どうして任天堂ゲーは配信人気が弱いの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0S04mIx0Pi
モンハン、エルデンは大人気で数字もすごいのに
ゼルダ、ゼノブレイドは数字ショボいからホロライブの有名どころ誰もやらん
似たような系統のゲームなのになんでなんだろう?🤔

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+KEj+GN0Pi
ゲームって見るものじゃなくて遊ぶものだよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0S04mIx0Pi
あからさまに配信ウケ狙いのファミコン世界大会も大爆死
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sF7iGq4t0Pi
配信のハードルが高いから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWhDLmC30Pi
ゲームは見るものじゃなくて遊ぶものだし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO0NgkIxdPi
ジャンプスケア(びっくり要素)は少ないから
一番簡単に稼げるリアクション芸がわりと封印される
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFrruTqL0Pi
Twitchで特に弱いな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqVSiz0M0Pi
モンハンおじさんアクションついていけなくて
視聴おじさんになっちゃったよ~
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y3pUyIY0Pi
ヒント:人気ないから
答え:任天堂のゲームは本当は売れてない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RW6B1/wj0Pi
>>10
任天堂やメディアが嘘付いてるってことか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuMmgZdNMPi
もこうと笑顔ニコ(笑顔の時間)は見てる
面白いから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SR4RUpbm0Pi
配信を見たら偉いみたいな謎基準
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNZkNfsp0Pi
単純な話誰でも買える物を配信してもウケが悪いんだよ
だから高額商品やレアグッズに飛び付く
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3ImYh/J0Pi
底が浅いからなのは分かってるだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPfc+Z9xdPi

配信人気がない!

同接
ポケプレ97万※日本だけで
ニンダイ200万※日本だけで

ステプレ日本ver5万
playplay play(普段)数千
playplay play(ワイルズ回)8万

はい

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKQvCyLG0Pi
マリカの配信はよく見かけるけどグランツーリスモの配信は全然見ない
なんで??
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmI+Fm+90Pi

マリパ
マリカ
遊び大全
ポケモン

この辺配信で大人気コンテンツだけど異世界の話してんのか

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E73iGzx40Pi
配信とか見る奴はゲームを愛してないからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87/K1Joo0Pi
簡単に言うとswitchには配信機能がなくて配信慣れした人しか出来ない
PSはハード1つで簡単に垂れ流し出来て誰も見てないようなアカウントまで数えてるから配信者数だと数字が多くなる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrIyEtdG0Pi
ヒカキンのマリオデ5300万再生に草
モンハン、エルデンリングの全動画合わせても勝てなさそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0S04mIx0Pi
パーティーゲームと大昔の横スクマリオくらいだよな人気なの
最近のは本当数字出ない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mB8bsszL0Pi
ニンダイのこと考慮すると基準にしてる配信者の視聴者層が任天堂のゲームを好んでないってだけだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yqJts7a0Pi
お前が、観てないだけだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rb0wrzCWdPi

ゼルダとかキヨも牛沢も再生凄いじゃん
ポケモンも加藤やらリゼやら凄いな
ゼノブレはニュイとかパトラとか個人配信者がよく伸びてる

1はホロしか知らん奴なのか?
ちなみにエルデンはそこまで配信人気はないぞ

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qP/22b0p0Pi
キヨのゼルダでキヨを知った
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbhrrRqEMPi
難易度が低くてつまんないからじゃね?
ゼルダとかだいたい初見か2回目くらいであっさりボス倒せるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6X+VvcEgdPi
弱男が釣れないから配信してないだけじゃね?
弱男が上から目線で語って気持ちよく投げ銭出させるには
モンハンとかエルデンとかがあってるのよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GzTYtD/aPi
自分で買うやつが多いから
ネタバレを見たくない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7kGNQoBMPi
人気のあるなしの判断ラインが
一番かどうかになってない?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+ifiDawdPi

モンハン、エルデン、ゼルダ、ゼノブレイドはどれも系統違くないですかね…
強いて言うならエルデンとブレワイがちょっと近い…?けど難易度違うから配信として見ると楽しみ方が違うかな

まだ初代マリオとエルデン比べた方が配信的には近いと思う

引用元

コメント

  1. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0S04mIx0Pi
    あからさまに配信ウケ狙いのファミコン世界大会も大爆死

    いや、タイムアタックで短時間の繰り返しになるんだけど
    配信ウケしそうか?

    あと、最近だとドンキーHDの発売で、
    HDと発売前からレトロドンキー配信が沢山あったぞ。

  2. キヨ(ブレーキ音)

    このコメントへの返信(1)
  3. 例に挙げてるのがホロライブってのがね
    あそこ事務所の方針でつい最近までポケモン実況も期間限定でしかできなかったみたいだし、誰もやらなかったのは人気とは別の理由があるのでは?

    このコメントへの返信(1)
  4. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+KEj+GN0Pi
    ゲームって見るものじゃなくて遊ぶものだよ

    これが全てだろ

  5. ゲームの価値は遊んで楽しいかであって見て楽しいではない

  6. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87/K1Joo0Pi
    簡単に言うとswitchには配信機能がなくて配信慣れした人しか出来ない
    PSはハード1つで簡単に垂れ流し出来て誰も見てないようなアカウントまで数えてるから配信者数だと数字が多くなる

    まあコレ
    Twitchで視聴者1人とか0人ザラだし
    あと自分でプレイしたくなるか他人のを観れば満足するかの違い

    ちなみにGOTYタイトルのアストロボットは現在全世界で9人が配信してて1人が視聴者14人の他は、7人が視聴者1人でひとりはゼロ
    きっとみんな自分でプレイしたいんやろなあ(棒)

  7. 複数会社の極一部の上澄みソフトと比べてる時点でファンボの精神性がよくわかるな
    どうせポケモンとマリパマリカは除外してるんだろ

  8. ごめん、エルデンの配信見かけた事ねーや

    このコメントへの返信(1)
  9. 寄生虫自慢されてもな

  10. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbhrrRqEMPi
    難易度が低くてつまんないからじゃね?
    ゼルダとかだいたい初見か2回目くらいであっさりボス倒せるし

    負けが込んでるやつを見たい…ってことなん?

