なんで『ドラクエ9』ってこんなにクソゲー扱いされてるの?

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/08/28(月) 10:36:05.88 ID:

プレイした人教えて
29:2017/08/28(月) 10:49:25.15 ID:

>>1
一番売れたドラクエだったが
ゲハ民の評判は悪いということ

一般人にはすれ違い通信で楽しんだ思い出が残る

89:2017/08/28(月) 11:15:52.64 ID:

>>1
ということにしたいのですね
127:2017/08/28(月) 11:43:28.21 ID:

>>1
手軽なはずの携帯機なのに何故かシリーズで唯一中座したり戻ったりを繰り返して放置気味とどうも集中できなかった
長い・だれる・面倒で悪評の高い7ですらこんなことはなかった
なお11(PS4)は普通にすんなりクリアまで行って満足してる
7:2017/08/28(月) 10:40:36.95 ID:

ストーリー薄くは無いと思うが二周目遊ぶのに覚悟がいるのがキツい
もう昔のセーブデータどうでもいいと思ってるなら死んだ女の子の身代わりやってる人形とか
彫刻の町とかもっかい見ようぜ
47:2017/08/28(月) 10:55:39.06 ID:

>>7
というかメインの記憶あんまなくて
人形だとか病気はやってた街とかそれだけの印象しかない
50:2017/08/28(月) 10:56:45.90 ID:

>>47
印象に残らないんだよね
やりこみ要素部分がクローズアップされたけどソレだけ
53:2017/08/28(月) 10:58:45.53 ID:

>>49
過去シリーズで順序つけろって言われた場合間違いなく最下位
「よい面もある」程度で「すごい面白かった」をこえられるはずがない

>>50
地図は楽しかったけど
本当それだけ

67:2017/08/28(月) 11:04:03.33 ID:

>>53
地図もゲームと考えれば歴代の中で一番楽しめたけどな
日曜になるたびに片道150㎞車で走ってたし
フードコートでDS広げて語り合ったり普段は入れないような飯屋に行ったりと楽しかったよ
76:2017/08/28(月) 11:07:17.36 ID:

>>67
だから地図は楽しんだし
普通に俺も持ちあるたけど
後からドラクエとしてやりなおしたいかていわれたらもういいやって感じ

脇キャラの印象ハゲとリッカくらいしか本当ない

11:2017/08/28(月) 10:41:44.66 ID:

SFCの5、6、3を今見てもそんな汚いと思わんけど9はクソ酷い
グラフィックが歴代最低だろ
25:2017/08/28(月) 10:48:04.66 ID:

>>11
性能低いのに無理やりポリゴン化してるせいで
3Dの町並みに2Dのパラッパみたいな棒人間がウロウロしてるクソみたいなグラだったな
12:2017/08/28(月) 10:42:27.87 ID:

周回プレイやりにくい仕様のせいでストーリー空気だしな
26:2017/08/28(月) 10:48:14.38 ID:

>>12
そもそもドラクエそういった不満が噴出わりには
ドラクエって大半は一度しか遊ばれないんだけどね
15:2017/08/28(月) 10:45:28.88 ID:

ストーリー何も覚えてない
117:2017/08/28(月) 11:35:22.08 ID:

>>15
同じく覚えてない。
まさゆきの地図が強烈な思い出でしかないクソゲー
18:2017/08/28(月) 10:46:21.64 ID:

プレイステーションから逃げた9は歴代最悪のネガキャンを受けた
アマゾンが仕様変更せざるを得なくなり、開発者も心を痛めた
プレイステーションゴキブリの攻撃性の高さがよくわかる恐ろしい事件だよ
20:2017/08/28(月) 10:46:50.16 ID:

>17
経緯的には DQX の試作段階で作られたものの小出しやで
22:2017/08/28(月) 10:47:09.99 ID:

ハゲ天使と超うける妖精しか覚えてないわ
クリア後の地図がメインだろあれは
23:2017/08/28(月) 10:47:42.39 ID:

石化する村だけ覚えてる
30:2017/08/28(月) 10:49:52.81 ID:

いつもの無口の主人公に酒場システムの空気の仲間になると
誰一人喋んない陰キャPTすぎるよな
37:2017/08/28(月) 10:53:34.70 ID:

>>30
そのせいでガングロクソきも妖精が一人で喋りまくっててウザさがヤバかったなー
32:2017/08/28(月) 10:51:08.17 ID:

9はリメイクされて11同様にマルチされたら手の平クルーされるのは見えてる
11流用でリメイクされたらオフラインな10みたいなものにしかなりませんし
元々11自体が10流用なのだからオフラインな10がより引き立つだけ
10と世界観繋がってるし9の方が11よりも10へ誘導できそうな気がするんだよな
33:2017/08/28(月) 10:51:46.34 ID:

