【爆遅】Epicゲームズ『UE4を使用した国内ビッグタイトルが年内に控えている』←「またロード遅いんだろ?」

ゲーム一般
ゲーム一般
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/09/06(水) 12:19:17.91 ID:

Unreal Engine採用タイトル増加の理由は?ゲーム以外での
Unreal Engineの使われかたは? Epic Games Japan代表に聞く
https://www.famitsu.com/news/201709/06140985.html?page=2

>河崎 本人に言っていいと言われたので最後にお伝えしますが、Unreal Engine4を採用いただいている、
>まだ発表されていない大物プロデューサーが手掛ける、国内の大型タイトルがありますので今後の発表にご期待ください。

4:2017/09/06(水) 12:25:31.62 ID:

ロストオデッセイ2か
5:2017/09/06(水) 12:26:14.28 ID:

元テイルズの馬場プロデューサーが手掛けるスクエニの新作RPGとかだったりして
6:2017/09/06(水) 12:29:19.72 ID:

日本でもNintendo Switch向けにUnreal Engineをご利用いただいているタイトルが増えてきていますので、いい手応えを感じています。

へー

7:2017/09/06(水) 12:32:32.24 ID:

TGS辺りで発表かな?楽しみやね
格ゲーだけは止めて欲しいけど
8:2017/09/06(水) 12:33:28.09 ID:

Switchでありえるなら桜井が新規IPとかな
9:2017/09/06(水) 12:37:06.06 ID:

ディレクターならともかく大物プロデューサーとなると選択肢少ない気が
ドラクエの斎藤とか?
10:2017/09/06(水) 12:39:03.88 ID:

>>9
誰も得しないじゃないか
12:2017/09/06(水) 12:46:52.49 ID:

馬鹿王子謹製のあのゲームがとうとうPS独占で出るのか
めでたいな!
13:2017/09/06(水) 12:49:32.63 ID:

監督は大物プロデューサー扱い?
14:2017/09/06(水) 12:52:07.05 ID:

コジマンカントクジェネレーション
15:2017/09/06(水) 12:54:01.99 ID:

>記憶しているNGとなったお願いは、刀を持ったキャラクターがロゴを真っぷたつに斬るというもの。さすがに本社からダメと言われました(笑)。

須田だな

20:2017/09/06(水) 13:09:22.39 ID:

>>15
となるとN64ロゴをチェーンソーで真っ二つにしたレア社は、結構凄い事をやったんだなと思う。
16:2017/09/06(水) 12:55:22.49 ID:

大物プロデューサー

・ドラクエ斎藤
・テイルズ馬場
・モンハン辻ボン
・鉄拳原田
・カグラ高木
・ヤクザ名越

当りしか思い浮かばない(遠い目

17:2017/09/06(水) 12:57:49.42 ID:

>>16
高木の場違い感半端ねえ
27:2017/09/06(水) 13:57:54.41 ID:

>>16
全部くそじゃないか
18:2017/09/06(水) 12:58:12.33 ID:

大物プロデューサーとかいう小物くさい肩書
19:2017/09/06(水) 13:08:15.58 ID:

スクエニかカプコンかバンナム?
21:2017/09/06(水) 13:09:37.56 ID:

い、稲船……
22:2017/09/06(水) 13:11:28.30 ID:

馬場か
23:2017/09/06(水) 13:34:04.45 ID:

大物プロデューサーという意味なら馬場くらいかなあ
スクエニ退社後のヒゲはプロデューサーって感じじゃない
24:2017/09/06(水) 13:38:31.89 ID:

ディレクターじゃねえのか
かなり絞られるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました