【朗報】 河村鳴紘「日本ではスイッチが強めだが、PS5は欧米市場が主力でデジタルが強い」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Al58WSnj0

◇スイッチは社会現象化 PS5も健闘

一つ目は、ニンテンドースイッチが爆発的に売れ、かつピークも長いこと。同時にその驚異的な売り上げを誇るスイッチに対して、PS5も健闘している事実です。

今年発売予定の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」が出れば、売れ行きは落ち込むでしょう。しかしニンテンドースイッチは2017年の発売から好調に推移し、新型コロナウイルスの巣ごもり効果を受けてさらに爆発して勢いを長きにわたって持続、出荷数は1億5000万台を突破しました。

社会現象になったニンテンドースイッチと比べると、PS5は四半期の出荷台数で追うと、概ね及んでいません。しかしPS5の累計出荷台数も約7500万台で、2年後には1億台を狙えるところまで来ました。そして企業の業績でいえば、2025年度3月期の決算予想で、ソニーのゲーム事業は過去最高の売上高になる見通しで、ビジネスとして成果をあげています。グラフにあるように初期のPS5の出荷台数が伸ばせていれば、さらなる業績アップは間違いなかっただけに惜しまれます。

なお「PS5が売れない」というイメージがあるのは、日本でゲームソフト(パッケージ)の売り上げランキングが、ニンテンドースイッチのソフトばかりになるためです。しかしPS5は欧米市場が主力で、デジタルで強く、追加コンテンツも良く売れています。デジタルは目に見えないだけにイメージと実態が乖離(かいり)するのです。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/332cc81f7fb3a47ae47ca4c00cb449e7ab5e19f5

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foyhgkG9M

為替の計算した?

ドルで考えれる?

河村さん

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZ9I923E0
世界売上とか気にするのはメーカーとか投資家だけだろ
ユーザーは、国内で、周りに仲間がいなければ盛り上がりようが無い
人のいるところに出せって言われるのはそいうこと
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjmlrlQI0
>>6
経済誌でも飲食業や小売とか国内の話しかしないのに
PS5だけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gg+Kgjmo0
ぶーちゃんにとっては無料ゲーもダウンロード版も悪だから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oubjSTHB0
>>7
ダウンロード版は悪なのにカタチケ使ってるの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24gURnXl0
ファミ通のランキングなんて気にしてるのはゲーム板でも一部の人間でこの人がゲーム板の一部の濃い人ってわかるよね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foyhgkG9M

グラフの書き方
下手くそすぎない
河村さん

安田のグラフの対抗にこんなんなれないよ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMRVv5nf0
でたよ売上高マジック
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McO9l3is0
そろそろワイルズの数字出るからシュバってきたな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARkIk2aE0
>>13
数字ヤバいのかもね
だから早々と日本は弱いって予防線張ってるのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3pObG9q0
日本市場は主力じゃないのか…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIldyDsT0
もうPSの売り場いらんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fb7ymmIK0
国内もダウンロードガー派をついに切り捨てたか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mpat6jr2r
DL強いならパケ全部無くせば良いじゃん勿体無い
小売りもスペース増えて喜ぶでしょうに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRXdpTVh0

追加コンテンツ(ガチャ)もよく売れています

新作やらインディーは全くランキングに上がってこないクソデカスマホ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5l+iJEM0
国内はswitch1強って事で良いね?
国内PSは衰退したと素直に認めてね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRACwsz/r
そしてワイルズの数字が出たら全てpsの数字と換算するムーブかますまで予定調和
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QE//AJm80
河上さんの情報は本当に正しいの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARkIk2aE0
>>24
ジムライアンにインタビューしたことがあるってのがマジなら
こいつはSIEの犬
数字貰ってるのかもな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zb2DNIqY0
単に海外にパッケージを大量に取り扱えるような流通網がないってだけじゃないの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3DPT6f60
>>26
全国規模のパケ扱う流通は通販以外どんどん死んでるからなアメリカとかじゃ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGfB0AXx0

