桜井「YouTube動画を作るのに9000万円かかった」←妥当だったのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XlyIgnC0NIKU
再度検証しよう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQWfO0nF0NIKU
かなり格安では?
ヒカキンが人件費含めた撮影代で年間5億から10億くらいって話やろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RphrvOv0NIKU
どの桜井?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wukqp4/X0NIKU
コスト意識がなさすぎる
クリエイター失格でしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk2IyeYM0NIKU
割と編集丸投げで任せてる人は結構払ってそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nV/BPHm0NIKU
広告に5000万かけてそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQWfO0nF0NIKU
>>7
あの動画シリーズ
広告0なんだぜ
だから広告費の出費も収入も0円
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KrnxS9AaNIKU
>>10
ええ‥
何が目的で動画投稿なんかしてたんだろ‥
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWTUsDp4dNIKU
>>12
まぁ桜井自身への広告だろ。そんなことやるクリエイターいねぇもん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KrnxS9AaNIKU
>>14
わざわざ自分自身の宣伝なんかしなくてもスマブラ作ってるだけで一生安泰なのにね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWTUsDp4dNIKU
>>18
そうなんだろうけど、金も余る程持ってるだろうし、以外と税金対策かもしれんぞ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWTUsDp4dNIKU
自費なんだから別にいいだろw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KrnxS9AaNIKU
ゲーム作りの参考にならない動画ばっかだったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwxWaqPs0NIKU
桜井自身の人件費はノーカンだからなあ
任天堂がその間案件頼めない事考えたらもっとコストかかってるよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJhVo7Nd0NIKU
仮に誰かが同じものを桜井に依頼するとしたら2年半分の桜井の報酬も追加になる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nV/BPHm0NIKU
自己顕示欲高いから金で買ってそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVzwx9o30NIKU
自己顕示欲の塊でしたね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRK8fifY0NIKU
中居が一晩のやらかしで支払う額と同じやん
あれに比べたら全然建設的
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxXZIN0L0NIKU
ゲーム売るためには
任天堂の味付けが必要ってやつ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KrnxS9AaNIKU
サムネだけで笑った
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSUcrw7o0NIKU
>>27
転倒もお楽しみ‥ってコト!?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
Xの転倒と滑空とかいう黒歴史ほんと酷い
SPの切断されるとレートが上がらない仕様より酷い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngcKhwXJ0NIKU
>>49
プロが考えた結果必要と判断して入れてるんだから黒歴史な訳ない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KrnxS9AaNIKU
>>54
滑空とかいうメタナイトが有利になるだけの仕様が?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngcKhwXJ0NIKU
>>58
メタナイトは新参戦キャラで目玉だったし実際人気も高かった
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSUcrw7o0NIKU
>>59
他の新参戦キャラは不人気だから弱くていい‥ってコト!?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvGx+6r50NIKU
250回近くの累計なんで一本当たり約35万円
んでこれをガバガバ勘定だろで社会人エアプバレしてたのがいつか立ったスレ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujx0NfbE0NIKU
9000万÷260本で1本辺り約34万円
安いぐらいじゃね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4h7myAX0NIKU
>>29
そんなに作ったんか
まあ、相場じゃないか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CQo+eEK0NIKU
意味が分からないな誰かを雇って動画を作ってるのか他の人が払ってない著作権料を払ってるのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxXZIN0L0NIKU
>>31
著作権料は見逃してくれってさ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4M1nZNvdNIKU
しっかり儲かるアピールも兼ねてるんだろ
ゲームクリエイター目指す奴が増えるのはいいことじゃん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVDiNx3m0NIKU
>>32
くだらない無内容動画200本見てる時点で先はないよ
プレイしたゲームの数を誇ってもキャラゲーしかつくれないんじゃ意味がない
消費者じゃなくクリエイターにならないと
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVDiNx3m0NIKU

才能の差だよな

P.T.という体験版1本でムーブメントを引き起こした小島秀夫氏
8番出口というインディー作品1本でインディー界隈を盛り上げた開発者

それに対して9000万円、動画200本という物量を誇りながらもなんの影響も与えられなかった凡人

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMJObvD10NIKU
他人の金の使い方とかいちいち気になるって”嫉妬”以外何物でもないw
たつきに嫉妬してオリジナル作品に移行も攻撃してたけもフレ民と同じw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23VvdpMh0NIKU
普通に自費でノーリターンでこれってすごいことじゃん

引用元

コメント

  1. 桜井アンチって気持ち悪いよな

    • ファンボの時点で気持ち悪いのに更に気持ち悪い要素加わったらねぇ

  2. 全部じゃなくても自分の技術や知識を公開するってそうそう出来ることじゃないよね

  3. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVDiNx3m0NIKU
    才能の差だよな
    P.T.という体験版1本でムーブメントを引き起こした小島秀夫氏
    8番出口というインディー作品1本でインディー界隈を盛り上げた開発者
    それに対して9000万円、動画200本という物量を誇りながらもなんの影響も与えられなかった凡人

    あれですら影響を一切受けないんなら、ゲーム業界にはよっぽどデキる奴しかいないかよっぽどできない低能しかいないかやで
    そして大前提として現状のゲーム業界が前者であることはないから必然的に後者だってことや(そもそも前者であるならこんなこと自体わざわざやってねえやろ)

  4. どんだけ桜井下げしたところでファンボの人生はが上がるわけじゃないんだぞ?

  5. 自分の思考回路や働く際の心構えを他人にわかりやすく伝えるって大事なことやけどな

    岩っちもミヤホンのゲームの作り方・考え方を言語するのがライフワークの1つやったみたいやし

    1つ言えるのは桜井動画を何の価値もないと切り捨てる奴は生産性の無い、消費するだけの人間や

  6. まぁあの動画を見ててそう思うなら何も変わんねーんじゃねーの
    まず本当に見てたらの話だけどな

    凡人なんてトンチンカンなこと言う前に動画見直してこい

  7. サークライとしては業界発展や恩返しために自費でやっただけでリターンなんか求めてないのにコストガーとかバカすぎる
    あと8番出口はまだしもHIDOI KOJIMA ゲームは無いわw

  8. 自称金持ちさんはいつも通り貧乏くさいな

  9. いつも思うんだけどなんで英語版を本数に含めないんだ?

  10. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVDiNx3m0NIKU
    才能の差だよな
    P.T.という体験版1本でムーブメントを引き起こした小島秀夫氏
    8番出口というインディー作品1本でインディー界隈を盛り上げた開発者
    それに対して9000万円、動画200本という物量を誇りながらもなんの影響も与えられなかった凡人

    実践できるかどうかは別として、反響めちゃくちゃあったでしょ
    やっぱり特にクリエイター職だったり趣味で創作してる人にかなり刺さってた
    桜井さんはクリエイターと未来のクリエイターに届けたかったんだし、目的は達成してる

    8番出口も運が味方したところはあるけど、まだまだ発想次第でインディーやれるってところを見せてくれた

    小島は…あれ信者以外に届いてないでしょ
    小島信者って声でかいから…

  11. 動画投稿してる者だが長い時間の動画だと編集に200時間かかった動画もあるね
    人を雇って作ってもらうなら最低でも時給×200になるからかなり金はかかるよ
    櫻井さんレベルなら当然数千万はかかってもおかしくないよ

  12. 無償の動画にたいして言う言葉が「自己顕示欲」は草
    広告付いてたら「銭ゲバ」とか言うくせにほんま終わってんなファンボ

    • そのくせ収益化しててスパチャ機能も解放しているVは「純粋にゲームを楽しんでいる」判定になるんだよな

  13. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwxWaqPs0NIKU
    桜井自身の人件費はノーカンだからなあ
    任天堂がその間案件頼めない事考えたらもっとコストかかってるよ

    元から予定されてた休暇の間に動画撮ってて、チャンネル開設時にはもう仕事に復帰してんだからこれはちょっと違うのでは
    無論動画撮影してた間は無償だし、動画の監修はずっとやってる訳だけども

  14. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVDiNx3m0NIKU
    才能の差だよな
    P.T.という体験版1本でムーブメントを引き起こした小島秀夫氏
    8番出口というインディー作品1本でインディー界隈を盛り上げた開発者
    それに対して9000万円、動画200本という物量を誇りながらもなんの影響も与えられなかった凡人

    その体験版何も残せず無駄金になりましたよ

  15. ゲハにグダグダ長文で嫉妬垂れ流す人生ほど無駄で惨めな事ってなさそう

  16. GKがカサカサしてますね。

  17. 多分、見てた社会経験のある人の9割以上が
    まぁそのくらいかかるよなぁ
    ていう感想持ったと思うくらい妥当な金額だろ

タイトルとURLをコピーしました