【画像】令和最新版「逃走中」ゲームのグラフィックが凄い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iNtV/P7d

#逃走中 ゲームシリーズ初‼
最強のハンターを目指す「ハンターモード」を搭載🕶

Nintendo Switch
『逃走中 ハンターVS逃走者!キミはどっちで勝利できるか!?』
2025年発売決定!
d3p.co.jp/tosochu/

オンライン通信対応、全国のユーザーとランキングを競え💨

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iNtV/P7d

blank

blank

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gTBiZsS0
すごいな
今の時代にこのグラフィックで発売できるなんて
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw8yoQij0

3DS時代から内部解像度がDSと同じで時代に遅れてるって叩かれてたからな

尚、システム面の作りの丁寧さと面白さだけでミリオン達成した化け物タイトル

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlKMUR7+0
>>4
え、面白いの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wKZqyl20
逃走中のゲームってクソゲーで有名じゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQrTu2WR0
switchの性能の限界
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iNtV/P7d
プロモーションムービー
https://m.youtube.com/watch?v=ckZsusRq_YU
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRUlbXSE0
Switch3作品目だけどグラ変わってないな
3DSも同じようなもんだったけど
視界がキャラに寄りすぎて全体把握が困難なのはおんなじそうだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpH6JJek0
逃走中なら開発はデジキューブのチョコレートキッス作ったインフィニティーだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z65IeDUN0
64みたいだな
こういう開発スタジオのためにも任天堂は汎用エンジンを出すべきでは
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plPsygMm0
>>10
ベゼルエンジン使えばマリオパーティぐらいのグラフィック出せるんだがバンナムは旧作のリソース使い回させたいんだろう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3hwffS5d
もっとマシな鬼ごっこや隠れんぼゲームあるのに
これで売れると思ったんかな…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOGJk/VYd
>>11
ガキ使の方はもっとクソだったんだよなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hp3SCtA0
>>16
あれアルケミストの遺作なんだよな…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0Od2X8F0
カルチャーブレーン並だな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hp3SCtA0
スーパーマリオ64定期
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDrs15d10
まぁ産廃低スペゴミッチじゃこんなもんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Z41uNTA0
こんなのでもTV放映に合わせてCM(とセール)を入れれば本数伸びちまうんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbk5FhP/M
このリリーズ何作か出てるよな?
これで売れるんだから楽なもんよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbk5FhP/M
リリーズて何やシリーズや
手がかじかんで上手く打てん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLmOub/U0
逃走中シリーズは
スタッフロールの開発者人数が毎回片手で収まる
1作品辺りの開発費が毎回予約段階で黒字になるレベルの安さ
ってのがネタになってるからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAGl4izn0
でもコレを超美麗グラにしたところで売り上げ変わらんだろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLeKwEL00
>>22
リアル路線に進んだら確実に落ちる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIlnOygj0
最大12人のオンって8vs4の非対称型対戦なのか
ちょっと面白そう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw8yoQij0
そう言えば開発のインフィニティって社員数増えたのかな
逃走中が50万本以上売れた頃は5人居なかったけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ED3yIyhl0
こういうスレでクソグラとかマジレスしてるヤツっなんなん?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X55uS5430
ポケモンで逃走チュウライクゲーム出せばめちゃ売れそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rcNDbvw0
PS5でリアルグラ版出せよ
18倍は売れるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgAlGDvn0
スイッチ2でそれ出るんじゃないの?w
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCqg2s0K0
面白いなら良し
だが前作面白くなかったような…

引用元

コメント

  1. 面白ければ何も問題ないし、むしろデザインはかわいくて、毛穴ブスより全然良いんだが?

  2. じゃあここからx倍の費用を掛けてグラフィックを向上させたとして、売る時にx倍の利益を出せるのか?
    グラフィックの向上でゲーム性が変わるタイトルでもないし、開発期間も延びるんだから最低限の所で切り上げてリリースするのも悪い事じゃ無いだろ

  3. グラに拘るようなゲームじゃねえしな

  4. これも一種のキャラゲだからな
    そう言うのは定期的に出せなくなることが一番の損害だからな

    余計な心配は良いからファンボは精々スペライがこれに負けないように買ってやれ

  5. グラを向上させた所で、言い出しっぺのファンボさんは何が何でも買わねーじゃん
    そんな外野ですらない層に忖度して何の意味があるの?
    ファンボさんてマジで、何も産み出さないクリエイター気取り集団よな
    そんな奴が現実に存在するかよって思うけど、それがファンボさんだから仕方ない

  6. 版権代が高くて、ゲームの開発費に回せないないんだろうな

  7. こんなのが売れるの?って言ってるレスが記事内にあったけど
    これこそ逃走中のような真の◯◯とかではなく逃走中そのものを遊びたいってなって売れるんでしょ

  8. 昔からゲーム化してるけどどこに需要あんの?
    人気あるとか視聴率が良いなんて話すら聞いた事ないw

  9. 内容的に面白いんであれば良いんじゃないの?てかコレってグラに拘るような類のものだっけか?

  10. まあグラフィックが良いとは思えないけど
    だからと言ってハンターの髪の毛がそよぐようなグラにしたところで
    面白くなるとは全く思えないからなぁ…

  11. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rcNDbvw0
    PS5でリアルグラ版出せよ
    18倍は売れるだろ

    Switch版が18倍売れるって事?

    • リアルグラフィックなのはGTA6にMOD作ったらできそうだな。
      で、人気出たら独立すればいい。
      PUBGがそんな感じで作られたんじゃなかったっけ。

      • 多分逃走中という番組の客はそこに居ない

  12. 売れてるから同じような作品出してるんだろうが
    少ない脳みそでもちょっと考えたら分かるだろ?

  13. 面白いことは面白いが何作も出てる割に代わり映えは無い

  14. 最新のSIMPLEシリーズか?てからかってやろうと思ったらD3で草

  15. 何処まで3DS時代のやつ使い回すんだ……
    流石にスイッチ基準で作り直してくれよ

  16. バンナムに言えよとしか

  17. からすま案件

タイトルとURLをコピーしました