【アサシンクリードオリジンズ】CSでは「XboxOneX」のみ60fpsに対応することが判明!PS4Proちゃん・・・

ハード・業界
ハード・業界
他まとめブログのおすすめ記事一覧

1:2017/09/04(月) 17:45:09.97 ID:

Xbox One Xでのみ4k30fpsモードに加え
1080p60fpsモードもオプションで対応アサシンクリードの家庭用ゲーム機での60fps動作はシリーズ初めて

Assassin's Creed Origins Reportedly Features [email protected] Mode on Xbox One X
Ubisoft is said to be working on a [email protected] "performance" mode for the Xbox One X version of Assassin's Creed Origins.

6:2017/09/04(月) 17:48:29.12 ID:

すげええええええええええええ

10:2017/09/04(月) 17:51:14.52 ID:

PS4proなら4K60fpsとか余裕なんだが?

11:2017/09/04(月) 17:51:24.59 ID:

30fps→60fpsって単純に二倍性能あれば出来るわけじゃないんだが
Xのポテンシャルヤバイな、どんどんこういったタイトル出てくるんじゃね

26:2017/09/04(月) 17:58:47.14 ID:

>>11
解像度下げとる

14:2017/09/04(月) 17:52:33.79 ID:

ましてやハブられまくってる日本じゃさらに縁のないハードっすわw

15:2017/09/04(月) 17:52:43.48 ID:

画質優先とフレームレート優先の選択肢があるって地味に凄い進歩だな
ていうかアサクリ新作の激重グラフィックで4K出せるってすげえな

17:2017/09/04(月) 17:54:03.69 ID:

PCゲーやってると1080p60fpsわりと普通になるけど
家庭用ハードってPCなんぞよりかなり最適化して特価してるのにむずかしいんだな
原価考えたらしゃーないのかまぁ海外の大作の場合は日本よりさらに上のラインが最低限グラだから
それを落としてまで60fpsで出しますってわけもいかんのかね…クリフもグラがんばって30fpsにするって昔言うてたし

122:2017/09/04(月) 18:49:50.12 ID:

>>17
DOOMみたくテクスチャ品質落としてまで60に拘るメーカーが多かったら良いんだけどな
ほとんどスクショ映えが最優先

18:2017/09/04(月) 17:54:36.20 ID:

PS4proなら1080p120fpsも余裕

23:2017/09/04(月) 17:56:26.54 ID:

>>10
>>18
無理なんだってさ
諦めろよw

21:2017/09/04(月) 17:55:55.12 ID:

PSはパンツ60fpsで対抗だ

25:2017/09/04(月) 17:57:56.84 ID:

画質重視でも1080p(4kスーパーサンプリング)ではproとたいした差はないとおもう
たぶん間違い探ししかし30fpsと60fpsは一目でわかる差だな
これはでかい

29:2017/09/04(月) 17:59:24.70 ID:

これって4Kテレビなくてもじゅうぶんに箱X楽しめるってこと?

58:2017/09/04(月) 18:11:49.50 ID:

>>29
しょうゆうこと

30:2017/09/04(月) 17:59:27.77 ID:

4K画質でも30fpsだったら意味ないって言ってたごきちゃん……w

31:2017/09/04(月) 17:59:43.09 ID:

噂通り、GTX1060ぐらいの性能はある感じだな。
結構いいね。

33:2017/09/04(月) 18:01:20.55 ID:

>>31
GPUだけなら1070ぐらいあるよ

34:2017/09/04(月) 18:01:39.73 ID:

>>31
1070だ

36:2017/09/04(月) 18:02:49.92 ID:

高性能主義者のゴッキーは勿論箱買うんだよね?

38:2017/09/04(月) 18:03:36.48 ID:

>>36
PC持ってる設定だからw(エアー)

42:2017/09/04(月) 18:05:30.53 ID:

onexにすらアサシンの4k60fpsは無理なのか

52:2017/09/04(月) 18:09:26.37 ID:

>>42
ACの4kとかPCですら60fpsど安定は無理だし

45:2017/09/04(月) 18:06:37.33 ID:

アサクリだけじゃなくてX対応のマルチの多くで
こういう差があるやろね

46:2017/09/04(月) 18:07:19.26 ID:

4kってそんなにいいもんなのかね
よっぽどでかいモニターじゃないとそのジャギのなさを体感できなさそうなんだが

47:2017/09/04(月) 18:08:11.08 ID:

>>46
現段階じゃリマスターっぽくなるだけだもんなぁ
モデリンブや物量や挙動も4K仕様にせんと恩恵ねーよなw

53:2017/09/04(月) 18:10:07.27 ID:

