1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFhlM6SF0
完全版はSwitch2独占にすればまあ許してやらんこともない
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR05CRiV0
>>1
いらんいらん
PS版とは完全セパレートで頼むわマジで
いらんいらん
PS版とは完全セパレートで頼むわマジで
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UuzTZFda
完全版作ったところで面白くなるとも思えないし諦めて新しいの作り直してくれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogqxurq10
日本ではミリオン行けなくなり、世界では評価ボロクソになり
ブランド落としただけで何もいいことなかったなこれ
ブランド落としただけで何もいいことなかったなこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vg0dDpY0
たっぷりの予算とがっつり性能使ってひり出した糞
なまじ中華に売れてボロクソ叩かれてるのも悲惨
なまじ中華に売れてボロクソ叩かれてるのも悲惨
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMcwj/Xsd
本スレもうんちまみれだし終わりだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tEfmwT/0
評価低い主な理由
・最適化不足
・ボリュームスカスカ
・追加アプデが遅い
アプデ全部終わって最適化もしたら評価は高くなるやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtcQK7z4d
>>6
そういうのを全て発売前にやってて完成させるのが技術力違うんか?ああっ!!?
そういうのを全て発売前にやってて完成させるのが技術力違うんか?ああっ!!?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjGCRIOU0
>>6
過剰過ぎるムービーと強制散歩
クソみたいなUI
この辺りが一番評価悪い
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHEj3iWo0
>>6
薄暗い世界観。もっさりアクション。魅力のないキャラ
薄暗い世界観。もっさりアクション。魅力のないキャラ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFTicQpg0
いやいらねえよ頭ホイルズか?
それともまだやってんのか?
それともまだやってんのか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jgUtv4N0
ゲーム自体ゴミだから何で出しても結果は同じ
不評の分母が大きくなるだけや
不評の分母が大きくなるだけや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5pYa8sH0
スイッチで出しても中身があれじゃあな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddehlb220
任天堂ハードに出したらそれこそ擁護してる奴がネガキャンする側になるからもっと悲惨なことになってただろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPUlz0i30
ライズよりワールドの方が評価も売上も上な時点で
ゴミッチ関係無い
ゴミッチ関係無い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtcQK7z4d
>>11
中国で人気あってもどうでもいいからなぁ……
初めから中華に人気あった課金もりもりフロンティアの後継でも作っとけば良かったんやで……
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SX+teDhd0
Switchに出しても同じ結果になりそうだけど
アイスボーンやサンブレイクみたいな追加ディスクでボリューム増やしてテコ入れした方が良いと思う
MHFみたいな事になりそう
アイスボーンやサンブレイクみたいな追加ディスクでボリューム増やしてテコ入れした方が良いと思う
MHFみたいな事になりそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lZ9kDoo0
まだ任天堂がーとかいってるの?
ワイルズ自体に問題があるっていつになったら理解するんやろな
ワイルズ自体に問題があるっていつになったら理解するんやろな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSGSzlbv0
9000円もするのに
ボリュームもやりこみ要素も虚無とか
モンハンらしからぬ行為
ボリュームもやりこみ要素も虚無とか
モンハンらしからぬ行為
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUQ/wZRR0
アウトランダーズ待ってる人達もいる
カプコンが早漏なばかりに…
カプコンが早漏なばかりに…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0f05xV20
たかだかモンハン程度で意味もなく無駄に鈍重な作りにしたばかりに起死回生のSwitch2への移植も出来なくて…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAw5xZ9n0
国内売上がマシになるだけで評価は変わらないだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeT8UhjA0
エンドゲームが終わってるのがね
武器種によってはアーティア武器も使わんし
武器種によってはアーティア武器も使わんし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNffbwgI0
テクスチャ品質最低なら余裕で完全版も64GB以下だ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+dovd3t0
まだそのスレ立てるの早くね?Switch2に出すかもしれんし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyp/jXDM0
仕方ないからswitch2に出せよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovK1FPum0
発売日買う奴バカです
マスター追加してから買えばいいのに😮💨
発売日に買うバカにはならなくて良かった
マスター追加してから買えばいいのに😮💨
発売日に買うバカにはならなくて良かった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+dovd3t0
>>32
スクエニゲーと同じこと言われだしたらいよいよおしまいよね
スクエニゲーと同じこと言われだしたらいよいよおしまいよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovK1FPum0
>>34
初期モンハンの評価の低さはずっとやし
ワールドライズはそれで相当話題になったのに学ばないユーザーにがっかりするね😮💨
初期モンハンの評価の低さはずっとやし
ワールドライズはそれで相当話題になったのに学ばないユーザーにがっかりするね😮💨
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWMS+o31M
switchってクロスプレイしないイメージだわ。
スト6はクロスプレイ対応?
