1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+Ibxzuqd
氷河期はキミらのせいじゃないが、幸せなファミリー層を恨むのは筋違いだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kBK9yQDM
本気の正論はやめたれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H87b6s/80
FF7好きなのって氷河期ど真ん中だよな
一生ティファでシコって死んでくだけの人生
一生ティファでシコって死んでくだけの人生
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJMv7zsi0
日本は切り捨ててるのでなーんも問題なし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIH9RqbL0
氷河期世代以外の日本人って金持ちなの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41zgm+Is0
ハードに8マン出せない人は新作モンハンを遊べない時代
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KdXj6oa0
氷河期でも40代なら貯金1000万はあるだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
>>8
あるけどゲーム機に8万円は無いわw
あるけどゲーム機に8万円は無いわw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftOnbybv0
>>8
氷河期世代は無職が多いことが問題なんや
他機種は「学生」「会社員」が多いのに
PSユーザーだけ「学生」「無職・フリーター」が多い事が問題なんや
氷河期世代は無職が多いことが問題なんや
他機種は「学生」「会社員」が多いのに
PSユーザーだけ「学生」「無職・フリーター」が多い事が問題なんや
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MYsOpq0
>>33
PSに学生なんかいないよ
40代50代で学生は無理あるでしょw
PSに学生なんかいないよ
40代50代で学生は無理あるでしょw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MYsOpq0
プレステで高級を名乗るって馬鹿みたい
高級ならPCでしょ
高級ならPCでしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9psi3utM
スマンな、氷河期世代だけどpro所持
あ、ちな箱以外のハードも持ってるからな
あ、ちな箱以外のハードも持ってるからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MYsOpq0
ゲームくらいしか趣味がない人間なのにPCは買えませんってのがなんとも惨め
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sHaBVNW0
ワイルズは敷居めちゃくちゃ高いよな
CS機で遊ぶなら8万~
PCなら15万~
それでも1ヶ月で1000万本目標にしてるんだから大した自信だよカプコンも
俺は様子見するけど今作はそんな勢いで売れないと思ってるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H87b6s/80
仲間がやるからやるって動機が働かない分余計に伸びなそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MYsOpq0
だよね
金あるならなおさらPC買うでしょ
8万12万でゲーム専用機とか馬鹿みたい
しかもそれで高級気取りとか目も当てられない
金あるならなおさらPC買うでしょ
8万12万でゲーム専用機とか馬鹿みたい
しかもそれで高級気取りとか目も当てられない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
>>16
いやそもそも優先順位が低いからゲーミングPCなんかまったくもって範疇にないよ
自分が使ってるノートPCも10万円のでスペック余ってるし
いやそもそも優先順位が低いからゲーミングPCなんかまったくもって範疇にないよ
自分が使ってるノートPCも10万円のでスペック余ってるし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
もう少しかみ砕いて言えば俺みたいな氷河期世代のおっさんからしたら
この歳になるとゲームの優先順位なんか相当低い
だから金がある無しに関係なく8万?ざけんなwって思うのが俺ら世代だよ
この歳になるとゲームの優先順位なんか相当低い
だから金がある無しに関係なく8万?ざけんなwって思うのが俺ら世代だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KdXj6oa0
40代のおっさんにゲームやる仲間なんておらんもんな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dnvV7Vq0
だから氷河期による無差別殺傷が増えてるのか
そんなんだから雑魚なんだよ
そんなんだから雑魚なんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
俺が今45歳だけど同世代の趣味なんかゴルフとか旅行だよ
ゲームに真剣になってる奴なんかいないって
ゲームに真剣になってる奴なんかいないって
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/wiK8Xj0
高級な和ゲーやりたかったわ
思ったよりゲームって底が浅かったな
思ったよりゲームって底が浅かったな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNe7lgch0
その辺は全員switch持ちのゲームは一日一時間(で十分)なタイプだろうな
あとは休日いっぱい使ってWEBチェックやデータ整理しながらPC三昧コース
TVだけに齧り付いてってのはマイノリティなんよ
あとは休日いっぱい使ってWEBチェックやデータ整理しながらPC三昧コース
TVだけに齧り付いてってのはマイノリティなんよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHKbmvdYd
30-0なんてファンタジーが起きてるのは
PS1の体験と惰性を持たない新しい世代が任天堂ハード以外にめちゃくちゃ残酷だからだよ
スクエニに限らずどこも甘い思惑だったんだろうね
かつての面影を裏切ったかそもそも義理もないサードブランドに抗えない理由ないじゃん
インディ未満だと馬鹿にされてるからインディ買われるんだよ
それらは貴重な非任天堂需要だったのにな
PS1の体験と惰性を持たない新しい世代が任天堂ハード以外にめちゃくちゃ残酷だからだよ
スクエニに限らずどこも甘い思惑だったんだろうね
かつての面影を裏切ったかそもそも義理もないサードブランドに抗えない理由ないじゃん
インディ未満だと馬鹿にされてるからインディ買われるんだよ
それらは貴重な非任天堂需要だったのにな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Udng/9WU0
原神の課金率PSが半数らしいから富裕層だし高級路線は合ってるやろ
むしろ氷河期世代はswitch2の価格に絶望してんじゃない?
むしろ氷河期世代はswitch2の価格に絶望してんじゃない?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIH9RqbL0
でも、ソシャゲとパチンコに必死な50歳以上の日本人は腐る程いるよね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MYsOpq0
>>27
ソシャゲとパチンコは同じ層って岡ちゃんが言ってたな
パチンコに金つぎこんで高級気取りとかほんと見てられんわw
ソシャゲとパチンコは同じ層って岡ちゃんが言ってたな
パチンコに金つぎこんで高級気取りとかほんと見てられんわw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
例えば俺なんか幼稚園の時にでファミコンが発売されてスーファミでストリートファイター2出たの俺が中2の時だぜw
その30年後もゲームに同じ熱量のわけないじゃん
その30年後もゲームに同じ熱量のわけないじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9pntCbD0
車とか持ってないのに金持ちアピールしてそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbN9GULL0
8万出すならPanasonicのオートクッカー買うわ
そっちの方が価値がある
そっちの方が価値がある
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
氷河期が成長とともにドラゴンボール見てたからって未だにドラゴンボールのゲームすると思うなよw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpxpsvvD0
プライドが高く凝り固まってくる世代だから煽ればムキになって買うだろ
武士は食わねどなんとやらを地で行く世代よ
武士は食わねどなんとやらを地で行く世代よ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWmLN/yh0
>>35
どんだけ煽ろうがやるゲームがないから買わないだろうな
俺ら世代のほとんどが3Dのシューティングゲームなんかそもそもやってないからな
俺なんかハマってたのマイティーボンジャクとかアクトレイザーくらいだよせいぜい
どんだけ煽ろうがやるゲームがないから買わないだろうな
俺ら世代のほとんどが3Dのシューティングゲームなんかそもそもやってないからな
俺なんかハマってたのマイティーボンジャクとかアクトレイザーくらいだよせいぜい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxkbnKvq0
任天堂のメイン層は60歳付近のファミコン層だから
スイッチ2の値上げは65歳まで年金もらえてないので過酷
スイッチ2の値上げは65歳まで年金もらえてないので過酷
コメント
8万出しても劣化した状態でしかプレイ出来ないんだけどなw
効きすぎて支離滅裂になってて笑うわ
ファンボーイが普段叫んでるお子様設定どこ行ったって感じだな
ノ「ガキゲーガー!女子供ガー!老人ガー!DLガー!」
就職氷河期と言っても当時の若年層完全失業率は10%前後(平常時は4%前後)
望みのままに職を選べる状況では無かっただけで今の中国や朝鮮みたいに無職が溢れ返ってたわけじゃないけどな
氷河期後のゆとりやZ世代でも就職出来ない奴は出来てないからな
言い方悪いけどその世代の底辺が順当に就職出来ず、その底辺がファンボになる率が高いってだけだろ。大した金掛けずに優越感には浸れるから現実逃避には丁度良かったのかな?
氷河期世代だから無職とかフリーターとかが多いからとか関係無いんですよ・・・
就職失敗して新卒カード無駄にしても、どんな世代だろうが本人次第で幾らでも職にありつけるのでそんな決めつけで貧乏人と煽るのがそもそも見当違いですし。
マジレスするとゲームって無数にある趣味の選択肢の中でも優先度はそんなに高くないから「暇つぶしの遊びに何で8万〜12万も出さにゃならんのだ?」ってなるのよ。
ゲーミングPCは日常生活で仕事用じゃ無くとも普通のPCとしても家で使えるからそれで同じゲーム遊べるならPS5要らないじゃん?
そもそもゲーミングPCで性能自慢で貧乏人だマウント取ってるやつはPSファンボと変わらん認識だから。
任天堂ハードは任天堂の独自のソフトが遊べて形態ゲーム機としても遊べて値段も手頃、全世代で遊ばれてるから1人1台あっても良いかな?ってんで売れてるのよ。
理由なんてそんなもんだよ。
PSに8万〜12万出してハードとソフトごと購入させられる魅力が無いだけよ。
結果として氷河期世代がボリューム層になっただくでPSの抱える問題はそこじゃないからな
そもそも今現在でも、ゲーム購買のメインのユーザー層は「小中学生」なわけで、そこに訴求できないゲームが売れるわけが無いのは当たり前でしょとしか
女子供向けハードの設定はどこに行った?それともファンボはガチの爺だから痴呆症か?
ファンボーイと氷河期世代をひとくくりにしないでほしいなあ
氷河期世代でもまともな人は、社会的地位があって結婚して子供もいれば
任天堂のゲームを嫌うようなことはないんだからな
そもそもファンボ自身が常に設定ブレブレでそれに対応して笑ってるだけなのでそこまで気にする必要無し
そういえば8マンって名前しか知らないなとぐぐったら
思ったよりめちゃくちゃ重そうな話だなこれと思って戻ってきたんだが
エイトマンじゃなくて8万円かよ
ハチマン(八幡)への風評被害も心配される
原作が平井和正だから
スパイダーマン(池上版)もこの方が原作になってから鬱展開が加速
PSのメインユーザー層が氷河期世代かどうかは知らんけど
ファンボーイなら「PSが高級路線」という事象だけで購入することなく優越感でヘブン状態になるからセーフ
PS5はマジで『帯に短し襷に長し』状態だからな
スイッチの様な手頃価格・持ち運べるお手軽感も無ければ
PCの様な超高スペック・高級路線でも無い
『なんちゃって高級路線』と言う中途半端な価格帯だから
売れにくいんだよ
PS6はもう超高級路線でいいと思う
30万とかでしっかりスペック上げまくった方が中途半端な方よりむしろ売れる
車だって手軽な軽と超高級車で二極化してるだろ
そうした方が割と本気で良いと思うよ。
だめだなぁ。全然違う。
ゲーム専用機なのにPCで出来てしまうソフトだらけだから選ばれないんだよ。
性能云々の話ならPCとスマホがあればSwitchも要らないんだよ。
なんでSwitchが必要なのか?を考えてみたら
?
そりゃSwitchでしかプレイ出来ないゲームが多くて、その上名作が多いから。
PS、箱、PCとでほぼ同じ顧客なんだから客の奪い合いして儲けは出ない。その上、客自体が減ってるからソフトの売り上げも下がる一方。
今の2.30代が子供の頃に大人の遊び気取ってハードの値段を爆上げしたなんとか3が戦犯だろう。
MSは汎用機であるPCの根幹握ってて、CS機の箱と紐付けできるのが本当の強味だね
箱がマイナーながら出続けて「高規格機を志向するPSの死を待てる」ところが本線
PCにおけるコントローラの標準規格を、PS継戦不能を待ってMS一択にする
「入力デバイスは、どう足掻いても現物でないといけない」現実を踏まえた戦略
裏返せば、汎用機に不可能な「特殊機構が標準装備」の玩具に徹して任天堂は生き残ると
特殊なギミックだけでは任天堂も負けちゃうんだよね。ソフトが凄いからね。Wii Uの時だけでも素晴らしいラインナップだったし。
SEGAが先進的な事を結構やってきたけどさ。FM音源やコピーガードやオンラインでのゲームやコントローラーの耐久性があるホールエフェクトとか今では当たり前な事を先取りしたがダメだった。
やっぱりSEGAが足らなかっ楽しみは子供向けのソフトだろう。どうしてもサターンは任天堂やPSに比べたら暗いイメージだったしな。PSは任天堂から奪った顧客だけが主流になったから今に至る。
たまたまその世代が40から50代が10代の頃に次世代ゲーム機戦争が起こったからかね。だからその時PSが勝利したからその世代にユーザーが多いんだと思うよ。
で、そのハードに見合ったソフトは誰が作るんだ?
高価にして普及台数が稼げなくなったプラットフォームに多くのユーザーが必要となる大作が無条件に集まるとでも?
ゲームに関する場所で言う事じゃないけれど、氷河期世代は非正規やフリーターが激増した時代だった事を忘れたら駄目だよ
(要するに無職じゃないから失業率にはカウントされていない)
派遣大国のアメリカより派遣会社が多かった異常な状態だったんだから
文句は団塊の世代に言ってくれ。
規制緩和して非正規広めて雇用しなかったのは今の老人だし。あいつらのせいで若い奴らは年金をまともに貰えないんだから怒りの矛先が違う。
オートクッカーに負けるPS5さんwww
30-0とか起きるんやからその辺も買ってないやろw
氷河期世代はMMO全盛期でもあるからPCユーザー比率結構高いと思うぞ
PSに固執してる層は知らんが
そのMMOで人間関係に疲れてコンシューマーに戻った人も多いぞ。
丁度アイマスが流行り出したのMMOが廃れ始めた頃だしな。その頃引退試合した人らはアイマス追い続けてそのままソシャゲに流れたし。
まあ要するにファンボが60代以上の低能老人だというイメージの矛先を変えるために構成員のコア層が氷河期世代であると擦り付けようとする工作の一貫って事っすね
ぶっちゃけ氷河期世代はあくまで思春期や中二にPSの全盛期の時代を体験しただけだから、むしろそこから右肩下がり続けてるPSやソニーの不甲斐なさにあきれてとっくに見限ってるか、少なくともカルト宗教の信者化なんぞせずやりたいゲームのあるハードを適宜全部揃えてるよ
Switchは明らかに全世代満遍なく浸透してるからどの年代が〜って話でもないけど
いいトシして優越感商売に乗っかり搾取され続けるだけの人生送る自称貴族設定PS狂信者(名誉乞食)は淘汰されて然るべき
そうなんよ。居ないよ。PSに居るのは『学生気分のまま』の中年や。
掲示板やコメントなり会話みたら分かる。感覚が学生のままで幼稚だから、マジで“聞く”しかできないんよ。
社会に出て、聞いたからといって誰が教えてくれるのか。誰も教えてくれませんよ。
何が恐ろしいって、自分の意見を言わない、言えない、自分に芯がないから自信が無い。
否定されるのが怖くて仕方ないから、聞くことでさもマウント取ってるようにしてるだけ。
社会不適合者にしか見えんわ。会議とかでマジで「次から来なくていいから」って言われる奴よ