>>46
そもそも4Kじゃないんだってw

56:2017/09/04(月) 18:11:07.12 ID:

>>46
実際無いよ
ゲーマーだって1080pで遊んでるやつが大半だし
そういうの求めてるのは一部のスペック厨だけ
Volta世代になっても4Kウルトラとかは厳しいだろうっていうか
NVIDIAとゲーム会社が結託して厳しい作りにするからな

61:2017/09/04(月) 18:13:05.64 ID:

>>56
自分がまさにそれだわ…まぁそこに不満はないけど最近4kスクショ上げる人ちょくちょく見るからね俺の部屋とかモニターこれ以上でかくできねーよって感じだから1080p60fpsこれが最適になってるわ
120fpsとかは動画でしか体験したことないからゲームだとどんな感じかわからんが
目に優しそうだなw

48:2017/09/04(月) 18:08:41.03 ID:

プロの存在意義無いじゃんかwwwwwwwwwwww

50:2017/09/04(月) 18:09:00.21 ID:

PS4自称Prowwwwwwwww

54:2017/09/04(月) 18:10:23.30 ID:

pro持ちのワイ、オフゲ用にxを検討

60:2017/09/04(月) 18:12:27.18 ID:

そりゃ自称Proさんは予約だけでXに抜かれるわけだ
4Kも1080p60fpsも無理とか

65:2017/09/04(月) 18:15:08.27 ID:

>>60
まだその妄想信じてたのか・・・

69:2017/09/04(月) 18:17:42.12 ID:

>>65
妄想も何もアメリカのAmazonランキングで
ProがXに抜かれたのは事実でろw

72:2017/09/04(月) 18:19:20.91 ID:

>>69
アマランのこと自体よくわかってないでしょ君w

74:2017/09/04(月) 18:20:22.54 ID:

>>72
年間ランキングで抜かれた=累計で抜かれた

78:2017/09/04(月) 18:21:53.80 ID:

>>74
一文で矛盾するスタイル

86:2017/09/04(月) 18:26:45.15 ID:

>>78
2017年累計抜かれたんだろw

90:2017/09/04(月) 18:30:25.99 ID:

>>86
それも正確じゃないんだよなぁ・・・

66:2017/09/04(月) 18:15:10.97 ID:

4kが普及するかはともかく
PC用高解像度アセットに1080p60fps安定のモードがタイトルのほとんどに追加されれば
上位機種としての恩恵は十分にあるな

70:2017/09/04(月) 18:18:15.99 ID:

>>66
4kよりむしろそっちのほうがユーザー喜ぶやろ
60上限もなくしてPCと同じオプション搭載すれば
一部のPCユーザーとりこめるかもしれない
おれは買わないけど

67:2017/09/04(月) 18:15:34.54 ID:

これはソニーにとってもいい実験にはなるけどなw
PS5で450ドルくらいは攻められるかもしれんしw

71:2017/09/04(月) 18:18:43.00 ID:

>>67
Xは上位機種だから許される価格だろ

68:2017/09/04(月) 18:15:45.69 ID:

CSでは初の60fpsアサクリだな。
やっとまともにアサクリが遊べるようになったか。PS4Proも720pぐらいに落とせば60fps出せるんじゃね?w

76:2017/09/04(月) 18:20:49.96 ID:

>>68
アサクリはプログラムが下手なのと
ゲームシステム的にNPCの通行人を減らせないのでPS4での60fpsは難しい

79:2017/09/04(月) 18:23:18.99 ID:

>>76
PS4ProはCPUが貧弱だからねー
確かに無理かな

73:2017/09/04(月) 18:19:33.03 ID:

60fpsは当時のゲーム当たり前ぐらいになってたけど
3Dのグラフィック負荷があがってきて30fpsが標準化しつつあったからなぁ…60fpsは嬉しいよね

77:2017/09/04(月) 18:20:58.51 ID:

予約即完売したのは蠍エディションって限定版で
今度はホリデーシーズン前に通常版の予約が開始される訳で
北米じゃバカ売れするのは間違いない
日本じゃ予約開始どころか発売日すらまだわからんという
数量限定でいいからマケプレで売れよMSKKはよお

80:2017/09/04(月) 18:23:48.49 ID:

末尾Mくっそ多くね?

