1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMasEqib0NIKU
良ゲー
オクトパストラベラー2
サガフロンティアHDリマスター
サガフロンティア2HDリマスター
スターオーシャン2セカンドエボリューションR
聖剣伝説3 トライアルズオブマナ
ニーアオートマタ
パラノマサイト FILE23 本所七不思議
FFピクセルリマスター6作(※最終アプデ版)
ブレイブリーデフォルトHDリマスター
ロマサガ2リベンジオブザセブン
こいつらはほんとに面白いと思う
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SExbQg7K0NIKU
オクトラは初代も2も良かったな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQ9mF+2D0NIKU
パラノマサイト入ってたから帰るわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMasEqib0NIKU
ドラゴンクエストビルダーズ2も追加で。なんか抜けてた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7wb9Hu90NIKU
リマスターは除外で良いだろ。と言いたいところだが和サードはリマスターですら良ゲーを忖度クソゲーに仕上げるんだった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdXZTDTY0NIKU
FFピクリマは散々だったがアプデでだいぶ持ち直したな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2HBzUZn0NIKU
小中規模ゲーは作るの上手くなった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMasEqib0NIKU
良作というにはもう一歩足りないが
スターオーシャン6
聖剣伝説ヴィジョンズオブマナ
サガ エメラルドビヨンド
ライブアライブ リメイク
トライアングルストラテジー
FF12 ザ ゾディアックエイジ
あたりも悪くないと思う。繰り返し遊ぶ気にはならんかったが、一周遊ぶ分には楽しめる作品だと思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gmbz3JLBdNIKU
スクエニは現行機向けに作るとクソゲーになる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2HBzUZn0NIKU
ハーヴェステラも
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブレイブリーデフォルトは2の方がレベル上げが中盤から出来るから初心者に優しいしオススメ
あとドラクエビルダーズも名作
あとドラクエビルダーズも名作
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMasEqib0NIKU
近年のスクエニの評価を落としてる戦犯は
ヴァルキリーエリュシオン
クロノクロス ラジカルドリーマーズエディション
ダイの大冒険 インフィニットストラッシュ
タクティクスオウガリボーン
ドラゴンクエストⅢ HD-2D
チョコボグランプリ
ディオフィールドクロニクル
バビロンズフォール
バランワンダーワールド
フォーク スポークン
フロントミッションリメイクシリーズ
レフト アライヴ
この辺の存在がわりと大きいと思う
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACk4ngtm0NIKU
第一や第三が絡むとクソゲーになるのでは…?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIdbpgTW0NIKU
「デベロッパーとしての」を付けろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFxTqi530NIKU
ドラクエモンスターズ3は?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SExbQg7K0NIKU
ドラクエトレジャーズが一番の虚無ゲー定期
あんな「何が楽しいのかわからんゲーム」はじめてやったわ
あんな「何が楽しいのかわからんゲーム」はじめてやったわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7E1z0Wb20NIKU
その並びならオクトパストラベラー1とブレイブリーデフォルト2も追加するべき
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTihH5qw0NIKU
オクトパストラベラーやブレイブリーデフォルトがドラクエ、FFより優れているとは到底思えない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gmbz3JLBdNIKU
スクエニ以降ヒット作が無いに等しい
スクウェアのままで良かったのに
スクウェアのままで良かったのに
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4+7pPE20NIKU
春ゆきてレトロXboxは良ゲーだよ
ゲーム部分がゴミだけど
ゲーム部分がゴミだけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVfzfDRX0NIKU
FFTが発売されたらトライアングルストラテジー再評価あるで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qjm16GFm0NIKU
スクエニのブランド信用切り売りし続けてよくここまで持ったとむしろ感心するわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dko48pJz0NIKU
ニーアはケツ動画詐欺の糞ゲーって聞いたけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qYJ+Q7j0NIKU
シアトリズムFF(初代)も良ゲーだぞ
続編で召喚強制やタッチ廃止なんて変な事せずこれに曲数大幅に足した新作出てたら一生遊べてたわ
続編で召喚強制やタッチ廃止なんて変な事せずこれに曲数大幅に足した新作出てたら一生遊べてたわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsp/ZYn80NIKU
DQって11s出してからそのあと
何一つ良作出てないまである?
何一つ良作出てないまである?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t38y6gOs0NIKU
まあ悪くないね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWujhHb+0NIKU
スクエニが馬鹿にされるのは100億とかかけてクソゲー作るからでしょ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7wb9Hu90NIKU
まぁオートマタに続けで出したスマホゲームもレプリカントリメイクも残念な結果に終わったし、たまたま吉田明彦のキャラデザがクリティカルヒットしただけというのはあながち間違いでもない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBrQa9aU0NIKU
まだ余力あるうちにFF5のHD2D出してくれないかな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kY+ZF9bP0NIKU
この中でスクエニが作ってるのはどれ?
ほぼ外注?
ほぼ外注?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMasEqib0NIKU
サガフロ2とかあそこまで洗練して出してくれるとは思わなかった。追加イベント多すぎるし、やりこみ要素も増えたし、UIまで雰囲気崩さず進化してて、個人的には最高の出来。
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQuYNt/E0NIKU
ブレイブリー2低レベジョブ縛りでストーリーボス?は倒せたけどその後のフィールドが次元違いすぎた
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0+IP+g60NIKU
オクトラ1は正直雑魚戦闘まで相性ゲーが強くてだるくて序盤で止めちったわそういう考えて戦うのボスくらいでええねんなコマンド式RPGなんて
2はそこが緩和されてて楽しめた
2はそこが緩和されてて楽しめた
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1xsrif10NIKU
ロマサガホルホルに草
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgIsJaXv0NIKU
フォトリアルのグラにすると超高確率で駄目になる感じ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORrT7MjB0NIKU
評価を落とした戦犯は、ほとんど全てすぐサ終するソシャゲもだぞ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUlD4YFz0NIKU
アクションが作るの苦手なのはしゃーないけど
パノラマサイトみたいにストーリー良いのかけるやついるのになんでRPGだとクソシナリオばかりになるんだ?
パノラマサイトみたいにストーリー良いのかけるやついるのになんでRPGだとクソシナリオばかりになるんだ?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2ugsXlU0NIKU
完全新作どころか続編新作もほとんど無くて草も生えない
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBPpbbWN0NIKU
評価を落とした戦犯なんて明確じゃん
FFとキンハー
かつて黄金期はファミ通読者ランキング上位にずっと居座ってた2シリーズが今や見る影もない
FFとキンハー
かつて黄金期はファミ通読者ランキング上位にずっと居座ってた2シリーズが今や見る影もない
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aarRLGp0NIKU
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QRfVG3r0NIKU
合併してから名作どころかまともなゲームリリースしてないやんこいつら
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpoUMc/O0NIKU
FF16はバトルもRPGらしい育成カスタマイズも両方の側面で自由度が無さすぎた
FF13よりよっぽど一本糞なのに凡ゲー扱いなのが腑に落ちない
FF13よりよっぽど一本糞なのに凡ゲー扱いなのが腑に落ちない
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPSOjQIB0NIKU
ワンダープロジェクトJは癖があるし人を選びそうだけど良ゲーだと思う
今は実機でしかプレイする機会が無さそうだけど
今は実機でしかプレイする機会が無さそうだけど
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSxeD6w90NIKU
サガエメはバトルだけなら今まで遊んだRPGで一番面白かったんだけどUIが糞なのがあかんな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A6L0dxd0NIKU
にんぶた
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfVBqTsm0
外注で作ったクソゲーをスクエニ本体のせいにして普段から散々叩きまくってるのに外注で作った良ゲーの話をするとスクエニの手柄じゃないは草
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFJ9QsPK0
ハイウェイスターかな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrhy6mUf0
ハーヴェステラってストーリー良いんだっけ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hK/rHwf0
売れるドラクエに限って手抜き&問題作なのほんま酷い
コメント
この変換草
ブレイブリーデフォルト
トライアングルストラテジー
ここ十数年スクエニで良作と思えたのはこの二本だけや
分かる
ブレイブリーデフォルトは面白かった
特にバトルとキャラが良かった
その中に何故ドラクエⅢが入ってるのか理解に苦しむね
FF16と書き間違えたんだろう
手抜きだからでないの?
売れるなら正解でないの
ハーヴェステラ割りと好きなんだけど、
プレイ人数事態が少ないのか
ちょこちょこ名前上がるだけで話題にもならず悲しい
シナリオ、音楽はとても良かっただけにダメージ全喰らい回復アイテム頼りっきりのバトルシステムは大味すぎたかなーと
担当した人やめちゃったので続編も絶望的とか聞いたな
ハーヴェステラは戦闘システムがゴミなのが買う気を失わせた
正直リメイクリマスターに使う金をこういう新規IPに使えよって切に願わせるようになった近年の最たる事例の一つ
タクティクスオウガリボーンは当初こそ松野がややイキってたけど、叩かれまくって不評なのを実感しカードやら調整しようとしたがスクエニにアプデ拒否されたって言ってたっけ
あれでカードやら調整されてたら評価も違っただろうにな
でも個人的にはカードよりもレベルキャップの方がイヤだったが
レベルキャップよりレベルシンクとアイテムアジャストが本物の害悪
シナリオクリアまでのレベル制限は好き嫌いはあるだろうけど理解はできる(俺は嫌いだけど)
でもクリア後にレベル下げられてそれに応じて装備も弱体化するのはないわ…
死者宮のレリック掘りとかやる気にもならなかった
その「優れてる」って考えかたをやめないとスクエニは立ち上がれないと思うわ
エンタメは娯楽としての需要があるかどうか、その需要を満たしたかどうかだよ
翻訳してみたけど恥ずすぎる
もう日本ゲームの汚点でしょこれ