【疑問】スイッチ版スカイリム、リマスターされたSEバージョン準拠か←ならなんで草少ないんだよ

ソフト
ソフト


1:2017/08/27(日) 11:48:49.37 ID:

ニンテンドースイッチ版『スカイリム』はやはりリマスターされた「Special Edition」準拠か
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170826-53263/

2:2017/08/27(日) 11:49:56.99 ID:

どうでもいいからはよ出せよ
過去作落とし込むのにいつまでかけるつもりだ

84:2017/08/27(日) 12:59:27.73 ID:

>>2
それだけ移植が容易じゃないんだろ
低性能なのが悪い

3:2017/08/27(日) 11:50:23.39 ID:

旧作と吹聴してるのゴキだけでみんな知ってる

8:2017/08/27(日) 11:54:08.10 ID:

>>3
今更32bitのアップデート終了した旧バージョンを
わざわざ金と時間かけてリマスターする訳ないだろうにね、ゴキブリは頭おかしい

30:2017/08/27(日) 12:23:47.25 ID:

>>3
出ないとか勝手に使ってるとかも捏造してたしな
ほんま悪質

6:2017/08/27(日) 11:52:19.97 ID:

>携帯モードでは720pであることを残念がるユーザーもコメント欄などで見受けられるが、
ディスプレイの解像度知らんのか

14:2017/08/27(日) 11:59:11.63 ID:

>>6
据置モードでは1080pなのか?

114:2017/08/27(日) 13:28:46.32 ID:

>>6
携帯モードで720pならドットバイドットだし煽りたいだけにしか思わんよな

7:2017/08/27(日) 11:53:16.22 ID:

本当にSpecial Editionなら任天堂が喜々として紹介してそうだけど

9:2017/08/27(日) 11:56:08.59 ID:

>>7
そもそもスカイリムについて任天堂は
発売をアナウンスしただけで
何にも情報発信してないんだよなぁ

18:2017/08/27(日) 12:03:17.76 ID:

>>9
ゼルダコラボ

10:2017/08/27(日) 11:56:13.21 ID:

「結婚できない男 SpecialEdition」と言う、オリジナル版から大幅にシーン削除された物もあってだな…

77:2017/08/27(日) 12:54:28.70 ID:

>>10
お、金田更新したな

13:2017/08/27(日) 11:58:38.12 ID:

いまさらスカイリムとかわらう
ベセスダのこれからの新作に期待してるのか知らんが、TES6、FO5なんてだせるわけないだろ、この性能で。

16:2017/08/27(日) 11:59:31.65 ID:

>>13
すまん、SEは2016年に出たんだけど
ゲームやらんから知らんか

22:2017/08/27(日) 12:10:47.12 ID:

豚は信者として今月はどんなソフトを買い、スイッチ盛り上げの為にどんな活動をしたのか報告しろ!
宗教活動舐めんなよ!

29:2017/08/27(日) 12:22:49.78 ID:

>>22
はい!PS4を売ってswitchとプロコンとゼルダとダブルクロスswitch版買いました!

129:2017/08/27(日) 13:49:24.68 ID:

>>22
報告しろ!ってことはお前その教団の幹部なの?
キモ

26:2017/08/27(日) 12:15:39.61 ID:

ttps://m.

スカイリム出せない性能ないとか虫がほざいてたな

33:2017/08/27(日) 12:26:28.06 ID:

スペシャルエディションなのになんでこんなにしょっぱいん

44:2017/08/27(日) 12:32:37.83 ID:

>>33
スペシャルっていってもブルゾンちえみwith BのBくらいねw

43:2017/08/27(日) 12:32:23.39 ID:

草があるとゲームがどう変わるんだ?

46:2017/08/27(日) 12:34:56.62 ID:

>>43
ゲーム内でも草生やしたいんじゃない?

48:2017/08/27(日) 12:38:57.20 ID:

>>43
採取できる植物の量が少ないなら面倒が増えるかもしれんが賑やかしの草の方は別に…

51:2017/08/27(日) 12:39:39.22 ID:

>>43
木があるとどう変わるんだ?
岩があるとどう変わるんだ?
川が(ry雰囲気のゲームなんだからオブジェクトが大いに越したことない

54:2017/08/27(日) 12:41:42.07 ID:

>>51
それを言い出すとPC版で最高設定以外全否定になるよ

59:2017/08/27(日) 12:44:47.14 ID:

>>54
そりゃそうだろ、TES(FOも)をPC意外で遊ぶやつはアホ

68:2017/08/27(日) 12:49:16.45 ID:

>>59
俺もアホだと思うけど何故かそのアホな人達が
switch版を劣化劣化と言ってはしゃいでるんだよね

74:2017/08/27(日) 12:51:24.42 ID:

>>67
うんPCでやってるよ?今はウィッチャーをWQHD 60fpsド安定させて遊んでるけど>>68
ゴキはPS4すら持ってないから気にするな

60:2017/08/27(日) 12:45:04.44 ID:

>>51
木、岩は遮蔽物、川は障害物として機能するだろ
草は?

65:2017/08/27(日) 12:48:03.64 ID:

>>60
雰囲気
ゼルダが草なかったら寂しいだろ?それと一緒

73:2017/08/27(日) 12:51:05.35 ID:

>>65
PS3までのゲームは雰囲気ゼロだったの?

