1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Qwt8n4K00505
DQ3リメイクが微妙な出来以降
何も無い模様
FFは死にかけでドラクエ新作は出る気配がない、このまま業界からフェードアウトしそう
何も無い模様
FFは死にかけでドラクエ新作は出る気配がない、このまま業界からフェードアウトしそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoGGPWZo00505
ゲーム作ると業績下がるからココ
何もしないほうが投資家に好感される始末
何もしないほうが投資家に好感される始末
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcewrvWe00505
HD2Dでファイナルドラゴンファンタジークエスト第一章とか出せば意外とみんな驚いてくれそうぢゃね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQHn1bbl00505
FFブランドも吉の手により地に堕ちたしな
もう終わりだよこの糞会社
もう終わりだよこの糞会社
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkCrT+Sad0505
テレビゲーム総選挙はコマンドRPG旧作でしか番組がスクエニ忖度できないという
残忍な現実を思い知らされるものだった
任天堂信者と任天堂ハードの成果物を見下してきた人らは数年間頭真っ白でしょ
DQ3は酷評されノウハウを失った現実に絶望が終わらない
残忍な現実を思い知らされるものだった
任天堂信者と任天堂ハードの成果物を見下してきた人らは数年間頭真っ白でしょ
DQ3は酷評されノウハウを失った現実に絶望が終わらない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIA98cAE00505
>>5
実際に人気だったのはスクエニが捨てたリソース管理ゲーだったからなんで
ゼルダとかフロムとかマイクラとかarkとか流行ってるゲームは今ではほとんどやってる
実際に人気だったのはスクエニが捨てたリソース管理ゲーだったからなんで
ゼルダとかフロムとかマイクラとかarkとか流行ってるゲームは今ではほとんどやってる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dOqaPig00505
BDFFすらリマスターで茶を濁す模様
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmMIHJH700505
キンハー4なんでこんなに時間かかってるの
大したことないゲームなのに無駄に開発期間長すぎ
大したことないゲームなのに無駄に開発期間長すぎ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tcEVB2/00505
また何かのリメイクリマスター出すでしょw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YD7FHwpJ00505
覇権(笑)なんでしょ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doq85iHP00505
クソゲとソシャゲまみれとどっちが良かったんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTZ4WLD500505
もう派閥や上下関係というくだらない壁を取っ払って社員一丸で最高のゲーム作るしか道は残されていないだろ
それくらい大胆なことしないと誰も興味持たれねーぞ
それくらい大胆なことしないと誰も興味持たれねーぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+fVBLPw00505
昔のブリザードみたいにMMOメインで食ってく会社になるだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJcWRcv+00505
ゴミすぎて草
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEGmL1cj00505
そもそもDQリメイクがトップになる時点であれだし、それをドヤ顔で発表する時点でなぁ・・・
久しく株式会社リメイクリマスターとか言われて、最早蔑称でしか無いんだが
久しく株式会社リメイクリマスターとか言われて、最早蔑称でしか無いんだが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivB6WjBF00505
現状の人員と組織体制ではどんなに頑張ってももう無理だしゲーム事業閉鎖してIP売った方が良い
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNoHHO8o00505
去年のTGSでも聖剣伝説VoMしか目玉無くてスタッフがやる気無いって言われてた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0TNiROm00505
オフラインゲーム部門とip売り払った方がまだ各ブランド生き残る可能性ありそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjRH6hLud0505
坂口信者は重病人だろ
被害妄想したり思い込み激しく事実を捏造するからな
被害妄想したり思い込み激しく事実を捏造するからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izXjCbGu00505
十数年も一生懸命ダイレクトでスクエニやセガを宣伝してたのに、当の彼らは完全に馬鹿にしてたしな
ダイレクトで推せば推すほどそれで売れたが最期、低コスト低品質の無能とクソゲが顕になって任天堂ユーザーはどんどん離れたからな
あいつらお客様である任天堂ユーザーの心のダメージすら喜んでた節があったから、まぁもう上がり目は皆無だね
ダイレクトで推せば推すほどそれで売れたが最期、低コスト低品質の無能とクソゲが顕になって任天堂ユーザーはどんどん離れたからな
