FF7浜口『PC版はグラフィックが劇的に向上している、PS5だとスペックの制約に引っかかってしまう』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0GWhDaO0
浜口氏:
また,PC版は,PlayStation 5版からライティングの仕組みや設定を全般的に見直しているので,キャラクターの表情を筆頭にグラフィックスが劇的に向上しています。ここもPC版のセールスポイントです。
https://www.4gamer.net/games/865/G086563/20250121053/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0GWhDaO0
浜口氏:
そのとおりです。私自身,一人のクリエイターとしてPlayStation 5は素晴らしいハードウェアだと思っていますが,より高度な表現を目指そうとするとどうしてもスペックの制約に引っかかってしまいます。
その意味では,どんどん進化してスペックが上がっていくPCなら,我々の作ったアセットの魅力を最大限引き出せるというのは事実ですね。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TPfU05V0
>>2
CSだと制限あるから性能高いPCになるよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4zj3zf20
PS5pro専用にすれば前代未聞のグラフィックが実現できるかもしれないというのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dXjhKii0
あーこれって掌クルックル……
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMgurjUWd
4Kにしたがるからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0GWhDaO0
>>6
いや4Kじゃなくても高解像度テクスチャやライティングはPS5じゃもうスペック足りないだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMgurjUWd
>>8
そりゃPCだって4060でも足りない、それだけの話
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6XX892/0
なんかもう遠慮しなくなったな
やはりSIEと険悪な仲になったのか
189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hAxc0Bv0
>>7
FF独占契約とかアクティ買収時にがアメリカ議会で話題になって
外交問題になりかけた
多分その流れで無効な契約として破棄になったんだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EZwu5u40
でもミニゲームだらけの微妙なゲームじゃ売れんぞ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Le5U9aWm0
そもそもPS5も箱もSwitchも今の時代のCS機は汎用チップ使っててミドル~ローレンジ帯のPCと変わらんし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEOFDGWr0
ほんまPS5先攻ヤメロヨGTA6も
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONQr//HQ0
>>12
ロックスターはユーザーにそれ言われてうちのゲーム売り上げも利益も7割がPSなんだから一番売れるのに注力するの当たり前だろってもろに言い返してたぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Lp+PSkZ0
最高品質で遊べるのがパソコン版、劣化版が遊べるのがPS5とSwitch2というわけか。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0p/xAZ10
そら倍以上する値段の物ならそれ相応のクオリティにはなるよな
PC版買ってみるか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxHAkK9J0
開発費高騰の悲鳴を上げる一方でこういう事を言うのだから笑うわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YXbCKxO0
あれPS5ってRTX4090並の性能じゃなかったの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPksuHz40
そりゃPS5PRO出してくれってサードが頼むわな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SbvN6fe0

こいつら商売する気ゼロなら、もうパロトン引っ張ってこいよ

これで儲からないとか悲鳴上げてるの馬鹿だろ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONQr//HQ0
ただこのゲームいまだにUE4使っててPS5世代のモダンなパイプラインや機能使ってるわけじゃないんだよなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYqCvmzg0
標準の品質はPS5
出るとするならxssやswitch2は劣化版
最高品質はハイスペックPCだな
インタビューから三作目もPC版との同時発売ないみたいだからPS5時限独占じゃないか?
SSD前提の作りみたいだしswitch2に出すのは難しそうだけどな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGB2yv3Ur
PCユーザーに対して優越感を与えないといけないから
そちらにいい顔する商売もイバラの道で辛そうよねぇ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4M0VbtG0
そもそもいい加減表現がどうのとか力入れても販売本数に直結しないんだから
無駄なことしてるってわからないと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41/V5yiV0
暗いままだったアレさんとは違うってわけ?同僚ハラスメントやめてもらえます?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WP6Mk7QM0
いいからゲーミングPC買えっつーの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PdNHYYk0
開発室にある凄い高性能なパソコンならそりゃ綺麗だろうがそんなもん持ってる一般人はごく僅か
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0GWhDaO0
>>36
今はPCゲーム市場も拡大してゲーミングPCの売上も伸びてるのになに言ってんだお前?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dv0xZcKVM
PS5はRDNA1だからこうなるよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SbvN6fe0
>>37
まぁあれは枷だから…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWRRbxDA0
これでもしSwitch2移植が来たら笑う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMgurjUWd
>>40
携帯モードがSteamDeckの半分のスペックじゃキツいんじゃないの
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHswoC+50
>>43
携帯モードでsteamデックよりちょい上だぞ
ドックモードならそこから倍近く上がる
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzRunNtD0
>>180
発熱と電力消費ヤバそう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRQXhfXo0
わざわざPROに対応することもないだろうしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMgurjUWd
PC版も買ってるけどぶっちゃけ顔のアップ以外Proと大差無いと思ってる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BBcdJU40
「劇的に向上」笑った
PS5だからこそここまで出来た!とか言ってたくせに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3oOsJpw0
ウチソニ面倒臭いからリップサービスしないと、ね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVFqUef50
毎回こうやって前機種や前verをディスるのを辞めれば良いのにな
いつまで経っても客層が広がらない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vi7vSz5s0
批判は社内からだった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wtcSPK50
リバースのプレステ版出る時
独占タイトルだったからここまで出来た
ソニーの技術支援のお陰
とか言ってたのに

引用元

コメント

  1. 187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzRunNtD0
    >>180
    発熱と電力消費ヤバそう

    少しでもtechに詳しけりゃそれがARMのワッパの強みってわかるんだけど
    全部=で考えちゃう辺り基地外の頭の弱さが如実に出てるよなw

  2. DirectXが古すぎるのが足引っ張ってんだろうな

  3. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYqCvmzg0
    標準の品質はPS5
    出るとするならxssやswitch2は劣化版
    最高品質はハイスペックPCだな
    インタビューから三作目もPC版との同時発売ないみたいだからPS5時限独占じゃないか?
    SSD前提の作りみたいだしswitch2に出すのは難しそうだけどな

    PS5の高速SSDがないと〜みたいなのちょいちょい見るけど
    ラチェクラとか別にSATA接続のポンコツSSDで何ら問題なく動くのに何を根拠に言ってんだろうな?
    Switchはともかくswitch2に載るであろうUFSならSATASSDより速いだろ

  4. こんなこと未だに言ってる時点で何も分かってないし馬鹿なんだろうなって感じ

  5. グラフィックだけがゲームじゃないんでね。

  6. 君らが作ったアセットやらグラフィックに魅力があると思っている時点でペケなんだなぁ

    • そこなんだよね
      スクエニ、というかスクウェア陣営の奴らは自分達を過大評価してる
      未だに自分達が業界の最先端だと本気で信じてるんだろうな

      • 何かもう、不自然過ぎるんだよね

        FF関連のクリエイターからは最先端のゲーム(TES等)に食らいつこうという意志すら感じないのに、一方でFFの映像だかグラだかシナリオだけは、世間一般の評価とは真逆で過大評価しているようにしか感じないし

        自分達が一体何を作っているのかも全く分かっていないというか、ゲームでは無くくだらない映像作品を作っているって自覚すらあるのかすら怪しい感じすらしているし

  7. これが普通の反応でしょ。今売りたい物を持ち上げるもんなんだよ、普通は。
    それ考えるとやっぱ例のGEOの記事はかなり異常だったんよ。

    • GEOの現場の人間はPS5の存在を迷惑だと思ってるって話だろ

    • 「売りたいもの」は正確じゃないな
      これから推していきたい商品・・・ではなく在庫処分したいのよ

    • 【今売りたいもの】モンハンワイルズ
      【阻害要因】PS5
      【打開策としての期待】Switch2

      何も不思議はないな

      • 今までの情報から見えてるワイルズのクオリティじゃ仮にSwitch2で出しても売れなさそうなんだよなぁ…

  8. この会社の言うことは一切信じられん

  9. して
    そのPC版とやらの
    推奨スペックはいかほどのものなのか

    全部新規で買うとおいくら?
    PS5何台分?

    ってのがと~っても気になる。

    • ファンボの流儀で言うなら
      12-20万円クラスのミドル級PCも買えない貧乏人は
      PS5の糞グラ低FPSで目を潰していれば良いんじゃないかな
      PS5と同等品なんて低性能過ぎて新品で買えないから
      中古をかき集めるしかないという現実

  10. FF13の時にPC版を720P固定でグラフィックオプションも削除してたけど
    それについての意見も聞かせてくれよ

  11. PS5版が売れなかったのはグラのせいだと、まじで思ってるのか。

    • 全くだなグラ云々が理由じゃない
      「PS5だから」売れないんだ

タイトルとURLをコピーしました