    このコメントへの返信(1)
  11. なぜファンボは頭が弱いのか

  12. こう言うのを見てると、ファンボが持ち上げるゲームが何故売れないのかが良く判るわなw

  13. 配信見れば充分程度なモンハンやFFやらと違って実際に遊ぶ方が楽しいからだよ。
    いちいち配信受けすること考えながらプレイしてたら楽しめないだろうが。
    モンハンやFFは虚無過ぎてゲームとして楽しめないから配信受けを考える暇があるんだろうねw

  14. インターネットが世界の全てだと思ってる人だ

  15. これ系絶対ポケモンに言及しようとしないよな

    このコメントへの返信(1)
  16. ホ■ライブの某巫女はアソビ大全の五目並べを何年も擦ってるぞ

  17. 「苦戦してる〇〇ちゃんにカッコよくアドバイスするぼく」がやりたいんじゃね?ファンボの頭程度でできるアドバイスにどれほど価値があるか知らんけど

  18. 自分で買って遊ぶから、以上の事あるか…?

  19. おかゆだっけ?
    ゼノブレやってるじゃん

    このコメントへの返信(1)
  20. 2週間ぶりに再開しますってたまたまXで見かけて
    数日何やってたのか詳しくは知らんけど日数から何となく想像してしまったw

  21. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0S04mIx0Pi
    あからさまに配信ウケ狙いのファミコン世界大会も大爆死

    ホロライブもにじさんじも箱公式が挙げての配信企画やってたじゃん
    プレイ配信された任天堂ソフトを除外したら任天堂ソフトは配信人気ありません〜ってか?

  22. 俺が見ているポケモン系配信者は
    ・パデック(ロマンギミック対戦動画)
    ・机上論者かねこ(ゆっくり茶番劇的なやつ)
    ・レイえもん(カイロス)
    やな

    三者三様やね

  23. モンハンって見てて面白いか?

    このコメントへの返信(1)
  24. エルデンリング発売後にダクソ関連の配信者がファッと消えたのホント凄いわ

  25. 実況って観るとしたら自分でプレイしたか自分じゃ絶対やらないゲームしか観ないよな

  26. そう言いながら無料ゲーしかしないファンボは何がしたいの?

  27. 任天堂ゲーは配信人気が弱いという事実がない

    終了

  28. マリオメーカーなんかは一大コンテンツらしいけどな

    このコメントへの返信(1)
  29. というか普通に任天堂系ばっかりなんだけどね
    未だに初代ドンキーが大盛況になるくらいだし

  30. こういうのって同じ奴で比べないと意味ないと思うんだが

    というわけで、ぺこらのポケモンエメラルドとエルデンリングで再生数を比較したら2枠目まではエルデンの方が高いけど、3枠目からはエメラルドの方が高いね
    エルデンと同時期に配信してたポケモンBDも2枠目からエルデンに勝ってるね

    これは推測だけど、エルデンは話題だけで最初は見たけど面白くなかったから次からは見なかったって事なのかね?w

  31. 配信の人気なんてなくて別にいいじゃん
    それだけ寄生虫が少ないってことだし

  32. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E73iGzx40Pi
    配信とか見る奴はゲームを愛してないからな

    いまだに価値観をアップデートできない時代遅れ
    作る側も見てるわけだが、その連中もゲーム愛してないってことになるんだよな

  33. クソエイム三銃士がわちゃわちゃやってたのは見ててすっごい面白かったぞ
    それぞれのキャラが立ってて身内ノリだからだろうけどな

  34. 出るゲーム見たらあかに愛してないか分かるだろ

  35. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+KEj+GN0Pi
    ゲームって見るものじゃなくて遊ぶものだよ

    『Exactly(そのとおりでございます)』

  36. いやつい最近ホロの人がポケモンやって他のモンハン配信の視聴数抜いてなかったっけ?

  37. 配信なんか見んでも実際にリアフレと集まってプレイできるからじゃないの?

  38. 逆にプレステのゲームってなんか実況配信されてんの???

  39. 常にこんなこと考えて生きてるのかな
    こいつの人生ってなんだろうな

  40. きんたまじゃん!!

  41. 任天堂に限らずオフゲーは高難易度の死にゲーか壺みたいな苦行だとか縛りプレイとかチャレンジとして分かりやすいモノじゃないと配信受けしないんじゃないかな

    とはいえフロムゲーや壺が未だに配信人気有るとも言えないから、結局発売直後やブームになった時だけの配信人気だと思う

    後ストーリーモノは後から見始めると何してるか分からないってのも大きそう

  42. あまりに好評すぎて間接的にニコ動潰しちゃうほどだ

  43. スイカの流行は配信が作ったじゃないか
    ただSwitch2は配信やると有意にカクつくみたいな動画出てたから
    配信あんまり得意じゃないし任天堂自体乗り気じゃないのかもね

タイトルとURLをコピーしました