【画像】モンハンワイルズ、モンハンスターハンター6だった

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb/ccbov0

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWAYLD+B0
どういう思考回路でこれを感動的に捉えてるのかわからない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXMGnw8w0
んじゃライズは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmeguWOt0
>>11
ポータブル~X~ライズのこと6のチームは正史と認めてない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBp4q7py0
もう誰も気にしてない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL88K47N0
最近のカプコンの
バイオVIIlAGEとかバイオRequiemとかなんなん
誰かこう言うのハマってんの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsnwR6nl0
>>15
MGSV(5)の方が先よなこういうやつ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSkmk7aP0
>>23
COD、ぬ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL88K47N0
>>23
Ⅴはただのローマ数字やろ…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5FU57wb0
>>15
ハマっとるというか長期シリーズはナンバリングやと過去作もやらんとあかんのちゃうかな?と思うユーザーが多いからや
ナンバリングじゃなければスッと入れるし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2++EeIl0
確かにモンハンのナンバリングってクソゲーに片足突っ込んでる率高いよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1/mFYXO0
>>18
2と3の無印はやばかったな新要素が全部ストレスフルで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tj1Bx38o0
任天堂ファンは今日もワイルズが出来なくてイライラw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9a8UxQy0
ライズの方がまだちゃんとモンハンやってる気がするんだけど気のせいかな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4Vv+vWkM
>>35
ライズはXみたいなお祭り技で画面がうるさいの抜きにすればいつもの携帯機のモンハンって感じやったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9a8UxQy0
最適化してない
コンテンツ虫食い
何でこの状態で出したん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL88K47N0

>>41
アプデしたらええやろ!の精神

ホンマネットワーク発達してからのカプコンに限らずこの姿勢嫌い
完成させてから出せ

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCjsFVMu0
>>41
そんなんでも許される場合もあるからやっちゃうんだろ
任天堂だから擁護する奴も多かったがあつまれどうぶつの森とか本当酷かった
8年かけてアーリーアクセスのアップデート前提商品出すんじゃねえよと
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0dZ1mlH0
G出るまでスカスカなの分かりきってるのに買ってブチ切れてる奴はなんなの
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl1lsv1q0
>>49
PC勢は今回のモンハンが初めての完全ナンバリングすっぴん状態のモンハンなんや
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSkmk7aP0
>>53
ナンバリングは今判明した後付けなんですがそれは…
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNWidtFYM
>>59
ドンマイやな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZoj2aYG0
モンハン5は?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L50JjSUG0
>>50
ワールド
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW1ecyHb0
スカスカ言ってもワールドだったらもうマム来てるからね
タマミツネとセルレギオスとラギアクルスてw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bd4mmGE+0
>>55
前作にもいたタマミツネとセルレギオスきてもね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ji+wSGaHM

偽物にダウンロード数負ける本物さん😢

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL88K47N0
>>56
PS5で負けてんの?うせやろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olzVmnlI0
よくよく考えると神ゲー扱いされたのは携帯機モンハンの方だよな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0dZ1mlH0
P2ndGは今リメイクされるとゴミなのか神ゲーなのか
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSkmk7aP0
>>63
グラとアクションが今風になったとこでモンスター代り映えしないし変わらんやろ
ラオシャンロンとヤマツカミワイルズで出る雰囲気あるしワイルズでいいわ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSkmk7aP0
ワールドは痕跡集めがあるからボリュームあるように見えてただけっていう意見を見たな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtyvF9Nf0
>>64
痕跡集め楽になってからワールドやると一瞬で上位も終わるからボリュームはないで
ワールドは三古龍が強かったのもあると思うわ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0dZ1mlH0
お祭りゲーのがおもろいんじゃねーか
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtAqBHWV0
>>74
ボリュームだけの人にはそうなんやろな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL88K47N0
この手のゲームってボリュームが全てでは
まさかストーリーとか求めてる人?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxGMCujQ0

>>77
公式が今作のストーリー押してるから

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtAqBHWV0
>>77
ハンティングアクションを求めてるんやで
操作性や達成感や
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cOfjIkG0

>>84
ならライズ系のがよっぽど上だわ

ワイルズのアクションモッサリしててつまらねえし

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW1ecyHb0
XX超えるのは一生無理だろうな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+L7pbLjb0
>>82
あれは携帯機最後のお祭り作品やし
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ek8N11ka0
ワイは操虫棍のボタン配置以外はワイルズのアクション良かったと思ってるんやが
アルシュベルド狩ってアーティア作ってアルシュベルド狩るしかストーリー終わったらやることないの無理や

 

引用元

コメント

  1. 社内政治に巻きこまれてるだけなのに逆に喜んでるやつらさあ

  2. ホイルズ&クラッシュ

  3. 不評過ぎるから6だというのを無かったことにする方がいいのでは?

