PS6って失敗が約束されてるよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHsd7Wj0
確実に10万円超えるしサードも本体価格の高さとPS5で痛い目にあったサードがさらに及び腰になって独占タイトル出さないだろうし

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJMJP9200
失敗してクレクレー!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BsEkulA0
値段上げなきゃ性能上げれないからな
CSの必要性が乏しいわな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMK9v+ty0
性能と値段上げただけだとPS4→PS5と同じ傾向になるのは間違いない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHsd7Wj0
しかも本体価格上げても性能向上分は知れてるっていうね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ+hAbPP0
品薄商法でPS5を買った馬鹿が大勢いるから
PS6も品薄商法で馬鹿に騙し売りすればいいのでは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTj6O7i40
どうせ売れないならゴミProをもうちょいためてPS6として出せば良かったんや
話題になる分なんぼかマシ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81NGLYCs0
まじでPCとどう戦うんだろうな
10万超えたらミドルユーザーもスイッチ2に食われそうだし
箱とどっちが先に撤退するかのチキンレースになりそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7vEOgeX0
このメンツ見てから言ってくれ
DOOM The Dark Ages
ELDEN RING NIGHTREIGN
LOST SOUL ASIDE
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
メタルギアソリッド3リメイク
ダブルドラゴン リヴァイヴ
マフィア:オリジン 裏切りの祖国
Dying Light: The Beast
ニンジャガイデン4
グランドセフトオート6
デジモンストーリー タイムストレンジャー
ゴースト・オブ・ヨウテイ
Intergalactic
鬼武者 Way of the Sword
無限大アナンタ
Neverness to Everness
アズールプロミリア
アークナイツエンドフィールド
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rsLwfHE0
>>11
ゴミ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7vEOgeX0
>>12
ゴミ?
これ以外にもドラクエとキンハーのナンバリングもあるのに?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gh4xasCv0
SIEがサードになってしまった今
果たして出してくるのかどうか
今ですらファーストの役割を全く果たしていないというのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/LYhu3E0
PS5より安く高性能に出来ればワンチャン、つまり無理やね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xuq5iIVL0
安い型落ち構成やiGPUのPCに加えスイッチ2すらPS5のゲームがマルチできるからな
PS5の寿命はほとんど残っていないので延命は難しいよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RodQt3jM0
PS5を小型化と改善改良した方がまだ健全だな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xuq5iIVL0
>>19
その改良版はスイッチ2だからPS5自体の需要は低下する
Ryzenなら電力増やさず大幅にCPU性能上がるしPS6出して次世代ゲームを始めるしかない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHsd7Wj0
逆にソニーが高性能路線捨ててギミック重視にする可能性はあるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJyUEaA8M
>>21
客層がもうそれ認められないからダメだと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oCWv07F0
>>21
今更そんな猿真似してもソニーの技術力では使いこなせないよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHsd7Wj0
>>27
チンコンやVRとかも失敗してるしね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG1gwUD20
12ステ考えたら15万以上だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHsd7Wj0
俺もそうだとは思うけど現状が>>22濃厚だし従来客切り捨てて逆張りしか道なさそうなんだよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFd7pWxi0

ゲームは何処が作るの?問題よ
更に上がる開発費、独占じゃとても回収出来ないからマルチ、じゃあPS6いらんよね

じゃあ開発費抑えてそこそこのゲーム作る?
それ、PS6じゃなくてもいいよね
もう詰んでる

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgWisWxS0

飯屋で例えてみよう。

ラーメン屋のソニーは看板商品のラーメンの売れ行きが悪く、
うどん屋Steamの一部を間借りし、ラーメンの販売を開始した。
同じく、そば屋の任天堂でもラーメンを売り始めた。

さて問題。
ソニーがラーメンを食べれる新店舗をオープンして、客が戻ってくるかな??
元々売れ行きの悪い商品を主軸にした店に、客が戻るかな?

なお、ラーメンの味はブレが大きく当たり外れが激しい。

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJTLsFsV0
売れてないPS5より売れる事は考えられんよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fm6Yzhn10
価格のスタートラインを最低で見積もってもPS5proの約12万だからな
失敗は約束されたようなもんだけど、もし勝算があるなら具体的に教えてほしい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJyUEaA8M
ここの客層が買える金額じゃない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/LYhu3E0
PS6の発売日にサクナヒメ2を合わせてほしいw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/LYhu3E0
PSVR2もすっ転んだし独自性が何もない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81NGLYCs0
PS5はまだ安かったからな
15万とかになったら一気に脱落するやつ増えるよ
ソフト売上見てもわかるけどPSユーザーは基本的に金ないやつ多いからね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSWb8K5A0
小型廉価版PS5をSwitch2が先に実現してしまった以上PS6の携帯機路線は絶望的
先細りと分かっていても高性能にしてSwitch2の性能では出せないソフトをサードに作ってもらうしかない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOkUeKS80

ソニー決算 ゲーム部門業績推移

売上   営業利益
2013/3 ***7071億円 **17億円
2014/3 1兆0436億円▲*188億円 PS4発売
2015/3 1兆3880億円 *481億円
2016/3 1兆5519億円 *887億円
2017/3 1兆6498億円 1356億円
2018/3 1兆9438億円 1775億円
2019/3 2兆3109億円 3111億円
2020/3 1兆9776億円 2384億円
2021/3 2兆6583億円 3422億円 PS5発売
2022/3 2兆7398億円 3461億円
2023/3 3兆5446億円 2500億円
2024/3 4兆2677億円 2902億円
2025/3 4兆6100億円 3800億円

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFc0VKs40
PSの未来「真のコンコード」がロンチで発売されて大ヒットするんやで
まだあきらめちゃいかんよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVXIrXvF0
生まれてくることすら危ぶまれてないか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wnc4whrX0
逆に成功しそうでは?

引用元

コメント

  1. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJMJP9200
    失敗してクレクレー!

    12万のproすら買わない口だけファンボがそれより高額が確定してるクソデカスマホ2を買えるとでも思ってんのかよw

    • つーか、既に失敗してるんだよな
      ここから巻き返すのは不可能なくらいに

  2. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJMJP9200
    失敗してクレクレー!

    その返しは現行機が大成功して初めて意味のある物になるんだよなぁ…頭悪すぎ

  3. 今まで通りPS5のアップグレード版にするにしても、switchを真似てハイブリッド機にするにしても、ハード価格10万円超かつ独占タイトルなしになるのは目に見えてるからなぁ…

  4. PSVR2やPSリポを出すぐらいだから、ほんまにPS6出すかもしれんで。
    正直ここまでソニーSIEがアホだとは思ってなかった。失敗を失敗と認められない会社ってのは本当だったんやな

  5. ps6で同じ道を歩んで失敗したらゲーム事業売却とかありそう

  6. いっそのことクラウドゲームにしたら?
    Nuro光加入必須、外ではExpediaで携帯性重視
    デバイスはINZONEのみ対応
    今まで信者商法でやってきたから、信者は買ってくれるんじゃないの?

    • それがな、すでにPS nowとかPSクロノスとかあったんや…
      無かったことになってる気がするが

  7. また要らない、必要ない機能盛り込んで
    コントローラーだけで2万とかしそう

  8. まぁ10万円を切っても8万や7万で売れるわけじゃないからね
    相当無理して、付属品を別売りにして税別99800円が限界じゃないかな?
    さらに、その性能をフルに使うようなゲームは多くのメーカーでは作れない
    結果、またPS5との縦マルチが前提となり本体売り上げの足を引っ張り
    switchとPS5で同時発売した場合、ほぼswitch版の方が
    売り上げが高かった事からも今まで以上にswitch2との同時発売は進む
    何よりsteamユーザーは今後もどんどん増えていく事は
    PSユーザーが最も被害を受ける事になるだろう
    PSもそろそろ高画質高性能チキンレースから降りて
    グラフィック凄いでしょ!ゲームから卒業して
    PS1時代みたいにイノベーションを武器にしていた時代に戻るべきだね

    • 低価格路線に進んだところで未来は無いよ
      高性能路線をやめたら海外の大手サードが付いてこなくなるからね
      もし仮に大手サードが付いてくる事態になったところで、それは任天堂ハードまで含めたマルチになることを意味するわけで
      大手サードの主力が任天堂ハードには出ない今でさえ苦しいのに、そんなことになって今より良い状況になるはずが無い
      結局ソニー自身がファーストで任天堂ソフトと殴り合って勝つ以外に道は無いけど、そんなことを出来る未来は想像もつかない

      • 携帯機優位且つアニメ・漫画文化な日本はともかく、据置機優位且つ映画・ドラマ文化な欧米(特に大本命の米)で高画質や画面のデカさと相性良い大作物が任天堂機とマルチ進むのが想像つかん
        海外のソフトメーカーとしてはモバイル機向けに作るに位なら別業種に転換するか廃業した方がマシと言う考えが一般的だし

        • そう、だからPSが高性能路線をやめる=海外大手サードはPC一択もしくは箱が高性能路線を続けるならPCと箱のマルチになるだけの可能性が高い
          それともソニーだけ低性能路線で大きな画面に耐えうる高画質ソフトが実現できる魔法の技術でも用意できるとでも?って話にしかならない

          • PSは普通に高性能路線を維持するとして、箱はASUS製のヘボUMPCに箱マーク張り付けたの次世代機と称してお茶濁しつつ撤退でしょ

  9. だって『既に失敗している路線を突き進むしかないハード』だぞ。
    携帯機で今から任天堂と戦うのはあまりにも無謀だし、
    価格を下げる為にスペックを下げようものならファンボーイから
    袋叩きにされる。優越感を損なうなってね。
    そして価格。この路線を追求した場合20万円も余裕で見えてくる。
    それを誰がどれだけ買うんだよ。
    転売屋ですら躊躇するかもしれない値段だぞ。
    転売屋だって種銭が無ければ買えないんだから。

  10. 失敗の烙印押されたくないからそもそも挑戦しない(出さない)ってものもあるんじゃないのw

  11. PS6が出るとしたら発表直後が楽しそう
    Switch2と比較されても惨め、されなければもっと惨め
    でもそれだけの事をやって来たんだから仕方ない
    驕れるものは久しからず。アリとキリギリス
    昔から言われてる事。小さな子供でも知ってる事

  12. 出るソフト次第定期
    そろそろ家庭でも戦場の絆とか〇〇大戦やりたいな

  13. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wnc4whrX0
    逆に成功しそうでは?

    とりあえずの根拠すら示せない癖に自分の妄想を言うことしかできない無能爺w

  14. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJMJP9200
    失敗してクレクレー!

    “言われて悔しかった”からのいつものオウム返し

  15. PS5の時点で出さないのが正解だと思ってたから
    PS6出しますって言ったらとときんなんで止めないのって呆れる

  16. もうPCになった方がいい
    MSがASUSと組んで出す携帯ハードのように
    まぁvaioからも撤退したSONYには無理な話かなw

  17. 日本じゃムリだね
    値段が20~13万円のゲーム機とか和サードもカプコンくらいしか着いて行きそうにない。PS5ですら10万円の謎の外国ゲーム機になってるのにムリだろ

  18. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7vEOgeX0
    このメンツ見てから言ってくれ
    DOOM
    The
    Dark
    Ages
    ELDEN
    RING
    NIGHTREIGN
    LOST
    SOUL
    ASIDE
    DEATH
    STRANDING
    2:
    ON
    THE
    BEACH
    メタルギアソリッド3リメイク
    ダブルドラゴン
    リヴァイヴ
    マフィア:オリジン
    裏切りの祖国
    Dying
    Light:
    The
    Beast
    ニンジャガイデン4
    グランドセフトオート6
    デジモンストーリー
    タイムストレンジャー
    ゴースト・オブ・ヨウテイ
    Intergalactic
    鬼武者
    Way
    of
    the
    Sword
    無限大アナンタ
    Neverness
    to
    Everness
    アズールプロミリア
    アークナイツエンドフィールド

    で、PS6でだけ遊べるソフトってどれ?

  19. 何やっても詰んでいる
    大衆向け廉価路線はSwitch2と丸被りで世界一のIP群に蹂躙されるだけ
    現行のハイスぺ路線はPCと競合するから数年はコスパや機能で上回る必要がある
    強力なファーストタイトルを20年以上かけて育ててやっと土俵に上がれるのだが
    簡単に見捨てたり名義貸ししているうちはその芽もない

  20. このまま高性能路線で行っても高価格不可避で袋小路だしかといって今更携帯機に舵を取ったところでSwitch2がいるし詰んでるよな

    • 多分携帯機路線に関してはswitch2があろうと無かろうとさほど関係無いかと
      世の中には娯楽が溢れているわけで、つまらんゲームしかないハードが売れるとは思えない

  21. 出せば出すほどPCに近づいて「PCでよくね」度が高くなるだけなのに

  22. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHsd7Wj0
    >>27
    チンコンやVRとかも失敗してるしね

    背面タッチパネルも失敗したね。意味のない機能をさも凄い性能のように広告扇動する、It’s a Sony

タイトルとURLをコピーしました