1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRojB1iS0
ステプレでは発表しないし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTx5fv3i0
もうSwitchブーストも無くなって何でも売れるような市場じゃなくなってるのにな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvKmCuuKd
CSがフォトリアルゲーでスマホと差別化するマヌケ願望が大敗
市場の答えは30-0で、PS5に集めた客はアニメ調の原神遊ぶだけ
Switchを軽視するソフトメーカーの心象は反日やインディ未満と蔑まれていくんだから
そりゃ耐えられないよね
市場の答えは30-0で、PS5に集めた客はアニメ調の原神遊ぶだけ
Switchを軽視するソフトメーカーの心象は反日やインディ未満と蔑まれていくんだから
そりゃ耐えられないよね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKIbAnxY0
もう遅い気がするな
すでにスマホがメインになってしまってるから
すでにスマホがメインになってしまってるから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nSYO3Bf0
>>4
そのスマホ向けもSIEのIPを
フォワードワークスが全部爆死させたから
Switchに移行したんだろう
そのスマホ向けもSIEのIPを
フォワードワークスが全部爆死させたから
Switchに移行したんだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grBWaNhc0
>>4
パチンコの客をゲームの客とは言わないよ
パチンコの客をゲームの客とは言わないよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eemkdZjk0
>>4
言うてスマホでは日本人の95%は無課金やからな
言うてスマホでは日本人の95%は無課金やからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKIbAnxY0
ユーザーがスマホメイン
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvKmCuuKd
スマホの買い切りゲーはサポートの短さを学ばれたし
今のゲーム世代がSwitchを選んでるだけなんだよ
引退した古参任天堂信者の口車を過大評価してまで需要の現実をごまかしてるんだろ
その足掻きのせいで客からは国内ソフトメーカーが不合理な存在と見なされて
インディゲームの台頭にリンクするのに
今のゲーム世代がSwitchを選んでるだけなんだよ
引退した古参任天堂信者の口車を過大評価してまで需要の現実をごまかしてるんだろ
その足掻きのせいで客からは国内ソフトメーカーが不合理な存在と見なされて
インディゲームの台頭にリンクするのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdQR+7OR0
Switchの国内普及率は高いから
国内しか売れないショボめの和サードは出したほうがいい
国内しか売れないショボめの和サードは出したほうがいい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgivPeaS0
和サードが見て見ぬふりしてる真実
Switchで売れるソフトの9割以上は任天堂製
Switchで売れるソフトの9割以上は任天堂製
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEEW2SS90
>>9
そう書くと任天堂機でサードが死んでるように見える
でもPSで売れているのかといわれると…
そう書くと任天堂機でサードが死んでるように見える
でもPSで売れているのかといわれると…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuatTw6Xr
>>9
お前が見えてないだけ
決算でそういう嘘は毎回はがされバカにされてるだろww学習しろよ
お前が見えてないだけ
決算でそういう嘘は毎回はがされバカにされてるだろww学習しろよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3/fBEcT0
スマホによるCS全滅論てもう10年前だがタイムスリップでもしてきたのか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTKRhOGr0
まともな経営判断しないと死ぬくらいにPSの客層が終わってるんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG9c8WZI0
まぁマルチとかもPSに毛の生えた程度しか売れんから単純にソフトが悪いんではないかと
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+0/NUh2M
捨てプレで発表せずニンダイを選ぶ和サードばかりになってしまったわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PeV1A8b0
>>14
必然的にSwitchマルチを外せなくなるよね
必然的にSwitchマルチを外せなくなるよね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvG0Xgvt0
PSの避難先としての箱がもう市場崩壊してるからサードはSwitchとSteamの立ち位置確保に必死なんだわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOXrSSjJ0
いつも通りローンチにはガン無視で売れたら何食わぬ顔でやってくるパターンっしょ
少なくとも余力ある所は
少なくとも余力ある所は
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJU8/7D90
ソニー、和サードだった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oR77Qej60
