1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OO2oW3Oy0
・オンラインは日本人たくさん(ギアーズ幼稚園)
・和ゲーもたくさん(JRPG最高だった)
・広い売り場
・何より独占ゲーの素晴らしさ
・PS3とのマルチの出来は圧勝だった(特にPS3のFO3はマジもんのゴミ)
・格ゲーもウメハラが360でスト4やってたし周辺機器も多かったし盛り上がってた
・ゴミだったPS3のコントローラーに比べて当時から最強だった
今はもう何もない・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdrNWT9u0
ロスオデのガンガラとセスって結局どうなったの
全然解決してないじゃん
カイムはこれからどうなるの
早く2出して
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlFuPJSe0
なあソニーファン
なにこれ
・『Gran Turismo 7』→公式がライブサービス一覧から削除、無かったことに
・『Helldivers 2』→成功後にPSNアカウント連携でコミュニティから猛反発、一部地域で遊べなくなる
・『The Last of Us Online』→開発中止、レイオフ
・『God of War Online』→開発中止、レイオフ
・『Spider-Verse』→開発中止、レイオフ
・『Twisted Metal』→開発中止、大規模レイオフ
・『Matter』→開発中止、大規模レイオフ
・『Destiny』スピンオフ→開発中止、大規模レイオフ
・Bend Studio新作→開発中止、レイオフ
・Bluepoint Games新作→開発中止、レイオフ
・London Studios新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・Deviation Games新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・『Concord』→2週間でサ終、スタジオ閉鎖、推定600億円の損失
・『Horizon Online』→開発中止の噂
残った2本
・Fairgames$
あのUBIソフトのモントリオール社員で実質的に構成されるカルトじみたポリコレ思想のスタジオ制作
デビュートレーラーがGood数4200に対し、Bad数53000という記録的な数字を叩き出す
2023年の発表以降、情報無し
・Marathon
Xboxマルチ
2023年の発表以降、大規模レイオフ以外の情報無し
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/1v9kln0
Xbox 360 S 250GBは完成系だった・・・
本当にいいハードだった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:py9uwrVy0
あの頃に比べたら何もないのはお互い様だろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmDwJmIE0
コントローラーは今でも強いのでは?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr+P5+mYr
箱一はほんとどうしてこうなった状態だった
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqeHrx4d0
>>11
未だにONE初期型現役だわPlayAnywhereは全部PCでやってるけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89P8znU00
ギャラクシーエンジェルが流行ってた頃にもどりたい・・・・
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovFxMnKh0
戻ってどうすんだ
今現在疲弊してマルチやってる和サードが
PSで後発完全版wだのSCEからお金貰って箱はブロックしますwって調子づいてるだけだぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr+P5+mYr
テイルズや他JRPGやデッドラやアイマスにエースコンバットにForzaやファーストゲー
すらすらと名作挙げれるけどやっぱり箱一でどうしてこうなっただわな
多ジャンルで良ゲー揃ってた
オープンワールドのスタートは360だったな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr+P5+mYr
COD4やスカイリムやRDRを箱でやった時に味わった感動はもうないな
なんか全てが延長線に感じる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rP/flvZu0
360は独占のゲームやりたくて持ってたけど今のXBOXは買ってないな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5UIv93d0
ファントムダストで対戦が成立した頃に戻りたい
あの頃は続編が絶対に出ると信じてた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwl4ssOd0
XBOX360のおかげでPS3時代がすっぽり抜けてる
けど特に問題はなかった
その後はPS4に帰ったけどね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eE0BwO9o0
ファントムダスト、今でもたまに人いるの笑う
箱クラブで定期的に画像や動画うぷってる人もまだいるけどカルト的人気があるんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwl4ssOd0
サードが萎んだONE以降は何も買っていない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x83J8JmS0
楽しかった2008年 2008年!
2009年以降PS3に移行しちゃった人多かったみたいね
2005-2008は最強コスパやったね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5rj/gK/0
テイルズの裏切りから一気に崩壊したサマは笑ったよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovFxMnKh0
>>27
んで今ははいもうお金貰えないから独占無理ですマルチで出しますぅでPSくっ付きタイトルが総崩れなんだから滑稽
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pehSt5vxM
同じ結果を見届けるだけだぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5UIv93d0
部屋の都合で足の認識甘くて最後まで遊べてない重鉄騎とライズオブナイトメア
いつかクリアする日は来るのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:go1HBuxm0
弟者とかも箱でやってたもんなゲーム
もうだーーーれも箱でゲームなんかやらんw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwl4ssOd0
Gears3のHordeだけで10年間遊んでいたよ
360最高のソフトだった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:py9uwrVy0
ここで上がってるタイトルほぼ現行機で遊べるよ互換もあればリメイクもあるけどファーストで遊べないのN3くらいでは?ラスレムはスクエニだし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bctKqMxK0
JRPGラッシュがあったのにPS3に負けるんだもんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MleyRT+G0
デモンズソウルはエルデンリングの始祖でありPS3から始まったんだよな
XBOX360で今も残ってるのタイトルは無し
ギアーズもHALOも死んだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x83J8JmS0
日本においてはPS3との大きな価格差で売れてたようなもんだしな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpPjz1vyd
steamでバレッチ出来るけど難易度緩和されててなんか違うんだよなぁ
視覚外から岩が飛んできて頭ぶつけて死ぬ緊張感が好きだったのかもしれん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr6b7nWn0
Xboxの価値はMS自らが破壊したからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:py9uwrVy0
それは今スト3オンに人いないって言ってるのと一緒や
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwl4ssOd0
オンで皆と試行錯誤して終わらせたEDF4も印象深い
あれPS3版のせいで微妙ゲー扱いなんよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEnFO+TW0
ベセスダゲー全盛期
ここから進化の仕方やり直してえな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dN/US6YA0
クロムハウンズにくっそハマってサ終するまで遊んでたわ
あのゲーム性は、外部VCが普及していなかったからこそ味わえたと思うと感慨深いな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpPjz1vyd
個人的にはクライオン開発中止ですげー激冷めしたんだよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLHjlRXI0
いやいやそれもいいけど
ドラゴンボールのガラケーのゲームが
出来る頃に戻りたい
引用元
コメント
レッドリングや傷つくディスクとかでボロクソ言ってたからな
そういうネガキャンも出来なくなったし、何よりご本尊が駄目駄目になっちゃったからねぇ
360とone初期型についてたVCは軽いし使いやすくて好きだったわ
あの頃に比べると利便性さらに上がってるから戻りたいとかはないな…
というか4つ目から下は今もそうだろ
ゲーム以外で戻りたい要素が多すぎる
旧車とか馬鹿みたいな外人の投機対象になって酷い状況だし
最近Xbox360版ジャンライン買って(Noアプデ版で) 東風CPU戦を黙々と・・・
フアミコン時代の麻雀と変わらんな。