【悲報】メディア「Switch2、ハードとしては優秀だが、活かすソフトがない為買い替えるほどではない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJ+eX5Gb0

 正直、Switch 2にはもっと意外性や革新的な仕掛けを期待していた。とはいえ、2017年の初代以来で最大のアップグレードであることは間違いない。それなのに「絶対買うべき」とまでは思わないのは、今回触れたゲームがどれも面白い反面、完全に新しい体験とは感じなかったからだ。

加えて、ソフトの価格が全般的に上がっていたり、Switch 2版アップグレードへの追加料金が発生したり、チュートリアルのようなソフトにまで値段がついているのが少し気になる。経済状況を考えると、すぐ飛びつく人ばかりではないだろう。

それでも任天堂の新作にはやはり魅力があるし、Switch 2も欲しくなる。最終的には、これからのソフトラインアップ次第で価値が決まるだろう。

https://japan.cnet.com/article/35231349/#headline11

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8ueTzkC0
まさにPS5proの事じゃないかwww
>>1
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9VPP4Tt0
>>1
マリカやあつ森にも同じ事言ってそう
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkx+C64c0
>>1
PS5と同じかよ!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvE5mjA80
そんなこと言って後で買えばくて泣くハメになるんだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
何が何でも難癖を付けたいだけにしか見えない…
こんなんだからメディアは信用出来ないんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7DYMmav0
またそんな事言ってんのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHuMQQdh0
まだ発売されてませんよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7IDllT40

ライトユーザー増やすための仕掛けの役目はもう終わったやろ
純粋な基礎スペックアップしか求められてないわ

メディアにとってはわかりやすい記事になる餌がなかっただけやろが

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvE5mjA80
電撃PSで他機種も語りたいとかいうタイトルでやってることは箱を買わない言い訳コラムみたい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mednkVrE0
でSwitch2買って何をやるんや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okTSetuM0
別にいいよ欲しくない人は買わなくても
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hr/yDVhv0
性能が1.5世代の進化して箱SS並になった
10年持つ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIaVfFHd0
ロンチでは要らないのは俺も同意
ただ将来的に間違いなく和サードが集結するのはわかるから
欲しいゲームがでたタイミングでは買うわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNVaed/Q0
発売まで何年もかかるタイトルばっかり発表するどっかの陣営と違って
任天堂は発表から発売までのスパンは非常に短いんで
発売後も色々出てくると思いますよ?w
悔しそうだけどwww
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJWH+mYm0
>>15
本体も2ヶ月後に発売だからな
ドンキーも初報から3ヶ月
すごいスピード感だよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wn7OT+hS0

Switchの時も言われとったな…

こいつら学習しないんか

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwF3Rn6Ad
こういう記者はギミック搭載してたらそれはそれで叩くんだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua7aOy+F0
インディーズでハードの性能フルに使ってないみたいなゲームがドンドン出てる時代なのに
なんならUNDERTALEとかMinecraftも性能フルに使っているわけではない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OjZ629F0
任天堂に対するこの時期のメディアはこんなもんよ
こういうのも含めて高度な情報戦だから、惑わされずしっかり予約できた人が勝ち組になれる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UShwQj740
活かすソフトではなく欲しいソフトがあるから買うんだろ
自作PCマニアじゃないんだしベンチ見てニヤニヤする人は極少数
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFN9mNmG0
そうやってSwitch発売時に買わなかった奴が難民として溢れたんだよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wn7OT+hS0
>>27
おかげで発売日に余裕でゲットできたなぁ。そういや
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lkfw8F00
これから2専用新作ソフトが次々発表されてくると思うけど、それでも同じ事を言ってるつもりかなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFjAhEnk0
どーせ買うんだから早めに買っといた方が得
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIaVfFHd0
>>30
やるゲーム無いのに速く買っても
保証とか無駄になるし待ってる間に新型とか出るかもしれないから
どうしても遊びたいっってゲームが出るまでいつも買わないわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wn7OT+hS0

>>35
それはまぁどのハードも同じよ

やりたいゲームがなきゃ買わなければいいだけだし

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L295LNmD0
馬鹿が騙されればロンチ時買いやすくなるからいい
馬鹿は流行ってから「買えない~」って慌てるだけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1QRfJn00
まーたアホ大統領の手先がガタガタ言っておりますな
サードが活かさなくても任天堂が活かしてるからね
任天堂が活かせるのはタッチパネルやジャイロの様なデバイスだけだと思ってるんだろうが
それがまず間違いだっていう
サードは活かさなくても、数を増やして賑やかしてくれればよかろう
スト6やサイバーパンクが携帯機で出るってだけでも結構インパクトあるしね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxeCHdEJ0
こうどなじょうほうせんが始まる!
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTGz/zS10

Switchの時と同じこと言ってるな

メディアの言葉に乗せられ静観決めてた奴らが発売後慌てて買うことになり5000人並びましたとさ

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd0t9Jm20
マリカワールドにしても
「買い替え」ではなく「欲しい」と思わせてるから成功してるだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqDbs1BoM
取材すらしないゴミメディアの必要性
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxeCHdEJ0
油断させといて6月のswitch2ダイレクトで魅力のあるタイトルきたらさらなる争奪戦になるからなあ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dt0+TLMr0
wiiuのときの同じこと言ってるとは言わないんだw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpiOHisX0
マリカワールド、ドンキーバナンザはスイッチでは無理だろ
あれが面白そうだと感じた人なら買う価値はあるよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69QDkXmH0
ソニーお抱えメディアCNETかい
生きてたんかワレ

引用元

コメント

  1. ロンチの時点で言う事かよ…って感じだけど
    マリオカート8 デラックス 任天堂 パケのみ累計販売本数6,288,657
    な、時点で論破終了だなコレ、これだけ人気あるソフトの続編が即出る時点でなぁ

  2. CNETも海外の翻訳サイトなのか
    「マウス機能は机が無いと使えねぇ」とか変な記事多いんだよな

    このコメントへの返信(1)
  3. 今後の有力ソフト
    【PS5】
    GTA6、ゴーストオブヨーテイ、鬼武者、大神、ウィッチャー4、デススト2、龍が如く最新作、エルデンリング最新作、メタルギア3、FF7R3、キンハー4、ドラクエ12、バイオハザード最新作、モンハンDLC、COD

    【UNKO】
    お子ちゃまカート
    ゴリラ

    どうすんのオマエ?

  4. PS5はリメイクだの移植をカウントしているのに
    switch2はそれを除外って
    自ら「卑怯な条件でないとPS5は勝てません」と
    言ってる事に自覚はないのかい?

  5. まだハードやソフトすら
    発売してないのに言い切っちゃうのマスゴミすぎる

  6. マジでヤベぇな戦慄するわ
    誰も買わないって事に目をつむれば

  7. PS5の新しい体験ってなんですか?

    このコメントへの返信(3)
  8. PSの時はこんなネガ記事出ないのに本当分かりやすいよね

  9. …それさ
    そのお子ちゃまカートとする奴一本に
    全滅させられる可能性ないですかね?

  10. どんな顔してそのコメント書き込んでるの?
    さぞかし醜いんだろうなぁ

  11. エアライダーとかゼルダ無双とかあったのに何見てんの?眼球腐ってる?

  12. ソフトが売れない恐怖体験(販売店限定)

  13. クソデカ溜息おじさんちゃんとWi-Fiに繋いどけよ

  14. ソニーをチラチラ見ながら勝手に書いてるってなら別にいいけど、ほぼほぼソニーが書かせてるんだろうからなこういうのって

    このコメントへの返信(1)
  15. PS6の噂がちらほら出てる時期なのに、PSで出る新作が
    未だに旧ハードのPS4でも遊べるという全く持って新しい体験が
    あ、これPS4での体験か、じゃ、襟だな襟
    襟付いてるハードとか斬新じゃん(テキトウ)

  16. 先日の糞キモソニーアンケートの件もあって否定できない…

  17. 要約『広告出さないともっとこう言う記事書くけど、どうする?』

    このコメントへの返信(1)
  18. ここがPS5を買う理由を教えてくれるスレかぁ……

    無いって結論でいいね?