まあps5さリーサルウェポンを使えば1億3000万くらいはいけるやろ

禁じ手であるpro199ドルまで値下げ。
赤字分はps六の価格に転化

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FATxX6Ysd
今回シュバボタン押したのは何?
モンハンやばいなってなった?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sePDgRtY0
>>28
モンハンでPS5が注目されてると思っての援護射撃か
モンハンでPCに客取られてるからPS5が人気ってことでPCに目が向かないようにしているか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOTqTxvFd
PSが好きな人ってみんな公式(S◯NY)を嘘扱いするよね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsuSL8EyM

売り上げ比較
ソニーG&N 4 兆円
任天堂 9000億円

ソニーの主力でもないゲーム部門に蹴散らされるザコ天堂草

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hsfahP00
>>30
認識が古いな。今のソニーの主力も主力だぞ、ゲーム事業
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q1YsYkB0
steamあるのにワイルズ売れてないと思ってる奴らw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOsnu/gJ0
岡山みたいにデジタルが見える能力者
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUtISULB0
日本は捨てたレジスタンスじゃんwww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwzvS49W0
だからなんだっていう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwzvS49W0
ここは日本だし他所の関係ない国で売れようが日本でPS5が死んでるのは変わらないのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Jw/dQMe0
シュバ村がシュバったって事はワイルズでPS5は売れてないって事か?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwzvS49W0
>>39
カプコンもカイガイカイガイで誤魔化すだろうし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8reI6Xrb0
チャイナチャイナ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DYehGvl0

2年後には1億台を狙えるところまで来ました。

1.5億台のSwitch相手に健闘してると言えるのかこれ…

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXlfbh980

>>48
Switchは4年11ヶ月で1億台超え
PS5は4年3ヶ月で7500万台超え

全く健闘してません

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OlIUK4K0
ほぼswitchで統一された日本市場でPS寄りの記事を量産する貴重なライターやぞ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9jSbJiId
だからなんだよって記事だな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNUt8wEt0
PSまたシュバられたんか

引用元

コメント

  1. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsuSL8EyM
    売り上げ比較
    ソニーG&N
    4
    兆円
    任天堂
    9000億円
    ソニーの主力でもないゲーム部門に蹴散らされるザコ天堂草

    これで任天堂の10分の1も税金納めてないくせに利益率1%で任天堂以下の儲けなんだから凄いわ
    どんだけ無駄遣いしてんだか

    • 利益率1%なのは米SIEでSIEは10%はあるぞ

  2. 魔法の言葉
    アレノウリアゲ コクナイパッケ40マン セカイルイケイ300マン

  3. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARkIk2aE0
    >>13
    数字ヤバいのかもね
    だから早々と日本は弱いって予防線張ってるのか

    日本だと発売4日目に「発売3日で出荷500万本」が発表だったか
    ワイルズが同じタイミングで発表なら今日にでも数字出てくるはずだが
    まあ今日数字出なければお察しって感じかなあ

  4. PSに都合が悪い時だけ現れるライター
    その名はシュバ村

  5. まあファミ通浜村のアバターみたいなもんやしなこいつ

  6. >ニンテンドースイッチとPS5 競争から共存へ 今後のゲームビジネス変えたか
    >かつてゲーム業界は「どちらが勝つか」で競争していましたが、今や異なる戦略で共存する時代になりました。ゲーム市場のメインはスマホゲームであり、その時代に二つの家庭用ゲーム機が成功を収めていることは重要な転換点であり、今後のゲームビジネスの手法を変えたのかもしれません。

    「戦争」けしかけてきたヤツらが勝手にシにかけて「共存」に縋りつくってお前

    • パルワールドが訴えられた途端に「任天堂は共存の道を図るべき」ってポストするアカウントが急に湧いてきたのと一緒だな

    • >>ゲーム市場のメインはスマホゲームであり

      原神にランキング居座られ続けてるPSがクソデカスマホって事を認めるんか?w

    • そもそもPSの前に存在したCSゲーム機である、セガハード、PCエンジンも任天堂とは競争していた訳では無かったし、それぞれ独自の市場を築き上げてたのにな

      PSは設立当初から、他ハードや任天堂の流通に対して「敵対工作」を仕掛けてたし、セガを含めた他のCS機は軒並みソニーに「潰され」て、任天堂の流通に対してもスクウェアが設立したデジキューブと結託して破壊工作を試みていた(任天堂が強かったのもあってか、任天堂の傘下の小売りは守られたが、そうじゃない小売は相当な被害を被ったと思う)