スト6はクロスプレイ対応?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5N9bxxZ00
無意味で無駄に重いオープンワールド
オープンワールドで動ける範囲だとかえって規模感が小さくなる
オープンワールドで動ける範囲だとかえって規模感が小さくなる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHk1NzFr0
作り直さないなら要らないけど…
コメント
駄目なのはゲーム自体だから、Switchに出しても評価は変わらないと思うよ?
分母が増える分、悪い方の評価が増えるだけだと思う。
言うほど低評価か
確かにボリュームないし、DLC遅い、面倒なだけな要素なんかはあるが
正直ワールド初期よりかなりいいけど
ライズの何が受けたかを学ばず
ワールドで失敗したことからしか学んでないんじゃそりゃ評価上がるわけ無いわな
W系は初期から集会所や闘技場もあった
あと最終的には殆どの武器種で汎用的な装備がドラケン2-4部位(無印)黒龍4-5部位(IB)とかになるんやけど
アプデが続いとる内はかなり装備の多様性があったし
難しいと不快を履き違えてて素直に評価しづらい点でもあるけど
モンス毎の軽視できないレベルのギミックが多く
「○○担ぐ時の××を狩る専用装備を作ろう」という
色々な装備を作るという意味でのゲーム性は高かったかな
あとW初期エンドコンテンツの歴戦周回にしても初期から一番ランク高い分類に古龍5種が居たし
武器種によっては非古龍を回る需要もかなり多かったから
ワイルズと比べるなら飽きは遅かったよ
返信先ミスった
上のはツリーの元に対してのレスです
『スイッチに出せば売れる』じゃないんだよ
『スイッチに出して尚且つ面白ければ売れる』んだよ
スイッチに出したって爆死してるソフトなんて山ほどあるぞ
なんなら任天堂のソフトだってつまらないという
烙印を押されれば容赦なく売り上げが落ちる
真面目に客と向き合った会社だけが生き残れる世界だよ
任天堂が公の場で調子に乗った発言とかしてないだろ
失言一回で全部崩壊する業界だとよく知ってるからだよ。
それまで最低だったDosでも(弱いとはいえ)武器追加があったからそれくらいは褒められてたがワイルズはそういうのすら聞かんからなぁ
実際問題、モンスターが弱い=カジュアルに狩やすいやから、モンハン初心者向けではあるんよね
なので、初モンハンとなる人達が多いswitchの方が合ってたと思う
まぁ、CAPCOMサイドはモンスターとの戦いではなく、モンハン世界の厚みを増すために、生態系やらストーリーやらに拘ったようやが
(モンハン世界を具体化するなら、ハリウッド映画の時にしっかり監修しとけば良かったのに…)
個人的に一番ダメだった点はそこだなぁ(初心者向け)
出すハードとPCの要求スペックでライト層ほとんどふるい落としてるのに難易度は新規向けでチグハグ過ぎる
これだったら古臭いとか言われようが2とかFみたいな難易度設定していたら文句言いながら続ける廃人いっぱいでまだ盛り上がってただろうに
そこが結構評価分かれるところではあるよね
少なくともストーリー攻略、下位クエストはこれまでのシリーズと比べてダントツに初心者向けではある
配信とか見ててもこれまでのモンハンで挫折した人もクリア出来ていたから、そういう意味では非常に敷居が下がってた
ただ、ゲームの難易度としては非常に敷居は下がったのにプレイするハードの敷居を上げるというちぐはぐさが評価を分けた一つの要因だったんじゃないだろうかと推測してる
これがSwitchで発売していたら評価はだいぶ違ったのかなと
カプコンはCSゲーなのにログボや期間限定イベやるのやめてほしい
switchは無理難題をなんとかするデウス・エクス・マキナではございません
youtubeで見かけたが
この妙な広告はなんなんだ
内容がスカスカだから、Switchに出したところで何も変わらない。
寧ろ駄作の評価をより決定的にしてしまうだろう。
或いは、売れなかったときの言い訳に『任天堂ユーザーが買わないからだ』なんて原因の擦り付けに利用されるだけだ。
switch関係ないで?w
ストーリーに力入れた結果がナタくん係しながらモンスター狩猟ツアーになるんならやめてほしい
欲しがってクレクレ
ボリュームの問題だろ豚
翔蟲が居ないモンハンはすげえ苦痛だったわ
見えない壁だらけだったしモンハンチャイルズはもういいから
スイッチ2ではライズ路線のモンハンがやりたい
なんでカプコンはモンハンでエンドコンテンツ作りたがらないんだろうな
4Gの発掘武器とか、狂竜化がクソだっただけで、発想自体は大分良かったのに