1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/ZM31qda
なぜなのか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN+KJ4PT0
>>1
350万本のソースあるん?
350万本のソースあるん?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FfGcvnM0
>>64
かんちがいらしい
かんちがいらしい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC1GdWBy0
メタファー面白かった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asOQKlDD0
これどっちか続報でたん?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klpjiCif0
メタファーはキャラ投票の発表でついでに現在の本数を発表しそうな気がする
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZ7/2a6h0
FF16って2週目までギリギリ待って出た300万本出荷以降に続報あったっけ?
350ってのは何?
350ってのは何?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLBLJNFta
>>5
どっかで見たかと思ったけど間違えだったかも
まことにごめんなさい
どっかで見たかと思ったけど間違えだったかも
まことにごめんなさい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5sWXRjQ0
FFのほうが強い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ok3+dX0M0
そりゃ完全新規作と看板作品じゃ
扱い違うのは当然よね
扱い違うのは当然よね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYINTI1c0
前作が公称1000万で20年以上の長きに渡って日本を代表するIPの新作本編で、世界的に有名なゲームクリエイターである吉田さんがイキリまくって自信満々で高性能なPS5でしか作れない程のクオリティを求めシリーズ有数のコストをかけて作ったスクエニの超大作ゲームでしたから350万はショボいでしょ
アストロだってgotyゲーとしてはショボいが日本一のゲームと比べりゃ倍以上売れてんだし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9yfREJp0
メタファーは完全版発表して文句言われてからが本番
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGS+51oB0
開発費と儲けと考えたら
FF16
大赤字だったじゃん
赤字でバカにされたんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/JKztJi0
FF1って6350万本も売れてたのか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpZPV1UB0
>>11
地味に笑った
地味に笑った
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EoR5/ed0
特損とじゃあ比較にならない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGS+51oB0
PC版が出て
説明会で350万て出たんじゃなかったかな
説明会で350万て出たんじゃなかったかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7dl57uv0
>>14
盛るのはお約束みたいなもんだからなぁ
盛るのはお約束みたいなもんだからなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBffQrNK0
メタファーは200万は超えたのかね、スパキンが初日から200万積んだと考えると微妙な気がする
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGhbmuLF0
>>16
それより売れてるっぽいP3リメイクが100万からアナウンスないし超えてないだろ
それより売れてるっぽいP3リメイクが100万からアナウンスないし超えてないだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWv209pe0
大手の老舗看板タイトルと
中小の新規派生ゲームで
中小の新規派生ゲームで
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZV1Ab0zL0
P3リメイクは100万本達成の発表を2回しちゃったので
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8pmFips0
FF16はシリーズ最大の失敗作だからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZV1Ab0zL0
ただし返品分はカウントに反映しないものとする
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8pmFips0
FF16の内容が面白くないかはやってないので言及しないけど
商業的には完全に失敗作
商業的には完全に失敗作
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd6iCvh10
戦闘になるとおっさんの歌が流れる…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBffQrNK0
てかもうセガの決算来てるじゃねえか、メタファーは更新無し
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TODm+xvt0
>>25
一応褒めてはいるな
>10月に発売した『メタファー:リファンタジオ』は、12月に米国ロサンゼルスにて開催された「The Game Awards 2024」において「BEST RPG」を含む3部門を受賞し、足元での販売は期初の想定を上回り推移しております。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1KdrzdH0
メタファーは結局出荷含んだ数字で全く在庫減ってないんだろうね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpZPV1UB0
>>26
もともと発表でも出荷含むって言ってる
ソニックは販売数が~って言ってたからわかりやすい
もともと発表でも出荷含むって言ってる
ソニックは販売数が~って言ってたからわかりやすい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfPy7T6Z0
金のかけ具合だろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cA552JT90
1年半の結果だから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJUJhp8u0
>>30
今後はHD2Dが流行るやろうなあ
と思われていた
その夢もDQ3で醒めたが😇
今後はHD2Dが流行るやろうなあ
と思われていた
その夢もDQ3で醒めたが😇
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpZPV1UB0
>>33
2の時点で醒めてた
直して良くなってるとこもあったけど…
2の時点で醒めてた
直して良くなってるとこもあったけど…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuKBboD40
>>30
聖剣3Rやロマサガ2やパラノマみたいな雰囲気
これでいいんだよこれでとか完璧な表現とか一切の批判を許さない信者によるステマの大洪水
今と違ってそれで釣られる情弱が沢山いたし、海外も任天堂が宣伝と販売をしたから騙されまくった(そして後からマルチされて任天堂は裏切られた)
1の売上に対して2をマルチにしたのに全然伸びないのが評価としての答え合わせ
聖剣3Rやロマサガ2やパラノマみたいな雰囲気
これでいいんだよこれでとか完璧な表現とか一切の批判を許さない信者によるステマの大洪水
今と違ってそれで釣られる情弱が沢山いたし、海外も任天堂が宣伝と販売をしたから騙されまくった(そして後からマルチされて任天堂は裏切られた)
1の売上に対して2をマルチにしたのに全然伸びないのが評価としての答え合わせ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uo/zLxvi0
メタファー移植でもないのにセール早かったな
そのうちレインコードみたいにペルソナセット出すかもしれない
そのうちレインコードみたいにペルソナセット出すかもしれない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gYJHdR+0
300万から増えてたのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGhbmuLF0
>>32
PC版出したのに増えなかったらヤバい
PC版出したのに増えなかったらヤバい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laL1xnGFM
あの出来で350万も売ったのが凄い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xnm/SceAd
スクの看板シリーズのナンバリングでその売上のアレは論外だがメタファーも8年掛けて100万なら赤字じゃね
まだ新規だから許されてるだけで
つーかアレが350万売ったアナウンスあったっけ
まだ新規だから許されてるだけで
つーかアレが350万売ったアナウンスあったっけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1KdrzdH0
>>36
この前の決算でも無い
この前の決算でも無い
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xnm/SceAd
>>37
やっぱないよね
売れたなら嬉々としてスレ立てるだろうし
やっぱないよね
売れたなら嬉々としてスレ立てるだろうし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVh35Oki0
いやいやFFは一応スクエニのナンバー1ブランドなのに
それで350万本は正直うんkだぞ
任天堂が「ピクミンがナンバー1タイトル」って言ってるようなレベル
メタファーも新IP扱いだとしても
ペルソナのスタッフと考えたら100万本や200万本でもしょぼいくらい
それで350万本は正直うんkだぞ
任天堂が「ピクミンがナンバー1タイトル」って言ってるようなレベル
メタファーも新IP扱いだとしても
ペルソナのスタッフと考えたら100万本や200万本でもしょぼいくらい
コメント
会社を代表するシリーズの本編最新作が300万本は紛れもなくしょぼいだろ
ドラクエはダメだけどスクエニとFFには何言っても良いからガンガンいこう
日本語もろくに使えなくて大恥掻いたから逃げてきたのか?www
>1120544:投稿日:2025/02/12(水) 12:30:00
>あれ?スクエニとFFは貶めすけどドラクエ貶めすのはダメなんか。よくわからんなここのコメント欄
「貶めす」って何て読むの?