76:2017/08/27(日) 12:54:22.79 ID:

>>73
さぁ?その世代はPCでマルチタイトル遊んでたから知らんわ
同じタイトルならより綺麗な方やるのってあたり前の感情だし

89:2017/08/27(日) 13:02:07.08 ID:

>>76
PCでやったという設定になったみたいだけど
悪いけどPC版でも草modなんていれなかったわ処理重くなるし、視界も悪くなって邪魔だしな
ほかに優先するmodは腐るほどあったからやはり大して重要じゃないな

67:2017/08/27(日) 12:49:02.71 ID:

>>51
逆に言うと雰囲気損なわないならオブジェ減ってようがいい訳で、
そこはアートワークのセンスってとこだわな草が少ないから雰囲気損なわれた!プレイする気にもならない!
って思うのは勝手なんだが、そこまで言うなら当然PCでプレイ
してるんだよな?とツッコまれるのは当たり前

61:2017/08/27(日) 12:45:43.00 ID:

草の有無が重要なのが分かってない豚多すぎ
明らかなスペック不足だしベセスダ売る気なしだわww

63:2017/08/27(日) 12:47:35.85 ID:

>>61
やっぱり草生やしたかったのね

64:2017/08/27(日) 12:48:02.05 ID:

てかこれぐらいならvitaでも出来るし
ベセスダは珍天堂の金でvita版も開発してるフラグ有るぞ

69:2017/08/27(日) 12:49:18.05 ID:

>>64
だな!

75:2017/08/27(日) 12:51:29.71 ID:

>>64
さすがPSハードだな
PSハードは時間の経過と共に性能が上がり続けるもんな

82:2017/08/27(日) 12:59:11.36 ID:

お前らこれPCでやってないの?

88:2017/08/27(日) 13:01:37.11 ID:

>>82
少し前にSE版買った

96:2017/08/27(日) 13:10:33.54 ID:

>>82
LEとSE合わせて500時間近くやってる

85:2017/08/27(日) 12:59:40.79 ID:

switch版は携帯できてモーション&ジャイロ操作ができるのが長所だからね
グラ求めるようなゲーム機じゃない

117:2017/08/27(日) 13:32:56.54 ID:

>>85
ジャイロエイムってやりやすいの?

119:2017/08/27(日) 13:35:55.76 ID:

>>117
やりすいよ

87:2017/08/27(日) 13:01:24.56 ID:

ゲーミングPC持ってて当たり前的なキモオタ多すぎ
んなもんに金かけねーよ

91:2017/08/27(日) 13:03:47.03 ID:

>>87
ゲハにいる癖にエントリーPCすら持ってないんだな
哀れな奴

94:2017/08/27(日) 13:08:43.28 ID:

すまん。
ゲハはキモオタしかいないのか

106:2017/08/27(日) 13:18:02.40 ID:

>>94
まぁリアル顔面はお前が一番醜そうだなw
レスからしてそんな感じがしますよ

107:2017/08/27(日) 13:19:39.24 ID:

「ホームページから消えたから発売中止!」って騒いでたの何だったの?

115:2017/08/27(日) 13:29:34.76 ID:

>>107
出ないでくれの人の願望

109:2017/08/27(日) 13:20:46.56 ID:

次のネガキャン要素はTVモードで1080p

112:2017/08/27(日) 13:28:14.61 ID:

>>109
マジ?

113:2017/08/27(日) 13:28:17.58 ID:

mod使えない時点で論外

118:2017/08/27(日) 13:34:21.11 ID:

>>113
これなんだよね
PS4も外部アセット使えないし論外
ベセスダゲーやるならPCと箱しかない

121:2017/08/27(日) 13:39:02.92 ID:

>>118
箱も外部スクリプト使えないから論外だろ

120:2017/08/27(日) 13:36:13.67 ID:

SWITCHのスカイリムはデモ詐欺!

ホームページから消えたから発売中止!

SWITCHのスカイリムは無印!

SWITCHのスカイリムは劣化!

143:2017/08/27(日) 14:16:40.27 ID:

>>120
基地外はPS独占だからなぁ

122:2017/08/27(日) 13:39:33.73 ID:

PS4版スカイリムってMOD使えるの?

125:2017/08/27(日) 13:44:02.01 ID:

>>122
使えるけど内容に恐ろしく制限がかかってる
外部アセットの使用は禁止、つまり内部データを利用したMODしか使わせてもらえない
NPCの美形化やオリジナル武具・クリーチャーなんかは一切アウト
箱1にはこの制限がない、PCは言うまでもなくフリーダム

126:2017/08/27(日) 13:45:43.95 ID:

>>125
ふーん、switch版はどうなるんだろうね。

140:2017/08/27(日) 14:13:46.07 ID:

>>126
どうだろうな、任天堂はこの手の改造データに厳しいイメージあるけど…
私的にベセスダRPGの魅力の半分はMODにあると思うし、是非箱1仕様でOKして欲しいわ

130:2017/08/27(日) 13:53:36.90 ID:

Skyrimは過大評価なんじゃないの?
名前だけ一人歩きしてるっていうか実際やったことある奴って少ないだろ
まさかPS3とか言わないよな

131:2017/08/27(日) 13:56:11.11 ID:

>>130
ゴキブリさんはエアプばっかだよ。

133:2017/08/27(日) 13:57:28.20 ID:

過大評価というか、ゲハは遊んでも無いのに任天堂ハードやソフト貶すためだけに持ち上げてる奴は沢山いるだろうねw

135:2017/08/27(日) 13:58:51.37 ID:

>>133
GTA5なんてまさにその典型だろうね
タイトルとURLをコピーしました