任天堂、Switch2の「キーカード」を発表。パッケージ版を買ってもダウンロードしないと遊べない模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQcoBjzv0

Nintendo Switch 2 パッケージ版ソフト
「キーカード」について
「キーカード」は、ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されたゲームカードです。
はじめてゲームをプレイする際に、インターネットを通じてソフト本編のデータをダウンロードすることで遊ぶことができます。

https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/key-card/index.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQcoBjzv0
なんのためにこんなことするんだ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQcoBjzv0
普通にパッケージ版にすればいいじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaKW1xMA0
海外は広いから早い段階で小売りの倉庫に置いてあって発売日より前にゲームやる奴がいるからじゃね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXnVOA5C0
>>4
なるほどな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wluI0au/0
容量でかいゲームカード高いからね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbP7UyF00
昨今のサードの大容量化したタイトルも出せる
大容量なゲームカードはコスト高だから採用しにくくそこを打開する提案でもある
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hA1rIcc0
>>7
ダウンロードカードでいいだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTC6EWCO0
>>7
そうだけどROMカードじゃないんならその大容量のデータで本体容量が圧迫されるので
microSD Express なんてニッチなカード買って差さねえと容量足りん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMxLeo+n0
>>44
次の世代からUMPCも使うだろうな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qtEmPTi0
>>44
カプコンがSwitch専用のクラウドゲームサービスで6年連続の黒字報告してるし
今後はクラウドゲーミングが増えるかもな
(Switchだけベタ褒めするくらい儲けてるが他機種やPCは定着せず赤字でサービス終了した)
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcQYoG8j0
大容量カートリッジの生産をしょうもない洋ゲーに割り当てるのが面倒いらしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g69TE8F10
絶対ではないんだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g69TE8F10
>>9
ソフトによるってことやな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywanFTzn0
安くなるんかな
特典付きだとパッケージ買うからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdPRA4xd0
真剣にダウンロードカードとの違いがわからんぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMxLeo+n0
>>12
他人に物理的に貸し借り出来る
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5iWZYcF0
>>15
乞食にそこまで迎合する必要あんの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMxLeo+n0
>>20
小売の品揃えとかも考えてるんだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4V3qBRh0
超大容量のゲームはこっちのほうが現実的だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdPRA4xd0
プラスチックの無駄遣いでしかないじゃないこれ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4vK7Jwy0
アホみたいにでかい容量のソフトのために大容量カード製造したくないってことか。国内ソフトには関係なさそうだしこれは英断。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMxLeo+n0
一応中古売買も出来る
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdPRA4xd0
さしてないと起動出来ないんか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2c/1WDAr
>>19
なるネット必須になった
この辺どう影響出るか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgIcmbWe0

Switchのカートリッジって端子が違うけど内部的な構造はSDカードだったはずで

今回パケも内部的にはSDExpressカートリッジになるなら普通にパッケージだすとクソ高くなるんじゃない?
ライセンスキーのみならSDカード相当で良いんだし安くなると

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmi37VlY0
これだったら中古にも売れるしいいな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRTx7xcY0
容量が追いつかないのが有るんだな
今のゲームむちゃくちゃだから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdPRA4xd0
ドングルっていわないのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9G/oVBI0
SDカード必須で草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDQydoOu0
今までもスイッチパケで別途DL必要なゲームあったじゃん?
あれを名前つけてわかりやすくしたってことでしょ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T51sLOK0M
貸し借り可能なDLソフトだな
紙のコード入れたやつより中古で価値落ちないからアリか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeXaWbpt0
言うならドングル方式みたいなもんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaJR6/C60
パッケージに頼ってたネットインフラ弱い国では致命的
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZcRNC/k0
意味不明
ダウンロード版買うのと同じでは

引用元

コメント

  1. ロムの値段で値上がるのを抑えられるなら別に困ることはなくない?
    ダウンロードする手間がかかるくらいだけど買ってすぐ遊べなければ死ぬわけでもあるまいに…

  2. 今までのように発売日前2週間前とかにパッケージ出回ってネタバレされるのが大分無くなるだけでもメリットあるわ

    • YouTuberだけどマジでこれ助かるわ
      フラゲとか解析とかするカス多くてマジで腹立って他のよね

    • ああー…それもあったな

  3. 従来通りの通常ゲームカードもあるっぽいのにコイツらは一体何を発狂してるんだ?

  4. ギフトセットの対象範囲を全タイトルに拡大したのかと思ったら、物理キー挿してると動くという新しい仕組みなんか

    blank

  5. ファンボの大好きなDL売り上げがファミ通の週販数として少しとはいえ可視化されるのに何がそんなに気に入らないんだろうね

    • 可視化されないからこそ大好きだからでしょ(真顔)
      詐欺師の思想ですありがとうございます

  6. 小売と共存するために捻り出したアイデア

  7. 小売が頑張ってゲームを売ってくれるから、ここまで市場が広がった
    それをバッサリ切るなんてね、まともな経営判断じゃない

    • そうだね
      だから小売でも販売できる形としてこれを採用したんだよ

      ……まさかとは思うけど
      パケ版を完全に廃止するとか勘違いしてないよね?

    • PS5のソフトが結局本体にインストール必須でディスクは鍵にしかならんのと本質的には同じだろう

  8. ポリメガ買った時のSSD2TBが12000円くらいだったからMicroSDEXも同様の値段になったらいいんだけどSwitch2は50~くらい容量喰うだろうしなあ。

タイトルとURLをコピーしました