  19. なにPS5の悪口言ってるんだろ

  20. メトロイドとトモコレとリズ天も忘れんなよ

  21. こいつ恐らく
    ガキの頃に不良に囲まれたか大人になってからその筋の人たちに囲まれて
    「どうすんのオマエ?」って凄まれてカツアゲされた経験があるなw

    普通ならこの状況でこんな言葉書き込まない
    ボコられて金取られた恐怖感が年寄りになっても消えないんだろうな

  22. 持ちネタの「低性能怪文書」まで使えなくなってクビの危機w

  23. シュバ村さんも早く記事出してくれないかなぁ☺️☺️

  24. cnetとignは任天堂に対してあからさま何だけどなんかあんの?

    このコメントへの返信(2)
  25. 経団連の時と同じでポリコレ受け入れないからな

  26. ジョイコンのマウスとモーションコントローラーとしてのシームレスな切替/同時作動は革新じゃないの?
    スペックアップを映像じゃなくてゲーム性に使うことでドンキーみたいな地形全破壊ゲームが出せるわけだけど、それも?

  27. 真面目な話、ヨウテイ以外は同時発売か完全版が黙っててもswitch2に出るだろうなぁ

  28. ダイレクトが出来た理由

  29. 正直switch の時も同じようなこと言ってた気がするから、言っちゃ悪いがフーンくらいで聞き流す記事だな。
    結局欲しいソフトが出るかどうかで決めりゃええ。俺はポケモンレジェンズと、いつかは確実に出るだろうスプラのために買っておく。

  30. 思い上がり…ですかね…

  31. メトロイドプライム4見て即買い即決

  32. いや、ローンチでハードの性能や特性活かすソフト揃えてきたなって感想なんだけど…
    マリカは圧倒的に参加人数増えてたりドンキーはなんでも壊せたり、割とパワー使いそうなのにかなり使いやすそうなビデオチャットにマウス機能、そう来たかったって機能満載だったが
    プレステでもパソコンでも綺麗綺麗言うばかりでそんなワクワクするよう事無かったのに
    唯一PS5の超高速ロードは素晴らしいと思ったが特別PS5でしか遊べない遊びたいソフト無いし

    このコメントへの返信(1)
  33. (頼む!ソフト売れないでくれええええええ)

  34. ドラクエ3Rを散々ボロクソに貶めておいてドラクエ12入れるとかどんな神経してんだ

  35. 本体発売もまだ2ヶ月先なのにやりたいゲームが無いとか言うのは早漏過ぎるだろ

    このコメントへの返信(1)
  36. 実際やるかはともかく体験会だとズボンの上でも余裕の精度だが
    あ、貧困層はズボンすら履いてなかったか

  37. マルチゲーばっかで草
    ソニー自慢のハゲ女どうしたよ?
    しょうもないことしてる暇あったら働けバーカ

  38. 任天堂「自前でやるんで結構です]

  39. その超高速ロードこと魔法のSSDも嘘っぱちという

    このコメントへの返信(1)
  40. ビビって漏らしちゃったんだろう

  41. 任天堂ゲーという絶対価値の前に無力すぎる戯言
    もう筆折った方がいいぞお前

  42. 読み込みゼロの魔法のSSDの正体が「NowLoading」を表示しないはクソワロタ

  43. ゲハでカルト宗教ごっこのどこに新しい体験あるんやねん

  44. ゲームを遊ぶためのハードでタイレシオ1を切るという快挙

タイトルとURLをコピーしました