【朗報】Switch2、USBマウスを接続して操作することも可能なことがコエテクの配信で明らかに

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EM3AgFaa0

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Buteu9Lod
こういう情報早く出しとくべきじゃね
普通にマウス対応なら使えるって事でしょ、シューター関係とか重要なんじゃないの
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:su0rUsB30
普通のマウスでもいいとか神やんけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAt708iX0
朗報で草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVUcyaR9d
それが出来れば据置派には最善だものな
マウス操作をデフォ入力として組み込むためにジョイコンマウスは必要だった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0k7SMw7Zd
配信で使われてるのは有線のマウスだからBluetoothマウスも対応してるのかちょっと気になるな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5KQms1v0
>>14
Bluetoothマウスは規格がいっぱいあるからなかなか難しいと思うけどな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ6ni0IZM
普通のマウス使えるんならもう問題ないな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4JwMQSxH
マウス操作可能なソフトなら普通に使えるって事かな
車いすバスケみたいなのはジャイロも必要だから意味無いだろうけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARojNtVv0
ノブヤボ新作はよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxWDp5xe0

s2独自の使い方をしないのであれば市販マウスの方が使いやすいしな

マウス自体はどのハードでも割と昔から使えたけれど
対応ソフトの少なさがネックだった
switch2は標準機能となったことでタイトルが増えたり
マウス操作向けのUIが用意されている事に期待したい

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvrMN8Eq0
そもそもSwitchのはじめてプログラミングでもマウスを使えたのだから
今まで対応させていなかっただけだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVUcyaR9d
Liteにジョイコン2強要したら廉価機の意味ないしな
その辺のマウス繋げばいいんだよこれでみんな幸せになれるね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tTvcBoe0
ストラテジー系が捗るな
今までマウス操作が理由でSteam選択してたが軽いやつはSwitchで良くなるかもしれん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzhKL3QzM
ならマウス機能なんておらなかったのじゃね?
値段を高くしただけのジャマ機能
そうとう使いにくいみたいだしな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USV475Ho0
>>25
今までのマウス対応してる歴代ハードで
こういうソフトがほとんど無かったの何でなんだろうね
ぼくちゃんわかるかな?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAa2kU/D0
ジョイコンでマウス操作できることによって、別売りの普通のマウス使う敷居大幅に下げたな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPuyD9gdd
FPSやばそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4C3wbE7O0
周辺機器買わずに本体付属のコントローラでマウス操作出来るってのが大事だからそこはね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlEkPCtT0
ゲーム側が対応すれば可能か
ジョイコンでも可能なわけだし
導入の障壁はかなり低いな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USV475Ho0
そもそもSwitchでもPS4でもハード面でマウスは対応してる定期
「マウスを標準付属にすることで対応しやすくなるのが最大のメリット」って散々言われてたろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7bpKtbU0
野良ボイチャありキーマウスプラトゥーンをどれだけの人が受け入れられるかだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPuyD9gdd
>>33
ボイチャはフレンドだけでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fPnArD10
そりゃ過去ハードもマウス対応してるからな
デフォ実装に意味が有るんだろう
9軸ジャイロ+ボタン操作との組み合わせ活用する以外のは別売りマウス使えるだろうね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fEDDejf0
これある意味サードからの否定だろw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBgWigMC0
じゃあ最初からウンコマウス必要なかったな
情弱向け買い直し商法か
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVUcyaR9d
コエテクがホクホクだな
歴史ストラテジーのイメージが強すぎるし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atr/gm3Y0
マウス操作向きのゲームでもTVモードで同じ操作方法が無いからって携帯モードでのタップアンドドラッグまでサボってたサードはクソ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5vBgv5wd
なんかチートやら割れやらの温床になりそうだな
ちゃんと対策してるんか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ6ni0IZM
Razerとかロジあたりと組んでSwitch2向けアプリも出してもらえ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Vxdpjdn0
マウスにスティックがついてるのが画期的とか言ってた人たちはどうすればいいの
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ6ni0IZM
>>51
別にスティックついてるマウスも無くはないだろ
自分的には操作性悪いし多ボタンマウスでいいんじゃねって思うけど
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USV475Ho0
ジャイロだってスイッチが標準付属だったことで
各種FPSでジャイロ対応されるようになったしな
マウスもそれと同じような流れになるだけだよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCEpYEol0
普通のマウス使えるならジョイコンって下位互換やん
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5g6Xagn0
>>58
振動やジャイロを併用した操作など通常マウスにない機能を盛り込んでいるので下位互換にはならん
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCEpYEol0

>>62
マウスに振動機能いるか?
いるな

俺が間違ってた

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SekcBTZn0
>>58
標準機能に入れないとメーカー側が対応しないからな
というか使える使えないでいえば大半のハードはマウス対応してたぢろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SekcBTZn0
そもそもマウスは現行switchでも使えるぞ
単にほとんどの作品が対応しなかっただけで
標準装備になれば採用率も上がるというだけの話やね

引用元

コメント

  1. 確かにジョイコンマウスは操作し辛いとの声も一定数あったけど、普通のマウスも使えるのか
    こういう細かい配慮もできるのが任天堂の良いところ

  2. まじかよジョイコンマウス手に馴染むか割と不安ではあったけど使い慣れたマウスも使える訳か
    これ人によっては滅茶苦茶朗報だな 後々switch2用カスタムのゲーマウとか出るかもだし

  3. めっちゃええやん

  4. ファルコムさんブランディッシュよろしく。
    2まででいいからさ。

  5. マウスもだけどマイクも外部のやつ使えるのか知りたいな

    • カメラじゃなくて?

      マイクなら本体についてるから必要なくないか

  6. 据え置きで外付け有線マウスだとコード長いの買わないとかな

    • Switch1の時点で無線マウスに対応してるからおそらく無理して有線を選ぶ必要は無い

  7. マウスも対応するならキーボードも正式対応してくれ

    • Switchはおろかwiiuや3DSwiiでも対応してなかったか?

  8. じゃあジョイコンのマウス機能要らなくね?と一瞬思ったけど、
    デフォでマウスとしても使えることが重要なんだろうな
    別売りのマウス必須じゃ、対応ゲームはともかく専用ゲームが出し難いだろうし

  9. 60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5KQms1v0
    >>14
    Bluetoothマウスは規格がいっぱいあるからなかなか難しいと思うけどな

    Bluetooth対応のマウスであれば基本操作は可能ってだけで、あとは多ボタン対応のユーティリティがどうかくらいなんじゃねーの?

    まさか専用レシーバー使用の通信規格がBluetoothじゃないやつのこと言ってないよな?

  10. 動画は見てないけどマウス繋げてモンゴリアンスタイルもできるのかな

  11. 捻る動作はJoy-Con専用っぽい気がするけど、普通のマウスでも出来るものなのかな?

    • ジャイロで実現してたはずだからそういうのやるならJOYコン必須
      ただ大抵のサードはPC版で実装してるマウス操作をそのまま持って来たいだけだと思われるから普通のマウスで事足りるんじゃないかな

    • ジャイロセンサーが搭載されてない一般的な既存のマウスなら無理だろう
      今のエアーマウスが対応してるのかは知らんが、今後他社がSwitch2対応マウスを発売してくると思う

  12. Switch2でマウス操作ゲームも増えるだろうし、選択肢としてあるっていうのは大事だな

  13. 初代スイッチにマウスが対応していこと自体が初耳だった
    我ながら無知もいい所だ

  14. キーマウ可能ならsteamからのベタ移植できるな
    ストラテジー系でモンゴリアンスタイルはなんか難しそうなので
    ぜひお願いしたい

タイトルとURLをコピーしました