84:2017/09/04(月) 18:25:42.34 ID:

高性能はいいけど静音性が心配
液冷と言っても結局ファンで冷やすんでしょ
proみたいな爆音なら買わないぞ

87:2017/09/04(月) 18:28:20.86 ID:

画質かfpsかどっち優先するか決められるのはいいけどドンドンCS機がPCゲーム化していってコアに寄っていくな

92:2017/09/04(月) 18:31:39.15 ID:

>>87
それがMSの戦略だからな
性能戦争になれば常に最高性能はWindows

97:2017/09/04(月) 18:34:12.21 ID:

>>87
作り方がそうなってるから仕方ない
最高レベルを基準に作りハードの性能に合わせて最適化してくほうが楽だから
逆に性能低い方に合わせるのは大変
とはいえ箱は日本ではあんまり影響力無いんだけどw

101:2017/09/04(月) 18:37:16.95 ID:

>>87
MSが目指したのはそのPC化でPCの当り前をCSに持ち込むことメモリ変えようがグラボ変えようが古いゲームの互換が保たれる当たり前を導入し
ハード性能があがった分だけ古いゲームがより快適に遊べる当たり前を導入し
ハード性能に合わせてソフトのパフォーマンスを制限して幅広いパターンでソフトが動く当たり前を導入し
金銭負担が多くなってもより快適なゲーム体験を望むユーザーに対してハイエンドモデルを提供する

キーボードとマウスの導入も秒読み段階って噂だし、MSはXBOXをMSが出すゲーミングPCとして考えているんだろ

88:2017/09/04(月) 18:29:57.21 ID:

PS4出たばかりのアサクリでも30fpsだったしな
PS4のCPUが低性能ってのもあるかもしれんけど

89:2017/09/04(月) 18:30:13.31 ID:

PCゲームだと1440pでプレーする人多いよ

91:2017/09/04(月) 18:31:25.54 ID:

・1080p60fpsHDR対応
・遠景のポップアップを限りなく抑える
・ティアリング皆無
・精細なモデリング 物量満載
・オブジェクト変形や振る舞いの多様化
4K以外にやることは山ほどあるよなぁw

93:2017/09/04(月) 18:32:03.24 ID:

ゴキ君の目の前にある悲しい機械に合掌

95:2017/09/04(月) 18:33:05.03 ID:

Proとかいうゴミ買わなくて良かったわ
マジで

96:2017/09/04(月) 18:34:11.29 ID:

destiny2はPCβの解析で箱Xは60fpsも十分可能だって分かったんだよな
CPUがネックで無理だってのがデタラメだとバレた

99:2017/09/04(月) 18:35:34.74 ID:

>>96
特殊契約がね?

105:2017/09/04(月) 18:39:09.26 ID:

>>96
箱一に合わせないといけないからね

98:2017/09/04(月) 18:34:47.91 ID:

一応これ不確定情報をだからね
ただ4Kよりも60fpsをまず目指すべきだとは強く思う

100:2017/09/04(月) 18:37:16.88 ID:

同世代のハードがここまでケチョンケチョンにやられることがあっただろうか

109:2017/09/04(月) 18:41:38.31 ID:

>>100
Xって実質次世代機でしょ次世代機相当の性能アップだけど、
今までのONEソフトが当たり前に動いて
今後X向けに出るONEソフトがノーマルでも当たり前に動くから

敢えて同じONEシリーズとして出して世代交代の概念を無くしただけで
PCにハードの世代交代の概念が薄いのと同じこと

104:2017/09/04(月) 18:38:02.43 ID:

別にアサクリなんて固定30出るならどうでもいいわ
60FPSにこだわるゲームじゃないし
ブヒッチユーザーはプレイすら出来ないけどなw

111:2017/09/04(月) 18:42:28.35 ID:

>>104
今回のアサクリは60fpsの恩恵でかいと思うよ
ダクソ3もX対応してくれないもんかね

107:2017/09/04(月) 18:39:48.06 ID:

そういやUBIはマシンパワーあれば使うスタンスだったな

108:2017/09/04(月) 18:40:41.79 ID:

ゴキブリどうすんの?

110:2017/09/04(月) 18:41:40.09 ID:

トゥームレイダーみたいに、4k30fpsロー設定、1080p30fpsハイ設定、1080p60fpsロー設定って、3モードから選択できるようにするのが現実的でいいと思う

116:2017/09/04(月) 18:43:57.24 ID:

>>110
TombのX対応にかんしては、真ん中の画像High設定でも4Kだよ
チェッカーボードにはなるけど

112:2017/09/04(月) 18:42:45.63 ID:

PS4 pro とかいうゲーム業界史上最大級の産廃

114:2017/09/04(月) 18:43:51.14 ID:

>>112
こいつのせいでアップグレード版という存在自体が叩けない?

120:2017/09/04(月) 18:48:19.57 ID:

アレやろ?
PS4 proって “アマ”名人 みたいな
もんやろ?

121:2017/09/04(月) 18:48:41.89 ID:

4Kテレビ買わなくても高性能で遊べるんだね
とりあえずハードだけって人にも優しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました