1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1R6um9P0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiwSYelV0
ゲーム機に性能は必要ないのだが?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9mttJPa0
ゴミで草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IqZ9oCx0
CPU
Arm Cortex-A78C @1GHz vs AMD BGA ST(Zen2-4C8T) @2.4-3.5GHz
SteamDeckの圧勝
RAM
LPDDR5-12GB @2133MHz 68.26GB/s vs LPDDR5-16GB @3200MHz 102.4GB/s (LCDは2750MHz 88GB/s)
帯域と容量共にSteamDeckの勝利
GPU
Ampere 1536CUDA @561 MHz 1.72 TFLOP vs RDNA2 512SU @1600MHz 1.638TFLOP
1 Ampere TFLOP ≒ 0.77 RDNA2 TFLOP
例 RTX3060-12GB (12.74TF) vs RX6700 (11.29TF)
SteamDeckの勝利
※Switch2の12個しかないRTコアを最大限活かせるRTゲーなら逆転
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IqZ9oCx0
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8C3kOzZ0
Switch2は中国人には関係ないから関わってくんなや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8PdrhVO0
サムスン8nmのゴミ携帯機って知ってた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVgfZmct0
だがSteamDeckにはないDLSSがあるからな
それで実行性能は上になるわけだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yWRelfY0
うん、低性能だからお前ら支那畜は買うな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcR7IHFz0
GTX1050Tiと言われてて草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYMHkPnu0
これか
読んだところによると、GTX1050 Ti に似ているようです。
以下の点に注意してください:
純粋な計算能力に関して言えば、Nvidia GTX 1050 Ti は一般的に PS4 Pro を上回ります。
これには追加のRAM、新しいCPU、より高速なストレージ、DLSS技術、レイトレーシングは含まれていません。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WO25xUR+0
ちなみにプロセスは7LPHで確定
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxzmQrsC0
大体言われてたことで今更どうこう言うことじゃない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irM0xpxm0
モンハンワイルズは720pでDLSSありでも30fpsはムリな模様

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyeVMjvm0
>>26
これなら普通に出していいな
別に可変30fpsゲームなんか腐るほどあるし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mc7yIT30
>>26
つまりワイルズ出せるじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqYrgU0s0
さすがにドッグモードでしか遊べませんってのはスイッチというハード名に反するからなぁ
ホント携帯機能って足引っ張ってばっかのゴミだわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aL4i9Zwz0
モンハンワイルズなんて失敗ゲー switch2もいらんやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYMHkPnu0
Steamdeckもワイルズ非対応やしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYNWzHw30
DLSS前提のハードだからFP32だけで語るのは無意味だよ
最悪540pで動けばいいわけだし学習モデルの進化によっては320pでもイケるかもな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqYrgU0s0
もしスイッチ2ライトとやらが出るとして
それでもワイルズ遊べるんかね
どちらか捨てる覚悟じゃないとアカンよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDtTlq850
性能でマウント取るけど他全て負けてると言う…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcLscwZC0
今の評価だとワイルズよりワールドの方が歓迎されるんじゃね?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGaUTz+b0
Switch2どころかSwitchの牙城を崩すことも出来なかったわけですしおすし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcvPBJ590
まあWILDSは有料β版だから今の時点で評価下すのはナンセンスだけど
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGKD0EgE0
スイッチ2はPS4以上~XSSレベルであってるじゃん
スイッチ2ダイレクトの半分は移植でここまで出せますよって言うプロモーションも兼ねてたしさ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77ezn9MC0
ワイルズとか評価の悪いゲームそもそも要らんやろw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPMWlzy+0
発売してないのにこいつはどこから入手してテストしてんの
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqYrgU0s0
540pのワイルズとかある意味見たいw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtP9w3CF0
>>50
いうほど悪くないよ540pとかなら
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxKmguwZ0
これで5nmでライトとEL版出るの確定したな
逆に朗報よ
引用元
コメント
1050tiってPS4PROより下なんだけど
PS4で動かなかったサイパンやFF7R完全版、そもそも出てないSWとかなんて説明する気なんですかね…
Steam deckより下っていうのがもう無理がある
そんなの簡単だろ
「PS4がスペックを捏造していた」で終わり
PSは初代の頃からスペック詐欺をしていたからなぁ
某高性能()の据え置きゲーム機のコントローラー、中国→ロシアに渡って軍用ドローン等に転用か
ってニュースがNHKでやってたのですが…
そりゃコントローラーも品薄なるわな
プロセスルールで無理してないから途中で低電力モデル出るのは確実だな
任天堂だからproとかの無理はしないだろう
Samsungの8nmは30xxと同じで言うほど低性能なわけないしね
この次の世代の7nmで有機ELとrite化はありそう
GTX1050Ti以下マジか
買わないものに粘着するなとか言っておきながらSwitchには粘着するのな
チミって本当に
バカなんだな
チミって言い方が気持ち悪い
共感性羞恥でほんと恥ずかしいからやめてほしい
中国で売られず人海戦術転売もうまく出来ないからか、ファンボみたいなことしてんね
Steamなんちゃらは5万で買えるの?
やっぱソニーの大株主の宗主国様も気が気じゃないんだね
switch2が低性能っていうのなら同価格帯で高性能なやつ作ってみろよ
3万円もかけてモニター付きコントローラーしか作れないメーカーにあと2万円足してSwitch2より良いものなんて作れると思うか?
動画見たけど、T239の性能がどうしようもなかったら司会も「満足です」と言わない。ちなみに検証の結果CPUの性能はボトルネックじゃなかったと言ってるので任天堂とNVIDIAが上手い具合に切り詰めてるんだなと感心したよ
ならシナ人はそっち買ってろよ。
switch2の中国販売無し措置に対して
任天堂アンチのファンボに中国人が加わっているからね
そもそも中国での販売を止めたのは中国共産党の
度重なる嫌がらせによるものなのに
中国共産党に文句も言えない骨なしチキンの中国人達は
その怒りをなぜか任天堂に向けるという狂いっぷり
まぁ日本を捨てているPSに未だに心酔し
日本第一で活動している任天堂を叩きまくる狂いっぷりは
お似合いなのだろうね
そもそも出どころ不明のボードだし、3Dmarkなんてもちろん動かないだろうから、予想以上の意味はない。
精々、実機のRAMとUFSがhynixだとしたら残念、くらいだな。MicronとKIOXIAにしてほしいが。
それにしてはSwitch2とPS5の実ゲーム比較で差がないね
PS5の移植はいつも最高設定ではないPCの劣化移植なんだけど
またスペック盛ってるよね
都合よく切り抜いたようだけどこのスペックシートだと遥か下にPS4いるんだけどいいの?w
携帯モードでPS4超えたの認めちゃう事になるねw
PS5を想定したグラボがbasedですらないRDNA2という時点で信用性低過ぎ