【悲報】ワイ、PS5のリモコンが欲しいと言ったらバカにされる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0

普通に便利そうやない?

税込 3980円や
blank

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVgRflXf0
>>1
もうこの時期だとTVとか買わなくなっちゃったけど
こういうリモコンって本当に使われてたんか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>15
使われてたんちゃう?
知らんけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN5yFLrw0
>>1
高え ps4のコントローラー使えないんか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
コントローラーよりも操作感良さそうやし何より手軽
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENg4Q0RJd
買ったけど一回も使ってない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>3
なんでなん?
使い勝手良さそうやが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hcxh3RQ80
こういうの買う人おるんやなって
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>4
QOL上がるやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVReQ3O00
4000円高くねえか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yj0RcHG00
付属電池が悪くて誤作動するんよな 誰も居ないのに勝手に電源入れたり
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>8
マジかよそれは困る
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewWFFHqf0
これスマホで行けないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>9
いけんやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq3nnFwl0
テレビでサブスク見れなかった時代ならともかく
テレビのリモコンで済むしPS5起動してサブスク見ないから魅力はない
サブスク見れないテレビでPS5起動して見てるならまぁええんやない感はある
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yj0RcHG00
あと普通にテレビモニターブラビアのリモコンで操作出来ちゃう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>12
ワイのはテレビやなくてモニターやから欲しいんや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yj0RcHG00
>>16
モニターって事はPCもあるんけ?ほならPCから見た方がQOL高いと思う
でもまぁ4000円やしリモコンあってもええやろ
コントローラーやと無理や操作
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75g/+XUhr
欲しいと思ったならそれでええんや
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
持っとるで
テレビは置いとらんでモニター複数あってそのうちの一つをps5に繋いでゲーム用、サブスク用にしとる
サブスク見るときは便利やな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>20
ワイと同じような用途やな
生の声聞けてよかったわ買う踏ん切りが着いた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
>>23
電源オフの状態からネトフリのボタン押したら起動→ネトフリ起動までしてくれるからそれも気に入っとる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>25
ワンボタンでいけるのは便利やなそれ
コントローラーで言うと起動ボタン→メニュー操作→ネトフリ起動までを短縮できるって事やん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
>>28
ようつべボタンとネトフリボタンとディズニープランとスポティファイボタンあるで
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSvpOpumd
>>33
うちそれらテレビのリモコンについてるわ
プレステ経由やなくてテレビが直にサブスク呼んでくるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmWTv0j10
1000円ぐらいならあってもいいかなと思うけど高えな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVgRflXf0
リモコン探すよりスマホでみちゃうけどなあ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlTPs2xc0
PS3が我が家唯一のブルーレイ再生機だった頃
リモコン買い足しは必須事項だったわ
blank
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8i6DXYjD0
>>31
これ持ってた
やたら感度よくてすぐ電源入るのからイライラした
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC785Tmg0
貧乏でもないなら買えばええやん
これに限らんが操作デバイスは生活の質に影響するからな
当然あえばの話やが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>32
小さなストレスの積み重ねが無くなること考えたらアリよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeOr8/h+0
一昨年買ったDualSenseの電池が20分で無くなるようになったんだが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qd1CAGyb0
実はPS4のリモコンでも操作できると言う事実 高いけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qua7BI110
何回もちょっとしたショックで電源が入って頭来たので電池抜いて放置
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>37
その不具合よく聞くな
対策が無いなら割も困る
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
>>40
ワイはなったことないな
強いて不満あるとしたら形状が半円形やから机とか置いたら安定せんでゆらゆらするくらいや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qua7BI110
メディアプレイヤーにしたいならFIREStickでええやろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLXunQw0
>>38
安いやつは重いし動作が快適なモデル買うんやったらこのリモコン買った方が安く済まん?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
>>44
ワイはファイアスティックも持ってるけどhdmiポート一個消費すんの意味ないと思うからps5でサブスク見てる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFcOoGdq0
プレステ5の縦置きスタンド(3千円)買ったのワイくらいちゃうか?なんかノリで買ってもうたけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
>>39
ワイも買った
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFcOoGdq0
>>41
無くても余裕で立つって聞いて草なんや
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSvpOpumd
PS2のときは本体についてきた気がするなリモコン
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nismpJCt0
いや普通のテレビリモコンにもネトフリとかようつべのボタン付いてるやん

引用元

コメント

  1. firestickとかでええやん。PS5リモコンでやろうとしたらいちいちゲーム終了しないと他が見れないから不便じゃ・・・あ、ゲームやってないんだ。なるほどね。それなら・・・
    いやなら最初からfirestickとかでよくない?

  2. そもそもクソバカデカいPS5使ってTVで動画見たいっていう気持ちがわからない
    TVならスティック系で、そうでないならPCでよくないか

  3. そもそもマルチリモコンならソニーが3000円でもっと高機能で高性能なヤツを売ってるし

  4. PS5買ってやる事がサブスク視聴って……と思ったけどポルノハブもあったな、むしろそっちがメインか

  5. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqHr50AB0
    >>44
    ワイはファイアスティックも持ってるけどhdmiポート一個消費すんの意味ないと思うからps5でサブスク見てる

    現代のテレビやモニターには複数個ポート付いてるのに消費するのが意味ないとか何言ってんだ?

  6. 「テレビもPCもFireStickも持ってないけど何故かサブスクは入ってます。PS5とモニターだけはあるからPS5のリモコン買います。」

    こういう意味不明ヤツがポロポロ出てくるからこの界隈は信用出来んのよ

    • スマホとかタブレットで使ってるってだけでは…?

      • それならそのスマホかタブレットでサブスク見たら良くない?って思うんだけどダメなん?

        • モニターの方がデカいやん?

  7. PS2とPS3のリモコンで使いにくくて懲りたから要らん


  8. いらね

  9. fireTVリモコンよりボタンが少ないのに4000円…
    そのくせ4つも配信サービスから金もらってダイレクトボタンをつけてる…

    みみっちい…見てる方が恥ずかしいわ…

  10. psでサブスクって・・・

  11. モニターだけだと外部リモコン使えないからなぁ
    FireStickは付けても電源オフも音量調節もできないから代わりにはならん

  12. TverってPS5では無いみたいだし微妙だな

  13. これDVDやBlu-ray、torne用のボタン(音声や字幕の切り替え)とかがなくて、それ目的だと不便なのよな
    サブスク限定ならDual Senseでの操作よりは良いけど、それだったらわざわざPS5を使わなくてもね

  14. これよりはデュアルセンスエッジについてる音量調節機能のほうが便利
    本体の音量をレバーしたのファンクションキーと十字キーで変更できるから
    机の上においてレバー下に親指添えるとちょうど十字キーが人差し指のいちになる

タイトルとURLをコピーしました