    • 普通ならそう思うはずなんだけどな……
      圧倒的不評でも正式なナンバリングだから尊い…!とか思ってるのが開発以外にも存在してることに驚くわ

  4. 仮に「あれは別の文字、もしくは模様です」とか言われても明らかにそうとしか見えんからなぁ

  5. 6はろくでなし、ろくなモンじゃないのロク
    6は病気の人達(sick’s)のSIX

  6. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2++EeIl0
    確かにモンハンのナンバリングってクソゲーに片足突っ込んでる率高いよな

    ナンバリングで好評だったのって3Gぐらいじゃね

  7. ナンバリングの6ってクソゲー率高い気がするわ
    バイオ6もアレだったしロックマンX6もアレだったし

  8. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsnwR6nl0
    >>15
    MGSV(5)の方が先よなこういうやつ

    40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL88K47N0
    >>23
    Ⅴはただのローマ数字やろ…

    MGS2からMGSⅡ表記ならあれだがいきなりⅤとか言われて納得する?

  9. https://x.com/CAPCOM_UXD/status/1102410838873333760

    なんで普通に読める数字使ってんの?
    世界観とは

    てかよく見たら10の位を表す記号、なんでこれだけ楔形じゃないんだと思ったら12345…という数字をただ横にしただけなんだな

    • 月齢がランダムなことに比べたら些事よ些事

  10. モンスターハンター666だったかー

  11. こんなの6にして本当にいいのか?
    過去最低って言われてるぞ

    • https://www.famitsu.com/article/202503/33795

      ――作ってみようと思います(笑)。ところで、本作のタイトルロゴには6体の竜が描かれていますよね。これはナンバリングの“6”を指しているのかなとも思ったのですが……。

      藤岡 何と言いますか、開発の意識、あるいはメッセージ的なものとでも言えばいいんですかね。

       単純に作品として、単体でユーザーに遊んでほしいという思いから、タイトルにはナンバリングを付けていないのですが、制作側の気持ちとしては、そこ(ナンバリングの6)に位置するシリーズとして考えたい。ですから、タイトルロゴに忍ばせている形ですね。その辺は自分たちなりの意識でしかないので、もし気付いてくれるユーザーさんがいるなら、ちょっとうれしいです。

      本人たちもこう言ってるくらいだし…

  12. 重ね着のデザインがAIくさいんだよなこれ06と6が混在してるし
    AIが悪いとかじゃなくて単純にデザインが悪すぎる

  13. くだらないこだわりは捨てて面白いゲーム作ってくださいよ

  14. ベンチマークすら使い物にならない出来だったのは衝撃的だったな(当時)
    体験版で購入意欲無くして回避したけど

  15. まだやってるのか。
    そんなにモンハン6だと主張したいなら堂々とタイトルにしろよ。
    それが許されなかったなら受け入れろ。
    辻本もスルーしてないではっきりと言って聞かせろ。

  16. ライズの要素ちょこちょこパクってるくせに一瀬モンハンに対するコンプみたいなのあるよね
    サンブレのアマツ戦とか見る限り一瀬の方がユーザーの求めてるもの理解してると思うわ
    辻本は「俺の考えた最高のモンハン」を作り込み過ぎてユーザー側がついていけてない
    そのくせ意味不明な武器ナーフとか遅すぎるDLCとか反感買うようなことだけはしっかりやらかしてるし

  17. この話前から言われてたから今更ではあるけど
    今からでもこの有り様の作品ナンバリングじゃないと逃げたほうが良くない?
    でもインタビューでガッツリ答えちゃってるから無理かー

タイトルとURLをコピーしました