あいつらお客様である任天堂ユーザーの心のダメージすら喜んでた節があったから、まぁもう上がり目は皆無だね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2DO/skd0
>>28
何言ってんだこいつ(ドン引き)
何言ってんだこいつ(ドン引き)
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+ij9izE0
>>30
スクエニやセガがどこで盛り上がってるのか、今後どこで盛り上がるのか、教えてくれる人がいると聞いて
スクエニやセガがどこで盛り上がってるのか、今後どこで盛り上がるのか、教えてくれる人がいると聞いて
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6KCQsEG00505
ドラクエ1・2のリメイクなんぞ3以上に空気になりそうだし
勿体ぶらずにさっさとFF7リメイクを完結させてキンハー4やクロノトリガーリメイクとかテンポよくやるべきだったよ
ゲーム出さないとレベル5みたいに空気になっちまう、かと言って連打しすぎるとまたHD2Dか、みたいに飽きられる
要するにバランスよくコンテンツは出していく、
勿体ぶらずにさっさとFF7リメイクを完結させてキンハー4やクロノトリガーリメイクとかテンポよくやるべきだったよ
ゲーム出さないとレベル5みたいに空気になっちまう、かと言って連打しすぎるとまたHD2Dか、みたいに飽きられる
要するにバランスよくコンテンツは出していく、
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymE/zNzT0
はあ…やはりソローネ様は美しい…
彼女が主人公のアサシンクリードを作ればよかったんだ‥‥
彼女が主人公のアサシンクリードを作ればよかったんだ‥‥
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsllT2ce0
本当にここから入れる保険、あるんですかねえ
もう色々絡まり過ぎてどこから手を付けて良いのか、頭抱えるレベル
まあ、全てはドラクエ11から雲行きが怪しくなっていたよな
本当にアレは業界史に残る裏切り、もとい自爆
未だに12を出せないのも、どうせあの時の後遺症なんだろう
スクエニはどんななっても構わないけどなあ。こいつ(というかDQ)が下手に業界に影響力を持ったせいで
冷や水を広範囲にぶっかける事になったのは本当に許せん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXxahEw+0
DQ1&2があれから音沙汰がないのが不安で仕方ない。
本当に発売されるのか?
ニンダイの「番組終了後から発売です系ドッキリ」はないだろうしな。
本当に発売されるのか?
ニンダイの「番組終了後から発売です系ドッキリ」はないだろうしな。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsllT2ce0
>>36
見た目からしてアセットはほぼ3の使いまわしで、しかも内容も昔のゲームのリメイクなんだから
ほぼRPGツクールでもやってるような作業だろうに
それでも完成させられないってナカナカ凄いぞー。悪い意味で
見た目からしてアセットはほぼ3の使いまわしで、しかも内容も昔のゲームのリメイクなんだから
ほぼRPGツクールでもやってるような作業だろうに
それでも完成させられないってナカナカ凄いぞー。悪い意味で
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coY+iHZG0
>>36
あれからってSwitch1ダイレクトでサマルトリア王女公開されてそこからまだ1ヶ月ぐらいじゃね
で、ドラクエの日が月末にあるし
あれからってSwitch1ダイレクトでサマルトリア王女公開されてそこからまだ1ヶ月ぐらいじゃね
で、ドラクエの日が月末にあるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hGXGX6G0
JRPG人気はアトラスに持って行かれたしな
トルネコとかローグ系でも作れば
トルネコとかローグ系でも作れば
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cC/FjteQ0
1.2リメイクは新キャラ増えるんだよな
吉田直樹参戦か?
吉田直樹参戦か?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cMqDCqM0
量より質にシフトしたんでしょ?
コメント
ここ数年、あれだけ評判のよくないゲーム(スマホ含む)ばっかだしてりゃ、そりゃねぇ
客はバカじゃないのよ
PS独占タイトルが軒並み爆死して傾いてしまったからなぁ・・・
方針転換でどこまで持ち直すか・・・
売れたら即スマホゲーとか、他機種完全版とかやってりゃそりゃね
7Rなんてインターグレード版で身内であるPS4を斬り捨てたしな
『ディズニーとスクエニの共同製作』なのに
3では露骨にスクエニオリジナルキャラを贔屓する様になり
ディズニーキャラを添え物の様に扱い始めた
ディズニーがそれを黙って受け入れると思うか?
ポリコレに染まりこそしたがプライドだけは滅茶苦茶高いディズニーが?
4の予告も完全にディズニーを無視した映像だったし
裏で相当のゴタゴタが起こってる可能性は否定出来ない。
海外スタジオに作らせたモノが悉く爆死
あかんやん
内製のアレとリバースもアカンし終わりやね
FFを面白いと思い込んでいただけだよ
客の多くが満足できたのはせいぜい7まで
それ以降はIPパワーと業界の持ち上げで売れていたが
不満点は少なくなく、12以降は明らかに空気になり
信者っぽい連中しか絶賛しなくなった
開発中のものを一気に開発中止にするんじゃなくて
そこそこ売れそうなのは残しときゃ良かったのにな
売れそうなものがなかった可能性
そこそこ良いゲームも出してたのに
アホみたいに大作FF偏重を続けた結果、本当に何も残らなくなりつつある
最近はカプコンまで同じ轍を踏みつつあるのが悲しい
コレクションのロックマンとかも買ってたのに、そういう小粒なのはドグマ2辺りからはほとんど出さないし
このままだとスクエニの二の舞だからどこかで方針転換して欲しいんだよなぁ