正直どっちも・・・
なお現実
スクエニ「DQ3HD2Dリマスター予想以上に売れまくったわ・・・」
俺はメタファーには叩いてないけどFF16は散々大口叩いといて出来がアレで大赤字なんだから笑われても仕方ないんじゃないですかね?
FF最大規模の開発費とか言わなけりゃもうちょっと扱いもマシだったかもしれんけど口は災いの元やね
どっちも駄目だろ
マルチタイトル=100万=爆売れ爆売れ!!
任天堂独占タイトル=100万~数百万=爆死爆死www!!
の方が現実歪みまくっててイカれてると思うわ
まぁ今回のFFは失敗だと自分も思うけどね
FF8とかもなぜか
「7が面白かったから売れた!8は詰まんないから9は売れなかった!」
っていう人いるよね。普段は売り上げ数至上主義なのに(笑)
それはお前が意図的に論点を混同させてるだけやろ
そいつら
「10が売れたのは9が面白かったから!」
も言うよな
9がホントに面白かったら、売れるのは9だろうに
なんか16ファンと似通うところあるんだよな9ファンって
つまらん上に売れなかった作品を持ち上げてさ
ならなぜこんな事を?
基地は基地だね。息を吐くような嘘は辞めなさい。
あー思い出した。発売前にドラクエ9は爆死するとか言ってた女子高生のウンコ好きな李なんたらというジイサンがいたな。
新規IPのメタファーが100万売れたのは十分快挙といえるレベル
長く続くシリーズものの最新ナンバリングで、前作は公称で1000万、直近のリメイクも700万本(国内でも140万)売れたFFで、満を持して登場した最新作が350万では大きく数字落としたと思われるのは普通じゃないだろうか
メタファーの100万本より2週間後に発売されたソニックが200万本達成している方が利益貢献にはなってそうよな
PS5・PCともにエンタメ部門を赤字に引きずりこんだ16が商業的に褒められる点はないです
ソニックはなんだかんだコンスタントに出てコンスタントに売れるよな
マリオと比べるからヘボく見えるだけでコイツも一応看板IPか
さっきからFF16が350万本売れた売れたって騒いでるけど嘘を広げるのは辞めなさい。
口酸っぱく皆訂正してあげてるけど「出荷販売数+ダウンロード販売数で350万本」で「実売数350万本」じゃ無いからな?
確かにメーカーから店に出荷したら数字は出せるけど世間一般では「お客様が購入して遊ぶ実売数」が「販売本数」何だからね?
ダウンロード販売数もSteam2時間返品システムの数もどの和サードもみ〜んな見て見ぬ振りしてるから信用何て無いから誰も信じないぞ?
いい加減スクエニ然り和サード然り「出荷本数無しの実売数」と「Steam2時間返品システムで差し引いた正直なダウンロード販売数」を出せねぇのかよ。
情けないったりゃありゃしない。
あ、あと最後に16はFFブランド完全にオワコンにして決算で大赤字出したからこれも世間一般では「大失敗」だしメタファーも決算で本数はぐらかす位増えてないからこれも「失敗」の認識だからね?
メタファーを完全新作だから100万凄いってのはちょっと違うよね
チャーハンにカレーぶっかけておいて、これはカレーじゃありませんって言われても
ペルソナの威光にすがってなければそれでも納得できるけど、あそこまでペルソナの匂いぷんぷんさせておいてそれはないでしょと
サトミタダシが無いからペルソナではない
なにこれ???350万を既成事実するためのスレ立て???
さっきから350万にしようとするゴミがチラホラ。
そりゃショボい言われるわ!
なんだ?内ゲバでも始めたのか?
謎の勢力とやらはどうせファンボーイの一部でしょうしね
少なくとも現時点でメタファーとFF16はSwitchには関わりはないから現状ゲームユーザーの大多数を占めるSwitchユーザーは存在すら知らない人達なので関わる訳無いので…
350万が事実だとしたら前作のゴミに完敗する事になるけどいいのか?
300万が350万になろうと商業的には1000万売れた(ことになっている)15に完敗したことは紛れもない事実だろう
利益面での話は確実なことはわからないものの、アレが多大な利益を上げたということだけはあり得ないからその面でも勝ち目なんてあるわけ無いし
50万増やすのを確定させる程度がこすい
FF叩いてる奴はメタファーも叩いてるやろ