投稿者12311232017年7月30日
機種・種類: 1) ソフト(パッケージ版)|エディション: 1) 通常版ソフト
街中に入り建物を出入りすると、カメラのズーム・回転が目まぐるしく変わり、すぐに3D酔いしました。
RPG、アクション、FPSなど多数プレーしましたが、初めての3D酔いです。
DQ8やDQHでも問題なく、本作の欠点といえます。
再開時のあらすじ画面のバックでロードしてない、馬の乗り降り、各ロード時間、戦闘演出、声のないセリフのメッセージ送りなど、
ワンテンポ遅れるためプレイしていて非常にストレスを感じます。
ドラクエ伝統と言われても、DQHであれだけ喋っていたなら、変えてもいいのではないかと。
異なる戦闘スタイルを除き、DQHの方がテンポよくストレスを感じませんでしたので、
あの作品のプレーが大きく影響したように思います。
効果音、BGMが近年の作品からの使い回しが多く新鮮味がありません。
昔からのドラクエファンで発売をとても楽しみにしておりましたが、
冒頭の3D酔いを我慢してまでプレーする魅力もありません。
DQ8の発売日は正当進化を感じましたが、今回は全く感じませんでした。、
酔います。
投稿者norin2017年8月1日
機種・種類: 1) ソフト(パッケージ版)|エディション: 1) 通常版ソフト|Amazonで購入
4時間ほどプレイ。
DQ8、10、 Persona4、5 などは全く酔いませんでしたが、
DQ11は開始1時間もせず酔いました。
カメラワークが悪いのと、画面中の光るもの(日光の当たった石、草、夜中のランタンなど)が
ギラギラまぶしくて網膜を過剰に刺激する上に、主人公が動くたびにそれらがちらちら揺れるので
具合が悪くなるんだと思います。画面の明度を落としても、ギラギラはあまり変わりませんし。
(ギラギラしないぐらいに明度を落とすと、真っ暗になって他がほとんど見えなくなります)
開始後3時間ぐらいは、話も退屈だしバトルも退屈(ほとんどが通常攻撃のみ)な上、ゲロ酔いなので、
正直、続けるかどうか悩みました。(この時点で☆1)
3時間ぐらいでようやく話が動き始めて、もう少し続けてみようと思えたので、現時点で☆2です。
正直、クリアするまでもてるか分かりません・・・・。
このままプレイして評価が変わったら、追記したいと思います。
3D酔いがひどいです・・・・
投稿者ぽんぽこ2017年7月30日
機種・種類: 1) ソフト(パッケージ版)|エディション: 1) 通常版ソフト
今までゲームで酔ったことは何度もありましたがここまでの3D酔いははじめてでした。
最後までいけるのか不安です。
同じドラクエでも8や9,ビルダーズは酔わなかったのに・・・何が違うんでしょうか??
3D酔い
投稿者Kindleのお客様2017年7月30日
機種・種類: 1) ソフト(パッケージ版)|エディション: 1) 通常版ソフト
酔います。町が広く探索していると気持ち悪くなりそれどころではありません。
カメラの設定を変更するとましになるとのレビューを参考に試行錯誤しましたが、私の場合はだめでした。
大好きなドラクエですが、今作品はクリア出来るのか不安です。
カメラを修正する
スクエニが公式に糞ゲーだったと認める
カメラを修正しない
スクエニはバグ・不具合を放置し続ける糞会社
どっちに転んでもアウトだな
エラい人にこの辺のセンスある人がいないのでは
後学のために何故酔うのかを専門家に分析して欲しい。
自分的には、 カメラの視点が低い 色が鮮やか過ぎる 画面の情報量が多い
カメラの回転速度が速い カメラの視点が勝手に切り替わる あたりかな?
後者2点は設定で一応回避可能。
@uraha2 やっぱり酔うんですね(╥ω╥`)
ドラクエヒーローズの時酔って長時間無理で、今もどうなんだろ?って気になり未開封のまま放置してたの。
DS買い直した方がいいかなー?
ドラクエ11のカメラ、もうちょい引ければいいんだけど。
一応見かけた対処方法やってるけどまだ酔うわ。
慣れるしかないのか…( ;∀;)
PS4でドラクエプレイし始めたんだけど異様に酔う……何でだ……。
ペルソナは一切酔わなかったんじゃが
ドラクエ11、街の中の民家の狭さと主人公の移動速度に
視点カメラの切り替えのスピードが追いつかないのが相まってすげー酔う
あと町が広過ぎて探索つらい
しかし、FPSで3D酔いしたこと無いのにドラクエで酔う日が来るとは(´д`|||)
会社の人とドラクエ11について話して、PS4で画面が綺麗すぎて、
ちょっと酔うという意見を聞き、やっぱりDSか…と揺れている。
あーすげー酔うドラクエ8の時と同じ酔い方してる
ドラクエ11町の中探索してると酔う
ドラクエやりたくてせっかくロトエディションまで買ったのに…
カメラワークが酷くて15分以上ゲームできない…酔う…
今回のドラクエちょっと興味あったんですが、
周りの人から結構酔うって聞いてやめました・・・
ドラクエのカメラが近すぎて酔うらしいなー。
FF14やって他のゲームやると絶対カメラ引きたい病にかかるw
ドラクエまだ酔うなあ… 背景の回転が辛いみたい。酔い止め必要かな
久々にドラクエ買ってみたけど1時間もしないうちに気持ち悪くなって終了。
映像綺麗すぎて酔う(*_*)
@sanchinann 自分もモンハンとかFFなんかは大丈夫だったのに、ドラクエは酔うね。
なぜだろう。
8年ぶりとかのドラクエだもんなあ
気持ちはわかるけど健康第一だよ
むしろゲームで酔ってみたいわw
ハーフライフ2とかマジオヌヌメ
あそこだけなんでゲロ吐くほど酔うんだろうなw
何人いたのか知らないけど、ゲロ吐いた人いなかったのかな?
よくこんなカメラワークでOKにしたもんだ…。
ドラクエちょこっとやってみたけど酔って吐いた ダメだこりゃ
見つけづらいしヒントも無いしでマジでキッツイ
今まで2Dのゲームしかしてなかったのか?
7時間くらいぶっ通しでやったけど酔う気配すらないわ
一部の一切酔わない池沼は省いても
ほぼ全てのゲーマーなら一人称視点のゲームでゲロゲロに酔ってるからこの寂しさが心から理解できる
たとえ「ドラクエ11くらいで酔うとか池沼かよwwwwwww」と心の中で思っていても
やるね堀井さん
普通のにしてだめなのか
11も見た感じ皆デルカダールでやられてるっぽいから
そこさえ乗り越えれば行けるんちゃうか
画面動厳禁
パンは最小限、ロールとチルトは厳禁
イマジナリーラインまたがない
カット変えまくらない
ドラクエ11やりまくってるからしゃーなし
3DS版を買ってプレイしているよw
DQ10なんか1000時間以上プレイしても酔った事ないし、FF14も問題ないのにDQ11は耐えられない
これは酷いwwwww 😆
コメント