ポケモン世界ランキング1位最多保持者「ゼノブレイドは神ゲー」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJX/+2dn0
1は神ゲーだったけど、3にレイプされちゃったよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNp0hPGQ0
ゼノブレイドは神ゲーだよ
巨神とか機神とか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPqHnUPZ0
1は間違い無く神ゲー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2q0V5kN0
見てみたけど間違ってる部分が僅かにあるのと結構なネタバレをしてるけどゼノブレのホームページでもネタバレしてるからいいか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
動画の編集担当がエアプだからね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcNIKui90
1は良いよね
2もまあ良い
3は…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IijQXeIV0
1は間違いなく面白いが物語に無理がある
例えば絶望を背負った人物が全員復讐を選択するところだ
その反省から2では復讐、自殺、許容の3種類の人物を用意した
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azng/8Z20
>>9
無理がある物語を無理なく見せる手腕が1にはあった
2が1番ストーリーはよく出来ていると思うがプレイヤーにより考える事を促すので誰もが100%楽しめるものでは無かった
1は物語の構造がよりシンプルで目の前の事に集中していればプレイヤーの思考を話が引っ張ってくれるので高評価を得やすい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1vk50eEM
1はまだ戦闘部分もゲームとして面白かったね
以降のゼノシリーズの戦闘は雰囲気のための賑やかしでしかないのは否めない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCSJkCWE0
3のダメなところ列挙して語りたいわ
キャラクターからシステム、世界観、全部整理してモノリスソフト に送りつけたい
3DLCは神でした
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBHc0aPU0
ストーリー「は」とか上から目線だったので見るのやめたわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1vk50eEM
3はDLCのための前座すぎる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
いい大人になってもポケモンやってるやつの価値観とか当てになるんか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAJbe2MN0
>>14
いい年こいてアンチやってる奴らの方が恥ずかしいと思うぜ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HsaA51S0
>>14
今は30代や東大生でもポケモンは遊んでますよ
常識です
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>19
そういう事じゃないから
大人も隠れてコソコソやってると子供がメインなのに大人がでかい顔してるには雲泥の差があるの。わかる?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
世界大会で子供と子ども以外で部門が別れるくらい様々な世代の人が遊ぶゲームなんですが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HsaA51S0
>>24
隠れてこそこそってどういう意味?
配信してる大人も多いし今だったらぺこらがエメラド配信してて
それでいい大人が投げ銭してるやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>29
いい大人はそもそもVに熱上げて投げ銭なんてしないと思うが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HsaA51S0
>>31
まじかお前のキチガイアンチ任天堂同盟のshosiくんかわいそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Jkhlgym0
3はサブに振り過ぎてるからメインが薄味なのがね
あまりキャラクターや勢力は増やさない方がいいなとおもった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
ゼノブレ3はムービーゲー過ぎて本筋が1番おもんねぇ
話が詰まんねぇのにムービーの量増やすとか最悪のことしてた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vpkql/aB0
30万パッケージ版のみで売れる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJQTMnc20
このチャンネル知ってて当たり前みたいな空気だな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyHLAYtr0
でもDLC出たから3も全然OKです
2はとにかくキャラクターの魅力が良かったね
あと音楽も期待値の高さに負けなかった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyHLAYtr0
ポケモンなんてみんな好きだろ
もっと周りを見ろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>26
この多様性の時代に趣味の押し付けとかお前が周りを見ろや
みんな金太郎飴みたいに同じモンが好きとか勘違いすんな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oj7qmCcTr
>>30
いい大人がどうとか言い出す方がはるかに押し付けですww
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>54
みんなが同じ趣味を好きって前提で語られる方がよっぽど押し付けですね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyHLAYtr0
ポケモンがマジョリティである事を否定するのは無理筋だろ!
マジョリティ好みの浅いゲームなんてどうでもいいわ的スタンスの方がよほどやりやすくないか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>32
主役は子供で大人も熱上げてるやつが少数いるのと大人もやってるを勘違いして大人がでかい声出し始めるコンテンツの違いがわかんないならその意見相当ズレてる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nbwHyF0M
ガンダムやワンピースがとっくに子供メインじゃなくなってるのと同じやろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>33
いまだにポケモンってコンテンツの問題点挙げても子供が主役のコンテンツに大人が口出しするなとか擁護する奴がいるから問題なんだと思う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nbwHyF0M
>>37
そんなんガンダムにもワンピースにもいるだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
>>49
ガンダムはファーストの時点で大人が入り込んでた
ガンプラ自体子供の趣味を逸脱してる
ワンピースに関しては原作の問題点とかいい大人が言ってるけど同じ問題抱えてるかもな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9vivNsk0
今月発売のやつは評価どうなん?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HsaA51S0
>>34
前作から色々変わってるところと追加要素あるから出るまで分からんな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LglbVM5+0
後ろにぬいぐるみ飾ってあるのがもうダメ俺はムリ

引用元

コメント

  1. ゼノブレが面白いのは確かだけど、神ゲーってPS系youtuberがよく使う言葉だからあんまり言ってほしくない

  2. ゼノクロまであと一週間か…
    楽しみだ

    • TOZANしようぜ!

    • スコードミッションに参加して稼ぎつつ、おこぼれをもらうのです…
      気が向いたら共同クエストに参加してみてね

  3. 3を腐す奴って言うこと全部ふわっとしてんだよな

  4. 3が1番共感できたがな。

  5. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vYHyTiI0
    >>33
    いまだにポケモンってコンテンツの問題点挙げても子供が主役のコンテンツに大人が口出しするなとか擁護する奴がいるから問題なんだと思う

    これの何が問題なんだ
    子供向けのコンテンツで最低限必要なことをコンテンツの問題だと論うこと自体が間違ってるんだろうに
    「アンパンマンを世界に誇るアニメにするために今のアニメを打ち切って分割2クールの大人向け超作画バトルアニメを作れ」とか言い出したら間違ってると思うだろ?
    大人が子供向け作品を消費するのが恥ずかしいのではなく、大人が子供向け作品に大人目線の善し悪しを持ち込むことが恥ずかしいのだと理解しろよ

タイトルとURLをコピーしました