開発中のファンタジアン坂口新作、FF6の後継作になるようなゲームになるらしい

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMti6ldd0

https://automaton-media.com/articles/newsjp/ff6-fantasian-20250127-326590/
『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親として知られる坂口博信氏が海外メディアのインタビューにて、新作を開発中であると改めてコメント。
“良い意味で『ファイナルファンタジーVI』の後継作”になるようなゲームを目指すという。

坂口氏は、かつてスクウェア・エニックスにて『ファイナルファンタジー』(以下、FF)シリーズにディレクターやプロデューサーとして携わった人物だ。
同社を退職後、2004年にミストウォーカーを設立。直近では2021年に、Apple Arcade向けに同スタジオが手がけた『FANTASIAN』が発売され、
昨年12月にはPC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Nintendo Switch向け移植版『FANTASIAN Neo Dimension』が発売された。

今回、海外メディアThe Vergeのインタビューにて、坂口氏が新作を開発中であることを改めて明かしている。
同氏は当初、『FANTASIAN Neo Dimension』を開発に携わる最後の作品にしようと考えていたという。
しかし同氏は、同作の素晴らしい開発チームと別れるのが惜しくなり、同じチームで新たなプロジェクトに取り組んでいるという。
概ねこれまでの坂口氏の作風を踏襲しつつ、オールドさと新しさを兼ね備えたような、“良い意味での『ファイナルファンタジーVI』(以下、FF6)の後継作
(something that can be a successor to Final Fantasy VI in a good way)”になるようなゲームを目指しているそうだ。

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwUPls5L0
>>1
え?
坂口新作、FF6の後継
ってスレでここまでロスオデの話題ゼロ?
エアプ信者しかおらんのか?草
いますぐXboxとロスオデ買って遊びなよ大爆笑
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J45T2Xx40
>>1
でも、FF6のころにはもう開発北瀬メインで
大半のスクリプトも北瀬が書いて
坂口そんな作ってなかったんでしょう
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhJGoEwf0
>>145
6は坂口がっつり関わってるぞ
世界崩壊考えたの坂口だしティナ、ロック、エドガー、マッシュの設定やシナリオ考えたのも坂口
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFzZMlAA0
Y氏が関わってなければ俺は応援するぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iH+1LNCv0
絵は藤坂にしてくれよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kF4uEsc0
Yがくっついて来て終わりそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrRbL8ux0
群像劇は難しいからやめとけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5HyBuKX0
Y?Nじゃなくて?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C12PZq7O0
>>8
ファンタジアンをスクエニで出したのはYがしゃしゃったからだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMj2zzJ+0
Y氏の隣人って漫画あったなぁ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C12PZq7O0
今の時代にFF6みたいなめんどくさいうんこゲー出されてもねえ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzdeATmo0
音楽とドット絵が良かっただけでゲームシステムもバランスも狂ってるゴミ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrRbL8ux0
良い意味でFF6ってどういう意味なんだろな
グラと曲以外は割と賛否両論だと思うんだが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5HyBuKX0

N「坂口ちゃんさあ。『魔導』じゃ平凡じゃない?」
Y「それよりこのベッドがさあ」

……駄目そうだな

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kyxwzqt0
MS、任天堂、アップル次はどこが金出してくれるんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0qeeX440
>>16
そら吉田さんよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C12PZq7O0

>>16
おい、どこか忘れてねえか?

そう、Googleだ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTb/QSQ50
なんかストーリーが暗くて鬱なんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3FNYA9MM
FF6ってゲーム的には微妙じゃなかった?
特に面白いとは思わなかったんだが
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q88k2xBq0
>>18
FFは5以外はシステム面では全然面白くないからなあ
ストーリーは全部クソだけどあのクソストーリーが好きな奴もいるらしい
6後継ってことはそういうクソストーリー好き向けのニッチな作品ってことだろな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7kZjXc00
いい加減FFから離れた方がいいと思う
FFが呪縛みたいになってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSCaCdO+0
ファンタジアンから空きすぎてるし今のゲームに着いていくの無理では?
スクエニパブだろうしデバフも付いて回る
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwFJ3c5I0
言うても所詮昔のゲームだからな
今の水準に耐えうるかってのは別
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C12PZq7O0
FF6は一方その頃このキャラ達は…が多すぎてね、隠しキャラみたいなの多いし二度とやりたくないわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YM99Sb20
今の坂口じゃ全然期待できんな
予算もないだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0qeeX440
スクエニ出資なら久々にCSベースの坂口ゲーだな
ラススト以来か
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLigCtaa0
ファンタジアンはFFオマージュ多いけど特に後半で章のタイトルそのまま「仲間を求めて」にしててやっぱり思い入れあるんだなって感じた
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoWWAeDq0
ファンタジアン坂口?…芸人さんかな?
今は芸人さんもゲーム出す時代だからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loh1KKDA0
任天堂がディレクションしてくれればいいんだけどな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubECt4Y/0
>>32
ディレクションじゃないけどラストストーリーやったじゃん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubECt4Y/0
ネオディメンションのチームってことはFF14のクリエイティブスタジオ3ってことでしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C12PZq7O0
>>34
スクエニはY考案の余計な追加要素とパブだけ、デベはミストウォーカー
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYNgl6oE0
植松の曲もまともな編曲出来る人に頼まないとスカスカだし人間歳取るとプライドが邪魔してロクなもん作らん

引用元

コメント

  1. 145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J45T2Xx40
    >>1
    でも、FF6のころにはもう開発北瀬メインで
    大半のスクリプトも北瀬が書いて
    坂口そんな作ってなかったんでしょう

    北瀬がスクリプトとか何処の次元の話しているんだ?
    北瀬はシナリオ畑のディレクターで、技術的な部分はATBの特許持ってる伊藤の独壇場

  2. むしろそこはフォロワーゲーが多い激戦区になりそうだけど張り合う余力はあるんだろうか…

  3. つーかまだ坂口神格化してる連中居るのか・・・
    もうこのクリエイターが作ったから売れる何て謳い文句◯ニーが作り出した詐欺商法みたいなものなのに目が覚めない連中多いな。
    宗教じみたものはこれだからハマりたくないんだよな。
    散々持ち上げたファンタジアンが週販1万〜2万の大爆◯した事や、今回のFF6の後継作発言からもFFに擦り寄るしか無いって言ってるようなもんなのにな。

    • 坂口は30年近く某ハード出禁になってたんだよな

  4. YやNが関わらなければ買うよ

タイトルとURLをコピーしました