      この状況で何が「競争」だよ、お前らが破壊して、都合が悪くなったら「共存」とか抜かしてんじゃ無いよ、それどころかPS事業なんて既に死にかけてて、任天堂からすれば「吹けば飛ぶ」ような存在に成り下がってるじゃないかとしか

    • 戦争するなら兵站(この場合ソフト)が大事なのにそれを怠ったうえに外部(サード)にさっさと補給しろ! でも最高級なのが最低条件な! と集ってる始末

      控え目に言ってさっさとゲーム業界から撤退しろ

  7. 日本じゃ明確な負けを認めてて草

  8. それだと巣ごもり需要で選ばれなかったPSさんになるが…

    • そら、巣篭もり=家族と一緒に過ごす時間が増えるやから、ソロゲーorオンラインマルチが主力タイトルのPSに爆発的な需要が生まれる訳もなく…

      動画配信サービスが流行ってなければ、BD再生機としての需要があったんやがなぁ…

      • 純粋なBDプレイヤーが安く売ってるのにわざわざ高いPS5なんて買わんだろ
        てかPS2の時からだが、ゲームコントローラでプレイヤー操作とかやり辛くて仕方ない
        プレイヤー目的でゲーム機なんて買うと絶対後悔する

        blank

        • PS2>よし専用リモコン出そうぜ

      • 動画配信サービスだけが問題だったら、PS3はもっと売れてる。
        DVD以上の訴求力はBDには無かっただけだよ。

    • PSの巣ごもり需要は長く続かなかったからなあ
      NPDにも3ヶ月で終わったとか言われてたし

  9. GTA5が年間5位になるPSのDLがなんだって?
    しかもあれ本数じゃなくて売上高ランキングだぞ

  10. つーか、勝手に日本ではスイッチ勝ってるが海外ではーって主語大きくして言い張っているけど、その海外でもスイッチ売れてるのナチュラルに無視してんの草だなぁ。
    海外でも売れてるからこんだけ海外タイトルも日本で売ってるし、PS2の累計普通に越すレベルで本体売れてんのにね。

  11. 一生懸命擁護してるけど、ソニーが本当に好調ならレイオフやらボーナスカットやらをする訳が無いやんw

  12. 欧米ではSwitchに勝ってると言ってない所がポイント
    日本ほど大敗してないだけでボロ負けである

  13. カイガイデワーカイガイデワー

  14. 主力戦場=売れているというわけでもないのがまた…。

  15. デジタルが強いってのも言いようだよな。要するに新作がパケもDLも売れてないからF2Pとかセールとか他要素の比重が上がってるだけという。FF16が300万本、アストロボットが150万本くらいが勢いの上限

    >デジタルは目に見えないだけにイメージと実態が乖離(かいり)するのです。

    蓋が開いてない故にシュレーディンガーのDL率に甘えているのは果たしてどちらか……

  16. うん、スクエニと一緒に海外で頑張れwww

  17. 海外やらスマホやらデジタルやら健闘やらいろんなワード持ってきて
    なんとしても「任天堂のSwitchが爆発的な売り上げで他を圧倒している」ことから目を逸らしたいし逸させたいんやろうなあw

  18. そういうことにしないとPSが終わってる現実を受け入れるしかないからね、仕方ないね

  19. この方の記事を見るたびに、詐欺師は数字を〜って言葉を思い出す

  20. 社債1100億円も発行する時点でキャッシュフローがヤバイやろ
    金融機関が渋ってるから仕方なく、としか思えんw

タイトルとURLをコピーしました