カプコン以外はそうなってるな
まあバンナムもスクエニもswitchに出すソフトはニンダイが初だからそう見えているだけなのかもしれないけど
実際どうなるかは4月2日でわかりそう
カプコンは変わらんだろうけど
まあバンナムもスクエニもswitchに出すソフトはニンダイが初だからそう見えているだけなのかもしれないけど
実際どうなるかは4月2日でわかりそう
カプコンは変わらんだろうけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tiPiX010
もうソフトメーカーがどこで出したって何も変わらんだろ
出すもの出すもの尽くクソゲーで順当に沈んで行っただけなんだから
出すもの出すもの尽くクソゲーで順当に沈んで行っただけなんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oR77Qej60
>>24
負けハードPS5だと何も売れないな
負けハードPS5だと何も売れないな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0r2I4DNs0
ゲーム業界はたまに大衆向けビッグタイトルが供給される時以外は全く存在感なくなったからな
和サードとか賑やかしにもならん役立たず
オタクにすらまともに訴求できないとか一度潰れた方がいい
和サードとか賑やかしにもならん役立たず
オタクにすらまともに訴求できないとか一度潰れた方がいい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oR77Qej60
>>27
モンハン出たのにミリオン行かないPS5みたいなハードもあるけどな
モンハン出たのにミリオン行かないPS5みたいなハードもあるけどな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN/zTGPm0
ソニーのソフトが全力でSwitchに来たのは草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLJ5T/ZL0
ステプレとかいうのが全く一般層に知られてないんじゃね
知らんけど
知らんけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKkQls/6d
日本人にアピールしても無意味なソニックはニンダイでは発表しないんだよな
貴重なステプレ常連タイトルみたいになってる
貴重なステプレ常連タイトルみたいになってる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PeV1A8b0
>>33
海外のニンダイなら意味あるやろ
海外のニンダイなら意味あるやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0xomJa/0
性能足りたらマルチされるの確実なんでSwitch2でコンソールウォー終結しそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR5J/2Un0
大艦巨砲主義の末期も困難だったんだろうなって
散々理屈じゃ将来性ないと言われててもやめない
散々理屈じゃ将来性ないと言われててもやめない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xn7B6WQx0
行く先々で虐殺されてるような気がするな
最終的にSwitchに逃げ込んでそこでも虐殺されて普通に終わりそう
最終的にSwitchに逃げ込んでそこでも虐殺されて普通に終わりそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKkQls/6d
どう森とかマリカもそこまでスマホで上手く行ってないし買い切りとスマホは同じゲームでも全く客層が違うんだよな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PeV1A8b0
>>38
運営型のネトゲだしな
運営型のネトゲだしな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gvi4ytGf0
ゲームの売り上げじゃなくて独占契約料がメインの収支になってプレイする客ではなくハードホルダーだけ見るようになって
面白さを基準にしなくなったせいでボロボロになっちまった
面白さを基準にしなくなったせいでボロボロになっちまった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0xomJa/0
CSは任天堂 スマホゲーも任天堂(ポケポケ これが現実
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4PLi/cs0
ぶっちゃけ今あるゲームメーカーを9割くらい削っても何も影響なさそう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTU4mF7a0
和サードがSwitch向けに出すのはドラクエだけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kepVo0Bi0
エルデンやモンハンがトモコレに一蹴される現実見せられて「ゲーマーはエルデンやモンハンの方が好きなのに!」って逆ギレしてるのが自称ゲーマー層でしょ
発想がマイナスでくだらねえんだわ
発想がマイナスでくだらねえんだわ
コメント
開発費高騰で寡作化してるからなあ
それでも外れるのはあるから当たったのを徹底的に擦るためにマルチ化する
マルチはどっちかと言うと開発長期化のリスクヘッジじゃないかな
趨勢が判明してから開発を始めると間に合わないので
スマホゲームと家庭用ゲームってもはや別の枠だろ。スマホがどれだけ売れてても他のゲームしない人の方が少ない訳だし
映像至上主義者か金使わなかったからやろwww
9割てw
任天堂最強ソフトメーカー過ぎるやろ
グロスとネットで基準が異なる売り上げベースですら8割、本数ベースでも5割以下なのにファンボーイの脳内では9割になっちまう
PS5のDL率()と良い勝負の盛りっぷり
ホント9割って言葉好きだよな
ファンボが実数から目を背けて煽りたい時に使いがちだ
これは流石に嘘
日本一とファルコムくらいやろ
他の連中は今世代になってからこの方ずっとマイペースや