プレステから離れないといけなかったのは確かなことだ
シリーズ作品として三部作だの過去作リンクだのの構想が出来なくなる
「奪えない古びた過去作は目障りだ。FFになれ。毎作世界観を刷新しろ」がPSなんだから
34:2017/08/28(月) 10:51:53.59 ID:

ゆうて最高売上は伊達じゃないよ
新規獲得には間違いなく貢献したしFFのようにならなかったのは9のおかげとも言える
35:2017/08/28(月) 10:52:23.92 ID:

よく勘違いされるがDQ9は評判が悪いのではなく

評判が『無い』ゲームだ

39:2017/08/28(月) 10:53:44.94 ID:

ストーリーが薄い
ギャルも不人気
40:2017/08/28(月) 10:54:03.12 ID:

評判いいから口コミで初週の倍近く売り上げを伸ばした
11は評判良いと言っても9と比べて売り上げにつながってない
ゲハというよりゴキブリだけが異常な過小評価してる
キチガイを除けば評判が良かったのはジワ売れを見れば明白
41:2017/08/28(月) 10:54:22.77 ID:

んなことない
ドラクエ人気ランキングで上位に来ないじゃん
42:2017/08/28(月) 10:54:30.21 ID:

ネイル検定が全てをブチ壊した
本当に堀井がシナリオ書いたの?ってくらい酷い
本当に酷い
74:2017/08/28(月) 11:06:34.15 ID:

>>42
どこがぶち壊されてるんだよ
本当にやったのか?
45:2017/08/28(月) 10:55:05.17 ID:

11のエンディングだと分かりやすいが9は異色を放ってる
間違いなく産まれるべきではなかった
46:2017/08/28(月) 10:55:25.22 ID:

端的に言えばPSで出なかったから

あと外に持ち出さないネット環境もない人だとクリア後の要素がボリューム不足かな
キャラは良く動くし装備が外見に反映するしでドラクエの中ではかなり進歩的ではあったのだが

48:2017/08/28(月) 10:56:13.26 ID:

売上で内容の良さが決まるなら1位が9で2位が7って事になるが
68:2017/08/28(月) 11:04:22.28 ID:

>>48
7は9と違って苦痛しかないわ
とうか9のピックアップは7の隠れ蓑でしかないわな
49:2017/08/28(月) 10:56:38.18 ID:

良い面もあるのに頑なに見ない人がいるから。
51:2017/08/28(月) 10:56:49.87 ID:

https://www.inside-games.jp/article/2017/07/26/108768.html

何がPSで出なかっただw
都合悪くなったらPSのせいにすんなよクソ豚
素直にwiiに出し手りゃ良かった
ドラクエは据え置き厨がかなりいるしな

52:2017/08/28(月) 10:57:38.97 ID:

ゴキゴキ言ってるやつもランキングにしたらドラクエ9はベスト3には入れないくせに
54:2017/08/28(月) 10:59:03.61 ID:

7酷評を覆せず代わりの8を得たことで擁護を諦めていたが
9登場に対する報復でなんとしても最糞レッテルを擦り付けようとしたから
56:2017/08/28(月) 11:00:04.15 ID:

覚えてるのがガングロ
そしてすれ違いのステマ
58:2017/08/28(月) 11:00:16.16 ID:

うだうだ言ってるのはこの板に引きこもってるネクラのおっさんたちだけやろ
ワイは地図で楽しんでたわ
59:2017/08/28(月) 11:00:22.58 ID:

歴代ぶっちぎりの最底辺だもん
9って
61:2017/08/28(月) 11:00:45.83 ID:

サポート仲間が喋らんからな
最近のリメイク版は仲間といちいち喋れてそこがちょっと楽しい要素だったんだけどギャル妖精と限られた会話パターンしかなかったのは残念だった
62:2017/08/28(月) 11:00:49.76 ID:

9はドラクエシリーズとして考えたら普通に糞だしな
クロストレジャーってタイトルだったらそこまで叩かれなかったと思うぞw
64:2017/08/28(月) 11:02:10.79 ID:

良い要素がほんとすれ違いしか挙げられないな
あとはゴキガーゴキガー
65:2017/08/28(月) 11:02:40.96 ID:

PSWは全員無口のキャラクリRPGが嫌いだから
メインキャラクターがボイスで感情を吐露するようなシーンが絶対作れないからね

ドラクエ3のPSリメイクなど間違っても作るべきでないから、11に3ネタを散りばめて代わりとした

69:2017/08/28(月) 11:04:30.77 ID:

11は仲間一人一人に物語あるもんな
9はガングロとおつかいを淡々とやらされてたイメージしかない
75:2017/08/28(月) 11:06:55.35 ID:

>>69
自キャラがキャラクリだとNPCが物語勧める役目になるんだけど
そのNPCがうんこだからなぁ
ギャルと天津飯とあとは何がいたのか思い出せないレベル
71:2017/08/28(月) 11:05:17.02 ID:

ボスのキャラデザが普通のRPGみたいだから
ポリゴンでは鳥山絵を際限できなかったか
72:2017/08/28(月) 11:05:50.62 ID:

9の良い要素って8から改善されてる仕様面がまずある
77:2017/08/28(月) 11:07:39.65 ID:

仲間がモブなのが一番駄目だ
なんの愛着も湧かなかった
85:2017/08/28(月) 11:11:42.37 ID:

>>77
3もそうだけど評価はトップを争ってるよね
当時はアンソロジーとか4コマで補完されてたのに9の頃には下火になってたのが違うと言えば違うくらい
ついでに言えばFFも評価の高い3がその系統だな
79:2017/08/28(月) 11:09:02.56 ID:

もしPSで出てたらゴギブリは傑作だって言うんだろな
84:2017/08/28(月) 11:11:36.53 ID:

>>79
7の評判の悪さ知らんのか
87:2017/08/28(月) 11:12:38.54 ID:

>>84
売りきったものの評判はどうでもいいのがPS
81:2017/08/28(月) 11:09:22.00 ID:

DQ8や11のような頭身のグラで主人公も仲間も喋らないってキツすぎないか?
86:2017/08/28(月) 11:11:43.75 ID:

>>81
なら3D化による3リメイクなんて不可能だな
83:2017/08/28(月) 11:11:36.08 ID:

過去作と比べたらかなり異質だから批判の声があるのも分かるがそれにゴキブリが便乗するのがな
88:2017/08/28(月) 11:12:54.29 ID:

間違いなく7が一番つまらんよ
面倒な石版とか仲間の永久離脱とか完全に別ゲーに影響されてる
王様の間からでるのに鍵を使うのはチュートリアル、出てすぐに目的地が見えるのは目標の明確化とか
言ってた人が作るゲームとは思えん
90:2017/08/28(月) 11:16:54.07 ID:

>>88
キーファ種返せがドラクエ史に残る程度にはストーリー等しっかりしてたと思うが
問題はDQ9にそういうのがあったか?という点だからな
91:2017/08/28(月) 11:17:42.66 ID:

>>90
ハゲが裏切ったぐらいか
93:2017/08/28(月) 11:17:47.00 ID:

>>90
悪印象でも記憶に残ればいいのか
馬鹿すぎて話にならんな~
92:2017/08/28(月) 11:17:45.10 ID:

>>88
石版は占いババに聞けば大概分かるし、仲間の永久離脱は5にもあったろ
107:2017/08/28(月) 11:28:35.55 ID:

>>92
占いババとか出してもその要素がクソじゃない理由にはならんてw
むしろ開発側でも救済措置が必要と感じてた証拠じやねえかw
118:2017/08/28(月) 11:36:38.88 ID:

>>107
歴代シリーズだってオーブや紋章集める為に山彦の笛とかで救済措置があったろ
しかもいちいち手探りでアイテムを使用せずとも話すだけで場所を教えてもらえるし
それともオーブ集めなどもクソと言いたいのか?
147:2017/08/28(月) 11:50:02.90 ID:

>>118
はいクソ要素です、石版なんて目的終わらせたと同時に渡せばいいだけなのに
別に宝箱に入れたりとか意味不明だよね?メインストーリーついでに石版の存在を気にしながらプレイとか苦痛でしかなかったです

擁護のためにオーブ集めと一緒にすんなよカス

131:2017/08/28(月) 11:44:09.06 ID:

>>92
5の永久離脱?
まさかNPCの事じゃないよな?
133:2017/08/28(月) 11:45:09.56 ID:

>>131
ヘンリーのことじゃね
137:2017/08/28(月) 11:47:34.20 ID:

>>131
ヘンリーのことね
装備もさせられるし命令も出来るからNPCではないよな
94:2017/08/28(月) 11:18:14.24 ID:

10は除外とするなら9がぶっちぎりの最下位なのは間違いないよ
どこのアンケートでもそうなってる
96:2017/08/28(月) 11:20:07.08 ID:

>>94
一番売れた作品が最下ってFF8みたいだな
98:2017/08/28(月) 11:21:16.87 ID:

>>96
まあ売り上げが伸びたのは価格が低いってのがあるからな
95:2017/08/28(月) 11:18:46.98 ID:

女神の果実集めの前半戦ストーリーはドラクエしてるんだけどね
後半戦からソードマスターヤマトになるけど
99:2017/08/28(月) 11:21:17.80 ID:

7でしょ。たしかクリア率が一番低い。
個人的にはまわりの評価関係なく面白かったけどな
101:2017/08/28(月) 11:22:27.85 ID:

>>99
7の時クリア率とか調べる方法あったっけ?
100:2017/08/28(月) 11:21:57.04 ID:

何もかもが薄かった。ぶっちゃけ何も覚えてない。
103:2017/08/28(月) 11:24:25.36 ID:

11が待望されたドラクエそのものだっていうんなら9はまあ違うだろうなあ
108:2017/08/28(月) 11:28:44.33 ID:

9は10のプロトタイプで10の評判のいいところを抽出したのが11。
110:2017/08/28(月) 11:28:49.45 ID:

ぶっちゃけ評判が悪いというか、誰も話題にしない作品。
114:2017/08/28(月) 11:33:16.66 ID:

>>110
好きの反対は無関心だしな、アンチが騒ぐだけマシ
ストーリーで唯一良いと思ったのは亡霊の騎士と姫がダンスしてたとこくらいだったわ
つーかそれ以外覚えてないw
129:2017/08/28(月) 11:43:52.36 ID:

>>110
外作品にはあるキャラの話は皆無だもんな
112:2017/08/28(月) 11:32:50.23 ID:

売りのスレ違い通信とかウチの田舎には糞仕様だった残ったのはガングロ妖精と記憶に残らないストーリー
115:2017/08/28(月) 11:34:42.78 ID:

何だかんだ一番やったドラクエで一番一体感があったドラクエだったわ
116:2017/08/28(月) 11:34:59.80 ID:

豚「ゲハではクソゲー扱いだけど現実は神ゲー」
120:2017/08/28(月) 11:38:18.86 ID:

8と11のストーリー 思い出せる
7と9のストーリー 思い出せない

やっぱ主要キャラが関わってるストーリーじゃないと駄目なんだな
7と9のイベントは主人公達が全部他所様だから記憶に残らない

132:2017/08/28(月) 11:44:46.99 ID:

>>120
7は主人が亡くなった後でもロボットだけが稼動しているシーンが悲しかった。
そこだけは強烈に覚えてる。
9だけは全然印象に残ってない。
歴代のドラクエで一番評価低いわ
123:2017/08/28(月) 11:40:02.04 ID:

11のエンディングの過去作映像でも、3DSの過去作世界に行けるオマケ要素でも
どっちもすれ違いで有名だったまさゆきの地図ネタを出してきてるしスクエニ的にもすれ違いが本編みたいな認識はありそう
125:2017/08/28(月) 11:40:59.73 ID:

転職クエストが苦痛でやめた
あれ考えたのアホだろ
135:2017/08/28(月) 11:46:15.21 ID:

>>125
クエストが地味にクソなの多かったなぁ9
128:2017/08/28(月) 11:43:51.20 ID:

唯一1周しかしなかったDQが9
130:2017/08/28(月) 11:43:58.04 ID:

3DS版の方が本数出ていて遊ばれているユーザー数が多いんだからそりゃあなあ
それにPS4版は8で時間が止まっていてDQMすらもやっていなくて
15年近くドラクエやっていない様な奴もやってるんだからすべてが目新しい
145:2017/08/28(月) 11:49:38.74 ID:

>>130
DQMは本編じゃないから。
そんなこと言ったらDQBすらやったことのない連中が3DS版DQ11やっていることについて一言いわなきゃフェアじゃない
136:2017/08/28(月) 11:47:23.15 ID:

たからの地図の仕様のせいで周回へのモチベーションが薄かったな
142:2017/08/28(月) 11:49:10.49 ID:

7は印象強いエピソードは多いと思うけどな
カラクリ兵とかレブレサックとか
150:2017/08/28(月) 11:52:07.44 ID:

>>142
チビィとか一日ループしてる街とかな

つかPSガーがわいてうるさいけど
7は3DSででたリメイク100万うれてるし

148:2017/08/28(月) 11:50:11.77 ID:

発売日の行列以外でブームを起こせたのって9だけじゃね?
152:2017/08/28(月) 11:52:41.22 ID:

>>148
脳トレや棒振りみたいなもんであの頃のブームって今では何の爪痕も残せてないよな
いやブームってのはそもそもそういうもんか
149:2017/08/28(月) 11:51:24.49 ID:

人の印象に残るのだけならストーリーなんて要らないってマジンガ様が言ってた

そういうのが無いDQ9って別の意味で凄いよなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました