0
仮に任天堂が自滅したとしても代わりにPS買おうとはならないので無理無理
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPJ4wXiL0
スイッチ末期に全盛期のはずのPS5が全く勝てないんだからPS6の情報が出る数年後まで希望ないよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuUijUnr0
PS6にDVDドライブ付ければ勝てる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pl1yW/ru0
そらそうよ
ゲームだけのデカブツに8万かける奴おらんやろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAX7IYO40
高価だけど性能が高いってだけのハードはもう無理かもな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr6Um4HV0
日本が全滅するような災害でも起きればワンチャン
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUCPvgfa0
Switch2がコケても勝てないよね……

引用元

コメント

  1. 仮に任天堂ハードがつまづいてもPSに流れる状況じゃないのは確か

  2. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4GdCa1H0
    PS5には可能性は0だな
    PS6をお手軽ハイブリッド携帯機にしてファミリー向けソフトを中心に
    SIEが自力で普及出来るほど供給する事が出来て
    初めて可能性が生まれてくるレベルじゃないかな?
    また無策にハイスペ据え置きにしたり、別売り携帯機とか出したら無理

    正直これをやったとして任天堂に並ぶには30年は必要
    だって30年間無策でスペック上げる事しかやってないんだもの
    これをやるには今までのSIEの路線を全否定して全ての積んだものを
    捨てて取り組むしかない プライドだけは天より高いSIEが
    そんな事を認めるはずが無い つまりどう足掻いてもここからの挽回は不可能。
    しかもこれからIPを育てるんだぜ?
    40年間IPを育て続けてきた任天堂と戦う為に。無理だよ。

  3. あるわけないだろ
    収穫期の奴が末期の奴相手に手も脚も出ないんだからな
    寝言は寝てから言えってやつ

  4. ・性能に差をつけて更に新ハード出してもダメでした
    ・サードタイトル掻き集めてマルチはPS版優遇させてもダメでした
    ・GOTY等の権威()ある賞を取らせまくってもダメでした
    ・メディアやマスコミや有名配信者に宣伝させてもダメでした

    うん・・・・「ソニーとして」これ以上のことは出来ないほどやってダメだからもう今後何をしても浮上の芽は無いね
    ダメだった理由?
    上記以外の事を一切やらなかったからだよ

    • 2番目がやばいんだよな
      ソニーだけじゃなくて「サード諸共任天堂には敵わない」という印象を付けてしまった
      それじゃいくらサードをかき集めた所で人が惹かれるわけがない
      だって任天堂より下の劣化品しか無いんだもの

  5. 99%からの美しい流れ何度見ても笑える

    • 一応オリジナル

      僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。
      人間ですから。
      そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。

      ――でも、少しは可能性がある?

      ない。

  6. 商品単価が最大で3〜4倍違うんだから台数や本数で勝つの不可能では
    最低でも4万前後のモデル用意しないと
    庶民にはSwitchの3万前後でも高いと感じるのだからこの感性を捨てちゃダメよ

    • 値段でも無理だな
      一度も値下げしてないSwitchに対して2万円まで値下げしたPS4が全く効果なかったしな
      でPS5はそのPS4の時より状況が悪い

      • ほんとこれ
        ○万円に値下げしたら~とかしつこくスレ立てしている糞蟲は痴呆症なのか知らんけど
        それでどうにかなるならPS4時代にもっとまともな結果を出せていたはずなんだよな

    • 自分は4万ならやりたいソフトがあれば買うかな 

    • 本体の値段だけでなく結局はソフトよ

  7. 山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。
      人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、
     「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。
    —- でも、少しは可能性がある?
    山内 ない。

  8. Switchの携帯性と価格でPS5相当の性能ハードを開発してさらにゼルダやポケモンを超える充実したソフトを出すという不可能を成し遂げたら逆転出来るだろたぶん

    • そりゃ異世界転生でもしなくちゃ無理そうだ

    • 仮にその値段でその性能を実現できても、よっぽどの対策をしなけりゃ国外に流れて行くだけだと思うよ

  9. 神龍にでも願ってこの世からPS以外の娯楽という娯楽全てを消し去ってもらえば良いんじゃない?(ハナホジ)

  10. 逆転も何も自分から顧客捨ててるんだから
    今後も先細りしかしないよ

  11. 今までに無かったような面白いソフトがPS独占で出せれば万に一つくらいは可能性はあるんじゃね
    つまり現状は負け確ってことです

  12. ゲーム市場を取るには安価なハードと売れるゲームタイトルが大量に必要だけど、今のコスト意識の甘いソニーには期待できんかな

  13. ずーっとここでも書いてるけど、任天堂がじゃなくて利益出せるビジネスやれって話なんだけどな。自社のソフト売って利益出す事が出来ないのになぜハードビジネスやってるの?任天堂はハード売上が悪い時(WiiUとか)でもソフトで利益出してるじゃん。売りが何も無いんだったらソフトが丸かぶりしててゲームパスがあるXboxにも絶対勝てないだろ。

  14. ソニー自身にもそれが分ってるからこそ、既にゲーム事業の人員整理とか始めてるんやろw

  15. 従来なら任天堂が何か変な事してコケたらワンチャンだけどPS6が12万ハード以上のお値段になると考えると任天堂がコケようがワンチャンないと思うわ

  16. 任天堂はガキゲーだとか言って、ライト層ファミリー層を率先して排除した結果が今なんだから本望だろうに
    端から見たら自ら破滅に突き進んでるようにしか見えないけどな

    • 実際は不人気商品なのを誤魔化す為にファンボーイがこっちから切り捨てたんだと言い訳してるだけだな

      • 結局ポケモンが自分たちのコントロールできないコロコロコミックを始めとした児童誌やテレビ東京といった制作サイドの独立性が高いメディアから火が付いたという事実へのやっかみなのよね
        お前の戦術は完全に封じたはずなのに何故…!ってやつ

  17. 任天堂は20年位前、DS辺りから新規ユーザの取り込みを重視して今がある
    PSが仮に同じ事をしたとしても任天堂の市場に切り込む訳だから難易度は跳ね上がる
    独自IPをこれから20~40年かけて育ててようやく可能性があるかどうかという話である

  18. ps5の次は12万円より高いんだろ?
    じゃあ無理じゃん笑

  19. そもそも勝ち負け以前の問題として、ヨドバシの隅っこ以外にも売られるようにする所から始めなきゃ駄目な状況だろ。ヨーカドーとかイオンみたいな場所だと扱ってないか、すごい小規模なんだから。田舎だとソフト手に入らないレベルだぞ?

  20. ㎰6がSteamみたいなプラットフォームの名前になって今までのPS+psp+Vitaソフトを
    すべてPCで買って遊べるとかならどうかな?
    まぁ無茶な設定だけど、俺だったら利用するかな。

    • それは過去のユーザーが一部拾えるだけだろう
      と言うか権利関係で再販出来ないタイトルが多くて却って不満が爆発しそう

    • 個人的には仮に一億歩譲って、ソフトラインナップが魅力溢れるものだったとしても、
      ・個人情報漏洩に対する対応
      ・ネットワークの不具合に対する対応
      ・ハード/ソフト不具合に対する対応
      ・これまでやってきた印象操作やステマ
      等々これまでやってきた不誠実な行動が頭にちらついて、ソニーの提供する商品/サービスに対する信頼を持てないのでナシだな

    • で、そのPCで遊べる過去のソフト群はサードの物が含まれているという想定だと思うけど
      誰がその移植作業やらサポートやらをやるの?
      それ以前に全てのソフトに対して各権利者の了解を得るのは現実的じゃなくね?

    • >>今までのPS+psp+VitaソフトをすべてPCで買って遊べる

      正直それでも負けそう
      PS初代と2ぐらいの大昔ならまだしも、3以降なんてそこまでして遊ぶ価値のあるソフトがないじゃん

    • MSが進めていることで、ソニーがやろうとして失敗していることがそれ

    • どうせ思い出補正だなんだ言い出して買わないよ

    • レトロフリークに対応するだけでよくない?

  21. 任天堂がコケたら若年層がCSに入る入り口も消滅するからPSもいずれ終わることがわかってない

    • ファンボがよく言う 任天堂→SIE(PS) って流れが実際にあるわけでもないから、ただ単に消滅するだけや

  22. そもそもPSにはスペック上げた今後のハードについての展望とか思想自体がないから無理や
    よしんば高スペックでできそうなVR(安易だけど)について考えても、それに伴うソフトの方にも展望とか思想がなくて捨ててるからどうやっても無理

    • 2002年にこんな事やっておきながら何一つ新しいことを出来ずに他の企業が開拓した後を追ってるだけだからな

      https://av.watch.impress.co.jp/docs/20020910/sony2.htm
      ソニー、プレステ2対応ヘッドマウントディスプレイ
      ―動き検出センサーを搭載。対応ソフトにより仮想空間を実現

      blank

      • 当時のHMDはEye-Trekとかちょっと流行ってたんだけど高解像度化できないうちにテレビやモニターの大型化がハイペースで進んだから廃れちゃったんだよなぁ

  23. まあこういう流れでよく数字をコピペしてくるファンボが湧くけど
    現状でソニーが儲かってるというなら今後のPSは本当に日本捨てても大丈夫だなwと
    とりあえずあるかもわからないがPS6はもう日本語版いらないでしょ
    買わないファンボも海外の謎数字出してりゃ優越感満たされるみたいだし

  24. まーだ任天堂ハードを卒業してpsに都合よくユーザーが流れてると思ってるんかいw
    psはマニアックな人しか買わないようなゲームしかないんだから何を遊びたくてpsにユーザーが流れると思っているんだろうか

  25. 圧倒的な市場規模の差
    24年度売上高
    ・ソニーゲーム全体 1兆9364億
     ソフトウェアのみ 1兆988億
     パッケージ549億/デジタル4005億
     アドオン(課金・DLC) 5912億
     ネットワーク(PS Plus) 3201億
    ・任天堂全体 5232億(部門別不明)

    • そうだね

      30ー0だね

    • サードの取り分まで丸ごと計上してるだけで会計基準の違いによるもの
      ってファンボの知能じゃ一生理解できないんだろうな

      DL込みの世界出荷    1千万本 5百万本 百万本
      NSW 1億4604万台  21本  5本  68本
      WiiU  1356万台   0本  5本  16本   
      PS5   5600万台   1本※ 0本   7本
                   ※スパイダーマン2のハード抱合せ参考記録

      • そりゃ「こくご」や「さんすう」すら満足に理解できない脳味噌しか持っていない連中ですしw

      • ×理解できない
        △理解する気がない
        〇理解したくない

        • 連中の事だし×が最有力まであるな

    • そうやって一生妄想の中で生きて逝きなよ

    • これだけ反論されてもコメントの中身を一切変えない辺り
      「ろんぱしてやったぞーざまーみろーちぎゅあー」とか考えながら書き逃げしてるんだろうなぁ

      まともに学校にも行けなかった無教養のヒトモドキはこれだから困る
      こんなんで自分は人間だと勘違いして山から下りてくる熊みたいに人間のテリトリーを荒らすんだから

    • その中身をちゃんと確認してないのがバレバレ
      Fullgameは、サード分も全額計上、さらにフリープレイDLを定価計上してゼロ円販売として経費で割引計上。
      さらにaddonは中華無料ゲームの課金。このaddonの数字がデカすぎる。オカシイ。中国のゲーム会社が自社で課金購入してSIEに3割、ゲーム会社に7割いくんだから、さらにその7割のバックをつかって課金購入してねーか?
      広告費みてーなもんだ。このスキームなら課金で7割バックされるんだから、3倍以上が広告費として使えるんやで。

  26. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuUijUnr0
    PS6にDVDドライブ付ければ勝てる

    今で言うと、有料の動画配信サービス見放題(費用はSONY持ち)くらいやらないと無理だな

    • それをやったところで動画視聴専用機にされてソフトは売れないだろうしなあ
      根拠?
      今だってpornhubの視聴デバイスとしては覇権を握っているのにソフトは売れてないじゃない
      それと同じことが起きるだけでしょ

    • 「DVDってそれ…PS2やないかぁ」

  27. 自分らのユーザー層が名前こそゴキブリだけど
    繁殖力や適応力は絶滅危惧種並なのを理解しないと駄目

    放っておいても大量に増えて、どこにも湧いてくるゴキブリと違って
    今のご時世ユーザー層は懇切丁寧に誘導・育成しないと誕生しない

    • 言われてみれば3回負けると諦めると言われたりゲームへの適応力すらショボいんだからモヤシとかが妥当な表現なんかねぇ

      • 「ゴキブリ」はゲートキーパー(GK)から来てるからな
        そしてPSソフトがそれ以外のハードに出るって意味の「脱P」も脱皮から来てる(脱任は言われて悔しかったあいつらが後から言い出した)

        • ゴキブリの脱皮www
          くっそワロタ🤣

  28. 任天堂が海外市場を注視してポリコレ意識したら怖いかもな

    • 現状見てそれ言ってるならただの馬鹿なんだわ

    • 敵失に頼る戦略ってのは俗に「運任せ」と呼ばれるものだ
      まともな思考力があれば、そんな戦略は有り得ないと考えるまでもなく理解している

    • なんならポケモンSVとかポリコレ意識した結果があの性癖祭りになった疑惑あるんだわ

  29. 実際やって不可能って事はないよ

    ソニー本社潰す覚悟で資金全投入してそれでも赤字になっても構わないという前提なら

  30. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JwtmLwQ0
    >>1
    無いな
    何故ならプレステが任天堂に負けることが無いから

    勝手にプレステが死んだからな
    負けもクソも無い

  31. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbkU/tZD0
    むしろPSは、6で生き残りを賭けた最終アタックを掛けないとヤバいだろ……。

    実はPS5が最終アタックで、もうとっくに返り討ちにされてる模様

  32. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JwtmLwQ0
    >>1
    無いな
    何故ならプレステが任天堂に負けることが無いから

    当たり屋行為しといて勝手に自分で怪我してるから勝ち負け以前の話だわな

  33. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuUijUnr0
    PS6にDVDドライブ付ければ勝てる

    PS2の販売台数は凄い理由をしっかり理解しているw

タイトルとURLをコピーしました