1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLLqMtcb0
なんでや?
そんなに聖域なのか?
野村チーム
そんなに聖域なのか?
野村チーム
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56bCf4U/0
>>1
FF7Rを作完結させたら降格やぞ
浜口にやる気を出させるための一時的なものに過ぎない
FF7Rを作完結させたら降格やぞ
浜口にやる気を出させるための一時的なものに過ぎない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fj9QVzW0
成功は俺の功績
失敗は全てお前らの責任
失敗は全てお前らの責任
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSaDrgKJ0
そらディズニーのコネあるしキングダムハーツ作れる人がいないからやろ
ファイナルファンタジーのナンバリングの繋がりよりシリーズとして設定ガチガチだし
ファイナルファンタジーのナンバリングの繋がりよりシリーズとして設定ガチガチだし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSaDrgKJ0
自分はFF5の後継作作りたくても作らせて貰えなかった浅野チームが逆に好き
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK4ZMwdo0
よそで野村キャラが爆誕されるのが怖いんだろ
キングダムハーツなんか替えようがないし
キングダムハーツなんか替えようがないし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSaDrgKJ0
>>5
旧スクのゼノブレのデザインやってたけど命令出来ないポジションだと野村は有能
旧スクのゼノブレのデザインやってたけど命令出来ないポジションだと野村は有能
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUGMiJfg0
>>6
ゼノブレ2の敵のデザインやってたな
ゼノブレ2の敵のデザインやってたな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtZ1xYRta
しかも出世してる(浜口)
まあ野村はキングダムハーツとか当ててるしキャラデザもしてるし
まあ野村はキングダムハーツとか当ててるしキャラデザもしてるし
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUGMiJfg0
>>7
浜口はあのままだと野村が1すら延々出さなそうだったのを2まで出した功績だから仕方ない
浜口はあのままだと野村が1すら延々出さなそうだったのを2まで出した功績だから仕方ない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8E8+/NG0
そもそも野村は人事的に大きなポジションにないじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuCLzpXG0
野村がいつまで経っても完成させないからゲームとしてある程度まとめたのが田畑だろ!?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgWlV0+m0
>>10
田畑に交代してすぐ7リメイク発表されたのは絶対仕事してなかった理由に7リメイクを使ったようにしか見えなかったな
田畑に交代してすぐ7リメイク発表されたのは絶対仕事してなかった理由に7リメイクを使ったようにしか見えなかったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAfjcbkW0
一年半かけて長期的に売るつもりだぞ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkkm6EeH0
完成させないからっても新生14にスタッフとられてキンハやら色んなのやってたから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o39wNDJJ0
いつも名前書き間違えられる田畑可哀想
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUWtJa7c0
>>13
ごめんよタバティス…
変換候補の1発目が大体は田端だから…
ごめんよタバティス…
変換候補の1発目が大体は田端だから…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAR+IgEsF
田畑は有能だったな
敗戦処理みたいなプロジェクトをなんとか発売までこぎつけたし
言い換えたら無能な古参とかが嫌がりそうな人物でもあったろうな
敗戦処理みたいなプロジェクトをなんとか発売までこぎつけたし
言い換えたら無能な古参とかが嫌がりそうな人物でもあったろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMM7IAGP0
言って7Rもあんだけ千本ノックだ言って実質田畑みたいに浜口に移ってんじゃないの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uHr7qhh0
野村ってムービーゲー長期開発一本道と持っている特徴がスクエニに良い影響を与えられているとは思えないんだよな
けっきょく野村が誉められているのって坂口にこれ作ってって言われて作ったものばかりだし坂口がいなくなってからFF13だの FF15だのKH3だのやっているしな
けっきょく野村が誉められているのって坂口にこれ作ってって言われて作ったものばかりだし坂口がいなくなってからFF13だの FF15だのKH3だのやっているしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaSFJUWs0
>>19
13は鳥山定期
13は鳥山定期
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uHr7qhh0
>>32
FF13の発売前は野村がインタビューに出てきてたし野村はコンセプトディレクターという立ち位置定期
野村があれこれ関係無いって言い出したのは発売した後から
FF13の発売前は野村がインタビューに出てきてたし野村はコンセプトディレクターという立ち位置定期
野村があれこれ関係無いって言い出したのは発売した後から
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaSFJUWs0
>>38
お前がファブラノヴァとFF13単体をごっちゃにしてるだけだぞ
お前がファブラノヴァとFF13単体をごっちゃにしてるだけだぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHgFOwB90
田端は脚本を腐女子に任せたという初手のコケが結局最後まで引き摺った
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkkm6EeH0
そうだよリバースはディレクター変わってる
リバースが独占だったのは吉田みたいに独断じゃないんじゃないの
リバースが独占だったのは吉田みたいに独断じゃないんじゃないの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DYehGvl0
7RはPS5の発売で配布タイトルに選ばれたりしたおかげで相当利益出てんじゃね?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8E8+/NG0
絵描きが幅利かせると自分の絵をどーしても贔屓するからグラとムービーゲーになる
スクエニは早くグラよりもゲームを作れるようにならないともう後がない
スクエニは早くグラよりもゲームを作れるようにならないともう後がない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3V22qIb0
お咎めないかどうかはまだわからないよ
7R3がまだ出てないしね
7R3がまだ出てないしね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZYl0Tn/0
実はあまり関わってないからセーフ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llF3jwum0
7R3が爆死してもお咎めはないよ
責任は浜口が取るし
責任は浜口が取るし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZfPLfHH0
ノムリッシュはそらスクエア生え抜きだもん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQD1AC930
マジで北瀬野村鳥山がクビになんねえの一番謎なんだけどFFぶっ壊した真の戦犯どもじゃねえか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNfXFZzV0
何の力が動いてんだ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkMo8cLR0
>>30
単純な話だよ
何かをやらかして
「責任を取ります」って言える人か
「僕は関係ないんですよね(笑)」って言っちゃう人かの違い
後者だと別の奴が責任取らされる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZfPLfHH0
田畑 テクモから中途
吉田 ハドソンから中途
吉田 ハドソンから中途
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNjcHKcaM
首というか
失敗した事で視線に耐えられなくなって辞表したのでは?
つまり弱メンタルと強メンタルの違いがでただけだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4ViStUd
元々平社員だし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rix8ELPY0
こんな無責任な奴がトップとかそら有能スタッフが辞めていくわけだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4ViStUd
>>39
トップは北瀬だぞ
トップは北瀬だぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ENxn0YB0
>>40
開発のトップとして指示出すのは野村だよ
北瀬は基本プロデュースで開発自体に口は出さない
開発のトップとして指示出すのは野村だよ
北瀬は基本プロデュースで開発自体に口は出さない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4ViStUd
>>43
現場のトップも浜口だろ
今の野村はほぼお飾り
現場のトップも浜口だろ
今の野村はほぼお飾り
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4gtNTl7d
7R3にはあまり関わってません言い出したら笑う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSaDrgKJ0
正直野村みたいな絵だったらサガリメイクやパラノマサイトやってる小林元も描ける
すばらしきこのせかいはこの人メインだし
すばらしきこのせかいはこの人メインだし
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUGMiJfg0
>>42
パラノマはその人だけどサガリメイクは聖剣3の人
パラノマはその人だけどサガリメイクは聖剣3の人
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf49bTgf0
今思うとTBTは戦犯処理よくやったほうではあったし
吉田もまあFF15で大転けした中からよくやったともいえる
吉田もまあFF15で大転けした中からよくやったともいえる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8E8+/NG0
>>44
むしろはっきりしたのはもうFFは誰が作ろうとダメだということを証明してしまったことでは
むしろはっきりしたのはもうFFは誰が作ろうとダメだということを証明してしまったことでは
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cJNgzmDr
リメイクは失敗したらあれだから誰もやりたがらないから野村に押しつけてたんだけど
リメイク売れたし他の奴になった
リメイク売れたし他の奴になった
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIKNllkM0
>>47
7のリメイクは会社がヤバくなったときの伝家の宝刀とか言ってなかったっけ?
それだけ「作れば売れる」って確信あったんだろう、生まれる前から伝説とか吹いてたし
7のリメイクは会社がヤバくなったときの伝家の宝刀とか言ってなかったっけ?
それだけ「作れば売れる」って確信あったんだろう、生まれる前から伝説とか吹いてたし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKO4kQSCp
些細なやらかしならいいんだけど、10年規模で損害100億こえる壮大なやらかしするのがヤバいわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1iyEOwP0
坂口以外の一般人がFFを作るなつってんだよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ilaqcy4A0
吉田ってスクエニ7人衆に選ばれてる時点で
本人希望かゲーム制作の方に力入れる為の人事異動で
ネガティブなものではないのでは?
本人希望かゲーム制作の方に力入れる為の人事異動で
ネガティブなものではないのでは?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fj9QVzW0
自分がディレクターだったことを知らなかった人
コメント
看板タイトルのFF16を力入れずに作って自滅したことになるけどな
アタマがお花畑すぎるだろ…
FFシリーズを継続するかどうかのレベルにまで売り上げが下がっているし、これだけの損失出しておいて、無事で済むと思い込んでいる方がどうかしている(北瀬留任はR3もあるからだろうけど、R3が終わったらどうなるかまでは知らない)
勝手に抜けさせないためだぞ
野村は都合悪くなると言い出しっぺのくせしてすぐ逃げるからな
完結までは責任者として縛り付けておかないと部下に責任転嫁して逃亡する
FF15の元々のディレクター → 「キンハ3に力を入れるので~」逃亡
キンハ3の発売いつだよ? → 「FF7Rのディクレターの野村です。忙しいです。」
FF7R2赤字じゃね? →「キンハ4が多忙なのでR2はクリエイティブ・ディレクターで~」逃亡
いつもこうやってキンハとFFの橋渡って逃亡してんだよな
そもそもKHだって、黒幕と目されていたゼアノートを倒して、3で終わろうと思えば終われたはずなのに、「今まではダークシーカー編、4から次章です」なんて初めて聞いた言葉だし、本当、ちゃんと終わらせる気があるのか、客の事を全く考えていなくて自分の都合しか考えていないんじゃないかと思われても仕方が無いような展開の仕方をしているからな
20年経っても「続きもの」で終わらないシリーズなんて見た事が無いのだが
この時点で、「KHで忙しいから」じゃなくて、「そもそも自己保身のためにKHを終わらせる気が無かっただけだろ」と言われても当然だろうからな
野村が何らかの処置をくらうときは、北瀬も道連れだろうな
こういう風に育てた張本人だし
間違いなく大爆死確定のR3が終わった後は、北瀬・野村・鳥山の地位も相当危ういと思う
売り上げが降下する一方のFFシリーズ自体を継続するのかどうかも、経営側が判断しないといけない状態になっているし
あいつ等だけFFの住人すぎて浮いてたな(特に立ち絵)あと野村の性癖なのか知らんがライバルキャラを半裸にするのどうにかならんか?
本気モードのシンはモノリスデザインらしいが
まあ見て分かるノムリッシュではあったが、上手く落とし込んでたと思うぞ
モノリスというか唯一手綱を握れる高橋君のおかげなんだろうけど
スクウェア時代の先輩の言うことは素直に聞きそうな感じがするわ、ノムリッシュ
良くも悪くも子どもっぽい印象が強いので、誰かがケツ持ちしてくれる案件の時はちゃんとやれそう
自分が責任を負わないといけない案件からは逃げそう
正直他の人がわかりやすく嚙み砕いて再構築した方が面白くなると思うんだ
そりゃ結局面白くなるかどうかじゃなくて、ディズニーの野村にんほってる奴が野村にやらせるありきなことの方がより優先度が上のタスクであるらしいから言っても無駄や
KHだって、続き物なのに、ここまで話を拗らせる必要あったのか?という疑問が大いに沸くからな
挙句黒幕を倒したはずだった3でも終わらせる事が出来ずに、金儲けの都合なのか知らないけど、4以降も続けるとか、もう意味不明だし
スクエニって50歳を超えた(元)取締役を指しながら「期待の若手」と呼ぶような社風だからな……
お前らホントスクエニ大好きだな
まだ話題にされるだけマシな方だぞ
誰も話題にしなくなったら、その時点で本当に終わりだからな
ゼノブレだってプランナーの発注書とモデリングが優秀なだけだし…
野村が有能かどうかをゼノブレでは測れんよ…
ゼノブレ2もスマブラの絵とかも
自分が上に立ってなくて絵の仕事だとちゃんと仕事するんだよな
何故かそんな人が上に居続けているのがおかしい
ゼノブレイド2をやってたら
野村ベンケイの下膨れティファリノアユウナ顔をまともにしたのはモデリングスタッフの方って分かるはずだが
まあ北瀬が残ってる時点でスクエニなんもかわってないよ
野村はもちろんだけどそれ以上にいつまでも居座ってる北瀬こそ辞めてほしいわ
7Rはゲーム自体の出来はいいからな。
15は色々光る部分あるのに随所で完成度が低い感じがして惜しかった。
大コケなんてしてないだろ
もうFFにはこの程度の力しか無いんだよ