【悲報】メディア『PC版のスパイダーマン2は重大なグラフィックの問題を挙げる否定的なレビューが多く寄せられる』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhkT3P9M0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXLOhlaj0

>10分ごとにクラッシュします。

クソワロタ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rbi8VCJf0

マジで?

>おそらく、これらの問題に苦しんでいる人たちを最も苛立たせているのは、移植を担当したソニーのスタジオ Nixxes からも、このゲームを最初に作ったスタジオ Insomniac からも、公式のメッセージが一切出ていないことだ。

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X4C4vYc0
>>3
パソコンガが何調子に乗ってるんだw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v6Q83vA0
PS垢不要だから的な?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdYFLXvX0
さすがメルカリ300円の男
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+a/FFbXA0
>>5
スパイダーマッ!
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZWXOLlX00202
>>66
やはり巨大ロボが出ないスパイダーマンは駄目だよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMvlQyfE0
PCスパイダーマンってモニター破壊するバグあってあれもどうなったか不明だよな?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bNGw6UV0
4080をクラッシュやフリーズさせるとかあるしすごいよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCdjUOzL0
サイパンの時はあんだけギャーギャー騒いでたのにねw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vknWjlMQ0
こんなんじゃあPCで売れるわけないだろ直ぐ返金されて問題起こしたメーカーのゲームは買われない
低性能PSゲームだし技術力ないから
ちゃんと対応しない所はSteamでゲーム売れないよ終わりだね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvN8J+F90
スパイダーマン2 泣きそう
でX検索したら割と酷かった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFId4Jlt0
PC壊れるんじゃ試すのも無理だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fyw9bsHi0
改善されてから買うのが正解だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdYFLXvX0
ソニーじゃ所詮この程度よ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16JB/DWp0
どれだけスパイダーマンに泥を塗れば気が済むんだ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:535agFgB0
移植スタッフもレイオフされたのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlsiUOH20
ソニーファーストってSteam移植の出来は良いイメージあったんだけどな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ocrmde5d0
>>20
ラスアスの最適化不足でクソほど炎上したやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6nQn2Hl0
こういうので初出コケるの機会損失なのに学ばんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/FD/FBVd
ロード部分に関してはPCが劣ってるからな、問題起きてんのはSSDが遅いとかCPUが弱いとかもあんじゃね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBHNGNiR0
対応driverも当てられない家ゲー上がりが低スペPCで遊んで文句ってさ、お前らはPS5で遊んでおけよw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9BXLUQX0

こんなのがあるからPCはダメなんだよなぁ

ってゆういつもの家ゴミ老害現れそう

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vm+QiAox0
>>25
実際PCではこの手のトラブルは枚挙に暇がないだろ
それを受け入れられなきゃバカ高いPC買うなって話だよなぁ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uoLNkHe0
あれって、糞CPUのやつが最初のシェーダー準備終わらないってやつじゃなかった?
ハイスペは何かあった?ってやつ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc46TFmH0
クラッシュ万事休す
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/FD/FBVd
そもそもSteamユーザーの半数以上がPS5未満のスペックだし未だにHDDで遊んでるやつも居るんだぜ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fyw9bsHi0
>>32
4060とかカス使ったりしてんのかね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yDUhoYX0
今やってるけどPS5版はレイトレ標準だけどPC版はレイトレオフにできるな
河の上のアクションシーン映り込み破綻しまくって悲惨な絵面になるけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MudAZRLr0
ゆきりんやしょこたんファンでもPS5PROの安定性が上だろう。重いグラフィックでPCやXBOXシリーズXでクラッシュして離脱している。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/FD/FBVd
VRAM不足とかメモリ不足でクラッシュしてるみたいやな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yDUhoYX0
>>36
4KレイトレFSR3FGとかやるとVRAM16GB溢れるときあるね
ついでにメインメモリも16GB消費してる
PS5だとSSDから一瞬でデータ展開できるからマップの端から端までぶん投げられてそこから即復帰とかやるからPCは大量のメモリ用意しないと同じことできない感じ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKeMTVFP0
これ、おっちゃんが酷いと聞いて買ったけど何の問題もないってさ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61f6+8GN0
ロードの速さ必要ない、マップの広さもそこまででもないアンチャやラスアスの移植でもやらかしてたからNixxesのメモリ管理に問題があると思う
俺もアンチャ4steam版はクリアまで何回か一時停止状態になったり落ちたりした(NVMeのSSDでも)
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxbMxJn50
プっ
結局これ産廃PCじゃキツイって事じゃねーの?www
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbeCoiDf0
ソニーの技術力(笑
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6nQn2Hl0
年末のセールでアンチャ買ったけどチャプター10迄で3回クラッシュしたなあ

引用元

コメント

  1. PSが足を引っ張ってるなぁ・・・
    ソニーも無能だしPSに特化して作る事がいかに愚かかがわかる事象だな

  2. 普段自慢してる技術力はどこいったの?

  3. こうやってソニーのIPはどんどん死んでいく
    MSはしっかりマルチにしてソフト自体のIP普及に努めてるが、ソニーはいかに嫌がらせをするか、PSNアカウントを増やすかに腐心してるからこういうことが起こる

  4. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCdjUOzL0
    サイパンの時はあんだけギャーギャー騒いでたのにねw

    売れてないからねw
    VITAの時もドリフトあったけど壊滅的に売れてないし遊ぶゲームもないから話題にならず、Switchの時にやっと話題になったのと同じような感じ
    まあ意図的に燃やそうとしてる連中の有無も関係あるだろうけど

  5. 無双ORIGINSが初日から快適に動いてる以上は移植に問題があるとしか言いようがない

  6. PCにまともに移植できないとかほんまゴミやん

    • PSはもう廃れてくだけなんだから
      これからはソフトメーカーの一つとしてPCにソフトを出さなきゃいけないってのに……

    • ソフトメーカーにすらなれないゴミ
      それがPS

  7. 一番最初のHorizon Zero Dawnの時からPC版は毎回クラッシュ癖が延々治らなかったように思うが

  8. 技術力が低い…

タイトルとURLをコピーしました